Down

すきま

杉本 杉山 勝呂 助川 図師崎
す〜 すき〜 すす〜 すた〜
Up
Down
杉政人Sugi Masato、1880-1951(機10、5/37岡山).中将.
1902.4/26少機関士候補生
03.1/23少機関士
04.7/13中機関士05.1/7出雲分隊長心得
05.8/5大機関士、出雲分隊長12/29呉工廠艤装委員
06.1/26機関大尉8/10筑波分隊長07.11/15工機学校教官08.4/20-8/29兼副官09.11/12呉工廠造機部員11.5/22海軍大学校選科学生
11.12/1機関少佐12.9/27佐世保工廠造機部員
15.12/13機関中佐16.2/10造船監督官12/1アメリカ出張18.11/1造船造兵監督官
19.12/1機関大佐20.3/5-6/17イギリス出張10/19艦政本部員12/4兼造船監督官23.8/13横須賀工廠造機部長
25.12/1少将、艦政本部第5部長27.4/5第4部長28.12/10呉工廠長
29.11/30中将31.12/1軍需局長32.6/1-34.5/10艦政本部長兼将官会議員
35.3/30予備役
44.4/20艦政本部事務嘱託
51.11/19死去(71歳).
Up
Down
杉全酉二Sugimata Yuuji(機51、30/93東京)
1941.11/15機関少尉候補生、飛龍乗員
42.6/1機関少尉/5飛龍沈没7/15呉鎮守府付>伊29乗員
43.6/1中尉
44.5/1大尉.
Up
Down
杉町正伸Sugimachi Masanobu(機50、10/76佐賀)
1941.3/25機関少尉候補生、木曽乗員
41.11/1機関少尉
42.11/1中尉
44.3/15大尉.
Up
Down
杉町義正Sugimachi Yoshimasa(経4、18/25佐賀).主計大佐.
1915.12/12少主計候補生
16.12/1少主計
18.12/1中主計
19.9/23主計中尉>出雲兼第24駆逐隊主計長心得21.5/2室戸主計長心得
21.12/1主計大尉、室戸主計長22.3/15兼能登呂主計長12/1天龍主計長
28.12/10主計少佐>燃料廠会計部員30.12/1愛宕艤装員
34.11/15主計中佐>霧島主計長-39.11/15火薬本廠会計部兼爆薬部員
39.11/15主計大佐、佐世保軍需部第4課長兼部員41.8/15第4艦隊主計長.
Up
Down
杉村好次Sugimura Kouji(16sg2/7栃木)
1916.12/11少軍医任官
18.12/1中軍医
19.9/23軍医中尉
21.12/1軍医大尉22.4/1敷島軍医長>霞ヶ浦航空隊付25.7/31軍医学校高等科学生
26.12/1軍医少佐28.12/10霞ヶ浦航空隊分隊長-31.12/1馬公要港部分隊長
31.12/1軍医中佐、加賀軍医長
軍医大佐>朝日丸病院長兼第1部長41.9/20呉鎮守府付.
Up
Down
杉本宇市Sugimoto Uichi、-1950(兵38、95/149広島).大佐.
1910.7/18少尉候補生
11.12/1少尉
13.12/1中尉
17.12/1大尉、朝日分隊長18.11/9八雲分隊長>水雷学校高等科学生20.12/1榛名分隊長
23.12/1少佐>八雲分隊長25.4/20葵艦長26.10/15呉鎮守府付12/1馬公要港部副官兼参謀27.12/1日向水雷長29.10/10襟裳副長
29.11/30中佐30.11/1矢矧副長31.12/1-35.11/15呉防備隊副長
35.11/15大佐12/14予備役
充員召集40.12/16西安丸艦長
50.1/12死去.
Up
Down
杉本丑衛Sugimoto Ushie、1894-1945(兵44、75/95高知).中将.
