Down
★ソラーSolar.
[人名]Adolfo Solar、1900-41.
1941.12/7真珠湾攻撃時に死亡したアメリカ1等水兵.
---------------------------------
アメリカ@ バックレー級(TE型)護衛駆逐艦(81/142+16+6)DE221
フィラデルフィア工廠で1943.2/22起工5/29進水44.2/15Hadlai
E.Hull少佐の指揮下に竣工
45艦長W.Gribbs少佐.9艦長George Ransom
Brines大尉
46.3艦長Eugene R.LaRocque少佐4/30ニュー・ジャージー州Earleで弾薬撤去中、爆発事故により損傷し乗員、工員165名が死亡、65名が負傷5/21予備役編入6/5除籍/9現場の沖約160kmに曳航され海没処分.
信号符字NXBJ.
★ソラカゼSorakaze.そらかぜ.
[気象]空(港)+風.
---------------------------------
海上保安庁(1) すずかぜ級巡視艇(121/--)CL131
2001第1次補正計画20m型巡視艇として横浜ヨットで12/25起工02.2/25進水3/29姉妹艇(CL120)やぐるま等とともに竣工し第5管区海上保安部大阪特殊警備基地に配属
04.10/1大阪特殊警備基地が八尾航空基地と統合し関西空港海上保安航空基地に改編
13在籍.
★ソラチSorachi.空知.そらち.
(1)
[地名]空知川.
北海道上川総合振興局空知郡南富良野町、勇払郡占冠Shimukappu村境の狩振Karifuri岳(1323m)を水源として富良野市を経由して滝川市で石狩川に合流する川.
石狩川水系最大の支流.
地名はアイヌ語で「滝がたくさん落ちている」を意味するソ・ラプ・チに由来する.
(2)
[地名]空知総合振興局.
空知支庁を2010総合振興局に改編.
三笠市.
---------------------------------
そらち丸
北海道炭鉱汽船貨物船
1893進水.
1775T.
---------------------------------
空知丸
共立汽船石炭運搬船
三井玉造船所で1930進水
北海道炭鉱汽船に売却
56江戸川丸と改名65解体.
4107T.
姉妹船夕張丸.
---------------------------------
海上保安庁(1) やはぎ級巡視船(4/7)PS57
19計画(小型)巡視船として新潟鉄工所で59.3/31竣工し第1管区海上保安部紋別海上保安部に配属
68.11/1(PM57)
84.8/29/27竣工し紋別海上保安部に配属された巡視船(PM10)そらちと交代して解役.
信号符字JPRH.
---------------------------------
空知丸
日本国有鉄道鉄道連絡船
1976.7就航.
---------------------------------
海上保安庁(2) てしお(なつい)級巡視船(10/14)PM10
1983計画500T型(中型)巡視船として東北造船(塩竈)で84.4/27進水9/27竣工し8/2解役された巡視船(PM57)そらちと交代して第1管区海上保安部紋別海上保安部に配属
2013在籍.
第1管区海上保安本部.
★ソーリSaury.
英語.[生物]サンマ(秋刀魚).
ダツ目Beloniformesダツ亜目Belonoideiダツ上科Scomberesocoideaサンマ科Scomberesocidaeサンマ属Cololabisの魚の総称.
特にペルー沖を中心とする東太平洋に生息する体長5cmほどの細長い魚の太平洋ミニサンマC.adocetusを指す.
C.saira.
北太平洋に分布するサンマC.sairaは全長40cmほどに達し、日本では大衆魚として広く知られるが、日本以外では朝鮮半島で食される程度である.
秋刀魚という漢字表記は佐藤春夫の詩「秋刀魚の歌」で知られるようになるまでは一般的ではなかったが、現在では中国語でもこの表記になっている.
英語ではPacific sauryと呼ばれる.
サンマ科は北半球各地に広く生息するサンマ属と熱帯産のScomberesox属の2属4種からなる.
