Down
The Naval Chronicle.
1942.2/1〜
1日.2日.3日.4日.5日.6日.7日.8日.9日.10日.11日.12日.13日.14日.15日.
16日.17日.18日.19日.20日.21日.22日.23日.24日.25日.26日.27日.28日.29日.30日.31日.
1942年2月1日(木曜日)
アメリカ第8、第17任務部隊がクリスマス諸島近海を行動中の第11任務部隊の支援下にマーシャル諸島ならびにギルバート諸島を攻撃.
第8任務部隊(ハルゼー中将)
第1群(スプルーアンス少将)
重巡洋艦(CA26)ノーザンプトン.(CA25)ソート・レーク・シティ.
駆逐艦(DD380)ダンラップ.
ウォッゼ環礁を砲撃し貨物船ぼるどう丸(6566T)、特設砲艦豊津丸(2930T)、特設駆潜艇第10昭南丸を撃沈.
第2群
重巡洋艦(CA27)チェスター.
駆逐艦(DD363)バルチ.(401)モーリー.
マロエーラップMaloelap環礁タロアTaroaを砲撃後チェスターが(08゚45'N/171゚33'E)にて千歳航空隊の爆撃を受けて損傷.
第3群(ハルゼー中将)
空母(CV6)エンタープライズ.
駆逐艦(DD390)ラルフ・タルボット..ブルー.マッカラ.
ウォッゼ、マロエーラップ、クウェジェリン島を空襲し練習巡洋艦香取、潜水艦伊23、機雷敷設艦常盤、特設潜水母艦靖国丸、特設捕獲網艇鹿島丸、特設運送船(給油船)東亜丸、Hoyo(鳳陽?)丸、陸軍貨物船Shinhei(?)丸を撃破後(10゚33'N/171゚53'E)でエンタープライズに千歳航空隊機が突入し損傷.
第6根拠地隊司令八代祐吉(兵40鹿児島)少将(戦死後中将)がクウェジェリンの司令部で爆弾の直撃を受けて死亡(WWII中、戦闘によって死亡した最初の日本海軍将官).
第2昭南丸が砲撃を受けて沈没.
第17任務部隊(フレッチャー)
(CV5)ヨークタウン.
1942年2月2日(金曜日)
1942年2月3日(土曜日)
1942年2月4日(日曜日)
1942年2月5日(月曜日)
1942年2月6日(火曜日)
1942年2月7日(水曜日)
1942年2月8日(木曜日)
1942年2月9日(金曜日)
1942年2月10日(土曜日)
1942年2月11日(日曜日)
1942年2月12日(月曜日)
1942年2月13日
1942年2月14日
1942年2月15日
1942年2月16日
1942年2月17日
1942年2月18日
1942年2月19日
1942年2月20日
1942年2月21日
1942年2月22日
1942年2月23日
1942年2月24日
アメリカ第16任務部隊がウェークを攻撃*.
第16任務部隊(ハルゼー中将)編制
空母(CV6)エンタープライズ.
重巡洋艦(CA25)ソート・レーク・シティ.(26)ノーザンプトン.
駆逐艦(DD363)バルチ.(380)グリッドレー.(382)クレイヴン.(384)ダンラップ.(385)ファニング.(387)ブルー.(390)ラルフ・タルボット.(401)モーリー.
第5巡洋艦戦隊司令官スプルーアンス少将
特設監視艇第5富久丸(154T)、第1見宝丸(179T)が駆逐艦の砲撃を受けて沈没.
1942年2月25日
1942年2月26日
1942年2月27日
1942年2月28日
1942年2月29日
1942年2月30日
1942年2月31日
Since 17 Jan.
2002.
Last up-dated,
18 Mar. 2008.






The Encyclopedia of World ,Modern Warships.
1942.2-.
Ver.1.25a.
Copyright (c) hush ,2001-25. Allrights
Reserved.
Up
動画