Down
おな
尾中 鬼 鬼塚 鬼山 小貫
小野あ か さ た な は ま や ら わ
尾上 小野崎 小野田 小野寺 小野原 尾本 小野山
お〜 おおか〜 おおき〜 おおさ〜 おおた〜 おおつ〜 おおな〜 おおは〜 おおま〜 おか〜 おかたさ〜 おかつ〜 おかは〜 おかわ〜 おき〜 おく〜 おくら〜 おさ〜 おた〜 おは〜
Up
Down
尾仲伸一Onaka Shinichi(機48、55/74福岡)
1939.7/25機関少尉候補生
40.5/1機関少尉>瑞鳳乗員
41.10/15機関中尉、瑞鳳分隊長
43.6/1大尉.
Up
Down
尾中諦治Onaka Teiji、-1904(兵28、36/105山口).大尉.
1900.12/13少尉候補生
02.1/18少尉
03.9/26中尉>高千穂乗員12/28第3艇隊付>暁乗員
04.5/20暁沈没時に死亡(26歳).
Up
Down
尾中哲夫Onaka Tetuo(経32、29/42)
1942.11/14主計少尉候補生、伊勢乗員43.1/15武蔵乗員5/1龍鳳乗員
43.6/1主計少尉
44.12/1主計大尉.
Up
Down
鬼内薫.
Up
Down
鬼内末吉.
Up
Down
鬼塚武二Onitsuka Takeji(兵47、12/115鹿児島).大佐.
鹿児島二中
1919.10/9少尉候補生
20.8/1少尉
22.12/1中尉-24.12/1八雲乗員
24.12/1大尉、八雲分隊長25.4/15呂3乗員26.12/1-28.12/10第27号駆逐艦(28.8/1皐月と改名)水雷長
32.12/1少佐-33.4/1横須賀航空隊副官>航空本部員35.11/15沢風艦長兼館山航空隊36.12/1航空技術廠部員
中佐40.11/1軍務局員
43.5/1大佐45.3/15館山航空隊司令
第2復員事務官46.2/1-8/22北上艦長.
Up
Down
鬼束鉄夫Onitsuka Tetsuo、1898-1944(兵47、114/115宮崎).少将.
1919.10/9少尉候補生
20.8/1少尉
22.12/1中尉24.12/1-25.12/1日向分隊長
25.12/1大尉26.12/1伊勢分隊長27.11/1葵乗員31.10/10磐手副砲長
31.12/1少佐32.9/24神通砲術長>佐世保海兵団分隊長兼教官34.10/22教官兼分隊長>神戸高等商船学校教授
38.11/15中佐>横須賀砲術学校教官41.7/1兼館山砲術学校教官
42.11/1大佐44.2/1第90警備隊司令
44.5/3ホーランディアで死亡(46歳)、少将.
Up
Down
鬼塚美雄Onidzuka Yoshio、-2009(兵71、164/518飛39宮崎).大尉.
妻中
1942.11/14少尉候補生、扶桑乗員>練習航空隊飛行学生(偵察)
43.6/1少尉>第131航空隊攻撃第254飛行隊>攻撃第256飛行隊>攻撃第812飛行隊>攻撃第801飛行隊
44.3/15中尉
44.12/1大尉
2009死去.
鬼塚俊郎(兵76)は弟.
Up
Down
鬼俊民Oni Toshimi、-1962(兵36、102/190大甲19福岡).大佐.
1908.11/21少尉候補生
10.1/15少尉
11.12/1中尉
14.12/1大尉>杉乗員(-15.4/7兼艦政本部艤装員)>海軍大学校専修学生16.12/1志自岐航海長(分隊長)17.12/1対馬航海長18.12/1筑摩航海長19.4/1兼分隊長
20.12/1少佐-21.12/1海軍大学校甲種学生>浅間航海長23.6/1兵学校教官兼監事25.4/15金剛航海長
25.12/1中佐、陸奥航海長>春日兼富士教官30.12/1-31.11/2大泊艦長
大佐
充員召集41.8/15-42.10/1白海丸艦長/20-44.5/10第31掃海隊司令
62.2/7死去.
Up
Down
鬼山茂樹Oniyama Shigeki、-1996(兵72、320/625飛41福岡).大尉.
修猷館
1943.9/15少尉候補生
44.3/15少尉
44.9/15中尉
45.6/1大尉
陸上自衛隊
96.12/27死去.
Up
Down
鬼山隆三Oniyama Ryuuzou(兵72、259/625福岡).大尉.
