Down
お
及川 老山
大阿久 大蘆
大井 大家 大石 大井上 大炊御門 大岩
大上 大内
大江 大重 大条 大岡
おおか〜 おおき〜 おおさ〜 おおた〜 おおつ〜 おおな〜 おおは〜 おおま〜 おか〜 おかたさ〜 おかつ〜 おかは〜 おかわ〜 おき〜 おく〜 おくら〜 おさ〜 おた〜 おち〜 おな〜 おは〜
Up
Down
及川晃Oikawa Akira、-1943(兵70、312/432宮城).中尉.
仙台一中
1941.11/15少尉候補生、榛名乗員
43.1/29死亡(22歳).
Up
Down
及川清太郎、-1935(岩手).主計大尉
1906.12/25少主計候補生
07.12/25少主計任官
中主計>舞鶴海兵団付
12.12/1大主計、兼見島主計長
35.9/30死去(53歳).
Up
Down
及川古志郎(越郎)Oikawa Koshirou、-1958(兵31、76/188大甲13岩手).大将.
盛岡中
1903.12/14少尉候補生
04.9/10少尉
05.8/5中尉08.1/15香取分隊長心得
08.9/25大尉、香取分隊長09.5/25海軍大学校乙種学生10.5/23三笠分隊長12/1第16艇隊艇長11.4/28朝潮艦長11/1-12/1兼朝霧艦長12.12/1夕霧艦長兼水雷学校教官13.12/1海軍大学校甲種学生
14.12/1少佐15.12/13東宮武官
19.12/1中佐22.12/1第15駆逐隊司令兼水雷学校教官
23.12/1大佐、鬼怒艦長24.1/10多摩艦長12/1軍令部作戦課長兼艦政本部技術会議員26.12/1兵学校教頭
29.12/10少将32.11/15第1航空戦隊司令官33.10/3-35.11/15兵学校長
33.11/15中将35.12/1第3艦隊司令長官38.4/25-40.5/1支那方面艦隊司令長官
39.11/15大将40.5/1横須賀鎮守府司令長官9/5海軍大臣42.10/10-43.11/15海軍大学校長
45.9/5予備役
58.5/9死去.
名は新潟県古志郡に生まれたことに由来する.
Up
Down
及川純一Oikawa Junichi、-1944(兵67、124/248東京).少佐.
府立四中
1929.7/25少尉候補生
40.5/1少尉
41.10/15中尉、呉第2特別陸戦隊分隊長42.5/1-43.8/1天霧水雷長
43.6/1大尉44.2/5呂45水雷長5/1呂45沈没時に死亡
44.5/20死亡と認定、少佐.
Up
Down
及川鉄五郎.
Up
Down
及川久夫Oikawa Hisao(兵72、336/625東京).大尉.
府立七中
1943.9/15少尉候補生、山城乗員11/15大淀乗員
44.3/15少尉
44.9/15中尉
45.6/1大尉
1佐>第1海上訓練指導隊副長兼指導部長70.11/1はまな艦長/5第1海上訓練指導隊副長兼指導部長.
Up
Down
及川良璞、-1894(91sgk1/10岩手).少軍医.
1891.7/31少軍医候補生
94.9/26死去(27歳).
Up
Down
及川礼次Oikawa Reiji(経25、10/19宮城)
1937.3/23主計少尉候補生
38.3/10主計少尉、日向乗員
39.6/1主計中尉
41.5/15主計大尉
44.10/15主計少佐.
Up
Down
老本昌弘
1佐>第22航空群司令部幕僚2020.8/28小月教育航空群司令部首席幕僚.
Up
Down
老山正清Oiyama Masakiyo(兵51、161/255鹿児島).少佐.
1923.7/14少尉候補生
24.12/1少尉
26.12/1中尉
予備役
43.11/1大尉
第61警備隊
クェゼリンで死亡、少佐.
Up
Down
尾内敏二Ouchi Toshiji、-1944(兵71、581/581群馬).大尉.