1916.11/22少尉候補生
17.12/1少尉
19.12/1中尉22.11/1霞ヶ浦航空隊教官
22.12/1大尉24.5/31大村航空隊分隊長12/1鳳翔分隊長26.5/20霞ヶ浦航空隊飛行隊長兼教官12/1横須賀航空隊分隊長27.6/25赤城(-7/20兼横須賀航空隊)分隊長11/15兼横須賀航空隊付
28.12/10少佐、加賀分隊長29.11/1横須賀航空隊飛行隊長兼砲術学校兼水雷学校教官30.6/1兼通信学校教官11/1-31.11/2鳳翔飛行長12/1航空本部技術部兼総務部員兼技術会議員33.10/10赤城飛行長34.11/1-36.11/16航空廠飛行実験部員(欧米出張)
34.11/15中佐37.2/1蒼龍艤装員8/16副長39.1/10呉鎮守府付>呉鎮守府出仕3/30-6/15宇佐航空隊設立準備委員
39.11/15大佐12/1岩国航空隊司令40.6/21龍驤艦長8/20-11/1兼鳳翔艦長42.4/25航空技術廠飛行実験部長43.3/10第204航空隊司令9/1第27航空戦隊司令官44.2/1第62航空戦隊司令官
44.5/1少将6/15第2航空艦隊参謀長10/27第26航空戦隊司令官
45.6/12マニラで地上戦により死亡(51歳)、中将.
Up
Down
杉本(野呂)修Sugimoto
Osamu、1891-1978(機22、26/59).少将.
1913.12/15機関少尉候補生
14.12/1機関少尉16.8/1薩摩乗員
16.12/1機関中尉17.2/7-18.2/20楓乗員
19.12/1機関大尉、横須賀航空隊教官20.7/1艦隊航空隊(-22.8/7)分隊長(-10/5兼若宮乗員)10/5-12/1兼教官
25.12/1機関少佐26.4/1広工廠航空機部員7/10佐世保工廠造兵部員27.12/1航空本部技術部員28.7/10兼横須賀工廠造兵部員12/26(-29.1/29)航空本部造兵監督官(-30.6/1アメリカ出張)30.12/1技術研究所員31.6/1航空本部技術部
31.12/1機関中佐32.6/1航空本部技術部部員33.6/10兼海軍大学校教官7/24-10/27アメリカ出張34.5/15航空本部技術部員兼海軍大学校教官(-35.3/25兼航空廠飛行機部員)
35.11/15機関大佐、航空廠科学部員37.9/3航空本部造兵監督官38.4/1航空廠飛行機部員11/15科学部長兼技術会議員39.11/15-41.12/10航空技術廠飛行機部長兼技術会議員40.4/5-41.7/25兼工員養成所長
41.10/15少将12/10軍令部出仕
41.12/22予備役
78.7/21死去(86歳).
機関大尉昇進時野呂姓1925.12/1機関少佐昇進時杉本姓.
Up
Down
杉本学次郎(兵54、63/68広島).少尉.
1926.3/27少尉候補生.
Up
Down
杉本嘉多雄Sugimoto Katao(兵35、170/172高知).中佐.
1907.11/20少尉候補生
08.12/25少尉
10.12/1中尉
14.12/1大尉>第1艇隊艇長17.12/1大湊防備隊分隊長19.12/1初霜艦長/18兼水雷学校教官
20.12/1少佐21.1/20-23.9/1椿艦長>潜水学校分隊長24.12/1-26.11/1江風(-25.8/20兼谷風)艦長
25.12/1中佐26.11/1磯風艦長27.11/1第23号駆逐艦長28.3/1-12/10第7号駆逐艦(8/1松風と改名)兼第3号駆逐艦(8/1朝風と改名)艦長.
Up
Down
杉本義一Sugimoto (Giichi兵専9)
1929兵学校専修学生修了.
Up
Down
杉本幸雄.
Up
Down
杉本純一Sugimoto Junichi(予備)
予備少尉1943.3/27新竹航空隊付.
Up
Down
杉本務Sugimoto Tsuttomu、-1936(12ss12/12岐阜).主計中佐.
