Down
★セタSeta.勢多.
[地名]勢多(瀬田、勢田、世多).
滋賀県大津市瀬田、瀬田川に臨む地域.
「和名抄」に栗本Kurumoto郡勢多郷とあり古代の近江国府、勢多駅の所在地で、近江国一宮建部大社が近在にある.
672.7/22壬申の乱で戦場となった.
瀬田川は琵琶湖南端に発して京都府に入って宇治川となり、大阪府境で木津川、桂川と合流して淀川となる川で、滋賀県内のすべての河川は琵琶湖に流れ込み、そこから流れ出る唯一の川であるため、県内の川はすべて一級河川となる.


また、琵琶湖を舟で横断しない場合は、平安京から東国へは、この川を渡るのが最短距離となり、東海道、東山道(中山道)の交通、軍事の要衝で、特にこの川に架かる唯一の橋である瀬田の唐橋は「唐橋を制する者は天下を制す」とまでいわれ、武田信玄が死に臨んで、山県昌景に「明日は其方旗をば瀬田にたて候へ」と遺命したのは有名.
1988現在の橋の下流約80mの川底から発見された橋脚部分の遺構は9mほどの幅を持ち新羅の都慶州から発掘された月精橋と構造が似通っていることから渡来人により建設されたものと考えられ、その後現在の橋の上流部に掛けられたが、織田信長によって現在の場所に変更された.
1979コンクリート製のものとなったが、擬宝珠は受け継がれており、その中には文政の銘があるものも残っている.
有名な田原藤太、藤原秀郷の三上山の大百足退治の伝説は、朱雀帝の時代、この橋に20丈もの大蛇が横たわり、人々が恐れ戦く中をが平気で渡って行った所、その夜に琵琶湖の龍神の一族が娘に姿を変えて秀郷を訪ね、実は昼間の大蛇は私であるが、その胆力を見込んでを百足を退治して欲しいと言ったことに端を発しており、橋の東端には龍王宮秀郷社が祀られている.
「急がば廻れ」という諺は江戸時代初期の説話集「醒睡笑」によると室町時代の連歌師柴屋軒宗長が詠んだ「武士(もののふ)のやばせの舟は早くとも急がば廻れ瀬田の長橋」に由来するが、これは近江八景の一つ矢橋Yabaseの帰帆でも分かるように矢橋は草津=大津間を繋ぐ水上交通の要衝であったが、その航路は短いながら風で横転する危険性があったため橋を渡った方が確実であるという意味だとされる.
「瀬田の夕照Sekishou」は近江八景の一つで近衛政家は「露時雨もる山遠く過ぎきつつ夕日のわたる勢多の長橋」と詠んだ.
かつては栗太Kurita郡瀬田町であったが1967.4/1滋賀郡堅田町とともに大津市に編入された.
---------------------------------
日本 勢多級河用砲艦
338t
54.86x8.23x1.02m
R(直立2気筒2連成)x2/2 ロ号艦本式重油・石炭混燃水管型缶x2
2100ihp(公試)
14(計画16)knt 1750nm/10knt 石炭20重油74t
80mmAAIx2 7.7mmMGIx5-6
乗員62-85
同型艦(4/1923)
勢多.保津.比良.堅田.

IJN
Seta class gunboat
Seta & Hodzu,
1935.
88艦隊計画による1920計画小型(二等)砲艦として建造された鳥羽級の拡大改良型.
三峡通過を容易とする目的で1knt速度を向上させるとともに、艦型の大型化により居住性を向上させた.
熱海級河用砲艦はその改良型.