太田中
1942.11/14少尉候補生、日向乗員43.1/15武蔵乗員
43.6/1少尉
44.3/15中尉4/20第21特別根拠地隊(アンダマン)分隊長
44.12/1大尉/20アンダマン諸島ポート・ブレア病院で腸閉塞により死去.
Up
Down
近江兵治郎Oumi Heijirou、1911-.少尉.
1932横須賀海兵団入隊>鳴門>瑞穂乗員40-3連合艦隊司令長官付従兵長>厚岸防備隊
少尉.
Up
Down
近江(山地)誠Oumi
Makoto(兵70、259/432富山)
水戸中
1941.11/15少尉候補生.
山地と改姓.
Up
Down
大阿久藤三郎Ooaku Tousaburou(機19、20/63栃木).機関少佐.
1909.11/24機関少尉候補生
11.12/1機関少尉
13.12/1機関中尉
15.12/13機関大尉
22.12/1機関少佐23.12/1待命
39.10/10退役.
Up
Down
大蘆義宣Ooashi Yoshinobu、-1953(兵31、183/188島根).少佐.
1903.12/14少尉候補生
04.9/10少尉
05.8/5中尉>明石乗員07.9/3厳島乗員
09.10/11大尉15.2/1運用術学生
16.12/1少佐
53.1/1死去.
Up
Down
大井章Ooi Akira、-1923(経8、22/22群馬).主計少尉.
1919.10/30主計少尉候補生
20.8/1主計少尉
23.2/19死去(29歳).
Up
Down
大井篤Ooi Atsushi(兵51、9/255山形).大佐.
1923.7/1少尉候補生
24.12/1少尉
26.12/1中尉>衣笠艤装員27.9/30乗員
28.12/10大尉>軍令部出仕30.5/1アメリカ駐在-32.12/1日向分隊長33.4/1扶桑分隊長>軍令部出仕34.11/1海軍大学校甲種学生
34.11/15少佐37.12/1軍令部員兼海軍大学校教官
39.11/15中佐>第2遣支艦隊参謀40.12/2海軍省調査課員兼軍務局員
44.5/1大佐.
Up
Down
大家吾一Ooie Goichi、1897-1944(兵46、30/124大分).少将.
中津中
1918.11/21少尉候補生
19.8/1少尉
21.12/1中尉>第45潜水艦乗員23.12/1水雷学校高等科学生
24.12/1大尉、呂61乗員25.12/1阿武隈通信長26.12/1平戸分隊長27.6/10佐世保工廠造兵部検査官29.11/30衣笠通信長30.11/1愛宕艤装員
30.12/1少佐31.10/1愛宕通信長32.4/1-5/16第2遣外艦隊参謀12/1加古通信長33.10/10通信校学教官34.2/1兼工機学校教官
35.11/15中佐、艦政本部員兼技術会議員37.7/1-38.8/5陸奥通信長10/15通信学校教官兼技術研究所員兼横須賀工廠通信実験部員40.4/22高雄副長10/15興亜院調査官
40.11/15大佐42.11/1-43.4/26在中華民国大使館調査官7/1横須賀軍需部総務課長44.2/1第69警備隊司令3/1第56警備隊司令
44.8/2テニアンで自決、少将.
Up
Down
大家雅香Ooie Masaka、-1934(機32、50/102福岡).機関大尉.
1923.7/19機関少尉候補生
24.12/1機関少尉
26.12/1機関中尉
29.11/30機関大尉
34.1/11予備役
34.11/3死去(35歳).
Up
Down
大井一雄Ooi Kadzuo(機31、104/108東京).大佐.
1922.6/8機関少尉候補生
23.9/20機関少尉
27.12/1機関中尉>天龍乗員>梨兼竹乗員30.11/1樅乗員
30.12/1機関大尉32.12/1古鷹分隊長>加古分隊長34.11/1沢風兼矢風機関長35.4/15兼沖風機関長11/15汐風機関長
37.12/1機関少佐
42.11/1中佐
45.9/5大佐.