修猷館
1943.9/15少尉候補生、八雲乗員11/15鬼怒乗員
44.3/15少尉9/1信濃艤装員
44.9/15中尉10/1信濃乗員11/29信濃沈没12/25蔦艤装員>航海長
45.6/1大尉.
毘山とあるは誤植.
Up
Down
小貫一良Onuki Kazuyoshi、-1914(機1、8/10福島).機関中佐.
1894.10/15少機関士候補生
95.12/27少機関士
97.12/1中機関士
98.10/1大機関士1900.3/14吾妻分隊長兼回航委員7/28竣工10/29帰着>海軍大学校機関科短期学生03.7/16佐世保鎮守府艦政部兼機関部員11/10佐世保鎮守府付兼佐世保工廠検査官
05.1/12機関少監
06.1/26機関少佐>呉工廠検査官07.5/17工機学校教官
08.9/15機関中佐>鞍馬機関長11.12/1呉海兵団機関長
14.2/1死去(43歳).
Up
Down
小貫木平Onuki Kihei(兵33、129/171栃木).少尉.
1905.11/28少尉候補生
06.12/20少尉.
Up
Down
小貫精治Onuki Seiji、-1936(兵55、37/120群馬).大尉.
前橋中
1927.3/28少尉候補生
28.10/1少尉-30.12/1第18駆逐隊付
30.12/1中尉、練習航空隊飛行学生31.12/1大村航空隊付
33.11/15大尉
36.1/4死去(31歳).
Up
Down
小野敦Ono Atshushi、-1923(経4、12/25京都).主計大尉.
1915.12/12少主計候補生
23.11/30死去(32歳).
Up
Down
小野庵Ono Iori、1892-1947(機22、17/59高知).少将.
1913.12/15機関少尉候補生
14.12/1機関少尉
16.12/1機関中尉>天津風乗員19.4/1分隊長心得9/15吾妻分隊長心得
19.12/1機関大尉、吾妻分隊長21.8/1兼舞鶴海兵団教官12/1安芸分隊長>金剛分隊長
25.12/1機関少佐、加古艤装員26.7/20分隊長9/1機関学校教官28.6/25工機学校教官29.11/30第2艦隊参謀
30.12/1機関中佐、(-32.12/1)軍令部第2班第3課兼第1班第2課参謀兼海軍大学校教官32.12/15欧米各国出張33.9/9連合艦隊司令部付11/15金剛機関長
34.11/15機関大佐、第11戦隊機関長35.11/15-36.11/15第1航空戦隊機関長36.12/1呉軍需部総務課長37.1/15横須賀軍需部第2課長兼部員38.12/1第3戦隊機関長39.11/15支那方面艦隊機関長40.9/20舞鶴軍需部長
40.11/15少将42.1/23-44.3/1艦政本部造船造兵監督長兼東京監理長兼監査長
44.3/20予備役
47.4/4死去(54歳).
Up
Down
尾上喜納Onoe Kinou(99sgk8/27鹿児島).軍医大佐.
1899.12/19少軍医候補生、軍医学校講習生
1901.1/18少軍医
02.10/6中軍医
04.7/13大軍医
19.9/23軍医中佐>鹿島軍医長12/1舞鶴海兵団軍医長.
Up
Down
尾上国雄.
Up
Down
尾上信行Onoe Nobuyuki(兵63、5/124静岡).少佐.
沼津中
1936.3/19少尉候補生
37.4/1少尉
38.11/15中尉>佐世保海兵団教官
40.11/15大尉、雷砲術長41.9/20兵学校教官兼監事.
Up
Down
尾上八郎
2佐1967.12/19-68.12/16ゆうだち艦長.
Up
Down
小野和雄Ono Kazuo(兵71、203/518山形)
酒田中
1942.11/14少尉候補生、山城乗員43.1/15津軽乗員
43.6/1少尉、瑞鳳乗員>病気療養.
Up
Down
小野勝冬Ono Katsufuyu、-1928(兵17、42/88東京).機関大尉.
1890.7/17少尉候補生
大機関士>大島機関長99.9/29操江機関長12/13常磐分隊長/25横須賀海兵団分隊長兼鎮東乗員
1928.5/19死去(60歳).
Up
Down
小野(堂本)寛治郎Ono
Kanjirou、1906-44(兵56、5/111大甲39広島).大佐.
