Down


★アーカタArcata.

[地名]アーカタ.

アメリカカリフォルニア州フンボルト郡西部、フンボルト湾北部のアーカタ湾北岸に位置する都市.

人口1万7294人(2006).

---------------------------------

アメリカ、Hammond Lumber Co貨物船

Albina Engine & Machinery Works Incで1919建造

42.7/15アラスカ州Bethelからシアトルへ単独航行中、アリューシャン列島ウナラスカ島沖(53゚75'N/157゚40'W)で伊7の砲雷撃を受けて沈没し乗員29名中7名が死亡、海軍軍人3民間渡航者1が重傷を負い救難艇に対する機銃掃射で1名が重傷を負った後駆逐艦(DD235)ケインが11名、漁船ユーコンYukonが14名を救出.

2722T 88.09x13.44x(5.85)m R(3連成) 12knt.

---------------------------------

コンソリデーテッド・スティール/モーリス・ハイツ(ブルックリン)造船所で1942.3/17起工5/23進水9/1竣工46.7/27予備役に編入されたアメリカ、PC461級駆潜艇(/)PC601に

56.2アーカタと付名

60.7除籍

61.4売却解体.


★アガタAgata.あがた.県(縣).

----------------------------------

県丸

九州郵船貨物船

藤永田(大阪)造船所で1917.10進水.11竣工

41.11/3海軍が徴用/10佐世保鎮守府所管特設防潜網艇となり/25三菱重工長崎造船所で艤装工事に着手

42.5/30沖縄の東方約120km付近(26゚22'N/129゚10'E)で被雷した熱田丸救援の目的で柏丸等とともに急速出港後乗員救助(6/3沈没)

45.4/10便乗者20名とドラム缶を搭載してポート・ブレアー出港後シンガポールへ航行中/11.09320頃、カーニコバル島北東20kmの東部インド洋(09゚21'N/93゚00'E)でイギリス空軍第203航空隊所属のB24爆撃機3機による超低空爆撃を受けて操舵機、機械室より炎上、消火後再度被爆し5分後に船尾より第7号駆潜艇とともに沈没(連合国側に記録された沈没地点は[08゚57'N/93゚38'E])

8/31徴用解除

47.5/3除籍.

302T.

船舶番号37048.

----------------------------------

あがた丸

浜根汽船貨物船

2E型戦時標準船として三菱若松造船所で1944進水44-5竣工.

船舶番号53481

884T.

----------------------------------

第2あがた丸

川崎汽船>浜根汽船貨物船

2EH型戦時標準船として三菱重工業若松造船所で1944進水44-5竣工.

884T pp60.44x9.50x(5.45)m 焼玉x1/1 320hp 9.0(8.0)knt.

船舶番号56120.

、、、、、、、、、第1新東丸第8新東丸第10新東丸、、、、、、、、、、、、、、、、、、、等からなる第2あがた丸級戦時標準型貨物船.

----------------------------------

第3あがた丸

川崎汽船>浜根汽船貨物船

3E型戦時標準貨物船として三菱若松造船所で1944進水44-5竣工.

船舶番号56158.

884T.

----------------------------------

第5あがた丸

浜根汽船貨物船

3E型戦時標準貨物船として三菱若松造船所で1944進水.

船舶番号56159.

897T.

----------------------------------

三菱若松造船所で1944進水した3E型戦時標準貨物船第16山菱丸が

浜根汽船の所有となり第6あがた丸と改名

1944-5竣工

45.8/12山口県深川湾口の日本海で触雷により沈没し船員7名が死亡.

884T.

船舶番号56193.

----------------------------------

第7あがた丸

浜根汽船貨物船

2E型戦時標準貨物船として川南重工深堀(長崎)造船所で1944進水

45.7/13福岡県北九州市若松灯台81゚4.8kmで触雷により沈没し船員3名が死亡.

873T.

船舶番号54502.


★アガタンAgatan.

----------------------------------

ソ連 アガタン級救難曳船→ソ連、パミール級救難曳船.

