Down
かや
賀陽 萱嶋 萱場 栢原 鹿山
唐木 柄崎 唐沢 唐島 辛島 烏山 唐戸 狩野 仮屋 苅部
か〜.かく〜.かさ〜.かしわ〜.かす〜.かた〜.かち〜.かと〜.かとう(ま)〜.かとか〜.かな〜.かねた〜.かの〜.かは〜.かま〜.かみま〜.かむ〜.かわ〜.かわさ〜.かわた〜.かわな〜.かわは〜.かわま〜.かん〜.
Up
Down
萱嶋一男Kayashima Kazuo(30gs2/9大分)
1930.4/14軍医少尉任官
32.12/1軍医中尉
35.11/15軍医大尉>別府病院部員.
Up
Down
萱島叶(兵専16)
1937兵学校専修学生修了.
Up
Down
萱嶋浩一Kayashima Kouichi(兵61、24/116大分).中佐.
1933.11/18少尉候補生
35.4/1少尉
36.12/1中尉>神通乗員
38.11/15大尉40.11/1峯雲砲術長41.8/20那智分隊長-43.10/31第6根拠地隊参謀
43.11/1少佐>第31特別根拠地隊作戦参謀
45.11/25予備役.
Up
Down
賀谷卓一Kaya Takuichi(経25、16/19広島)
1937.3/23主計少尉候補生
38.3/10主計少尉、伊勢乗員
39.6/1主計中尉
41.5/15主計大尉>第204航空隊主計長44.2/15間宮主計長8/5佐世保経理部員
44.10/15主計少佐.
Up
Down
賀陽徹生Kaya Tetsuo(経15、7/12山口)
1926.3/30主計少尉候補生、八雲乗員
27.10/1主計少尉
29.11/30主計中尉-32.12/1佐世保航空隊付
32.12/1主計大尉、横須賀航空隊分隊長>呉経理部員
主計少佐40.4/20赤城主計長.
Up
Down
萱沼洋Kayanuma Hiroshi(機48、7/74山梨)
1939.7/25機関少尉候補生
40.5/1機関少尉
41.10/15機関中尉
43.6/1大尉.
Up
Down
萱場松次郎Kayaba Matsujirou、-1962(兵44、92/95岩手).大佐.
1916.11/22少尉候補生
17.12/1少尉
19.12/1中尉
22.12/1大尉>第8号駆逐艦乗員25.12/1-26.8/25第23号駆逐艦艤装員>島風砲術長28.12/10金剛分隊長29.6/1第8掃海艇長10/3兼第7掃海艇長
29.11/30少佐、兼第9号掃海艇長30.1/20敷島運用長7/8柳艦長11/1矢矧運用長-35.11/15朝日運用長
35.11/15中佐、霧島運用長36.12/1-37.11/15長鯨副長12/1鬼怒副長-39.11/15神通副長>出雲副長40.11/15扶桑副長41.4/1呉港務部員
41.10/15大佐-45.11/10第2号新興丸艦長
62.4/17死去.
Up
Down
萱原勲Kayahaara Isao(機42、12/39滋賀)
1933.11/21機関少尉候補生
35.4/1機関少尉
36.12/1機関中尉
38.11/15機関大尉
43.11/1少佐.
Up
Down
栢原保親Kayabara Yasuchika、1899-1944(兵49、45/174愛媛).少将.
1921.7/16少尉候補生
22.5/25少尉、天龍乗員
26.12/1大尉27.12/1呂18乗員28.12/10伊56航海長30.4/10-31.12/1伊64航海長32.2/1伊5艤装員7/31航海長33.3/28早鞆航海長11/1長鯨航海長
33.11/15少佐34.11/15呂66艦長35.7/3伊24艦長11/15伊68艦長37.12/1伊72艦長
38.11/15中佐39.10/10潜水学校教官41.7/31伊10艤装員長10/31艦長42.9/15呉鎮守府付11/1潜水学校教官兼呉潜水戦隊司令部付43.2/20第19潜水隊司令(-5/18兼伊159艦長)
43.5/1大佐7/7兼伊157艦長44.1/31第22潜水隊司令6/22伊185沈没時に死亡(44歳)
44.7/127/12死亡と認定、少将.
Up
Down
香山辰雄Kayama Tatsuo(予備)
予備大尉
1942.10/10予備少佐.
Up
Down
鹿山誉Kayama Homare(兵65、63/187徳島).少佐.
徳島中
1938.3/16少尉候補生
38.11/15少尉
39.11/15中尉>舞鶴第1特別陸戦隊副官41.9/25夕雲艤装員
41.10/15大尉/16-42.4/1夕雲砲術長12/29村雨砲術長43.3/5村雨沈没4/20第16防空隊長11/27兵学校教官兼監事.