---------------------------------
アメリカ@ 改サーモン/サーゴ級(S2型)潜水艦(2/10)SS189
1936計画潜水艦としてエレクトリック・ボート/グロートン造船所で37.6/28起工38.8/20進水39.4/3George
Warren Patterson Jr大尉の指揮下に竣工
.9ポーツマス工廠で整備
41.12/8John Lockwood Burnside Jr少佐の指揮下にマニラ出港後第1次戦闘哨戒に従事中/22リンガエン湾口で駆逐艦朝風等の攻撃を回避
43.4/17艦長Anthony Henry Dropp
42.7艦長Leonard Sparks Mewhinney少佐9/11セレベス島マカッサル、マンダル岬北西55km(03゚16'S/118゚29'E)で貨物船関東丸(8501T)を撃沈
43.5/26奄美大島沖(28゚45'N/129゚37'E)で貨客船嘉義丸(2509T)を/29松江丸を撃沈.6-7真珠湾で修理7/31日本近海で潜望鏡とレーダーを損傷
44.3-4メーア・アイランド/ヴァレーホ工廠で整備と主機換装工事を実施8/26艦長John
Culver Nichols9/2艦長Richard Albert Waugh少佐11/18小笠原諸島沖(30゚50'N/141゚56'E)で貨物船第11旭丸を撃破
45.3/28那覇の北西約270km(27゚32'N/126゚08'E)でタンカーあかつき丸(10216T)を雷撃後あかつき丸と交戦/29あかつき丸が沈没
46.6/22予備役編入7/19除籍
47.5売却解体.
★ソリドニイSolidnyСолидный.
ロシア語.[形容詞]固体の.
---------------------------------
ソ連 スコーリー級駆逐艦(--/72)
30bis型駆逐艦617号艦として第190、ジュダノフ/レーニングラード工廠で1952.1/4起工8/17進水12/31竣工しバルト艦隊に編入
56.6/11エジプトに引渡され駆逐艦(911)エル・ナセルと改名
68.7/15返還され黒海艦隊に編入
87.7/30除籍.
★ソリモエスSolimoes.
[地名]ソリモエス川.
---------------------------------
ブラジル ジャヴァリ級河川用砲艦(3/3)
ヴィッカース/バロー・イン・ファーネス造船所で1912.8/24起工13.9/30進水14.2竣工
8/8イギリスに売却されハンバー級河用モニター(3/3)セヴァーンと改名21売却.
★ゾルキイZorky.Зоркий.
ロシア語.[形容詞]用心深い.
---------------------------------
29K型警備艦として第190、ジュダノフ/レーニングラード工廠で1940.10/31or41.5/28進水したソ連、改ヤーストリェフ/アルバトロス級警備艦(--/6+8)アルマーズを
45.10/10ゾルキイと改名
50.1/30or51.1/21第820、ヤンター/カリーニングラード工廠で竣工し国境警備隊に編入
52.6/1海軍に返還されバルト艦隊に編入
56.10/18or11/3練習艦UTS9と改名75.11/4除籍.
---------------------------------
ソ連 グネヴヌイ級(クルップヌイ型)駆逐艦(7/8)
第190、ジュダノフ/レニングラード工廠で1959.4/17起工60.4/30進水61.9/30竣工しバルト艦隊に編入
69-71グレミャシチイ級(カニン型)ミサイル駆逐艦(--/8)に改造
93.6/30除籍.
★ソールズベリーSalisbury.
[地名]ソールズベリー.
イングランド、ウィルトシャー州の州都.
人口45000人(2006).
---------------------------------
メーア・アイランド/ヴァレーホ工廠で1919.9/13竣工したアメリカ、ウィックス級駆逐艦(66/111、DD140)クラックストンが
40.12/5ハリファクスでイギリスに引渡されキャンベルタウン級(タウン3型)護衛駆逐艦(/12、I52)ソールズベリーEと改名
/30ベルファスト到着後西方近接海域司令部の指揮下に北大西洋で船団護衛に従事
42.4-5マルタに航空機を輸送するアメリカ空母(CV7)ワスプの護送任務に2回従事
43.12/10除籍
44.6/26売却
44-5解体.
