Down
★アキャブAkyab.
[地名]アキャブ.
ビルマ(ミャンマー)西部、カラダンKaladan、ミュMyu、レムヨLemyo川の河口島に位置するラカイン(アラカン)州Rakhine Stateの省都で港湾都市のシットウェSittweの別称.
1826イギリスの行政府が置かれてから1漁村から飛躍的に発展しアラカン地方唯一の港として同国の貿易の中心地となった.
人口181000人(2006).
(20゚09'N/92゚55'E)
---------------------------------
アロル/アロアArrol,Alloa造船所で1945竣工56イギリス陸軍支援部隊(RASC)に引渡されラムパートと改名されたイギリス、LCT4001級(LCT8型)戦車揚陸艇(37/87)LCT4037を
65アキャブと改名後
海軍に返還されラムパートと改名88民間に売却されラムパートIIと改名91解体.
---------------------------------
イギリス陸軍輸送部隊 アローマンシュ級揚陸艇(5/9)L109
ジェームズ&ストーン/ブライトリングシー造船所に1983.3/31発注84.11/20進水12/21竣工し香港に配備
93在籍.
★アキャンサス→アカンサス.
★アキャーントAcanthe.
フランス語.[植物]キツネノマゴ.
---------------------------------
フランク・L・サンプルズjr/ブースベイ・ハーバー造船所で1952起工52進水したアメリカ、アジュタント級沿岸掃海艇(11/105、AMS>55.2/7MSC70)チュコルが
.9締結された艦艇供与協定によりフランスにMDAP供与されアカシャ級沿岸掃海艇(M639、2/30+8)アキャーントと改名
53.5/19竣工10/9就役
6/9アメリカ側の計画を中止10/9就役
55.2/7(MSC70)
81.9除籍
84.11/23売却.
★アキュートAcute.
英語.[形容詞]鋭い.激しい.理解の確かな.
---------------------------------
イギリス アキュート級砲艦
同型艦(/)
ボクサー.
帆走ブリッグ.
---------------------------------
1940戦時緊急計画掃海艇J3330としてハーランド&ウルフ/ベルファスト造船所に船体、機関を11/15発注されたイギリス、アルジェリン級(TE型)艦隊掃海艇(3/48、J>M106)アラートを
41.12アキュートCと改名
7/24起工42.4/14進水7/30竣工
64実艦標的として使用11/20売却後ラ・スペティアで解体.
---------------------------------
オーストラリア アタック級哨戒艇(1/20)P81
エヴァンス・ディーキン/ブリスベーン造船所に1965.11発注67.4起工8/26or29進水68.4/26竣工
83.5/6インドネシアに引渡されシバル級哨戒艇(4/8、858)シレアと改名2003在籍.
★アキューベンスAcubens.
[天文]アクベンス.
蟹座のα星.α Cancri.
光度4.25等.
アラビア語で「サソリの2つの爪」を意味するal-Zubanayanの訛ったものといわれる.
---------------------------------
アメリカ アキューベンス級補給艦
5244s14350ft7100GT
134.57x17.37x8.54or8.38(max、JFS45)m
R 2500ihp 12.5or11(JFS45)knt
127mmx1 76mmx4 20mmMGx8
乗員193-5
同型艦(11/1941-2進水)
AKS5 アキューベンス(exMCE1035).6
コチャブ.7 ルナ(exハリオット・ホスマー).8
タリタ(exジョナサン・ジェニングス).9 ヴォウランズ(exエドワード・プレブル).
10 シベリー(exウィリアム・ハケット).11
グラティア.12 ヘキューバ.13 ヘスペリア(exサム・ディール).14 アイオランダ(exウィリアム・A・ドブソン).
15 リグリア.
US
Acubens class general stores issue ship (AKS7)
Luna.
EC2-S-C1orEQ-S-C1型貨物船.
Source 1.