Up
Down
唐木和也.
Up
Down
唐崎匡一Karasaki Kyouichi(経26、7/20大阪)
1938.3/19主計少尉候補生、磐手乗員
38.11/15主計少尉
39.11/15主計中尉
41.10/15主計大尉
44.11/1主計少佐.
Up
Down
柄崎基夫Karasaki Motoo(機24、34/49広島).大佐.
1915.12/10機関少尉候補生
16.12/1機関少尉
18.12/1機関中尉>機関学校普通科学生20.8/19待命>機関学校普通科学生21.4/30待命>呉鎮守府付22.5/25機関学校普通科学生
22.12/1機関大尉>潜水学校分隊長兼教官24.4/10教官兼分隊長>第40号駆逐艦(8/1東雲と改名)艤装員28.6/15機関長
28.12/10機関少佐>横須賀軍需部員31.11/2第1駆逐隊機関長33.11/15-34.11/1長鯨機関長
34.11/15機関中佐、人事部員>呉人事部員36.12/1磐手機関長37.12/1足柄機関長
40.11/15機関大佐.
Up
Down
柄沢節夫Karasawa Setsuo、-1944(兵72、293/625長野).大尉.
長野中
1943.9/15少尉候補生、龍田乗員11/15千歳乗員
44.3/15少尉
44.9/15中尉
44.10/25千歳沈没時に死亡、大尉.
Up
Down
唐沢忠祥Karasawa Tadayuki、-1960(兵28、104/105東京).少佐.
1900.12/13少尉候補生
02.1/18少尉
03.9/26中尉>吾妻乗員12/28第10艇隊付
05.1/12大尉>扶桑分隊長兼砲術練習所教官06.4/23沖島分隊長8/30豊橋分隊長07.6/13竹敷敷設隊分隊長08.4/20日進分隊長09.12/1水無月艦長10.7/16竹敷敷設隊分隊長11.5/23水雷学校特修科学生12/1呉敷設隊分隊長
12.12/1少佐、待命
60.4/21死去.
Up
Down
唐島辰男Karashima Tatsuo、1909-44(兵56、56/111長崎).大佐.
佐世保中
1928.3/16少尉候補生
29.11/30少尉
31.12/1中尉>呂67乗員33.11/15扶桑乗員
34.11/15大尉、榛名分隊長37.7/28電砲術長>山風砲術長38.12/15春雨砲術長39.10/20第1連合航空隊司令部付11/15(-40.1/5第1連合航空隊兼)第2連合航空隊参謀
40.11/15少佐、鬼怒砲術長41.7/18-42.7/5多摩砲術長>衣笠砲術長11/14衣笠沈没>第2特別陸戦隊司令43.1横須賀第1特別陸戦隊司令
44.5/1中佐
44.6/15サイパンで死亡、大佐.
Up
Down
辛島昌雄Karashima Masao(兵29、90/125熊本).中佐.
1901.12/14少尉候補生
03.1/23少尉
04.7/13中尉
06.9/28大尉>明石分隊長08.11/20浪速航海長09.5/25八雲分隊長>佐世保海兵団分隊長11.5/23砲術学校特修科学生
12.12/1少佐、(-13.5/24)河内分隊長>運用術学生13.12/1富士分隊長兼教官>吾妻航海長15.2/1伊吹航海長心得12/13香取航海長(心得)16.9/5摂津航海長>日向艤装員17.11/1航海長兼艤装員
18.12/1中佐?.
「官報」は1917.11/1中佐で日向航海長兼艤装員と記載されている.
Up
Down
烏田陽三Karasuda Youzou、-1942(兵68、82/288広島).大尉.
広島一中
1940.8/7少尉候補生
41.4/1少尉
42.3/16中尉>瑞鶴乗員
42.10/26サンタ・クルーズ沖で死亡、大尉.
Up
Down
烏山一Karasuyama Hajime、-1908(兵29、17/125東京).大尉.
1901.12/14少尉候補生
03.1/23少尉
04.7/13中尉
05.8/5大尉>浅間分隊長06.2/8千早航海長>松島乗員
08.4/30松島沈没時に死亡(30歳).
Up
Down
烏山頼二.
Up
Down
唐戸義夫Karato Yoshio、-2008(兵69、193/342福岡).大尉.
小倉中
1941.3/25少尉候補生
41.11/1少尉
42.11/1中尉43.9/15館山砲術学校教官
44.3/15大尉12/25九州航空隊
45.11/29予備役
2008.9/12死去.