Up
Down
大井五郎Ooi Gorou、-1918(兵26、13/59福井).中佐.
1898.12/13少尉候補生
1900.1/12少尉
01.10/1中尉>龍田航海長心得
03.9/26大尉、龍田航海長>豊橋航海長05.12/12水路部測量科兼図誌科員07.10/31-09.10/1隅田艦長
08.9/25少佐
13.12/1中佐
18.12/6死去(40歳).
Up
Down
大石(武中)英壮(経3、22/32山口).主計大尉.
1914.12/19少主計候補生.
Up
Down
大石馨Ooishi Kaoru、-1894(兵20、1/31高知).少尉候補生.
1893.12/19少尉候補生>松島乗員
94.9/17黄海海戦に死亡(28歳).
Up
Down
大石堅志郎Ooishi Kenshirou、-1979(兵42、100/117東京).大佐.
1914.12/19少尉候補生
15.12/13少尉
17.12/1中尉
20.12/1大尉、三笠分隊長>伊勢分隊長23.8/13江風砲術長>横須賀防備隊分隊長27.11/15榊兼柏艦長
27.12/1少佐28.7/5檜艦長29.11/1桂艦長30.12/1兵学校教官兼監事
33.11/15中佐、(-34.11/15)二見艦長-37.11/22第3駆逐隊司令12/1第13駆逐隊司令38.3/26安宅艦長
39.11/15大佐43.10/10磐手艦長44.7/25新興丸艦長
45.3/10予備役、充員召集
79.6/6死去.
Up
Down
大石五郎Ooishi Gorou、-1958(兵38、129/149京都).大尉.
1910.7/18少尉候補生
11.12/1少尉
13.12/1中尉
17.12/1大尉、武蔵分隊長
23.4/1予備役
58.3/28死去.
Up
Down
大石繁雄Ooishi Shigeo(兵59、52/123広島).中佐.
広島一中
1931.11/17少尉候補生
33.4/1少尉
34.11/15中尉>早苗乗員36.12/1羽黒分隊長
37.12/1大尉、峯風砲術長38.10/28-39.10/1足柄通信長41.5/15-9/1鳥海通信長>高雄通信隊長
42.11/1少佐
45.9/5中佐.
Up
Down
大石重男Ooishi Shigeo、-1944(兵68、52/288島根).少佐.
浜田中
1940.8/7士官候補生
41.4/1少尉
42.3/16中尉9/5-43.9/30若葉砲術長>荒潮砲術長10/10満潮砲術長
43.11/1大尉
44.10/25満潮沈没時に死亡、少佐.
Up
Down
大石繁吉Ooishi Shegekichi、1869-1946(91sgk3/10京都).軍医中将.
1891.7/30少軍医候補生
94.6/20少軍医
97.12/1中軍医
97.12/27大軍医98.6/3呉鎮守府軍港部軍医長9/1呉鎮守府艤装委員/15宮古艤装委員99.3/22八雲回航委員12/25-00.12/14乗員1900.8/30帰着01.1/9佐世保病院看護術練習所教官2/4兼佐世保兵器廠軍医長4/17高砂軍医長10/11-02.10/18金剛軍医長
03.9/26軍医少監05.1/7旅順口工作廠軍医長10/28医務局員12/12-08.2/12ドイツ駐在
06.9/28軍医中監08.11/20-10.4/4横須賀工廠艤装員9/15横須賀病院第1部長兼看護術練習所長
11.12/1軍医大監12.4/20横須賀病院副長兼第1部長14.8/20佐世保病院副長兼第1部長14.12/1舞鶴病院長兼舞鶴鎮守府軍医長15.12/13軍医学校教官兼教頭16.12/1第1艦隊軍医長17.10/1兼連合艦隊軍医長
17.12/1軍医総監、呉病院兼呉鎮守府軍医長19.6/1-21.12/1横須賀病院長兼横須賀鎮守府軍医長
19.9/23軍医少将
21.12/1軍医中将
23.3/31予備役
31.1/17後備役
36.1/17退役
46.12/29死去(77歳).