1912.7/10少主計任官、経理学校乙種学生
中主計>霧島乗員15.12/13千早主計長心得
大主計、千早主計長17.12/1臨時南洋群島防備隊付
主計大尉-22.12/1明石主計長
22.12/1主計少佐、(-23.11/20)山城主計長
27.12/1主計中佐>燃料廠採炭部員
36.8/11死去(51歳).
Up
Down
杉本豊松Sugimoto Toyomatsu、1892-1970(16sg6/15新潟医専、石川).軍医中将.
1916.7/1少軍医任官、軍医学校乙種学生12/25横須賀海兵団付
18.12/1中軍医
19.9/23軍医中尉12/2(-20.3/9)薄雲乗員/18兼第22駆逐隊軍医長心得20.12/1大和軍医長心得
21.12/1軍医大尉、馬公防備隊軍医長23.12/1兼馬公要港部員6/11佐世保病院部員24.1/21川内艤装員4/29-12/1軍医長29.11/30鎮海要港部員兼分隊長
30.12/1軍医中佐、長門軍医長31.12/1呉工廠医務部員32.11/1呉病院副官兼部員(呼吸器病科、歯科科長)12/1上海特別陸戦隊軍医長兼第3艦隊司令部付34.11/15佐世保病院部員35.10/31佐世保鎮守府付
35.11/15軍医大佐36.12/1第2艦隊軍医長37.12/1佐世保病院第2部長兼消毒部長(-38.11/15兼教官)40.10/15横須賀病院第2部長(-11/15兼教官)41.10/15支那方面艦隊軍医長
42.11/1軍医少将、嬉野病院長43.10/25別府病院長44.11/1呉工廠医務部長
45.5/1軍医中将
45.11/1予備役
70.8/27死去(77歳).
Up
Down
杉本豊松(兵専11)
1932兵学校専修学生修了.
Up
Down
杉本直利、-1908(兵35、171/172高知).少尉候補生.
1907.11/20少尉候補生
08.4/30松島爆沈時に死亡(25歳).
Up
Down
杉本昇Sugimoto Noboru、-1935(兵59、53/123東京).大尉.
東京高師付属中
1931.11/17少尉候補生
33.4/1少尉
34.11/15中尉>館山航空隊
35.2/6演習中に墜落事故により東京湾で死亡(25歳)、大尉.
Up
Down
杉本広安Sugimoto Hiroyasu(兵72、445/625石川).大尉.
金沢一中
1943.9/15少尉候補生
44.3/15少尉
44.9/15中尉
45.6/1大尉.
Up
Down
杉本弁一Sugimoto Benichi、-1941(機7、15/20佐賀).機関中佐.
1900.4/23少機関士候補生
01.1/25少機関士
02.10/6中機関士
04.7/13大機関士
機関大尉>壱岐分隊長06.11/22第10駆逐隊機関長
機関少佐09.12/25音羽機関長>筑摩機関長12.9/27千歳機関長
機関中佐
18.1/15予備役
29.12/9退役
41.10/12死去(66歳).
Up
Down
杉本雅春Sugimoto Masaharu(防大34)
2佐>海上幕僚監部人事教育部人事計画課2006.8/1-07.7/29はるゆき艦長
1佐08-11駐インドネシア大使館防衛駐在官>第12護衛隊司令>自衛艦隊司令部情報主任幕僚17.3/31作戦情報支援隊司令.
Up
Down
杉本正彦Sugimoto Masahiko、1951-(防大18幹候74富山).幕僚長.
1985.7、3佐
88.7、2佐>海上幕僚監部防衛部防衛課92.8/20はるゆき艦長
93.1/1、1佐8/20東京業務隊94.8/1海上幕僚監部防衛部装備体系課艦船体系班長96.8/20第47護衛隊司令97.3/24第6護衛隊司令12/8統合幕僚会議事務局第3幕僚室教育訓練調整官兼教育訓練班長99.3/29統合幕僚会議事務局第3幕僚室運用計画調整官兼総括班長
2001.1/11海将補、護衛艦隊司令部幕僚長12/3第3護衛隊群司令02.12/2練習艦隊司令官04.3/29海上幕僚監部監理部長
05.7/28海将、潜水艦隊司令官07.11/2呉地方総監09.7/21自衛艦隊司令官
10.7/26海上幕僚長
12.7/26たちかぜ自衛官自殺事件による情報隠蔽の責任を問われて退官.