---------------------------------
軍艦>砲艦勢多
日本@ 勢多級河用砲艦(1/4)
88艦隊計画による1920計画小型(二等)砲艦
播磨造船相生工場で22.4/29起工11/11竣工後東華造船上海工場に分解舶送
23.1/20艤装員長鈴木幸三(兵36)少佐/25再起工6/30進水10/6鈴木艦長(-24.12/1)の指揮下に竣工
/12第1遣外艦隊に編入され長江で警備任務に従事
24.12/1巡洋艦利根等と第1遣外艦隊を編制
25.1/6艦長岩原盛恵(兵36)少佐6/20乗員銅直杉造(長崎医専)軍医大尉>宮原国雄(医23s)軍医中尉11/17艦長池田七郎(兵38)少佐12/1巡洋艦平戸等と第1遣外艦隊を編制
26.6/1艦長山ア助一(兵39)少佐12/1平戸等と第1遣外艦隊を編制、艦長河原金之輔(兵39)少佐
27.11/15艦長柴田弥一郎(兵40)少佐12/1巡洋艦矢矧等と第1遣外艦隊を編制
28.12/10矢矧等と第1遣外艦隊を編制
29.3/1乗員藤田浩(兵50)大尉11/30平戸等と第1遣外艦隊を編制
30.11/1分隊長丸山操(機31)機関大尉転任12/1平戸等と第1遣外艦隊を編制、乗員柴北明(兵49)大尉>出口茂(兵51)大尉
31.6/1砲艦(等級廃止)/5艦長大谷雄介(兵42)少佐>来島茂雄(兵40)少佐(12/1中佐)12/1平戸等と第1遣外艦隊を編制、乗員土屋汎(29c)軍医中尉転任
32.4/1乗員中島湊(兵52)大尉12/1艦長杉本道雄(兵41)中佐、乗員大槻正一郎(機32)機関大尉転任
33.4/1乗員稲見高男(兵53)大尉9/20乗員(-11/15)本倉正義(兵51)大尉11/1艦長中尾八郎(兵40)中佐
34.10/22乗員山口真弘(機34)機関大尉>古川三夫(機37)機関中尉11/1艦長上条深志(兵39)中佐/15乗員(-35.11/15)神山昌雄(兵51)大尉
35.11/15艦長(-37.10/7)吉見信一(兵43)中佐
36.12/1乗員古浜智(兵55)大尉転任
38.6/8-9第11水雷隊とともに南京を砲撃し機雷庫、ジャンク多数を撃破7/27艦長近藤三郎(兵46)中佐12/10岳州下流で触雷大破
39.4/1乗員須藤弘(経24)主計中尉>京谷勝寿(経25)主計少尉11/15乗員山本繁一(兵57)大尉>篠原茂夫(兵62)大尉
40.6/1艦長岸良幸(兵47)中佐10/5艦長宮下亮(兵52)少佐
41.12/8開戦時、第1遣支艦隊第11戦隊所属
42.5/10艦長松本寿(兵52)少佐(43.6/1中佐)
43.6/6長江で中国空軍P40戦闘機6機と交戦し松本艦長が死亡7/8艦長福地義一(兵47召)中佐
44.10/1砲艦/10砲艦堅田と第21砲艦隊を編成
45.8/15敗戦時、上海で残存
9/30除籍後中華民国に賠償艦として引渡され砲艦(1/3)常徳or長徳(チャン・テェ)と改名49.11/30中華人民共和国に投降後(門+虫)江(ミン・チャン)と改名60年代に廃艦.
信号符字JVTA.
★セダー→シーダ.
★セーダー→サーダー.
★ゼーダーマンランド→セーデルマンランド.
★セッコウSekko.浙江.
[地名]浙江(チョーチアン)省.
---------------------------------
浙江丸
大阪商船貨客船(大阪)
大阪鉄工所桜島工場で1917.2進水3/29竣工
43.8/7.1400高雄出港後那覇へ航行中/9.0633基隆沖(24゚59'N/122゚10'E)でアメリカ潜水艦(SS191)スカルピンの発射した魚雷2本を右舷炭庫と中央部に受け.0650船体放棄.0956沈没.
3182T pp92.4x13.3m R(3連成)x1 1969ihp
9(12.4)knt.
船舶番号19904.
信号符字NGCK>JHEB.
大阪鉄工所で29隻建造された北京丸級貨物船の第18船.
★セツザンStsuzan.雪山.
---------------------------------
雪山丸
Fredrikstad造船所で1925建造41.12/8駆逐艦野分が拿捕したノルウェー、Bruusgaard,Kiosterud
& Co貨物船ヘリオスを
42貨客船雪山丸と改名
44.7/3左営出港後門司へ航行中/6.0545寧波沖(29゚55'N/122゚55'E)でアメリカ潜水艦(SS315)シーライオンの発射した魚雷を船体後部に受けて沈没し船員1名が死亡.
1922(1113n3200d)T.
★セッジSedge.
英語.[植物]カヤツリグサ.
ツユクサ亜綱Commelinidaeカヤツリグサ目Cyperalesカヤツリグサ科Cyperaceaeの単子葉植物の総称.
スゲCarex、ヒゲハリスゲKobresia、シンジュガヤScleria、ヒトモトススキCladium、クロガヤGhnia、アンペライMachaerina、ミカヅキグサRhynchospora、ノグサSchoenus、ワタスゲEriophorum、クロタマガヤツリFuirena、ヒンジガヤツリLipocarpha、テンツキFimbristylis、ハタガヤBulbostylis、ハリイEleocharis
、ホタルイScirpus、カヤツリグサ属Cyperus等約70属3700種が属しておりカヤツリグサ属にはパピルスが属する.
