Down
おおた(は)
太田(大田)あ か さ た な は ま や ら わ
大滝 太田黒 大竹 大立(大館) 大谷 太田原
お〜 おおか〜 おおき〜 おおさ〜 おおつ〜 おおな〜 おおは〜 おおま〜
おか〜 おかつ〜 おかは〜 おかわ〜 おく〜 おき〜 おくら〜 おさ〜 おな〜 おは〜
Up
Down
大束健夫.
Up
Down
大田春男Oota Haruo(兵49、111/174神奈川).大佐.
横須賀中
1921.7/16少尉候補生
22.5/25少尉、比叡乗員
24.12/1中尉-26.12/1室戸分隊長
26.12/1大尉、矢矧分隊長27.11/15呉海兵団教官29.11/30海風水雷長>第7号掃海艇乗員30.12/1馬公防備隊分隊長31.12/1青葉分隊長32.12/1佐世保海兵団教官33.11/1能登呂運用長34.4/20第16号掃海艇艤装員長9/29艇長
34.11/15少佐35.7/18臨時防備隊付36.11/12夕月艦長37.6/1夕風艦長12/9-38.3/5兼沖風艦長7/25日本海丸水雷長39.7/24夏雲(11/1-/15兼帆風)艦長
39.11/15中佐40.1/25厳島副長40.11/15第21駆潜隊司令兼第4号駆潜艇長42.11/19国後艦長43.5/1-45.5/15第52掃海隊司令
44.5/1大佐.
Up
Down
太田秀夫Oota Hideo(34gc4/19福島)
1934.4/16軍医中尉任官
軍医大尉>経理学校付兼教官39.11/15那珂軍医長40.11/1舞鶴鎮守府付.
Up
Down
太田文雄Oota Fumio(機30、50/66東京).大佐.
1921.7/23機関少尉候補生>生駒乗員22.4/1北上乗員
22.7/25機関少尉
24.12/1機関中尉
26.12/1機関大尉>五十鈴分隊長>愛宕分隊長34.11/1横須賀航空隊教官
34.11/15機関少佐>洲崎機関長
39.11/15機関中佐>佐世保航空隊整備長(-40.3/1兼佐世保鎮守府出仕)
42.11/1中佐
44.5/1大佐.
Up
Down
太田文雄Oota Fumio、1948-(東京).海将.
2佐1988ゆうぐも艦長
1佐94第1護衛隊司令95第64護衛隊司令
96海将補
2001.3/27海将、統合幕僚学校長12/2情報本部長05.1/12退官.4防大教授10退職.
Up
Down
太田文三郎Oota Bunsaburou(経8、6/22兵庫)
1919.10/30主計少尉候補生
20.8/1主計少尉
22.12/1主計中尉
24.12/1主計大尉30.12/1第12駆逐隊主計長31.11/14兼第19駆逐隊主計長
31.12/1主計少佐>佐世保工廠会計部工場庫主管兼造船部兼会計部員33.12/1機関学校主計長兼教官>八雲主計長36.12/1経理学校監事兼教官兼副官.
Up
Down
太田文次Oota Bunji、-1933(兵31、69/188東京).中佐.
1903.12/14少尉候補生
04.9/10少尉
05.8/5中尉
08.9/25大尉、和泉分隊長>第11艇隊艇長10.12/1水雷学校特修科学生11.5/23竹敷敷設隊分隊長12.4/112.4/1白雪艦長
15.12/13少佐17.12/1横須賀海兵団分隊長>松江運用長19.12/1-20.12/1須磨副長
20.12/1中佐21.12/1-22.11/20水路部員
23.4/1予備役
33.2/27死去(51歳).
Up
Down
太田平八Oota Heihachi(機43、18/37神奈川)
1934.11/20機関少尉候補生
36.4/1機関少尉
37.12/1機関中尉
39.11/15機関大尉>赤城分隊長40.10/15春雨機関長42.4/15第7根拠地隊参謀
44.5/1少佐.
Up
Down
太田政治Oota Masaharu、-1944(兵68、175/288福岡).少佐.
田川中
1940.6/7少尉候補生9/28長鯨乗員
41.4/1少尉/15白露乗員
42.3/16中尉
43.11/1大尉>伊52艤装員43.12/28航海長44.6/25伊52沈没時に死亡
44.8/2死亡と認定、少佐.
Up
Down
太田増右衛門Oota Masuemon、-1979(兵34、86/175愛知).大佐.
1906.11/19少尉候補生
07.12/20少尉
09.10/11中尉>弥生乗員11.9/13鈴谷乗員
12.12/1大尉-14.12/4対馬分隊長>第15艇隊艇長16.12/1白雪艦長(-17.3/1兼松風)17.12/1鎮海要港部副官
18.12/1少佐20.7/3北上艤装員11/15水雷長兼艤装員12/1佐世保人事部員23.10/20佐多副長
24.12/1中佐、対馬副長25.12/1呉艦船部員27.11/15伊勢副長
28.12/10大佐、横須賀鎮守府付
充員召集42.1/10豊津丸艦長2/1豊津丸沈没
79.10/6死去.
