Down
★シギShigi.しぎ.
[生物]シギ(鴫).
チドリ目Charadriiformesチドリ亜目Charadriiシギ科Scolopacidaeの鳥類の総称.
---------------------------------
巡視船しぎ
山西造船鉄工所で1944.3/23竣工4/25横須賀工廠で就役45.12/1特別掃海艦47.8/20or8運輸省に移管され関東海運局に配属された旧日本海軍、第1号級駆潜特務艇(105/200+1)第155号駆潜特務艇が
48.5/1創設された海上保安庁に移管されかささぎ級(ASC型)巡視船(26/35、PB26)しぎ(1)と改名し横浜海上保安本部に配属
49.8/15名古屋海上保安本部清水海上保安部に配属
50.6/1清水海上保安部を第3管区海上保安部に移管7/1(PS26)12/1横浜海上保安部下田警備救難署に配属
52.4/1清水海上保安部に配属
54.5/1(PS138)
56.5/31解役.
★シギカゼShigikaze.しぎかぜ.
[気象]信貴(山)+風.
---------------------------------
巡視艇しぎかぜ
海上保安庁(1) ちよかぜ級巡視艇(29/109)CL72
1970計画15m型鋼製巡視艇として信貴造船所(堺)で10/9起工71.2/23進水/27竣工し第5管区海上保安部堺海上保安署に配属
93.1/22竣工し堺海上保安署に配属された巡視艇(CL22)しぎかぜと交代して/5解役.
---------------------------------
巡視艇しぎかぜ
海上保安庁 すずかぜ級巡視艇(12/161)CL22
1992計画20型巡視艇として石原造船所高砂工場で8/19起工11/30進水93.1/22竣工し/5解役された巡視艇(CL72)しぎかぜの代艇として第5管区海上保安部大阪海上保安監部堺海上保安署に配属
2015在籍.
★シキサンShikisan.信貴山.
[地名]信貴山.
奈良県生駒郡平群Heguri町にある生駒山地南端部に位置する標高437mの山.
1460山頂部に砦が築かれ1536木沢長政により築城された信貴山城は松永久秀の居城になったが77織田信長の軍勢により落城した.

南側に「信貴山寺、信貴山の毘沙門さん」として知られる信貴山真言宗総本山朝護孫子Chogosonshi寺があり、「信貴山縁起絵巻」は国宝に指定されている.
---------------------------------
信貴山丸
デ・シェルデ/フラッシング(Vlissingen)造船所で78番船として1892建造1910メキシコ、Compania
Naviera del Pacificoに売却されGeneral y Pesqueiraと改名したオランダ、ロッテルダム・ロイド貨客船Gede(信号符字NSJK、ロッテルダム)を
16橋本喜造(橋本汽船)が購入し信貴山丸(釜山)と改名
17.7/7アメリカ汽船に傭船されジェノヴァからニュー・ヨークに航行中、フランス、ポール・ラ・ヌーヴェルPort
la Nouvelle灯台の南東約4nmの地中海(42゚57'N/03゚04'E)でU72の敷設した機雷に触れ、船体を両断されて沈没
2009.10/28引揚げた右舷錨を11.7/7岸壁に設置.
2828(3397D)T 109.5x11.6x(8.23)m
R(4連成)x1/1 2000ihp 12knt.
Shigisan maru?
---------------------------------
信貴山丸
ヘンダーソンDavid & William,Henderson
& Coグラスゴー造船所で675番船として1924.12/19進水25竣工したイギリス、Albyn
Line Ltd(Allan,Black & Co、サンダーランド)貨物船シスレロスThistlerosを
28.9三井物産船舶部(神戸)が購入し信貴山丸と改名
29.3北アメリカ航路に就航
30ヨーロッパ航路に就航
32.5ニュー・ヨーク定期航路に第1船として就航
35.11ボンベイ航路に就航
36ペルシャ湾定期航路に就航
42.12/28設立された三井船舶(東京)に移籍
44.9/15.1500ミリー出港後橘丸等ととミマ11船団を編制10/20.2340マニラ出港後高雄へ航行中/24バシー海峡(20゚10'N/118゚25'E)でアメリカ潜水艦(SS228)ドラムの発射した魚雷を受けて沈没し宇高正明船長以下11名が死亡.
船舶番号34426.
信号符字TSGC>JCKC.
4615(8841)T pp121.98x16.31x(7.21)m
D(B&W、4SA)x1/1 1980bhp 11.6knt.
★シキシマShikishima.敷島.しきしま.
★シキナミShikinami.敷波.しきなみ.
駆逐艦敷波@ 敷波級駆逐艦 駆逐艦敷波A
警備艦>護衛艦>練習艦しきなみB しきなみ級巡視艇 巡視艇しきなみ(1) 巡視艇しきなみ(2) 巡視艇しきなみ(3)
★シキネShikine.しきね.
[地名]式根島.
東京都大島支庁新島村、東京の南方約160kmに位置する伊豆諸島中の火山島で、新島の付属島嶼.
1703(元禄16)地震による津波で北東約3kmの新島から分離し1889新島から移住開始.
標高99m(神引山).
外周約12km.面積3.9ku.人口543人.
新島村ホームページ.
---------------------------------
巡視船しきね
海上保安庁(1) ちふり級巡視船(4/5)PM21
マッカーサー書簡による1951計画改450T型(中型)巡視船として新潟鉄工で52.1/9竣工し第3管区海上保安部下田海上保安部に配属
79.9/20竣工し下田海上保安部に配属された巡視船(PL109)しきねと交代して8/18同級中、最初に解役.