Up
Down
大石正吉Ooishi Shoukichi、1876-1938(兵24、5/18大甲7京都).少将.
1897.10/8少尉候補生
98.4/1少尉>吉野乗員99.7/25敷島乗員兼回航委員
99.9/29中尉1900.4/17帰着01.3/20海門分隊長心得
01.10/1大尉、(-02.1/18)海門分隊長03.2/20千代田砲術長04.9/14兵学校砲術教官兼監事04.10/11-05.11/12姉川丸分隊長
06.9/28少佐07.4/5-08.4/20浅間砲術長09.12/1伊吹砲術長(-10.9/26兼分隊長)10.12/1薩摩砲術長心得11.4/1練習艦隊参謀
11.12/1中佐14.8/23霧島艤装員12/15兼副長15.4/19副長15.9/13橋立艦長心得
16.4/1大佐、橋立艦長/4音羽艦長12/1周防艦長17.12/1兵学校教頭兼監事長19.12/20榛名艦長20.11/20扶桑艦長
21.12/1少将、教育本部第2部長23.4/1軍令部出仕6/1大湊要港部司令官24.2/5将官会議員3/10待命
24.3/20予備役
38.5/20死去(61歳).
Up
Down
大石士郎Ooishi Shirou(兵14、44/44佐賀).中佐.
1887.7/25少尉候補生
94.12/11大尉>呉水雷団第1水雷敷設隊分隊長96.4/6呉海兵団分隊長
99.9/29少佐、富士分隊長12/13豊橋分隊長>横須賀海兵団分隊長1902.3/13常磐分隊長05.12/12佐世保工廠造兵部武庫主管
07.9/28中佐
12.12/1予備役.
Up
Down
大石新一Ooishi Sinichi(兵49、155/178京都).大佐.
横須賀中
1921.7/16少尉候補生
22.5/25少尉
24.12/1中尉
26.12/1大尉>浦風砲術長28.12/10汐風砲術長>大村航空隊副官
34.11/15少佐、横須賀鎮守府文庫主管36.6/20第17号掃海艇長7/21夕顔艦長12/1呉軍需部員39.10/20-40.10/15鳥羽艦長
39.11/15中佐-41.10/1呉工廠総務部員兼砲熕部員/15艦政本部員兼兵備局員
44.5/1大佐6/1厳島艦長10/7厳島沈没11/1横須賀鎮守府付>第3特攻戦隊司令部付.
Up
Down
大石宗次.
Up
Down
大石保Ooishi Tamotsu、1900-46(兵48、13/171大甲30高知).少将.
1920.7/16少尉候補生
21.6/1少尉-23.12/1夕風乗員
23.12/1中尉24.7/4知床分隊長心得12/1陸奥分隊長
25.12/1大尉、海軍大学校航海学生26.12/1第5号駆逐艦航海長27.12/1浦風航海長28.12/10練習艦隊司令部付/15参謀29.12/24迅鯨航海長30.3/16佐世保鎮守府付4/10対馬航海長12/1海軍大学校甲種学生
32.12/1少佐、(-33.10/20)神通航海長>軍令部員兼技術会議員員36.12/1連合艦隊兼第1艦隊参謀
37.12/1中佐38.12/15嵯峨艦長39.10/20第3艦隊司令部付40.10/15第1航空戦隊参謀41.4/10第1航空艦隊参謀42.7/14海軍大学校教官8/25-43.4/5愛国丸艦長
42.11/1大佐>兵備局第1兼第3課長兼軍需官45.1/20笠置艤装員長3/5航海学校教頭兼研究部長(-5/1)5/5-9/20横須賀突撃隊司令
45.11/30予備役、充員召集12/1第2復員官となり佐世保地方復員局艦船運航部長
46.2/13死去、少将.