「日本海軍士官総覧」は増右ェ門とするが、「現役海軍士官名簿、官報」に従った.
Up
Down
太田守Oota Mamoru(兵60、5/127愛知).中佐.
刈谷中
1932.11/19少尉候補生
34.3/31少尉35.4/1那珂乗員
36.12/1中尉>日向乗員
38.11/15大尉43.5/15阿賀野通信長
43.6/1少佐12/1軍令部員兼大本営参謀.
Up
Down
大田実Oota Minoru、-1945(兵41、64/118千葉).中将.
1913.12/19少尉候補生
14.12/1少尉15.10/27扶桑乗員
16.12/11中尉、砲術学校普通科学生17.11/14待命18.9/20横須賀鎮守府付12/1水雷学校普通科学生
20.12/1大尉、砲術学校高等科学生21.12/1比叡分隊長23.8/13扶桑分隊長24.12/1横須賀鎮守府付25.12/1砲術学校兼機関学校教官
26.12/1少佐28.6/25砲術学校兼工機学校教官12/10第1遣外艦隊司令部付29.9/25佐世保鎮守府付11/1横須賀海兵団教官30.6/1砲術長31.11/2砲術学校教官32.1/29第1遣外艦隊司令部付4/20砲術学校教官
32.12/1中佐36.12/1山城副長37.10/16鶴見艦長
37.12/1大佐38.8/10軍令部出仕39.1/20呉第6特別陸戦隊司令4/1第6防備隊司令/15呉海兵団副長兼教官42.5/1第2連合特別陸戦隊司令官7/1呉鎮守府付8/10佐世保第2海兵団長
42.11/1少将/11第8艦隊司令部付/20第8連合特別陸戦隊司令官43.12/1第14根拠地隊司令官45.1/20(-2/25兼第4海上護衛隊)沖縄方面根拠地隊司令官
45.6/13自決、中将.
落合o(防大7)海将補は3男、村上光功(兵69)大尉は女婿.
Up
Down
大田実Oota Minoru(機48、10/74鳥取)
1939.7/25機関少尉候補生
40.5/1機関少尉>陸奥乗員
41.10/15機関中尉、陸奥分隊長
43.6/1大尉.
Up
Down
太田基彦Oota Motohiko、-1944(兵72、112/625兵庫).中尉.
神戸一中
1943.9/15少尉候補生、山城乗員11/15第1水雷戦隊司令部付
44.3/15少尉
44.3/16白雲沈没時に死亡、中尉.
Up
Down
太田盛実Oota Morizane、1858-1940(鹿児島).少将.
1882.9/8少尉
86.4/7中尉/12筑紫艦分隊長
86.7/13大尉87.4/25筑波分隊長88.11/15海軍大学校乙号生徒89.8/2天城分隊長90.1/10千代田分隊長91.10/11横須賀予備艦隊副官93.5/20横須賀鎮守府予備艦部副官94.2/22横須賀副知港事8/14西京丸分隊長95.2/20海門副長
95.12/27少佐、横須賀鎮守府海兵団副長96.3/12秋津洲副長97.4/5比叡副長10/8橋立副長
97.12/1中佐98.10/1天城艦長99.9/29大和艦長1900.3/14平遠艦長/26高雄艦長5/23明石艦長心得
00.9/25大佐、明石艦長01.2/18須磨艦長02.1/28-04.2/17呉海兵団長05.9/9-12/20宗谷回航委員長
06.11/30少将、予備役
14.3/1後備役
15.2/5退役
40.8/10死去(82歳).
「官報」は大田となっている場合がある.
Up
Down
太田安喜Oota Yasuki(兵専8)
1928兵学校専修学生修了.
Up
Down
大田保吉Oota Yasukichi(機32、80/102広島).大佐.
1923.7/19機関少尉候補生
24.12/1機関少尉
26.12/1機関中尉
29.11/30機関大尉>第7号兼第8号掃海艇乗員32.4/1嵯峨機関長11/15呉海兵団分隊長兼教官>古鷹分隊長35.11/15追風機関長36.12/1横須賀鎮守府付>鈴谷艤装員37.7/10分隊長
37.12/1機関少佐
42.11/1中佐>呉工廠造機部検査官兼総務部員45.1/10榛名機関長
45.9/5大佐.
Up
Down
太田也寸志Oota Yasushi(防大22).海将補.
2佐>東京業務隊1997.8/1しらゆき艦長
98.1/1、1佐7/1海上幕僚監部防衛部運用課運用第1班長2000.8/1きりしま艦長02.3/4第1術科学校教育第2部長12/2-04.4/1第3護衛隊司令06.4/3第62護衛隊司令08.4/1第1術科学校副校長10.8/2海上訓練指導隊群司令
11.8/1退官、海将補.
Up
Down
太田弥太郎Oota Yatarou、1859-1935(86dg東大医、東京).軍医少将.