Up
Down
杉本道雄Sugimoto Michio、-1943(兵41、27/118三重).少将.
1913.12/19少尉候補生
14.12/1少尉
16.12/1中尉、水雷学校普通科学生17.6/1砲術学校普通科学生19.6/19-8/5楓乗員
19.12/1大尉>佐世保工廠兵器庫員22.12/1呉工廠兵器庫員23.4/1呉軍需部員25.6/1剣埼分隊長12/1長月艇長26.10/15葵艦長
26.12/1少佐27.12/1梨艦長29.1/15鎮海防備隊水雷長31.11/14勝力水雷長
32.12/1中佐、勢多艦長>軍令部出仕兼第3艦隊司令部付34.11/15白雪艦長(35.1/15-4/1兼初雪艦長)35.10/21横須賀防備隊副長
37.12/1大佐、(-38.9/1)常磐艦長38.2/21-4/15兼石廊艦長10/3第1駆逐隊司令11/15-39.3/15佐世保防備隊司令40.7/15第23駆逐隊司令11/1横須賀艦船部員41.8/16知床艦長11/1-42.9/20隠戸艦長
42.10/16予備役、充員召集11/1連合艦隊司令部付/21健洋丸監督官43.5/25健洋丸指揮官
43.12/28死亡(52歳)、少将.
Up
Down
杉本通泰Sugimoto Michiyasu(兵69、100/342石川).大尉.
金沢一中
1941.3/25少尉候補生
41.11/1少尉
42.11/1中尉>第151航空隊
ソロモン諸島方面で死亡、大尉.
Up
Down
杉本実Sugimoto Minoru(40sc東京)
1940.9主計中尉任官>横須賀第1特別陸戦隊付41.9/25第4艦隊司令部付.
Up
Down
杉本安政(予備).中佐.
予備大尉1942.7/10第32号駆潜艇艤装員長8/19艇長
42.11/1予備少佐43.1/6-11/1第101号哨戒艇長
43.6/29少佐44.7/1-45.11/10択捉艦長
45.9/5中佐.
Up
Down
杉本勇吉Sugimoto Yuukichi(予備40)
1940.12/3予備少尉任官.
Up
Down
杉本幸雄Sugimoto Yukio、-1970(兵31、109/188群馬).大佐.
1903.12/14少尉候補生
04.9/10少尉
06.9/28中尉
09.10/11大尉
15.12/13少佐17.10/10呉鎮守府副官
19.12/1中佐、第3艦隊副官20.12/1常磐副長22.11/20霧島副長23.10/20-24.2/13鶴見艦長心得
24.12/1大佐
70.5/13死去.
Up
Down
杉本豊Sugimoto Yutaka、1897-1944(兵46、49/124長崎).少将.
大村中
1918.11/21少尉候補生
19.8/1少尉
21.12/1中尉23.7/12吾妻乗員12/1分隊長心得
24.12/1大尉、吾妻分隊長26.5/1横須賀海兵団教官29.2/1太刀風砲術長11/30横須賀海兵団教官31.11/2横須賀鎮守府文庫主管
31.12/1少佐35.5/21呉海兵団教官37.5/1金沢地方人事部部員/20兼舞鶴要港部員
37.12/1中佐38.11/15佐世保鎮守府付12/15佐世保人事部員42.10/1第54警備隊司令
42.11/1大佐
44.7/29グアムで死亡(47歳)、少将.
Up
Down
杉本由良吉Sugimoto Yurakichi(90sgk愛知).軍医大佐.
1890.7/25少軍医候補生
大軍医-99.12/25天龍軍医長
軍医中監>呉病院看護術練習所教官1908.6/3阿蘇軍医長
14.12/1予備役.
Up
Down
杉本洋一(早大、幹候38)
2佐>海上幕僚監部人事教育部人事計画課2003.8/1-04.8/9ゆうばり艦長
1佐10.8/2第2護衛隊司令.