Up
Down
加覧清美Karan Kiyomi.
予備機関中尉>能代乗員1944.9/1-11/29早霜乗員10/29早霜沈没>第14号駆潜艇乗員.
Up
Down
狩野三作Karino Sansaku、-1926(兵35、148/172群馬).少佐.
1907.11/20少尉候補生
08.12/25少尉
10.12/1中尉
14.12/1大尉16.7/1膠州分隊長-17.12/1伊吹分隊長>摂津分隊長19.12/1剣埼分隊長20.12/1-22.9/1筑摩運用長
21.12/1少佐
23.4/1予備役
26.10/20死去(41歳).
Up
Down
苅部健太郎.
Up
Down
刈谷一夫Kariaya Kazuo(28gc5/13岐阜)
1928.4/7軍医中尉任官>大和軍医長30.11/1-32.8/5?襟裳軍医長
30.12/1軍医大尉>球磨軍医長34.11/1軍医学校高等科学生
35.11/15軍医少佐>軍医学校選科学生>鳥海軍医長39.10/15佐世保病院教官
軍医中佐41.9/20伊勢軍医長42.7/14長門軍医長11/1軍医学校教官.
Up
Down
仮屋貞雄Kariya Sadao(兵61、58/116鹿児島)
1933.11/18少尉候補生
35.4/1少尉
36.12/1中尉>由良乗員-38.11/15佐世保鎮守府第7特別陸戦隊分隊長
38.11/15大尉>鹿島分隊長40.11/1江風砲術長41.8/20朝雲砲術長42.6/24呉鎮守府付>霧島分隊長
43.11/1少佐.
Up
Down
刈谷順一
1943.11/1少佐.
Up
Down
刈谷勉Kariya Tsutomu、-1944(兵70、183/432).少佐.
高知城東中
1941.11/15少尉候補生
42.6/1少尉、練習航空隊飛行学生(飛行38期)
43.6/1中尉
44.5/1大尉>第721航空隊
44.11/13桜花降下訓練中に事故により死亡、少佐.
Up
Down
仮屋常吉(兵専16)
1937兵学校専修学生修了.
Up
Down
刈谷徳治Kariya Tokuji(経27、9/25高知)
1938.9/30主計少尉候補生
39.6/1主計少尉、大鯨乗員
40.11/15主計中尉
42.5/1主計大尉>第36軍用郵便所郵便監督官.
Up
Down
仮屋久雄Kariya Hisao(兵72、288/625長崎).大尉.
佐世保中
1943.9/15少尉候補生
44.3/15少尉
44.9/15中尉>攻撃第3飛行隊
レイテ沖で死亡、大尉.
Up
Down
仮屋実Kariya Minoru、1905-44(兵52、76/236鹿児島).少将.
1924.7/24少尉候補生
25.12/1少尉
27.12/1中尉28.6/1第41号駆逐艦(8/1薄雲と改名)艤装員7/26乗員12/1八雲乗員29.2/1磐手乗員12/24伊62艤装員30.4/24乗員
30.12/1大尉、運用術練習艦航海学生31.12/1野風航海長32.6/15如月航海長12/1佐多航海長33.11/15-35.10/21兵学校教官兼監事36.7/22五十鈴航海長
36.12/1少佐、川内航海長37.12/1隠戸航海長38.9/1航海学校教官11/15兼技術研究所員兼技術会議員兼横須賀工廠航海実験部員40.11/15摩耶航海長
41.10/15中佐42.4/15航海学校教官6/15兼機雷学校教官兼横須賀工廠航海実験部員44.3/25兼対潜学校教官4/20武蔵航海長
44.10/15大佐
44.10/24武蔵沈没時に死亡(39歳)、少将.
Up
Down
苅部健太郎Karube Kentarou、-1941(兵47、103/115東京).中佐.
1919.10/9少尉候補生
20.8/1少尉
22.12/1中尉
25.12/1大尉-26.4/1松江分隊長>尻矢分隊長27.12/1沢風水雷長29.4/1利根水雷長
32.12/1少佐>通信学校教官34.1/15兼連合艦隊司令部付-12/15間宮分隊長>通信学校教官35.7/1兼分隊長
40.11/15中佐
41.10/10死去(45歳).
Up
Down
軽部権市Karube Gonichi(25gs1/2茨城).軍医中尉.
1925.12/1軍医少尉任官.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 23 Oct.
2017.
Last up-dated,
23 Oct. 2017.




The
Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Kaya-.
Ver.1.17a.
Copyright
(c)
hush ,2001-17. Allrights Reserved.
Up
動画