----------------------------------

ソ連>ロシア パミール級救難曳船(3/4)

2030型救難曳船としてイエヴルGavle(スウェーデン)造船所で101番船として1959.1/16進水.9竣工し北洋艦隊に編入され情報収拾艦として使用

66.6/8救難艦

77測量艦

81スウェーデンで近代化改装

90.11/10キューバ、ラ・ムラタ湾に停泊中、荒天より走錨し沿岸の珊瑚礁に座礁しハバナで入渠後セヴェロモルスクに帰投

93除籍.


アカチアAcacia.


アカツキAkatsuki.暁(曉).あかつき.

暁級駆逐艦 軍艦>駆逐艦@ 軍艦>駆逐艦@' 暁級駆逐艦 駆逐艦A 

あかつき丸(宇和島運輸) あかつき丸(日本海運) 暁丸(拿捕船) 暁丸(運輸省) 

港務用船あかつき(1) 大型港内艇あかつき(2) 巡視艇あかつき 暁丸(丸辰海運) 灯台見回り船あかつき(3) あかつき丸 


★アガーテ→エジット.


★アーカディア→アーケイディア.


★アーカディアン→アーケイディアン.


★アカデミーク・アルハンゲルスキイAkademik Archangelskiy.


★アカデミーク・アレクサンドル・ヴィノグラドフAkademik Aleksandr Vinogradov.


★アカデミーク・アレクサンドル・シドレンコAkademik Aleksandr Sidorenko.


★アカデミーク・アレクサンドル・ネスメヤノフAkademik Aleksandr Nesmeyanov.


★アカデミーク・アレクセイ・クリロフAkademik Aleksey Krylov.


★アカデミーク・ヴェルナドスキイAkademik Vernadskiy.


★アカデミーク・クリロフAkademik Krylov.

----------------------------------

ソ連 アカデミーク・クリロフ級海洋観測艦

6600st

147x18.6x6.3m

Dx2 16000hp 20.4knt

乗員約90

同型艦(6/1974-9)

アカデミーク・クリロフ.アドミラル・ウラジミルスキー.イワン・クルゼンシュテルン.Leonid Demin.Leonid Sobolev.Mikhail Krupsky

1970年代にポーランドで建造.

----------------------------------

ソ連 アカデミーク・クリロフ級海洋観測艦(1/6)


★アカデミーク・クルチャトフAkademik Kurchatov.

----------------------------------

ソ連 アカデミーク・クルチャトフ級海洋観測船

同型船(7/1967-8)

アカデミーク・クルチャトフ.アカデミーク・シルショフ.

全船東ドイツで建造.


★アカデミーク・シュレイキンAkademik Shulejkin.Академик В.В.Шулейкин.

[人名]Василий Владимирович Шулейкин、1895-1979.

ソ連の海洋学者.

----------------------------------

ソ連 アカデミーク・シュレイキン級海洋観測艦

フィンランド、ライヴァテオリスース造船所に1980発注された2000t型海洋観測艦.

----------------------------------

ソ連 アカデミーク・シュレイキン級海洋観測艦(1/5)

フィンランド、ライヴァテオリスース造船所に1980発注81.10/29進水82.8竣工.


★アカデミーク・ショカルスキーAkademik Shokalski.


★アカデミーク・シルショフAkademik Shirshov.

----------------------------------

ソ連 アカデミーク・クルチャトフ級海洋調査船

東ドイツで1967竣工し水文気象学協会所属としてウラジオストックに配備

91ソ連崩壊後ロシア、CESE(Far East Center of Experimental Sea Equipment)社客船に改造

92.12/15-7初来日し横浜に寄港.

5497T.


★アカデミーク・セルゲイ・コロレフAkademik Sergei Korolev.

----------------------------------

ソ連 アカデミーク・セルゲイ・コロレフ級衛星追跡船

17115st

181.9x25x7.9m

Dx1 12000bhp 17.5knt

乗員約190(便乗170).

----------------------------------

ソ連 アカデミーク・セルゲイ・コロレフ級衛星追跡船(1/1)

ニコラエフで1970竣工.


★アガトAgat.Агат.

ロシア語.[鉱物]メノウ(瑪瑙).

ギリシャ語のachatesに由来する.

----------------------------------

ソ連 アガト級近海海洋学調査艇

----------------------------------

ソ連 アガト級近海海洋学調査艇

1969-79竣工.


★アカーナーAchernar.

[天文]アケルナル.