---------------------------------
デルタ/ニュー・オーリアンズ造船所で1943.11/25起工44.1/8ファリントン夫人Mrs.J.A.Farringtonの命名により進水したアメリカ、EC2-S-C1orEQ-S-C1型戦時標準型貨物船MCE1035が
2/9海軍に引渡され(AKS5)アキューベンス@と改名されトッド・ジョンソン乾船渠ニュー・オーリアンズ造船所でアキューベンス級補給艦(1/11)に改造
7/15エリスEdward B.Ellis予備中佐の指揮下に竣工し太平洋艦隊に編入
46.3/11予備役編入
47.6/20MC(海事委員会)移管7/17除籍.
Source 1(DANFS).
★アキヨシAkiyoshi.あきよし.
[地名]秋吉台.
山口県美祢Mine郡秋芳町(2008.3/21美祢市に編入)を中心とする同県西部に位置する石灰岩の台地で、日本最大のカルスト地形や全長約9kmの秋芳洞Shuho
doと呼ばれる鍾乳洞で有名.
中央を貫流する厚東Koto川以東を1955.11/1秋吉国定公園に64全体を特別天然記念物に指定2005.11/18約100種の洞窟性動物の生態系を守る目的で秋吉台地下水系がラムサール条約Ramsar
Convention登録湿地となった.
国鉄(現JR)の準急あきよしは1960山口=博多間に登場75浜田=日田間に変更された.
(34゚15'N/131゚15'E)
---------------------------------
海上保安庁(1) ひだか級巡視船(6/14)PS37
1963計画130T型(小型)巡視船
波止浜造船今治工場で64.2/29竣工し第6管区海上保安部徳山海上保安部に配属
89.10/18徳山海上保安部に配属された松山海上保安部所属の姉妹船(PS45)いぶきと交代して/14解役.
---------------------------------
1987計画180T型(小型)巡視船として三菱重工業下関(彦島)造船所で88.9/9竣工し第8管区海上保安部浜田海上保安部に配属96.12/26解役された巡視船(PS45)いぶきと交代して97.1/6第6管区海上保安部徳山海上保安部に転属された海上保安庁、みはし級巡視船(1/4、PS01)みはしを
/28あきよし(2)と改名
2000.4/1徳山海上保安部に配属された唐津海上保安部巡視船(PM96)まつうら(/3くろかみと改名)の代船として第9管区海上保安部新潟海上保安部に配属(99.3発生した能登半島沖不審船事件の発生による)
01.1/24第2管区海上保安部塩竃海上保安部に配属された巡視艇(PC222)うみぎりの代船として第2管区海上保安部秋田海上保安部に配属されしんざんと改名16在籍.

JCG Mihashi class cutter (PS01)
Shinzan (exAkiyoshi, Mihasshi).
秋田海上保安部.
---------------------------------
海上保安庁 あきよし級巡視船→海上保安庁、みはし(あきよし)級高速巡視船.
★アキラAkira.昭.
---------------------------------
昭丸
対馬沿岸商船>九州商船貨客船
70>75T.
船舶番号34066.
---------------------------------
昭丸
共同漁業>日本水産>日本海洋漁業統制漁船
80T.
船舶番号34520.
---------------------------------
昭丸
塩山汽船>鶴丸汽船貨物船
1944.5/4(戦時船舶史)or19ニュー・ギニア北西部マノクワリ西方のヌムフォールNumfoor島メンガリ北方約10km(00゚53'S/134゚55'E)で爆撃or砲撃(銃撃?)を受けて沈没し乗員8名が死亡.
475T.
船舶番号49426.
★アキラAquila.
★アギラAguila.
★アギラル・タブラダAguiar
Tablada.
[人名]Santiago Reig Aguilar-Tablada、1865-1924.
---------------------------------
OTO/ムッギアーノ(ラ・スペティア)造船所で1936.9/1竣工したイタリア、ペルラ級潜水艦(9/10、OC)オニーチェが
37スペイン内乱時に姉妹艦イリデとともに秘密裏にスペイン、フランコ軍に貸与され潜水艦(/2)アギラル・タブラダと改名されイタリア乗員の手で短期間運用後
イタリアに返還されオニーチェと改名47除籍.