呉工業補習校
1928.3/16少尉候補生
29.11/30少尉
31.12/1中尉>菫乗員32.11/15第2艦隊司令部付33.11/15灘風砲術長34.11/1通信学校高等科学生
34.11/15大尉35.7/18北上通信長36.12/1出雲通信長37.12/1第1水雷戦隊参謀
39.11/15少佐41.4/10第1航空艦隊通信参謀44.3/6中部太平洋方面艦隊参謀
44.5/1中佐
44.7/8サイパンで死亡、大佐.
大尉進級後に小野姓に改姓.
Up
Down
小野義市.
Up
Down
小野源吉Ono Genkichi、-1945(兵41、89/118山形).少佐.
1913.12/19少尉候補生
14.12/1少尉
16.12/1中尉、砲術学校普通科学生17.6/1水雷学校普通科学生
20.12/1大尉、榛名分隊長>高崎分隊長23.12/1長門分隊長>赤城分隊長25.12/1間宮運用長26.5/25呉港務部員-27.12/1摂津分隊長
27.12/1少佐
45.5/26死去.
Up
Down
小野源作Ono Gensaku(兵専5)
1925兵学校専修学生修了
31.12/1特務中尉-34.10/15呉海兵団教官
特務大尉
41.10/15少佐、朝日運用長12/22予備役.
Up
Down
小野賢次Ono Kenji、-1944(兵64、47/160長野).中佐.
松本中
1937.3/23少尉候補生
38.3/10少尉
39.6/1中尉
41.5/15大尉
44.10/15少佐>攻撃第262飛行隊
44マリアナ沖海戦で死亡、中佐.
Up
Down
小野崎健男Onozaki Takeo、-1943(兵70、91/432茨城).大尉.
水戸中
1941.11/15少尉候補生
42.6/1少尉12/26伊178乗員
43.6/1中尉
43.8/4伊178沈没時に死亡と認定、大尉.
Up
Down
小野崎誠Onozaki Makoto(兵57、10/122茨城)
水戸中
1929.3/27少尉候補生
30.12/1少尉
32.12/1中尉
35.11/15大尉>長門分隊長
40.11/15少佐
44.10/15中佐.
Up
Down
小野小百合Ono Sayuri( 防大43)
2佐>海上幕僚監部人事教育部補任課2018.4/2やまぎり艦長
19.1/1、1佐3/22幹部学校> 舞鶴地方総監部防衛部第3幕僚室長24.8/23みょうこう艦長.
Up
Down
小野成美(予備)
予備中尉1941.9/12国光丸艇長
大尉43.10/12-11/1島風臨時航海長.
Up
Down
小野静洋Ono Shizuhiro(兵73、97/902愛知)
愛知一中
1944.3/22少尉候補生、飛行学生
44.9/1少尉
45.3/1中尉.
Up
Down
小野醇吉Ono Junkichi(07sg7/11長野).軍医少佐.
1907.12/14少軍医任官
09.10/11中軍医
18.12/1軍医少監
19.9/23軍医少佐>舞鶴鎮守府付22.12/1待命.
Up
Down
小野修司Ono Shuuji(防大39広島)
2佐>かしま副長2015.1/30-16.7/31まきなみ艦長
16.7/1、1佐8/1艦艇開発隊開発部長18.7/30まや艤装員長20.3/19艦長21.10/5護衛艦隊司令部11/29かしま艦長22.12/9水上戦術開発指導隊戦術開発部長兼副長.
Up
Down
小野四郎Ono Shirou、-1944(兵54、62/68福島).大佐.
1926.3/27少尉候補生
27.10/1少尉
29.11/30中尉-32.12/1野風乗員
32.12/1大尉、膠州分隊長34.7/18灘風水雷長35.11/15睦月水雷長37.12/1帆風水雷長
38.11/15少佐>第2砲艇隊分隊長39.11/15汐風艦長40.2/3第1号掃海艇長10/15-42.5/12沢風艦長/20山雲艦長6/23-7/1兼磯波艦長/23-8/20兼高波艤装員長43.7/9-8/10or11/5兼春雨艦長
44.5/1中佐
44.10/25山雲沈没時に死亡、大佐.
Up
Down
小野二郎Ono Jirou(兵64、18/160青森).少佐.
府立一中
1937.3/23少尉候補生
38.3/10少尉
39.6/1中尉
41.5/15大尉>筑摩飛行長42.3/14足柄飛行長
44.10/15少佐.
Up
Down
小野信平Ono Shinpei(兵68、180/288宮城)
角田中
1940.8/7少尉候補生
41.4/1少尉
42.3/16中尉
43.11/1大尉45.1/9-27伊8水雷長.