Up
Down
大石親徳Ooishi Chikanori、-1904(機8、1/9東京).大機関士.
1901.4/26少機関士候補生
02.1/18少機関士
03.9/26中機関士>初瀬分隊長
04.5/15初瀬沈没時に死亡(27歳)、大機関士.
Up
Down
大石平次Ooishi Heiji(機16、43/52佐賀).機関大佐.
日比谷中
1908.4/25機関少尉候補生
09.1/11機関少尉
10.12/1機関中尉
12.12/1機関大尉>千代田分隊長17.12/1日向分隊長兼艤装員18.4/30竣工
19.12/1機関少佐>比叡分隊長20.11/12佐世保工廠造機部員
24.12/1機関中佐>造船監督官25.12/1呉工廠造機部員
28.12/10機関大佐、馬公要港部機関長兼工作部長-30.12/1呉工廠総務部員兼造機部検査官.
Up
Down
大石政雄
軍医大尉>鈴谷軍医長-1939.1/27兼加古軍医長.
Up
Down
大石将人Ooishi Masato、-1944(兵69、121/342静岡).少佐.
富士中
1941.3/25少尉候補生
41.11/1少尉
42.11/1中尉
44.3/15大尉>第523航空隊分隊長
44.3/30ペリリュー沖のアメリカ艦隊を捜索中、消息不明、少佐.
Up
Down
大石宗次Ooishi Munetsugu、?-1972(兵54、2/68大甲36神奈川).中佐.
逗子開成中
1926.3/27少尉候補生
27.10/1少尉
29.11/30中尉
32.12/1大尉>那智分隊長33.11/15那珂分隊長>扶桑分隊長35.11/15兵学校教官兼監事36.12/1海軍大学校甲種学生38.9/15扶桑副砲長
38.11/15少佐39.11/1第1水雷戦隊参謀40.12/2フランス駐在
43.6/1中佐.
秋山真之(兵17)中将の女婿で、大石尚子衆議院、参議院議員は娘.
Up
Down
大石祐三
予備大尉1941.12/1(第2号)長江丸艦長.
Up
Down
大泉康男Ooizumi Yasuo.
1943.11/1少佐.
Up
Down
大井上久麿Ooinoue Kyuuma、1858-1920(兵5、31or35/43愛媛).少将.
1878.8/16少尉補
81.1/26少尉
83.11/5中尉
86.6/17大尉12/6比叡分隊長88.4/26-11/15砲術長>兵学校運用術教官兼監事93.4/11八重山副長94.9/22千代田副長心得12/5葛城副長心得
94.12/11少佐、葛城副長95.8/20比叡副長10/14横須賀鎮守府海兵団副長12/14金剛副長97.2/18松島副長10/8海門艦長
97.12/1中佐、筑紫艦長
98.10/1大佐、葛城艦長99.3/22八重山艦長6/17吉野艦長1900.2/13松島艦長04.2/5春日受領委員/16春日艦長
1906.11/30少将、予備役14.3/1後備役
15.4/8退役
20.2/15死去(61歳).
Up
Down
大炊御門重孝.
Up
Down
大井光高Ooi Mitsutaka、-1935(兵30、146/187東京).少佐.
1902.12/14少尉候補生
03.12/28少尉
05.1/12中尉
07.9/28大尉、馬公敷設隊分隊長08.11/20水雷学校特修科学生09.5/25八重山水雷長>香取分隊長14.1/15韓崎分隊長
15.12/13少佐
35.3/10死去(55歳).
Up
Down
大井嘉信
1944.12/1大尉.
Up
Down
大井吉郎Ooi Yoshirou、-1946(兵38、102/149山形).大佐.