---------------------------------
イギリス ソールズベリー級フリゲート
2170s2400ft
D(ASR1)/2 12400hp 24knt
114mmIIx1+0=2 40mmx1or2 スキッドx1
103.63x12.19x4.75m
乗員207
同型艦(4+3/1957-60)
F32 ソールズベリー.59
チチェスター.61
ランダッフ(>バングラデッシュ、F16
ウマル・ファルーク).99
リンカーン.(コヴェントリー).(エクセター).(グロースター).
61型航空機指揮フリゲート.
3隻は1957計画中止.
---------------------------------
イギリスF ソールズベリー級フリゲート(1/4+3)F32
61型航空機指揮フリゲートとしてデヴォンポート工廠で1952.1/23起工53.6/25進水57.2/27竣工
62近代化改装
80港湾練習艦
85原子力潜水艦(S107)トラファルガーのハープーンSSMの実艦標的として撃沈処分.
---------------------------------
ヤーロー/スコッツタウン(グラスゴー)造船所で1963.9/18竣工したイギリス、リアンダー級フリゲート(3/26、F104)ダイドーが
81.10ニュー・ジーランドに売却されフリゲート(/、F104)ソールズベリー○と改名予定の所
83.12/21サウスランドと改名され再就役96-7除籍予定.
★ソールズベリー・サウンドSalisbury
Sound.
[地名]ソールズベリー水道.
アラスカ州シトカSitka近郊にある水道.
---------------------------------
トッド/サン・ペドロ造船所で1943.4/10起工されたアメリカ、カリタック級飛行艇母艦(4/4、AV13)ピュージェット・サウンドを
44.6/5ソールズベリー・サウンド@と改名
/18進水45.11/26ドナーヒョDoyle George
Donaho大佐の指揮下に竣工し太平洋艦隊に編入
67.3/31予備役編入
72.2/7売却.
★ソルダティ.
イタリア語.[名詞]兵士.
---------------------------------
イタリア ソルダティ1型駆逐艦→イタリア、アヴィエーレ級(ソルダティ1型)駆逐艦.
★ソルダト.
---------------------------------
イタリア ソルダト型駆逐艦
同型艦(/)
カラビニエーレ.ベルサリエーレ.
---------------------------------
イタリア ソルダトI級駆逐艦
同型艦(10/)
AR アルティリエーレ.コラッツィエーレ.
★ソルト→マーシャル・ソルト.
★ソルト・レーク・シティ→ソート・レーク・シティ.
★ソルフェルーノSolferino.
[歴史]ソルフェルーノの戦い.
イタリア統一戦争中の1859.6/24ナポレオン3世の率いるフランスとヴィットリオ・エマヌエレ2世の率いるサルディニアの連合軍がフランツ・ヨーゼフ1世の率いるオーストリア軍をイタリア、ロンバルディア州マントヴァ県のソルフェリーノで撃破した戦い.
---------------------------------
フランス マジェンタ級舷側砲門艦(2/2)
ブレスト工廠で1862進水.
★ソールベイSolebay.
[歴史]ソールベイ海戦.
第3次英蘭戦争中の1672.5/28ヨーク公とデストレの率いるイギリス・フランス連合艦隊がデ・ロイテルの率いるオランダ艦隊と交戦した海戦.
---------------------------------
イギリスF バトルIII型駆逐艦(--/8)D70
ホーソン・レスリー/ヘバーン・オン・タイン造船所で1943.2/3起工44.2/22進水45.9/25竣工
62.4解役
67売却解体.
★ソーレイSoley.
[人名]James Russell Soley、1850-1911.
1890-3海軍次官を勤めたアメリカの法律家、歴史家.
---------------------------------
アメリカ@ アレン・M・サムナー級駆逐艦(16/58+31+12)DD707
1942.8/7計画承認されフェデラル/ケァーニー造船所で44.4/18起工9/8進水12/4竣工/7-8John
Greenough Lewis中佐の指揮下に就役
47.4/15-49.1/29予備役編入
70.1座礁事故により大破2/13予備役編入7/1除籍9/18実艦標的として撃沈処分.
信号符字NHTN.
★ソレルSorel.
[地名]ソレル・トレーシーSorel-Tracy.
カナダ、ケベック州にある都市.
リシュリュー川とセント・ローレンス川の合流点に位置する.