1886.9/2大軍医任官88.6/15-90.1/11大和艦軍医長>横須賀鎮守府衛生会議員7/24比叡軍医長91.8/16横須賀病院付9/17浪速軍医長11/20高千穂軍医長92.5/30軍医学校監事兼教官94.10/10-95.8/18松島軍医長11/27吉野軍医長
96.4/1軍医少監、竹敷要港部軍医長
97.12/1軍医中監、浅間回航委員98.6/24軍医長99.5/17帰着7/25-1900.5/25横須賀海兵団軍医長01.1/9横須賀病院教官兼看護術練習所教官
01.10/1軍医大監、横須賀病院副長兼看護術練習所長03.10/7佐世保病院副長兼看護術練習所長04.2/13-05.11/4西京丸病院長12/13旅順口病院長兼旅順鎮守府軍医長07.10/9-10.4/9佐世保病院長兼佐世保鎮守府軍医長
08.8/28軍医総監
11.4/17予備役
17.1/23後備役
19.9/23軍医少将
22.1/23退役
35.12/24死去(76歳).
Up
Down
太田雄Oota Yuu(00ss、5/12三重).主計大佐.
1900.1/19少主計任官
大主計>葛城主計長06.11/22兼鳥海主計長>音羽主計長08.2/28横須賀経理部課員
主計少監>兵学校主計長11.5/22佐世保経理部課員>宗谷主計長13.5/24機関学校主計長兼教官
主計中監>呉工廠需品庫主管17.9/15-18.12/1山城主計長.
Up
Down
太田雄三Oota Yuuzou、-1944(兵72、560/625).少佐.
台北一中
1943.9/15少尉候補生、練習航空隊飛行学生
44.3/15少尉
44.9/15中尉>第201航空隊
44.12/15フィリピン、マンガリンで死亡、少佐(2階級特進)
45.6/1大尉.
Up
Down
太田義夫Oota Yoshio(予備).中佐.
予備大尉>呉鎮守府付、充員召集1941.9/5金剛丸航海長42.3/5金剛丸沈没4/1呉鎮守府付/18-43.7/20長鯨航海長
42.11/1少佐43.9/20初雁艇長45.7/15満珠艦長
45.9/5中佐.
Up
Down
太田良直治Ootara Naoji(兵51、120/255静岡).大佐.
1923.7/14少尉候補生
24.12/1少尉
26.12/1中尉-29.11/30山城乗員
29.11/30大尉、水雷学校高等科学生30.12/1呂25乗員31.12/1馬公防備隊分隊長33.11/1高雄分隊長
36.12/1少佐37.4/10鳩艤装員長8/7艇長38.12/15如月艦長39.11/1-40.5/1睦月艦長-11/15軍務局員
41.10/15中佐44.5/1-10/9蒼鷹艦長9/26蒼鷹沈没
44.10/15大佐.
Up
Down
太田亮(防大44)
2佐2018うみぎり艦長.
Up
Down
太田若一(経18、17/17大分).主計少尉候補生.
1929.3/30主計少尉候補生
31.3/30免官.
Up
Down
太田原達Ootawara Touru、1876-1943(兵26、31/59東京).少将.
1898.12/13少尉候補生
1900.1/12少尉
01.10/1中尉、舞鶴水雷団水雷艇隊付02.9/10舞鶴水雷団第2水雷艇隊付12/9舞鶴海兵団分隊長心得
03.9/26大尉、舞鶴海兵団分隊長10/23第11艇隊艇長05.8/20春日分隊長06.1/25-4/1日進水雷長/4第2潜水艇隊艇長08.7/2富士水雷長心得/22第2潜水艇隊艇長
08.9/25少佐09.4/17第1潜水艇隊艇長12/1第2潜水艇隊艇長11.4/17-8/31兼呉工廠艤装員12/1永興防備隊司令
13.12/1中佐、阿蘇副長15.12/13榛名副長16.12/1第3潜水艇隊司令兼駒橋艦長
17.12/1大佐、(-20.7/16)横須賀防備隊司令兼技術本部技術会議員20.7/23-21.7/20臨時防備隊司令
23.4/1少将5/1予備役
28.11/17後備役
33.11/17退役
43.5/23死去.
Up
Down
大蝶浩志Oochou Hiroshi(兵70、303/432岡山)
岡山二中
1941.11/15少尉候補生
少尉>第17駆逐隊付42.8/15-43.7/20秋雲乗員
43.6/1中尉>水雷学校付
大尉44.8/29父島方面特別根拠地隊付>第1震洋隊長
復員事務官46.10/30-47.6/1第14号海防艦長.
Up
Down
鴻山蔵Ootori Yamazou(機10、19/37東京).機関大佐.
1902.4/26少機関士候補生
機関大尉>橋立分隊長08.11/20香取分隊長
機関少佐15.12/13佐世保人事部員
16.12/1機関中佐17.12/1香取機関長18.11/10軍令部出仕
21.12/1機関大佐.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 30 Jun.
2019.
Last up-dated,
26 May 2022.




The
Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Ootama-.
Ver.1.22a.
Copyright (c) hush ,2001-22. Allrights
Reserved.
Up
[PR]動画