1954発表された映画「ゴジラ」第1作では8/13.1905大戸島近海で沈没した南海汽船の栄光丸(7500T)とその調査に向かった同社の備後丸、さらにその生存者を乗せた漁船が閃光とともに沈没するシーンから始まり、やがて大戸島に巨大な生物(ゴジラ)が上陸するが、その調査のため島に向かった巡視船がしきねとこうづであった.
1966.5/22放映されたTV番組「ウルトラQ」第21話「宇宙指令M774」に登場する巡視船もしきねである.
---------------------------------
掃海艇しきね
海上自衛隊@ かさど級掃海艇(10/26)MSC613
1959計画掃海艇313号艇として日本鋼管鶴見製作所で60.1/12起工7/22進水11/15竣工し佐世保地方隊に編入
61.2/1佐世保地方隊所属の姉妹艇(MSC614)ひらどと佐世保地方隊隷下に第35掃海隊を新編6/1第35掃海隊を第1掃海隊群に編入
69.3/15第1掃海隊群を自衛艦隊に編入
72.12/21第35掃海隊を佐世保地方隊臨時沖縄基地派遣隊(73.10/16基地隊)に編入
76.3/31第35掃海隊の解隊により特務船(YAS68)
84.3/30除籍.
---------------------------------
巡視船しきね
海上保安庁(2) しれとこ級巡視船(9/28)PL109
JCG Shiretoko class cutter.
Illustrated by Niwatori.
1978計画1000T型(大型)巡視船
臼杵鉄工所臼杵造船所で79.9/20竣工し8/18解役された巡視船(PM21)しきね/28第8管区海上保安部境海上保安部西郷海上保安署に編入された巡視船(PM71)あわじの代船として第3管区海上保安部下田海上保安部に配属
86.11/21三原山噴火で緊急出動し島民192名を輸送
93.3/9下田海上保安部に編入された門司海上保安署巡視艇(PC85)はやぎりと交代して/25舞鶴海上保安部に配属された巡視船(PL32)みうらの代船として第3管区海上保安部横浜海上保安部に配属
2007警備実施等強化巡視船(特警船)に指定4/1船長福井守也
09.10/16or11/7竣工し横浜海上保安部に配属された巡視船(PL66)しきねと交代して9/4解役.
---------------------------------
巡視船しきね
JCG Hateruma class patrol vessel (PL66) Shikine.
海上保安庁(3) はてるま級巡視船(6/9)PL66
2007計画新1000T型(拠点機能強化型)巡視船として08.7/15起工09.4/16進水10/16or11/7竣工し9/4解役された巡視船(PL109)しきねの代船として第3管区海上保安部横浜海上保安部に配属
15在籍.
JCG Hateruma class patrol vessel (PL66) Shikine
at Hakodate,
Nov. 2011.
Photo by Mr. Tomekichi
Yamamoto.
Courtesy of
.
Special
Thanks !
★シー・キャットSea
Cat.
英語.[生物](Sea catfish)Arius felis.
アメリカ南部沿岸に生息するナマズ目Siluriformesハマギギ科Ariidaeハマギギ属Ariusの海産魚.
---------------------------------
USS Sea Cat
アメリカ@ ガトー/バラオ級潜水艦(--/195+10)SS399
ポーツマス工廠で1943.10/30起工44.2/21進水5/16マクグレガーRobert(Rob)
Roy McGregor中佐の指揮下に竣工
8/28ニュー・ロンドン出港後パナマ運河経由で真珠湾に到達し太平洋艦隊に配備
10/28真珠湾出港後潜水艦(SS383)パンパニト、(196)シーレイヴンと狼群を編制しミッドウェー、サイパンを経由して南シナ海で第1戦闘哨戒に従事中12/3海南島の南東沖(06゚31'N/106゚12'E)で空母海鷹等に護衛されたヒ83船団を攻撃し潜水艦(SS196)シーレイヴンとともにタンカー、はりま丸(10045T)を雷撃により撃破/28アプラ入港
45.1/8艦長バワーズRichard Harwood Bowers大尉2/1出港後姉妹艦(398)セグンド、(394)レザーバックと狼群を編制して東シナ海で第2次戦闘哨戒に従事/24-
4/27ミッドウェー寄港後東シナ海、黄海方面で第3次戦闘哨戒に従事中5/25(37゚29'N/124゚01'E)で海上トラック群を発見し3隻を雷撃により撃沈6/7船団を攻撃し1隻を撃沈し生存者2名を尋問6/25-
8/6真珠湾寄港後千島方面で第4次戦闘哨戒に従事中/15戦争終結9/2降伏式典に参加/3出港/7アプラ入港
47.9/30実験潜水艦(AGSS399)
49.3/30実験潜水艦(AGSS399)11/7フィラデルフィア工廠で近代化改装に着手
50.3/11工事完了
52.1/9潜水艦(SS399)/15フィラデルフィア工廠でフリート・シュノーケル改装に着手6/26出港
68.12/2予備役編入と同時に除籍
73.5/18売却解体.
信号符字NKOV.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 21 Jan.
2015.
Last up-dated,
22 Jan. 2015.


The Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Shiki-.
Ver.1.15a.
Copyright
(c)
hush ,2001-15. Allrights Reserved.
Up
動画