特にスゲ(菅).
---------------------------------
USCGC Sedge
アメリカ・コースト・ガード@ カクタス/アイリス級設標船(34/39)WLB402
マリーン鉄工所ダルース工場でCG166番船として1943.10/6起工11/27進水44.7/5竣工
2002.11/15解役後ナイジェリアに譲渡.
★セッツSettsu.摂津(攝津).せっつ.
摂津>摂津丸>摂津@ 摂津級戦艦 軍艦摂津A 摂津丸(大阪商船) 巡視船せっつ(1)
セッド・ウル・バヒル.
★ゼットランドZetland.
---------------------------------
HMS Zetland
イギリス@ ビーヴァ級(前期ハント型)掃海スループ(20/20)
戦時緊急計画艦隊掃海艇としてマーッド&マレーMurdoch
& Murray/ポート・グラスゴー造船所で1917進水
23.1/18売却後サルヴェージ船に改造.
---------------------------------
HMS Zetland
イギリスA エーヴォン・ヴェイル級(ハントII型)駆逐艦(36/36)L59
1939戦時緊急計画護衛駆逐艦としてヤーロー/スコッツタウン(グラスゴー)造船所に12/20発注40.10/2起工42.3/6進水5/26艦長John
Valentine Wilkinson大尉6/27竣工
44.2/9艦長Christopher Robert Bax大尉
46.4/20予備役編入
54.9/2ノルウェーに貸与されフリゲート(/、D311)トロムソと改名56.7ノルウェーが購入65除籍解体.
RN Avon Vale class (Hunt III) escort destroyer (L59) Zetland,
Aug. 1943.
IWM
★セッピアSeppia.
イタリア語.[生物]コウイカ(甲烏賊).
頭足綱Cephalopodaコウイカ目Sepiidaの軟体動物の総称.
軟体動物の呼吸管を意味するギリシャ語siphon(サイフォンの語源でもある)がラテン語となったものの変形sepiaに由来し、この管から排出される分泌物(イカ墨)から採れる染料をインクとして使用したが、これがセピアsepiaの語源である.
---------------------------------
イタリア@ アラゴスタ級内水掃海艇(18/20)M5467
1957起工6/7進水7/6竣工
73.9/8除籍解体.
★ゼッファーZephyr.
英語.[気象]そよ風.微風.
文語では「西風」を意味するように、ギリシャ神話の西風の神ゼピュルスに由来する.
→ゼフィーロ.
---------------------------------
HMS Zephyr
イギリスF エアリアル級砲艦(/)
チャタム工廠で1873.2/11進水
89.2売却されサルヴェージ船に改造
1929.6解体.
---------------------------------
HMS Zephyr
イギリスG ファーヴァント級(ハンナ、ドナルド&ウィルソン、27knt型)水雷艇駆逐艦(2/2)
1893/4計画27knt型駆逐艦としてハンナ、ドナルド&ウィルソン/ペイズリー造船所で94.4/23起工95.5/10進水1901.7竣工
13.10(A型)駆逐艦
20.2/10解体.
---------------------------------
HMS Zephyr
イギリスH ゼスト級(Z型)駆逐艦(--/8)R>D19
1941第10次戦時緊急計画駆逐艦としてヴィッカース・アームストロング/タイン(ウォーカー)造船所で42.7/13起工43.7/15進水44.7/18艦長John
Fitzroy Duyland Bush少佐9/6竣工
12/15艦長John Hamilton Allison大佐/31ポートランド・フォースPentland
Firthの西方で浮遊機雷orU1020の発射した魚雷を受けて大破
45.6/25艦長Cuthbert Richard Purse少佐
58.7/2解体.
---------------------------------
USS>USCGC Zephyr
アメリカ@ サイクロン級沿岸哨戒艇(8/13)PC8
ボリンジャー/ロックポート造船所で1993.3/6起工12/3進水94.10/15Robert
Allen Stubblefield Jr大尉の指揮下に竣工
96.2/10艇長Timothy Jacoby大尉
97.9/30艇長Anthony James Parisi大尉
99.3/5艇長Michael R.Fisher大尉
2000.9/22艇長Derek Ames Brian Granger少佐
01.6艇長William James Parker III大尉
02.7/26艇長Thomas Charles Kait Jr大尉
04.9/30(-06.7)艇長Kevin A.Jones沿岸警備隊少佐10/1予備役編入/8沿岸警備隊に移管(WPC8)
09艇長Timothy J.Kerze沿岸警備隊少佐
10.7艇長(-11.5)Anthony L.Russell沿岸警備隊少佐
11.9/30海軍に返還されJason P.Miller少佐の指揮下に復役
12.2艇長Casey M.Mahon少佐.7艇長Thomas
E.Cunningham少佐.12艇長Michael D.Fortenberry少佐
13.1艇長Frank J.Azzarello少佐
13.6艇長Jason P.Miller少佐.7艇長Ardis
C.Shannon少佐8/30艇長Michael D.Fortenberry少佐9/20艇長Daniel A. Follett少佐11/1メイポートに配備
15在籍.