Up
Down
小野関不二夫Onozeki Fujio(経32、35/42)
1942.11/14主計少尉候補生、伊勢乗員43.1/15鈴谷乗員
43.6/1主計少尉
44.12/1主計大尉.
Up
Down
小野田淳(兵専17)
1938兵学校専修学生修了.
Up
Down
小野田捨次郎Onoda Sutejirou(兵48、2/171大甲31新潟).大佐.
1920.7/16少尉候補生
21.6/1少尉
22.12/1中尉>出雲乗員25.4/15分隊長
25.12/1大尉26.12/1夕張通信長27.12/1-29.11/1フランス駐在30.1/10第3戦隊参謀12/1第5戦隊司令部付参謀
31.12/1少佐、海軍大学校甲種学生33.5/20横須賀鎮守府付-34.11/1第3艦隊参謀
36.12/1中佐、第12戦隊参謀37.7/28第9戦隊参謀12/1軍令部員兼海軍大学校教官
41.10/15大佐11/10軍令部戦争指導班長>第2艦隊司令部付44.8/29高雄艦長45.1/15兼妙高艦長3/21第10方面艦隊参謀副長.
Up
Down
小野田肇Onoda Hajime(29c2y埼玉)
1929.5/6軍医中尉(2年現役)任官
軍医大尉
充員召集41.4/1-42.11/19横須賀防備隊兼横須賀潜水艦基地隊軍医長.
Up
Down
小野田芳文.
Up
Down
小野鉄吾Ono Tetsugo、-1922(機25、34/35茨城).機関大尉.
1916.11/25機関少尉候補生
17.12/1機関少尉
19.12/1機関中尉>楡乗員22.5/25新高分隊長心得
22.8/26新高沈没時に死亡(29歳)、機関大尉.
Up
Down
小野寺功Onodera Isao(防大22).1佐.
2佐>舞鶴地方総監部管理部人事課長2001.10/15まつゆき艦長
02.7/1、1佐9/20たちかぜ艦長04.4/1システム通信隊群司令部幕僚>大湊地方総監部防衛部07.3/28第64護衛隊司令08.3/26第6護衛隊司令09.10/1-11.4/14中央システム通信隊司令
11.5/25退官.
Up
Down
小野寺丑蔵Onodera Ushizou、-1946(兵40、64/144宮崎).中佐.
1912.7/17少尉候補生
13.12/1少尉
15.12/13中尉
19.12/1大尉、労山航海長20.12/1淀航海長>矢矧航海長25.12/1大井航海長26.4/17木曽航海長
26.12/1少佐、(-27.12/1)欅艦長29.4/23睦月兼如月艦長11/1佐世保軍需部員
中佐-37.12/1佐世保軍需部員
46.6/26死去.
Up
Down
小野寺栄一Onodera Eiichi(38gc13/23岩手)
1938.4軍医中尉任官
軍医大尉>多摩軍医長41.9/20間宮軍医長42.7/20横須賀第1特別陸戦隊軍医長.
Up
Down
小野寺慶次Onodera Keiji(兵28、62/105宮城).少佐.
1900.12/13少尉候補生
02.1/18少尉
03.9/26中尉
05.8/5大尉>丹後分隊長11.5/23佐世保港務部員兼副官
12.12/1少佐-13.12/1佐世保港務部副官
14.12/1予備役.
Up
Down
小野寺善吉(兵専13)
1934兵学校専修学生修了.
Up
Down
小野寺恕Onodera Hiromu、1883-1961(機12、1/67岩手).中将.
1904.2/29少機関士候補生
04.9/10少機関士
05.8/5中機関士
06.1/26機関中尉8/30三笠乗員
08.9/25機関大尉13.1/27淀機関長7/25河内分隊長
13.12/1機関少佐、呉工廠造機部員15.10/1海軍大学校教官兼技術本部第5部員
17.12/1機関中佐18.6/1技術本部員兼海軍大学校教官兼造船監督官20.10/1艦政本部員兼海軍大学校教官兼造船監督官11/20金剛機関長21.11/20造船監督官
21.12/1機関大佐22.6/10-24.2/15イギリス出張6/16機関局第2課長12/1呉工廠造機部長
27.12/1少将30.12/1-34.5/10機関学校長
32.12/1中将
35.12/22予備役
61.1/13死去(77歳).
Up
Down
小野寺誠Onodera Makoto、-1944(機49、47/78宮城).少佐.