エリダヌス座南端に位置する一等星.

αEri.

赤経01゚37'7赤緯-57.14にあり日本からは見えない.

見かけ光度0.5等は全天第9位.

地球からの距離は80光年、実光度は太陽の260倍に達するB5型の准巨星で3重星系といわれる.

アラビア語で「川の果て」を意味するakhir al-nahrに由来し英名End of the Riverも同義.

漢名水委.

アケルナ.

----------------------------------

アメリカ@ アンドロメダ級揚陸貨物輸送艦(7/31)AKA53

フェデラル/ケァーニー造船所にC2-S-B1型戦時標準船208号船として1941.7/18発注43.9/6起工12/3(DANFS)or22(JFS55)進水44.1/29海軍に引渡され/31H・R・スティーヴンス中佐の指揮下に竣工し大西洋艦隊に編入

6/6ノルマンディー上陸作戦に参加

45.1太平洋艦隊に編入4/1沖縄近海(26゚07'N/127゚45'E)で特攻機の突入により大破

56.5/18予備役編入

63.7/1除籍後MarAdに移管

65.2/2ニュー・ヨークでスペインに引渡されカスティーリャ級輸送艦(1/1、TA21)カスティーリャと改名82.8/2MARADに引渡され解体.

----------------------------------

アメリカ アカーナー級揚陸貨物輸送艦→アンドロメダ級揚陸貨物輸送艦.


★アカネAkane.茜.あかね.

[植物]アカネ.

アカネ目Rubialesアカネ科Rubiaceaeアカネ属Rubia双子葉植物Magnoliopsidaの総称.

特にアカネ(Indian madder)R.argyi or R.cordifolia L.var.Mungista Miq.

アカネは本州以南の日本から東アジアの山野に自生する多年草で、逆向きに刺があるツル性の角柱形の細くて弱い茎を持ち、よく分枝しながら他の植物に絡まって繁茂するが、巻付くことはない.

葉は先端が鋭く尖った心臓型または長卵型で、4枚1組で輪生するが、2枚は託葉の変化したもので、本来の葉ではない.

夏から秋にかけて多数の円錐状花序を付け、淡黄緑色の直径4mm程の5裂した花冠を咲かせる.

果実は熟すると黒くなる球形の液果で、球形またはヒョウタン型の種子を1-2ヶ内包する.

和名は「赤根」を意味しており、根が黄赤色であることに由来するが、この髭状に伸びる根は、空気に触れると赤紫色になるプルプリンpurprin(C14H5O2[OH]3)と呼ばれる色素を含んでおり、乾燥後の煎汁で染色したものが「茜染」であり、その黄色を帯びた赤色を「茜色」と呼ぶ.

古名は「あたな(阿多泥)」で、「古事記(712成立)」上巻の大国主命の歌に「あたなつきそめきがしるにそめころも」とあり、既に染色に使用されていたことが知られる.

ただし、ヨーロッパから西アジアの原産で地中海沿岸で栽培される同属のセイヨウアカネ(西洋茜)(Common[or European]madder)R.tinctorumのようにアリザリンalizarin(C6H4[CO]2C6H2[OH]2)と呼ばれる色素を含んでおらず、タンニンも多い関係で、鮮やかな色調を出すには高度な技術処理を要したが、廉価なため多用されヨーロッパの軍服で赤が多用された原因となった.

古来、アイ(藍)とともに多く使用されたが、現在ではセイヨウアカネに駆逐され、それも化学染料の出現により激減している.

アカネ属は温帯から熱帯にかけて約40-60種が分布する多年生草本(ツル性のものもある)で、漢方では茜草根(センソウコン)の名で止血、解熱、強壮用の煎剤として使用する.

かつては和名からR.akaneの学名が与えられていたが、現在ではアフガニスタンからヒマラヤにかけて分布するアカネの変種とされたため、「心臓型の葉を持つ」を意味する現在の種小名に変更された.

「万葉集」には額田王の「あかねさす野行き標Shimeno行き野守は見ずや君が袖振る」をはじめ11首に「あかね」が詠まれているが、すべて「紫、東、日、照る、君、昼」等にかかる枕詞として詠まれており、植物単体として詠んでいるものはない.