★アキリーズAchilles.
★アキルAchille.
---------------------------------
イギリス 三等帆走戦列艦
1798進水
1823近代化改装
65売却.
1981t Gx74.
★アーギル→アーガイル.
★アギーレAguirre.
[人名]Elias Aguirre Romero Aguirre、1843-79.
1879.10/8アンガモス岬沖海戦に装甲艦ワスカル艦長として参加しグラウ司令官の戦死後戦闘の継続を命じたペルーの海軍士官.
---------------------------------
ウエスタン・パイプ&スティール/サン・ペドロ造船所で1943.11or12(JFS59)/31竣工46.5/31予備役に編入されたアメリカ、キャノン/ボストウィック級(DET型)護衛駆逐艦(/72+76+44、DE740)ウォーターマン@が
51.10/26姉妹艦(DE739)バンガスト等とともにペルーにMDAP供与されカスティラ級駆逐艦(2/3、D2)アギーレと改名
52.2/21グリーン・コーヴ・スプリングス&ジャクソンヴィルでモス・ボール解撤作業とTTの撤去を実施5/24ペルー到着
59(DE2)
60(DE62)
74除籍後エクゾセSSMの実艦標的として撃沈処分.
---------------------------------
ロッテルダム乾船渠で1953.12/17竣工したオランダ、デ・ロイテル級ミサイル巡洋艦(2/2)デ・ゼーヴェン・プロヴィンシェンを
76.8ペルーが購入しアギーレ級ヘリコプター巡洋艦(1/1、CL>CH84)アギーレと改名(89アルミランテ・グラウと改名?)
93在籍.
---------------------------------
ウィルトン・フイジエンノールト/シェーダム造船所で1953.11/18竣工73.3/7ペルーが購入しアルミランテ・グラウ級ミサイル巡洋艦(1/1)アルミランテ・グラウと改名したオランダ、デ・ロイテル級ミサイル巡洋艦(1/2)デ・ロイテルを
(89アギーレと改名?)
93在籍.
---------------------------------
OTO/ムッギアーノ(ラ・スペティア)造船所で1980.3/1竣工したイタリア、ルポ級ミサイル・フリゲート(4/4、F567)オルサが
2002ペルーに売却されメリトン・カルヴァハル級フリゲート(5/8、FM55)アギーレと改名
04.11/3再就役
05.5/6ラ・スペティア出港6/11カヤオ到着
12在籍.
★アキレ・ラウロAchille
Lauro.
[人名]Achille Lauro.
イタリア、アキレ・ラウロ社の創業者.
---------------------------------
ハリファクス造船所で2番船として1921.2竣工したカナダ貨物船Canadian
Explorer(船舶番号150245)を
33イタリア、アキレ・ラウロ社が購入しアキレ・ラウロと改名
45.4ジェノヴァで自沈.
5408T pp121.9x15.9m R(3連成)/1 10knt.
船舶番号407.