1940.8/7機関少尉候補生、香取乗員
41.4/1機関少尉
42.3/16機関中尉
43.11/1大尉>隼鷹分隊長12/1大鳳艤装員/7分隊長
44.6/19大鳳沈没時に死亡、少佐.
Up
Down
小野徳三郎Ono Tokusaburou、1882-1956(機13、3/61三重).中将.
1905.3/31少機関士候補生、朝日乗員
05.8/31少機関士12/12厳島乗員
06.1/26機関少尉07.8/6第6駆逐隊付
07.9/28機関中尉08.12/10隅田乗員09.3/5-11.3/23海軍大学校選科学生
09.10/11機関大尉11.4/1工機学校教官10/19-12/1砲術学校教員兼12.12/1海軍大学校機関学生14.5/27専修学生8/14佐世保工廠造機部員12/1海軍大学校専修学生15.8/2佐世保工廠造機部員
15.12/13機関少佐16.1/28兼検査官18.6/1フランス駐在18.12/13兼造船監督官19.7/8-21.2/11造船監督官(フランス出張)
19.12/1機関中佐21.3/7呉工廠造機部員
23.12/1機関大佐、広工廠機関研究部長
28.12/10少将、横須賀工廠造機部長31.12/1広工廠長32.11/15工機学校長
33.11/15中将34.11/15軍令部出仕35.3/25待命
35.3/30予備役
56.5/1死去(73歳).
Up
Down
小野虎太郎Ono Toratarou、-1930(兵43、55/95香川).中佐.
1915.12/16少尉候補生
16.12/1少尉
18.12/1中尉>水雷学校普通科学生20.12/1多摩艤装員21.1/29多摩分隊長心得
21.12/1大尉、水雷学校高等科学生23.12/1横須賀航空隊分隊長(兼霞ヶ浦航空隊教官)
27.12/1少佐-28.12/10霞ヶ浦航空隊教官29.11/1飛行隊長>能登呂乗員
30.8/1洲崎の325゚約3nm沖の館山湾内で墜落事故により死亡(37歳)、中佐.
Up
Down
小野原博史Onohara Hiroshi(兵73、147/902鹿児島)
川内中
1944.3/22少尉候補生、飛行学生.
Up
Down
小野原政保Onohara Masayasu(兵50、194/272佐賀).大佐.
鹿島中
1922.6/1少尉候補生
23.9/20少尉
25.12/1中尉-28.12/10間宮分隊長
28.12/10大尉、伊勢分隊長29.11/15早鞆分隊長>橘乗員30.12/1三日月航海長31.12/1砲術学校高等科学生32.12/1上海特別陸戦隊分隊長
36.12/1少佐>横須賀海兵団教官37.12/1榛名副砲長38.7/22古鷹砲術長39.11/1佐世保人事部員
41.10/15中佐
45.5/1大佐.
Up
Down
小野英夫Ono Hideo(予備)
予備大尉
1942.12/1大尉
45.5/1少佐.
Up
Down
小野秀喜Ono Hideki(兵69、254/342長崎).大尉.
諌早中
1941.3/25少尉候補生
41.11/1少尉
42.11/1中尉>第251航空隊分隊長
ビスマーク諸島方面で死亡、大尉.
Up
Down
小野秀樹.1佐.
2佐>統合幕僚会議事務局97.3/25ゆうばり艦長98.3/23幹部学校
1佐>第25護衛隊司令2005.12/20大湊地方総監部管理部長07.3/28大湊地方総監部防衛部長08.4/1基礎情報支援隊司令
09.8/3退官.
Up
Down
尾野秀樹.
Up
Down
小野正男Ono Masao(機43、31/37宮城)
1934.11/20機関少尉候補生
36.4/1機関少尉
37.12/1機関中尉
39.11/15機関大尉
41.10/15大尉43.7/7-12/27伊16機関長
44.5/1少佐.
Up
Down
小野勝冬.
Up
Down
小野三男Ono Mitsuo、-1943(機51、83/93宮城).大尉.
1941.11/15機関少尉候補生、霧島乗員
42.6/1機関少尉7/10呉鎮守府付9/15伊20乗員
43.6/1中尉
43.11/18伊20沈没時に死亡と認定、大尉.
Up
Down
尾本知道Onomoto Tomomichi(Chidou)、1850-1925(静岡).中将.