1910.7/18少尉候補生
11.12/1少尉
13.12/1中尉
17.12/1大尉>樫乗員19.8/5扶桑分隊長>浜風砲術長20.12/1子日艦長>兵学校教官兼監事23.11/1龍田砲術長24.11/10球磨砲術長
24.12/1少佐>千歳砲術長>呉海兵団教官27.12/1阿武隈砲術長28.12/10日向砲術長
29.11/30中佐-31.11/2呉海兵団教官12/1阿武隈副長33.11/15榛名副長-36.12/1火薬廠検査官兼研究部員
36.12/1大佐/22予備役
46.4/19死去.
Up
Down
大井隆三Ooi Ryuuzou、-1943(兵67、194/248山形).少佐.
宇部中
1939.7/25少尉候補生
40.5/1少尉>衣笠乗員
41.10/15中尉、衣笠分隊長42.6/24初風砲術長
43.6/1大尉
43.11/2初風沈没時に死亡、少佐.
Up
Down
大岩暢夫Ooiwa Akio、-1908(兵29、10/125愛知).大尉.
1901.12/14少尉候補生
03.1/23少尉
04.7/13中尉
05.8/5大尉>音羽乗員>鎮遠水雷長07.9/28待命
08.3/7死去(29歳).
Up
Down
大岩博雅Ooiwa Hiromasa(愛媛).軍医中佐.
1918.6/8少軍医任官
20.12/1軍医中尉
23.12/1軍医大尉>佐多軍医長24.8/29佐世保病院部員
28.12/10軍医少佐>大湊要港部員(-30.6/20大湊防備隊兼軍医長)>休職
軍医中佐36.9/22金剛軍医長.
Up
Down
大上一雄
少佐45.6/30-10/8隠岐艦長.
Up
Down
大上尋上.
Up
Down
大上尋之Ooue Hiroyuki、-1944(機47、56/75愛媛).少佐.
1938.9/27機関少尉候補生
39.6/1機関少尉、伊勢乗員
40.11/15機関中尉
42.5/1機関大尉>芙蓉乗員43.4/1谷風機関長
44.6/9谷風沈没時に死亡、少佐.
Up
Down
大上範雄Ooue Norio(兵56、10/111広島)
逗子開成中
1928.3/16少尉候補生
29.11/30少尉
31.12/1中尉
34.11/15大尉
39.11/15少佐
44.5/1中佐.
Up
Down
大内愛七Oouchi Aishichi、1874-1949(機4、4/17兵庫).少将.
1897.10/8少機関士候補生
98.4/1少機関士
99.9/29中機関士、呉水雷団水雷艇隊付1900.2/15舞鶴水雷団機関長心得6/7秋津洲分隊長心得01.1/25佐世保海兵団分隊長心得2/6兼鎮南乗員/21兼鎮西乗員6/4暁回航委員
01.10/1大機関士
06.1/26機関大尉
06.9/28機関少佐
10.12/1機関中佐
16.4/1機関大佐
21.12/1機関少将
24.2/25予備役12/20少将30.11/27後備役35.11/27退役
41.9/22労働統制委員会委員49.1/9死去(74歳).
Up
Down
大内伊六(兵52、101/236福島).少佐.
成城中
1924.7/24少尉候補生
25.12/1少尉
27.12/1中尉>霞ヶ浦航空隊教官
少佐>鳳翔乗員31.7/8佐伯で墜落事故により死亡(29歳).
Up
Down
大内成文(予備)
予備大尉1941.8/22生田丸艦長
少佐44.1/8-45.2/13隠岐艦長.
Up
Down
大内孝俊Oouchi Takatoshi(機52、72/115).大尉.
1942.11/14少尉候補生、山城乗員43.1/15多摩乗員
43.6/1少尉
44.3/15中尉10/25山城沈没時に死亡
44.12/1大尉.
Up
Down
大内武Oouchi Takeshi、-1942(医21s、19/21岩手).軍医大佐.
1921.6/15軍医少尉任官
23.12/1軍医中尉
25.12/1軍医大尉>第29駆逐隊軍医長30.12/1衣笠(兼加古)軍医長31.11/14兼夕張軍医長
31.12/1軍医少佐37.10/31熊野軍医長
軍医中佐>呉病院教官兼部員40.11/1扶桑軍医長/15兼妙高軍医長41.9/20呉海兵団軍医長兼教官
42.11/11死去(46歳)、軍医大佐.