US Cyclone class coastal patrol ship USCGC (WPC8)
Zephyr 2007.
信号符字NZEP.
★セツヨウSetsuyou.節洋.
---------------------------------
節洋丸
新田造船所(大阪)で1921.7竣工22共立汽船に売却24北海道炭鉱汽船(大阪)に移籍した新田汽船貨物船万代丸を
40.7/18or8/1東洋汽船が購入し節洋丸と改名
42.10/4.1647船舶運営会の運航により清水から小樽へ航行中、岩手県小本港の東方約5km(40゚00'N/142゚00'E)でアメリカ潜水艦(SS213)グリーンリングの発射した魚雷を右舷第4船倉と第3、4船倉間に受けて右舷に傾斜後約4分間で沈没し船員3名が死亡.
4147(6804)T pp103.63x14.15x(11.66)m
R(3連成)x1 1842or2006ihp 12(9)knt.
船舶番号28026.
信号符字SGDK>JAQA.
★セティスThetis.
★セティス・ベイThetis
Bay.
[地名]セティス湾.
アラスカ州にある湾.
---------------------------------
USS Thetis Bay
アメリカ@ カサブランカ級護衛空母(36/50)CVE90
MC1127番船として1943.12/17計画承認されカイザー/ヴァンクーヴァー造船所で/22or23起工44.3/16進水4/21ウィルコックスDonald
E.Wilcox大佐の指揮下に竣工
47.1予備役編入
55.5サン・フランシスコ工廠に曳航7/1セティス・ベイ級ヘリコプター支援艦(CVHA1)
56.7/20サウスThomas Winfield South
II大佐の指揮下に再就役9/1改造終了/20新母港ロング・ビーチに初入港
57.4/19艦長James Richard Compton大佐
58.5/29艦長Norman Campbell Gillette
Jr大佐
59.3/25艦長Charles Edward Gibson大佐5/28セティス・ベイ級強襲揚陸艦(1/1、LPH6)
60.4/25艦長Herbert Norman Houck大佐
61.2/17艦長Walter L.Curtis Jr大佐
62.2/18艦長Horace Hardaway Epes Jr大佐
63.3/30艦長Michael Joseph Hanley
Jr大佐
64.2/20艦長Glenn Irven Dumas大佐3/31予備役編入と同時に除籍.12売却
65解体.
U.S. Navy Photo.
信号符字NKYT.
---------------------------------
アメリカ セティス・ベイ級強襲揚陸艦
10400ft
153.6x32.4m
T 19.5knt
ヘリコプターx15 40mmMGx8 20mmMGx24
該当艦(1/1956)
LPH6 セティス・ベイ.
カサブランカ級護衛空母を改造.
★セテティア・アルバCetetea
Alba.
---------------------------------
ルーマニア○ アミラル・ムルゲスク級機雷敷設艦(2/2)
Santieri Galati, Galatz造船所で1939起工40進水後建造中止.
★セテリアSeteria.
---------------------------------
ブルネイ@ ワスパダ級ミサイル哨戒艇(3/3)P(CFG)04
ヴォスパー・ソニークラフト/シンガポール造船所で1979竣工しムアラに配備
2015在籍.
★セーデルマンランドSodermanland.
[地名]ゼーダーマンランド州.
スウェーデン南東部、ストックホルムの南西側に隣接する州.
---------------------------------
スウェーデン@ エスターイェートランド級駆逐艦(2/4)J21
1953計画承認されエリクスベルグ/イェーテボルイ造船所Eriksbergs
M.V.AB,Gothenburgで55.6/1起工56.5/28進水58.6or7/27竣工
62近代化改装
67近代化改装
82.7/1除籍.
---------------------------------
スウェーデンA ヴェステルイェトランド級潜水艦(3/4)Sod
コックムス造船所に1981発注88.4/12進水89.4/21竣工し第1潜水隊に編入
2003AIPを導入する改修工事を実施
18-9除籍予定.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 7 Feb.
2002.
Last up-dated,
9 May 2015.


The Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Seta-.
Ver.1.15a.
Copyright
(c)
hush ,2001-15. Allrights Reserved.
Up
[PR]動画