なお、枕詞としての「あかね」に対応するものとしては「ぬばたま」があり「黒、夜、宵」等にかかる.

秋の季語.

英名マダーmadder.

アカネ科は熱帯を中心に一部が温帯、まれに寒帯に分布しておりキナノキ、クチナシ連からなるキナノキ亜科とハテルマギリ、アカネ連からなるアカネ亜科に分類され、コーヒーノキ、クチナシGardeniaキナノキCinchona、サンタンカ、ヘクソカズラ、ヤエムグラ、アカネ等約500属6000種が属し、日本には25属約80種が自生する.

----------------------------------

あかね丸

石原汽船タンカー

2TL型戦時標準タンカー第1船として三菱重工業長崎造船所で第938番船として1943.11/18起工44.1/28進水3/15竣工と同時に船舶運営会が運航

5/3.0445門司出港後建川丸等とヒ61船団を編成/8ルソン島ボヘアドール岬の北西約約75kmでアメリカ潜水艦(SS258)ホーの発射した魚雷を受けて小破後第7号海防艦の護衛下に高雄へ回航

10/1.0800南方軍要員としての経理部幹部候補生、鉄道司令部等747(戦時船舶)or810名を乗船させ御室山丸等とヒ77船団を編成し門司出港/1-2五島列島北端の有川湾仮泊後シンガポールへ南下中(第3次航行)/6.1410ルソン島ラオアグの北西310kmの南シナ海(19゚48'N/118゚22'E)でアメリカ潜水艦(SS239)ホエールの発射した魚雷2発が右(戦時船舶)or左舷機関室に命中し約4分後に転覆沈没し生存者は第21号海防艦に救助されたが.1410同艦もアメリカ潜水艦(SS304)シーホースの発射した魚雷を受けて全乗員とともに沈没し765or便乗者747船員63(戦時船舶)計810名全員が死亡.

10241(16000)T oa157.4pp148.00x20.40x(12.00)m T(2段減速、甲50-1号)x1/1 5000shp 15knt.

----------------------------------

日本○ 改松/橘級駆逐艦(/14+9+33)

IJN Tachibana class destroyer.Illustrated by SUDO.

1942戦時建造補充(改D)計画丁型(一等)駆逐艦第5515号艦として44-5臨時軍事費により建造予定中

予定艦名を葵○に変更後計画中止.

----------------------------------

1943-4戦時建造補充(○戦)計画丁型(一等)駆逐艦第4803号艦として43-4臨時軍事費により建造予定中だった日本、改松/橘級駆逐艦(/14+9+33)野菊○の予定艦名を

茜○に変更

45計画中止.

----------------------------------

LCS(L)100としてコンメリシアル鉄工所ポートランド造船所で1945.2/13竣工したアメリカ、LSSL1級大型上陸支援艇(100/130)LSSL100

53.3/30日米船舶賃借協定第3次引渡船として横須賀で警備船(PF8)かや等とともに日本に貸与され海上警備隊ゆり級警備船(11/53、LS11)あかね@と改名

4/1姉妹船(LS7)すみれ等からなる横須賀地方隊第12船隊に姉妹船(LS12)ふようとともに編入8/16第12船隊第2船隊群に編入

54.4/10姉妹艇(LS8)あおい等とともに第20船隊を新編し第20船隊は警備船(PF9)うめ等と第3船隊群を新編

7/1海上自衛隊の発足により警備艇となり第3船隊群第20船隊第1警戒隊群第10警戒隊に改編

55.5/1第10警戒隊横須賀地方隊に編入

57.9/1(LSSL411)

58.3/27第10警戒隊の解隊により姉妹船(LSSL401)ゆり等とともに同級中、最初に除籍され横須賀でアメリカに返還58撃沈処分.

信号符字JSMN.


アガノAgano.阿賀野.

阿賀野級軽巡洋艦 改阿賀野級軽巡洋艦 軍艦阿賀野@ 護衛艦あがのA 


★アーガノート→アーゴノート.


PREVIOUS  NEXT

Since 7 Jan. 2002.

Last up-dated, 30 Sep. 2012.

The Encyclopedia of World ,Modern Warships.

Akata-.

Ver.1.12a.

Copyright (c) hush ,2001-12. Allrights Reserved.

Up


動画