1882.6/6少佐83.9/24金剛副長85.6/22天城艦長86.2/2横須賀鎮守府司令長官秘書
86.4/7中佐、横須賀鎮守府参謀長
86.7/13or90.10/26大佐88.6/14海門艦長89.3/9参謀部第3課長91.12/14兼第1課長93.1/20-25、5/20高雄艦長10/12千代田艦長94.2/26松島艦長12/5佐世保鎮守府参謀長97.12/27砲術練習所長
98.5/14少将、竹敷要港部司令官1900.5/20佐世保鎮守府艦政部長03.9/23-05.2/14馬公要港部司令官
05.1/12中将
07.2/14予備役
13.12/28後備役
15.12/28退役
25.1/3死去.
Up
Down
小野基治Ono Motoharu(経16、8/19山口)
1927.3/31主計少尉候補生
28.10/1主計少尉
30.12/1主計中尉>第12駆逐隊付31.11/14潜水学校付
33.11/15主計大尉>佐世保海兵団教官兼敷島主計長.
Up
Down
小野弥一Ono Yaichi、1884-1939(兵33、17/171山口).中将.
1905.11/28少尉候補生
06.12/20少尉
08.9/25中尉
10.12/1大尉、最上航海長11.5/22笠置分隊長12/1海軍大学校乙種学生12.12/1海風乗員13.12/1音羽航海長15.2/1韓崎航海長3/17江風乗員兼艦政本部艤装員/18江風艤装員9/8兵学校教官兼監事
16.12/1少佐17.8/9浅間航海長18.7/15鞍馬航海長12/1霧島航海長19.4/1兼分隊長20.6/19比叡航海長12/1富士教官/9兼海軍大学校教官
21.12/1中佐22.5/15八雲兼海軍大学校教官11/10-25.12/1海軍大学校教官兼艦政本部技術会議員
25.12/1大佐、尻矢艦長26.11/1鬼怒艦長27.11/15春日兼富士教官28.10/1足柄艤装員長29.2/8-31.12/1春日兼富士艦長31.1/8兼海軍大学校教官
31.12/1少将32.12/1-35.11/15水路部長
35.11/15中将12/14予備役
39.4/6死去(55歳).
Up
Down
小野山季雄.主計少佐.
主計大尉>第24駆逐隊主計長
43.8/6江風沈没時に死亡、主計少佐.
Up
Down
小野山典文(防大20)
2佐>システム通信隊群司令部幕僚2004.4/1さわかぜ艦長06.3/27護衛艦隊司令部
1佐06.4/3自衛艦隊指揮通信主任幕僚08.4/1-09.9/30中央システム通信隊司令
09.11/13退官.
Up
Down
小野胖Ono Yutaka、1889-(機20、42/58鹿児島).少将.
1911.7/31機関少尉候補生、津軽乗員12.3/4河内乗員
12.12/1機関少尉
14.12/1機関中尉
17.12/1機関大尉>第2潜水艇隊付18.6/1第4潜水艇隊付
23.12/1機関少佐24.4/15八雲分隊長25.8/1第26潜水隊機関長>潜水学校教官28.11/1艦政本部出仕
28.12/10機関中佐、艦政本部員兼教育局員兼海軍大学校教官
33.11/15機関大佐
39.11/15少将12/21予備役.
Up
Down
小野良政.
Up
Down
小野蘭二Ono Ranji、-2015(兵71、406/581飛39岡山).大尉.
岡山一中
1942.11/14少尉候補生、伊勢乗員43.1/15筑摩乗員2/22練習航空隊飛行学生(偵察)
43.6/1少尉>大湊航空隊
44.3/15中尉
44.12/1大尉>第903航空隊
2015.3/3死去.
Up
Down
小野良二郎Ono Ryoujirou(兵48、76/171大甲31福岡).大佐.
1920.7/16少尉候補生
21.6/1少尉
23.12/1中尉
25.12/1大尉27.4/1第25潜水隊付>呂29乗員28.12/10呂66乗員29.11/1伊62艤装員>水雷長31.12/1海軍大学校甲種学生
32.12/1少佐33.5/20神風艦長9/1呂60艦長34.6/1伊61艦長35.11/15-37.12/1呉鎮守府参謀-36.4/1兼潜水学校教官
37.12/1中佐、第2潜水戦隊参謀>軍令部員兼大本営海軍参謀40.11/15第7潜水戦隊参謀41.8/11先任参謀42.5/7-7/14第19潜水隊司令
42.11/1大佐>横須賀鎮守府参謀.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 21 Feb.
2018.
Last up-dated,
22 Feb. 2018.




The
Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Ona-.
Ver.1.18a.
Copyright
(c)
hush ,2001-18. Allrights Reserved.
Up
動画