---------------------------------
デ・シェルデ/フラッシング王立造船所で1947.11/21竣工64.11イタリア、アキレ・ラウロ社が購入し再建造されたオランダ、NV
Koninklijke Rotterdamsche Lloyd客船ウィレム・ルイスを
65アキレ・ラウロ(ナポリ)と改名
8/29パレルモで火災事故により損傷
66.4再就航
72クルーズ客船に改造
85.10/7アレクサンドリアからポートサイドへ乗員乗客約400名を乗せて地中海を航行中、イスラエル空軍によるチュニスのPLO基地爆撃の報復としてパレスティナ・ゲリラ4名が占拠しシリアのタルトゥースTartusへの入港を命令しイスラエルの収容所にいたゲリラ50人の釈放を要求するとともに車椅子に乗っていた乗客のLeon
Klinghofferを殺害したが入港を拒否されポートサイド入港後自由通航権と交換で投降(アキレ・ラウロ事件)/10シージャックの犯人を乗せてチュニジアに向かっていたエジプト航空所属のB737旅客機を空母(CVA60)サラトガのF14Aがシチリア島シゴネラ基地に強制着陸させ犯人3人を逮捕
87スタルラウロStarlauro SpAに移籍
94.11/30朝、ジェノヴァからダーバンへ乗客581乗員404計985名を乗せて航行中、ソマリア沖約450km(08゚00'N/52゚20'E)で出火炎上し全員が救命艇で脱出しタンカー、アメリカ巡洋艦(CG64)ゲティスバーグ、フリゲート(FFG40)ハリバートンに収容されたが乗客2名が死亡、8名が負傷12/2曳航中、事故現場より数nm沖(07゚14'N/51゚50'E)で沈没.
MS
Achille Lauro at
Yokohama, 18 Feb. 1978.
23113(1974)>23951(1994)T.
船舶番号566(IMO5390008).
★アキローネAquilone.
イタリア語.[気象]北風.
---------------------------------
イタリア ネンボ級駆逐艦(3/6)
パティソン/ナポリ造船所で1902.10/16進水
08-12ボイラー換装
09近代化改装
15-8機雷敷設駆逐艦
21.7/1水雷艇
23.3/4除籍.
---------------------------------
イタリア トゥルビーネ級(ヴェンティ型)駆逐艦(2/8)AL
オデロ/セストリ・ポネンテ造船所で1925.5/18起工27.8/3進水12/3竣工
40.6参戦時、第1駆逐隊(ER エウロ、NB
ネンボ、TB
トゥルビーネ)所属としてトブルクに配備され機雷敷設に従事/14トゥルビーネ等とエジプト西端のサルームを砲撃
9/16-7夜、ベンガジに停泊中、イギリス空母(87)イラストリアス搭載のスォードフィッシュ攻撃機による夜間空襲に遭遇し投下された機雷に触れて姉妹艦(BR)ボレア、貨物船グロリア・ステラ、マリア・エウジェニアとともに沈没.
★アギワールドAgwiworld.
---------------------------------
アメリカ、リッチフィールド石油Atlantic Gulf &
WIタンカー(ロサンゼルス)
サン/チェスター造船所で1920.12/22第32番船として進水21.1竣工
41.12/21モントレイ湾口(37゚00'N/122゚00'W)で伊23の砲撃を受けて大破擱座
49Tidewater Commercialに売却されEdgewaterと改名54.7Graysで解体.
6771(10600)T pp130.8x18.0m R(3連成)/1
10.5knt.
船舶番号220911.
★アキンAkin.
トルコ語.[名詞]急襲.突進.
---------------------------------
スミスズ・ドック/サウス・バンク・オヴ・ティーズ(ミドルスブラ)造船所で1915.7/28進水20売却されラシットと改名されたイギリス、アドミラルティー/Z級ホエーラー(/)カウ・ホエールを
26トルコが購入しアキンと改名
59現在、深海潜水母艇(到達水深210m)
70以前に除籍.
336t 42.6x7.6x2.0m R(3連成) 1000ihp
12knt 石炭60t 乗員26.
---------------------------------
ムーア乾船渠オークランド造船所で1943.5/29竣工したアメリカ、チャンティクリア級潜水艦救難艦(4/9+2、ASR10)グリーンリトが
70.6/12トルコに貸与されアキン級サルヴェージ曳船(1/1、A585)アキンと改名
73.2/15購入
2011在籍.
---------------------------------
トルコ アキン級サルヴェージ曳船
同型船(1/1970貸与)
A585 アキン(exASR10
グリーンリト).
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 15 Jan
2002.
Last up-dated
26 Aug. 2013.


The Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Akiya-.
Ver.1.13a.
Copyright
(c)
hush ,2001-13. Allrights Reserved.
Up
[PR]動画