Down

The Naval Chronicle.

1942.1/1

1日.2日.3日.4日.5日.6日.7日.8日.9日.

10日.11日.12日.13日.14日.15日.16日.17日.18日.19日.

20日.21日.22日.23日.24日.25日.26日.27日.28日.29日.

30日.31日.

1942年1月1日(木曜日)

チャーチル、イギリス首相とルーズヴェルト、アメリカ大統領が連合国協定に調印(後にソ連と中国を含む24ヶ国が加盟).

ビスケー湾でイギリス潜水艦(N51)オトウェイがドイツ空軍機の爆撃を回避

潜水艦(SS174)シャークでマニラを脱出したアメリカ、アジア艦隊司令長官ハート大将がスラバヤに到着.

帝国船舶貨物船帝雲丸(exNDL、ブレーメルハーフェン、1548T)がリンガエン湾に入港時に触雷により沈没し乗員7名が死亡(16゚05'N/120゚20'E).

海軍徴用タンカー東園丸(岡田商船)が香港南西沖で触雷により損傷.

アメリカ大西洋艦隊司令長官にキングの後任としてインガーソル大将が着任.

---------------------------------

1942年1月2日(金曜日)

日本軍が放棄されたマニラに入城.

ホノルルからマニラに向かっていたアメリカ、マトソン・ライン貨物船マラマ(3275T)が特設巡洋艦愛国丸搭載機にタヒチ沖(26゚39'S/151゚24'W)で発見され愛国丸の雷撃により沈没後船長以下、乗員20名or乗員35名と乗客8名を救助.

---------------------------------

1942年1月3日(土曜日)

第14軍司令官本間雅晴Honma Masaharu、1887-1946(士19)中将がマニラでの軍政を布告.

香港南西沖(15゚01'N/112゚48'E)で給油中の栃木商事石炭運搬船もじ丸(318T)が荒天により未掃海海面に押し流されて触雷により沈没し船員2名が死亡.

Critical fuel states in the "shortlegged" flush-deck destroyers in the screen of convoy HX 167 prompts the adoption of the expedient of cargo ship Delta (AK-29) fueling destroyers Babbitt (DD-128) and Schenck (DD-159). Weather again worsens, however, preventing Leary (DD-158) from fueling; she is sent to Casco Bay to refuel.

Light cruiser Omaha (CL-4) and destroyer Somers (DD-381) encounter two ships in succession that fail to answer challenges; Omaha sends armed boarding party each time to obtain information. The vessels prove to be Greek freighter Marika Protopapa and Norwegian merchantman Tercero.

---------------------------------

1942年1月4日(日曜日)

アメリカ陸軍航空隊B17爆撃機がフィリピン、ミンダナオ島ダヴァオを空襲、マララグ湾停泊中の重巡洋艦妙高の第2主砲塔左舷付近に500pdr爆弾1発が命中、約50名が死傷.

---------------------------------

1942年1月5日(月曜日)

January 5, Mon.
Pacific
Submarine tender Canopus (AS-9) is damaged by bombs, Lilimbom Cove, Mariveles, P.I.

Submarine Pollack (SS-180) torpedoes Japanese cargo ship Heijo Maru 80 miles east-southeast of Tokyo Bay, Honshu, 34°15'N, 140°08'E.

Atlantic
Convoy ON 49, escorted by TU 4.1.1, reaches its dispersal point without incident.

---------------------------------

1942年1月6日(火曜日)

---------------------------------

1942年1月7日(水曜日)

---------------------------------

1942年1月8日(木曜日)

---------------------------------

1942年1月9日(金曜日)

---------------------------------

1942年1月10日(土曜日)

---------------------------------

1942年1月11日(日曜日)

日本海軍第11航空艦隊輸送部隊所属の96式陸上輸送機27機(森富士雄少佐)によって空輸された横須賀鎮守府第1特別陸戦隊(堀内豊秋[兵73]中佐、隊員334名)がセレベス(スラウェシ)島メナドManadoに落下傘により降下(日本軍が実施した最初の空挺作戦).

アメリカ空母(CV3)サラトガがジョンストン島の東北東60゚430km(19゚00'N/165゚00'W)で伊6(稲葉通宗少佐、第8潜水隊司令竹崎馨大佐座乗)の発射した魚雷2発を受けて損傷.

アメリカ領サモアのパゴ・パゴPago Pago海軍基地を日本の潜水艦が砲撃.

アメリカ陸軍輸送艦Liberty Gloが伊166の発射した魚雷を受けて損傷しアメリカ駆逐艦ポール・ジョーンズ、オランダ駆逐艦ファン・ゲントによりバリ島に曳航後全損.

1942年1月12日(月曜日)

96式陸上輸送機18機によって空輸された横須賀鎮守府第1特別陸戦隊第3中隊74名がメナドに降下.

前日降下した主力、同日上陸した陸戦隊とともにランゴアン飛行場の制圧に成功.

降下隊員32名が死亡、32名が負傷.

1942年1月13日

1942年1月14日

1942年1月15日

1942年1月16日

1942年1月17日

伊60潜水艦(長谷川竣少佐、第28潜水隊司令加藤行雄大佐座乗)がスンダ海峡(06゚00'S/105゚00'E)でイギリス駆逐艦ジュピターの攻撃を受けて沈没.

1942年1月18日

1942年1月19日

1942年1月20日

1942年1月21日

1942年1月22日

1942年1月23日

1942年1月24日

1942年1月25日

1942年1月26日

1942年1月27日

1942年1月28日

1942年1月29日

1942年1月30日

1942年1月31日


Since 6 Jan. 2002.

Last up-dated, 18 Mar. 2008.

The Encyclopedia of World ,Modern Warships.

1942.1-.

Ver.1.08a.

Copyright (c) hush ,2001-8. Allrights Reserved.

Up


動画