マリン/ソレル造船所Marine
Industries Ltd., Sorelの所在地.
---------------------------------
カナダ フラワー型コルヴェット(/)K153
マリン/ソレル造船所に1940.1/22発注8/24起工11/16進水41.8/19John
Wesley Dowling大尉の指揮下に竣工
12/23艦長Donald MacDonald Cameron大尉
42.6/8艦長Matthew Howard Wallace大尉
43.1/15艦長Patrick David Budge大尉2/3艦長George
Alexander Victor Thomson大尉/20艦長Robert Aubern Stuart MacNeil少佐11/24艦長William
Percy Wickett大尉
44.3/14艦長Joseph Ange Maurice Levesque大尉/31Dartmouthで船首楼延長工事完了
45.1/25艦長Charles William King大尉
45.6/22解役11/16売却.
★ソレルSorrel.

英語.[植物]スイバ(蓚、酸葉)Rumex acetosa.
タデ目Polygonalesタデ科Polygonaceaeスイバ属の双子葉植物Magnoliopsida.
スイバ属にはスイバ、ヒメスイバ(姫酸葉R.acetosella)、ギシギシ(羊蹄)R.japonicus等が属するが、タデ属Polygonumに分類する場合もある.
---------------------------------
アメリカ・コースト・ガード カクタス/アイリス級設標船(9/39)WAGL296
ゼニス・ドレッジ/ダルース造船所でCG103として1942.5/26起工9/28進水43.4/15竣工
65(WLB296)
96.6/20除籍後民間に売却.
信号符字NRZI.
★ソローThorough.
英語.[形容詞]完全な.徹底的な.
---------------------------------
イギリス@ トライトン級(T3型)潜水艦(--/31+5)P324
1941/2計画潜水艦としてヴィッカース・アームストロング/バロー・イン・ファーネス造船所で1942.10/26起工43.10/30進水11/25艦長Jack
Gethin Hopkins少佐44.3/1竣工
9/27スマトラ北方で小型日本船を撃沈11/13マラッカ海峡で日本の小型帆船を/14同地で小型船2隻を砲撃により撃沈/19マラッカ海峡に機雷を敷設/22マラッカ海峡で帆船を砲撃により撃沈/23マラッカ海峡に機雷を敷設/29タイ西岸で帆船2隻を撃沈
45.1/1タイ西岸で帆船を2/1艦長Arthur George
Chandler大尉/13同地で帆船と小型船を砲撃により撃沈
4/2ニコバル諸島沖で小型砲艦を砲撃により撃沈
8/1潜水艦(P334)タシターンとともにBulelong
Roadsで通商破壊に従事し貨物船Hino MaruとShoei Maru(機帆船?)を撃沈し倉庫を砲撃/12Bali沖でマレーシア帆船Palange(120T)を砲撃により撃沈
62.6/29売却解体.
★ソロモンズSolomons.
[地名]ソロモン諸島.
ブーゲンヴィル島を最大としてガダルカナル、サン・クリストバルSan
Cristobal(現名マキラMakira)島等が位置する.
地名は1568同地に到達したスペインのメンダーニャAlvaro
de Mendana de Neira、1541-95がペルーに戻ってからソロモン王の財宝を発見したと吹聴したことに由来する.
なお、聖書には登場しないが、伝説によるとソロモン王は財宝を持って南海へ赴いたという伝説が残っている.
近海をソロモン海という.
---------------------------------
カイザー/ヴァンクーヴァー造船所で1943.3/19起工6/28アメリカ艦となりカサブランカ級護衛空母(--/50、CVE67)ナサック・ベイと改名されたイギリス護衛空母(/)エンペラーを
.7ソロモンズ@と改名
10/6進水11/21竣工
44.7/4セント・ヘレナ南方約600nmで搭載のワイルドキャット戦闘機、アヴェンジャー攻撃機がU860を撃沈
46.5/15予備役編入6/5除籍12/12売却
47解体.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 30 June
2002.
Last up-dated,
1 Apr. 2013.


The Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Sora-.
Ver.1.13a.
Copyright
(c)
hush ,2001-13. Allrights Reserved.
Up
動画