Up
Down
杉本美海、-1947(兵33、30/171高知).中佐.
1905.11/28少尉候補生
06.12/20少尉
08.9/25中尉
12.12/1大尉、横須賀海兵団分隊長
17.12/1少佐20.12/1運送船監督官21.4/20-8/6多摩丸監督官
47.4/18死去.
Up
Down
杉盛道Sugi Morimichi、1843-1909(山口).少将.
1870.3第1丁卯艦長
76.5/17少佐、高雄丸船長(12/1副長77.2/17船長)78.11/25第2丁卯艦長
82.6/6中佐84.5/19富士山艦長
86.4/7大佐5/10参謀本部海軍部副官88.5/14海軍参謀本部副官89.7/1浅間艦長/2横須賀鎮守府海兵団長5/13第1局第2課長91.12/14-93.5/20横須賀鎮守府兵器部長
93.5/25予備役
94.9/29充員召集
95.7/14召集解除、少将
1901.5/1後備役
06.5/1退役
09.11/19死去(66歳).
Up
Down
杉山治(防大29)
2佐2008.10/15うんりゅう艤装員長10.3/25艦長
11.11/1、1佐12.3/1第1潜水隊群司令部幕僚.
Up
Down
杉山貴一Sugiyama Kiichi(00sgk8/16山口).軍医少佐.
1900.12/25少軍医候補生、軍医学校学生01.12/25呉病院付
02.1/18少軍医>呉水雷団付兼呉病院付03.2/20大和乗員
03.9/26中軍医
05.1/12大軍医>軍医学校甲種学生11.5/22佐世保工廠付
12.12/1軍医少監、旅順工作部軍医長13.2/19関東丸軍医長
16.2/12予備役.
Up
Down
杉山金作
造兵大尉-1923.3/24海外出張
造兵大佐39.4/1航空技術廠発著機部長.
Up
Down
杉山作一Sugiyama Sakuichi(特務)
特務大尉
1934.12/15予備役
43.11/1少佐.
Up
Down
杉山寿郎(兵専11)
1932兵学校専修学生修了.
Up
Down
杉山峻Sugiyama Shun(26gs1/2)
1926.4/19軍医少尉任官
軍医大尉>第11駆逐隊軍医長34.11/1軍医学校高等科学生-37.12/1舞鶴航空隊軍医長
37.12/1軍医少佐、鹿屋航空隊軍医長
軍医中佐>三重航空隊軍医長兼教官44.12/10長門軍医長45.2/15第2技術廠医務部員兼技術研究所員.
Up
Down
杉山順二Sugiyama Junji(機13、22/61山口).機関中佐.
1905.3/31少機関士候補生
05.8/31少機関士
06.1/26機関少尉
07.9/28機関中尉
10.3/19機関大尉、呉海兵団分隊長
16.12/1機関少佐>兵学校教官18.12/1千早機関長19.12/1佐世保工廠検査官兼造兵部員
機関中佐
23.4/1予備役.
Up
Down
杉山績Sugiyama Seki(経28、1/25和歌山)
1939.7/29主計少尉候補生、八雲乗員
40.5/1主計少尉
41.10/15主計中尉
43.6/1主計大尉.
Up
Down
杉山善治郎Sugiyama Zenjirou(機10、34/37三重).機関大佐.
1902.4/26少機関士候補生
03.1/23少機関士
04.7/13中機関士
機関大尉-07.12/10舞鶴海兵団分隊長>肥前分隊長09.12/28横須賀港務部員
13.12/1機関少佐、関東丸機関長>須磨機関長15.12/13舞鶴防備隊機関長
17.12/1機関中佐>(-18.11/10)春日機関長18.9/25薩摩機関長兼12/1周防機関長19.11/20薩摩機関長20.11/1-21.3/15伊勢機関長-22.11/10舞鶴防備隊機関長
22.12/1機関大佐
23.4/1予備役.