Up
Down
大内田盛繁Oouchida Morishige、1871-1943(兵21、31/32鹿児島).少将.
1894.11/15少尉候補生
96.1/15少尉
97.12/1中尉
99.9/29大尉12/4高千穂分隊長1900.6/7横須賀海兵団分隊長兼鎮東乗員01.3/23平遠航海長(-4/23兼鎮遠分隊長)12/12横須賀水雷団第1水雷艇隊艇長02.5/3天龍分隊長12/1松島分隊長03.9/26兼砲術長11/5金剛砲術長04.1/6朝日分隊長
05.8/5少佐12/12横須賀海兵団分隊長07.1/12雷艦長7/1第1艇隊(-9/3、10/12兼第3艇隊)司令兼艇長09.2/20大和副長10/1第10艇隊司令兼艇長
10.12/1中佐、橋立副長兼砲術学校教官11.12/1相模副長12.4/20肥前副長12/1第1駆逐隊司令14.8/14水雷学校教官15.5/1第10駆逐隊司令
15.12/13大佐16.12/1伊吹(-17.2/13兼鞍馬)艦長17.12/1三笠艦長18.7/5薩摩(-9/24兼筑摩)艦長19.11/20-20.11/20山城艦長
20.12/1少将21.8/1予備役27.9/20後備役
32.9/20退役
43.3/24死去(71歳).
Up
Down
大内修介Oouchi Shuusuke(予備、福島)
1934.1/23予備少尉
34.8/1少尉任官
35.11/15中尉.
Up
Down
大内正文Oouchi Masafumi.
1943.11/1少佐.
Up
Down
大内正之(予備)
大尉1944.9/4慶南丸艇長45.1/25慶南丸放棄.
Up
Down
大江覚次郎Ooe Kakujirou(機18、8/66大阪).機関大佐.
1910.4/1機関少尉候補生
10.12/15機関少尉
12.12/1機関中尉
14.12/1機関大尉19.12/1沢風機関長兼艤装員
20.12/1機関少佐>鳳翔艤装員22.9/20分隊長12/27竣工23.4/1青島機関長
25.12/1機関中佐>機関学校教官>加古機関長27.12/1加賀艤装員
30.12/1機関大佐>横須賀工廠総務部員兼造機部検査官32.11/15艦政本部出仕.
Up
Down
大江謙一Ooe Kenichi(広島).軍医大尉.
1934.9/1軍医中尉任官
軍医大尉.
Up
Down
大重兼治(兵56)
佐世保中
「日本海軍士官総覧、現役海軍士官名簿」ともに記載なし.
Up
Down
大重静Ooshige Shizuka(機29、62/64鹿児島).大佐.
1920.7/23機関少尉候補生
21.6/1機関少尉
23.12/1機関中尉
25.12/1機関大尉>佐世保防備隊分隊長28.12/10三日月機関長
33.11/15機関少佐
38.11/15機関中佐
42.11/1中佐
43.5/1大佐.
Up
Down
大江秀三Ooe Shuuzou、1896-1974(機26、16/39富山).少将.
1917.11/26機関少尉候補生
18.8/1機関少尉
20.12/1機関中尉22.8/1-9/11佐多分隊長心得9/11北上分隊長心得12/1横須賀海兵団教官23.11/1横須賀防備隊分隊長心得
23.12/1機関大尉、横須賀防備隊分隊長24.12/1沢風機関長25.11/10第23号駆逐艦艤装員>機関長兼26.8/28-12/1機関長27.12/1青葉分隊長28.12/10工機学校教官
29.11/30機関少佐30.12/1第28駆逐隊機関長31.11/14機関学校教官兼監事
34.11/15機関中佐、(-35.10/31)鬼怒機関長36.7/15第6駆逐隊機関長12/1熊野艤装員37.10/31機関長12/1八雲機関長38.7/11鳥海機関長11/15長門(-12/5兼山城-39.11/15)機関長
39.11/15機関大佐40.5/1-11/15第2水雷戦隊機関長42.8/8-43.10/1第2艦隊機関長
42.11/1大佐43.10/10舞鶴鎮守府機関長(-12/1兼舞鶴艦船部長)44.2/1佐世保鎮守府機関長兼佐世保艦船部長5/20兼佐世保鎮守府補給長9/11佐世保鎮守府参謀副長兼佐世保艦船部長
44.10/15少将45.6/15大湊工作部長
45.11/1予備役
74.2/16死去(78歳).
Up
Down
大条成徳Ooeda Shigenori(機31、96/108宮城).大佐.
1922.6/8機関少尉候補生
23.9/20機関少尉
25.12/1機関中尉-28.12/10柿乗員
28.12/10機関大尉、蓮乗員>海風機関長
36.12/1機関少佐>第20駆逐隊機関長41.8/20多摩機関長
41.10/15機関中佐11/20佐世保連合特別陸戦隊機関長
42.11/1中佐
44.10/15大佐.
Up
Down
大条進Ooeda Susumu(29c岩手)
1929.4/15軍医中尉任官>軍医学校普通科学生-31.12/1第3駆逐隊付
31.12/1軍医大尉、大湊要港部分隊長>横須賀工廠医務部員.
Up
Down
大条正雄.
Up
Down
大江覧治Ooe Ranji、1897-1944(兵47、49/115水高、岡山).少将.
1919.10/9少尉候補生
20.8/1少尉21.12/1薩摩乗員22.5/5磐手乗員
22.12/1中尉23.2/10大井乗員12/1分隊長心得24.5/1佐多分隊長心得/8佐世保海兵団分隊長心得
24.12/1大尉、水雷学校高等科学生25.12/1第11号駆逐艦水雷長27.12/1由良水雷長28.8/10白雪艤装員12/18水雷長29.11/30水雷学校教官
31.12/1少佐、妙高水雷長32.12/1秋風艦長33.11/1野風艦長34.10/22横須賀工廠造兵部検査官兼横須賀軍需部員
36.12/1中佐37.12/1潮艦長38.12/15艦政本部員兼海軍大学校教官兼技術会議員40.10/15第3駆逐隊司令41.8/11第19駆逐隊司令
41.10/15大佐43.2/3-12/12第61駆逐隊司令/26摩耶艦長44.1/20-2/19兼夕張艦長
44.10/23摩耶沈没時に死亡(47歳)、少将.
Up
Down
大岡敬次Oooka Keiji(兵63、8/124東京).少佐.
東京高等師範付属中
1936.3/19少尉候補生
37.4/1少尉
38.11/15中尉
40.11/15大尉41.10/15伊71水雷長
44.5/1少佐.
大岡高志(兵71)中佐の兄.
Up
Down
大岡高志Oooka Takashi、-1945(兵71、107/518飛39東京).中佐.
東京高師付属中
1942.11/14少尉候補生、山城乗員>飛行学生
43.6/1少尉>第502航空隊>宇佐航空隊
44.3/15中尉>攻撃第262飛行隊
44.12/1大尉
45.3/11菊水部隊梓特別攻撃隊としてウルシー環礁に突入して死亡(23歳)、中佐(2階級特進).
大岡敬次(兵63)中佐は兄.
Up
Down
大岡要四郎Oooka Youshirou(兵72、232/625栃木).大尉.
真岡中
1943.9/15少尉候補生、八雲乗員11/15第2水雷戦隊司令部付
44.3/15少尉
44.9/15中尉
45.6/1大尉.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 21 May
2005.
Last up-dated,
30 June 2022.




The
Encyclopedia of World ,Modern Warships.
O-.
Ver.1.22a.
Copyright (c) hush ,2001-22. Allrights
Reserved.
Up
動画