Up
Down
杉山忠嘉Sugiyama Tadayoshi、1912-2001(兵61、97/116静岡)
1933.11/18少尉候補生
35.4/1少尉
36.12/1中尉>秋風乗員>鬼怒乗員38.3/28上海特別陸戦隊兼第3艦隊司令部付
大尉>朝雲水雷長41.9/1夕雲艤装員10/16水雷長12/20-42.4/1早潮水雷長>那智水雷長>43.8/2-44.1/8隠岐艦長
43.11/1少佐44.1/8皐月艦長9/21皐月沈没>水雷学校教官兼研究部員10/3-11/1興津臨時艦長.
Up
Down
杉山伝一郎Sugiyama Denichirou(機20、49/58東京).機関大佐.
1911.7/31機関少尉候補生、津軽乗員12.3/8三笠乗員
12.12/1機関少尉
14.12/1機関中尉
17.12/1機関大尉21.4/30横須賀防備隊分隊長12/26山城分隊長
24.12/1機関少佐>尻矢機関長-30.5/1馬公要港部員
30.12/1機関中佐>神通機関長31.12/1古鷹機関長>兼加古機関長32.12/1砲術学校兼工機学校教官
機関大佐
34.12/15予備役.
Up
Down
杉山俊亮Sugiyama Toshisuke、1886-1946(兵35、83/172大甲19山口).中将.
1907.11/20少尉候補生
08.12/25少尉09.12/1-10.4/20朝霧乗員
10.12/1中尉
13.12/1大尉14.12/1敷島分隊長16.12/1浜風艤装員17.1/20乗員兼艤装員3/28竣工12/1対馬砲術長19.3/10-12/1第1水雷戦隊参謀
19.12/1少佐>海軍大学校甲種学生21.12/1磐手砲術長23.6/1呉鎮守府参謀24.4/21海軍大学校教官
24.12/1中佐27.5/14青葉艤装員9/20-28.12/10副長
29.11/30大佐30.2/1佐世保航空隊司令31.12/1航空本部教育部長兼技術会議員34.11/15横須賀航空隊司令兼技術会議員
35.11/15少将36.12/1航空本部技術部長37.10/1艦政本部造船造兵監督長38.1/17名古屋監理長
39.11/15中将、(-40.5/21)航空技術廠長
40.12/21予備役
46.12/14死去(60歳).
Up
Down
杉山諒Sugiyama Makoto(機28、43/48山口).機関少佐.
1919.10/11機関少尉候補生
20.8/1機関少尉>伊勢乗員21.5/5千歳乗員>桃乗員22.5/15機関学校普通科学生
22.12/1機関中尉
25.12/1機関大尉31.12/1呉海兵団教官
33.11/15機関少佐、伊勢分隊長.
Up
Down
杉山充彦Sugiyama Mitsuhiko、-1944(兵72、378/625静岡).大尉.
富士中
1943.9/15少尉候補生
44.3/15少尉>天霧乗員5/6桃艤装員6/10乗員
44.9/15中尉
44.12/15桃沈没時に死亡、大尉.
Up
Down
杉山靖浩
2佐>きりしま砲雷長兼副長2020.4/8いかづち艦長
1佐21.9/1むろと艦長.
Up
Down
杉山弥六(22ys8/13)
1922.9/1予備少尉任官.
Up
Down
杉山可勝Sugiyama Yoshikatsu(兵51、14/255千葉).中尉.
1923.7/1少尉候補生
24.12/1少尉
26.12/1中尉.
Up
Down
杉山利一Sugiyama Riichi(兵51、18/255大甲33静岡).大佐.
1923.7/24少尉候補生
24.12/1少尉
26.12/1中尉
28.12/10大尉>鳳翔乗員30.11/1横須賀航空隊教官>霞ヶ浦航空隊教官32.12/1兼分隊長
34.11/15少佐35.10/31第2艦隊参謀-39.11/1横須賀航空隊教官>岩国航空隊飛行長兼教官兼兵学校教官42.1/3-5/20祥鳳飛行長5/8祥鳳沈没>横須賀航空隊教官
42.6/1中佐
45.5/1大佐>第601航空隊司令.
Up
Down
杉山諒.
Up
Down
杉山六蔵Sugiyama Rokuzou、1890-1947(兵38、2/149大甲22鳥取).中将.
1910.7/18少尉候補生
11.12/1少尉
13.12/1中尉
16.12/1大尉17.12/1天津風乗員18.6/1-21.2/21オランダ駐在20.1/10-21.3/15平和条約実施委21.6/1矢矧水雷長11/20夕暮(-12/1兼三日月)艦長22.1/10春風艦長兼水雷学校教官
22.12/1少佐、海軍大学校甲種学生24.12/1-25.10/20第6号駆逐艦長12/1軍務局員兼艦政本部技術会議員
26.12/1中佐28.12/10第2艦隊参謀29.3/22海軍大学校教官11/15第1艦隊兼連合艦隊参謀
30.12/1大佐、海軍大学校(-/10兼経理学校)教官33.6/15由良艦長11/15青葉艦長34.2/20八雲艦長35.9/11日向艦長36.11/16第3艦隊参謀長
36.12/1少将37.10/20支那方面艦隊兼第3艦隊参謀長38.4/25軍令部員12/15第11戦隊司令官40.2/1横須賀警備戦隊司令官5/1-11/15第18戦隊司令官
40.11/15中将41.4/1機雷学校長41.7/5-12/26第3遣支艦隊司令長官42.1/3第3南遣艦隊司令長官43.4/15艦政本部長44.8/5兼電波本部長11/4佐世保鎮守府司令長官
45.11/30予備役
47.6/6死去(57歳).
Up
Down
杉山若馬(92sgk9/17岐阜).少軍医候補生.
1892.7/29少軍医候補生
93.6/7免官.
Up
Down
勝呂堅吾Suguro Kengo(予備).少佐.
中尉>摂津乗員1943.7/1文月航海長44.2/18文月沈没3/1呉鎮守府付>横須賀鎮守府付
大尉44.5/5呉竹乗員
44.12/30呉竹沈没時に死亡、少佐.
Up
Down
勝呂縫平(特務)
機関少佐>佐世保海兵団教官1941.9/25常磐機関長42.11/1下関防備隊機関長.
Up
Down
助川弘道Sukegawa Hiromichi(兵55、71/120大甲38茨城).中佐>陸将補.
1927.3/28少尉候補生
28.10/1少尉
30.12/1中尉>由良乗員33.11/1青葉分隊長
33.11/15大尉34.11/1砲術学校高等科学生>上海特別陸戦隊分隊長-39.11/15兵学校教官兼監事
39.11/15少佐、(-40.4/24)長鯨砲術長40.10/15名取砲術長41.9/10第2水雷戦隊参謀
43.11/1中佐>佐世保鎮守府参謀44.9/25第1輸送戦隊参謀
陸将補-55.11/16北部方面特科団長12/1第7混成団長58.3/28第3管区副総監.
Up
Down
菅野利Sugeno Toshi(経9、1/19群馬).主計中尉.
1920.7/31主計少尉候補生
21.6/15主計少尉
23.12/1主計中尉24.12/1佐世保海兵団教官.
Up
Down
図師崎尚文Zushizaki Naobumi、-1927(機12、25/67鹿児島).機関中佐.
1904.2/29少機関士候補生
04.9/10少機関士
05.8/5中機関士
06.1/26機関中尉
08.9/25機関大尉>対馬分隊長12/10吾妻分隊長>利根分隊長10.9/26佐世保敷設隊機関長-12.9/27三笠分隊長>壱岐兼横須賀海兵団分隊長13.5/24佐世保港務部員
15.12/13機関少佐-19.12/1第32駆逐隊機関長
19.12/1機関中佐
20.8/1予備役
27.12/5死去(48歳).
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 17 Apr.
2017.
Last up-dated,
23 Aug. 2019.




The
Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Sukima-.
Ver.1.19a.
Copyright
(c)
hush ,2001-19. Allrights Reserved.
Up
[PR]動画