Down
たかは
高萩 高橋あ か さ た な は ま や ら
た〜 たか〜 たかか〜 たかさ〜 たかた〜 たかはし(た)〜 たかはし(な)〜 たかはた〜 たかま〜 たき〜 たけ〜 たけか〜 たけた〜 たけは〜 たさ〜 たた〜 たつ〜 たな〜 たなか(た)〜 たなか(ま)〜 たなさ〜 たに〜 たは〜 たま〜 たや〜
Up
Down
高萩保Takahagi Tamotsu、-1944(兵73広島).中尉.
広島高等師範付属中
1944.3/22少尉候補生
少尉>鳥海乗員
44.10/25鳥海沈没時に死亡、中尉.
Up
Down
高橋章信(防大15)
2佐>てんりゅう艤装員長2000.3/17艦長02.8/1第1術科学校教務課長.
Up
Down
高橋浅太郎Takahashi Asatarou.
大軍医>大和軍医長1910.9/26相模乗員
15.12/13軍医少監17.12/1練炭製造所軍医長
軍医少佐>横須賀病院看護術練習所教官20.8/19兼機関学校軍医長兼教官
軍医中佐>横須賀鎮守府付22.12/1待命.
「日本海軍士官総覧」に掲載がなく、改姓か改名を行ったものと推定される.
Up
Down
高橋伊三次Takahashi Isaji(機26、29/39愛知).大佐.
1917.11/26機関少尉候補生
18.8/1機関少尉>金剛乗員11/9八雲乗員>舞鶴鎮守府付20.8/19浦波乗員
20.12/1機関中尉
23.12/1機関大尉>霧島分隊長25.8/1磯風機関長>第29号駆逐艦機関長27.1/10機関学校教官>叢雲艤装員29.5/10機関長
29.11/30機関少佐、綾波艤装員30.4/30機関長11/1燃料廠練炭部員兼研究部員
35.11/15機関中佐>名取機関長/21第8駆逐隊機関長36.12/1三隈機関長
40.11/15機関大佐>舞鶴軍需部第2課長(-41.8/1兼第3課長)兼部員.
Up
Down
高橋一松Takahashi Ichimatsu、1890-1944(兵40、125/144新潟).中将.
1912.7/17少尉候補生
13.12/1少尉
15.12/13中尉17.7/2-18.1/21朝顔艦長?19.7/12-12/1金剛分隊長心得
19.12/1大尉20.12/1第11艇隊艇長21.12/1磯風水雷長22.7/20山風水雷長23.12/1長月艦長24.12/1艇長
25.12/1少佐、桑艦長27.11/15薄艦長28.12/10橘艦長29.11/1夕凪艦長32.5/16暁艤装員長8/20艦長
32.12/1中佐34.11/15第24駆逐隊司令12/15鈴谷艤装員35.10/10副長/31第26駆逐隊司令36.12/1第6駆逐隊司令37.3/30第23駆逐隊司令
38.11/15大佐12/15第14駆逐隊(-39.2/20兼第15駆逐隊)司令39.12/10巌島艦長40.3/22-4/14兼沖島艦長11/15-42.3/5第2砲艇隊司令4/1神戸地方人事部長7/2-11/26国洋丸監督官11/30津軽艦長43.10/10-44.6/25羅津方面特別根拠地隊司令官
44.5/1少将7/8第2海上護衛隊司令官
44.8/4松沈没時に死亡(54歳)、中将.
1917時点で駆逐艦朝顔は建造されていないので、何らかの誤謬かと思われる.
Up
Down
高橋伊望Takahashi Ibou、1888-1947(兵36、9/190大甲17福島).中将.
1908.11/21少尉候補生
10.1/15少尉>浅間乗員11.4/20砲術学校普通科学生
11.12/1中尉
14.12/1大尉、利根分隊長16.1/10扶桑分隊長12/1-17.12/1横須賀鎮守府副官兼参謀19.12/1第2水雷戦隊参謀20.8/12石見砲術長心得
20.12/1少佐、石見砲術長21.7/1艦政本部第1部員23.4/1兼軍需局第1部第1課員8/13造兵監督官(-25.8/1イギリス出張)
24.12/1中佐26.2/20多摩副長12/1艦政本部員29.8/20-11/1天龍艦長
29.11/30大佐30.12/1海軍省副官32.12/1愛宕艦長33.11/15-34.11/15霧島艦長35.3/1-10/31佐世保鎮守府参謀長
35.11/15少将、軍令部第2部長37.11/15連合艦隊兼第1艦隊参謀長
39.11/15中将、(-41.2/27)馬公要港部司令官41.4/10第3艦隊司令長官兼第16戦隊司令官42.4/10南西方面艦隊司令長官11/10-43.6/21呉鎮守府司令長官
44.12/20予備役
47.3/18死去(58歳).
高橋太郎(兵69)少佐、高橋義郎(兵71)大尉、高橋鉄郎(兵75)、高橋盤郎(兵78)は子.
Up
Down
高橋丑之助Takahashi Ushinosuke、-1895(商船学校6兵13相当高知).少尉.
1888.11/30少尉任官
95.12/28死去(32歳).
Up
Down
高橋英一.
Up
Down
高橋栄吉Takahashi Eikichi、-1946(兵36、156/190栃木).大佐.
1908.11/21少尉候補生
10.1/15少尉
15.12/13大尉>常磐分隊長18.11/9欅乗員19.12/1-20.12/1須磨砲術長21.4/30木曽砲術長
21.12/1少佐、春日砲術長23.4/1舞鶴防備隊分隊長5/15佐世保海兵団教官11/1教務副官兼教官>佐多運用長25.11/1室戸運用長
27.12/1中佐、兵学校副官30.12/1長鯨副長31.12/1-32.2/1佐多艦長
充員召集
大佐41.12/10広盛丸監督官42.3/10広盛丸沈没4/27-43.2/10宝洋丸監督官4/2河北丸艦長6/8河北丸沈没>第10特別根拠地隊付8/1第9警備隊兼第11潜水艦基地隊副長10/10-44.6/25司令
46.9/7死去.
Up
Down
高橋英三郎Takahashi Eisaburou(医28、1/4茨城).軍医大尉.
1928.4/10軍医少尉任官、軍医学校普通科学生.
Up
Down
高橋英司Takahashi Eiji、-1917(前、静岡).大機関士.
1883現在、中機関士
85.5/27死去(46歳).
Up
Down
高橋栄次.
Up
Down
高橋修Takahashi Osamu(兵70、171/432熊本).少佐.
済々黌
1941.11/15少尉候補生
42.6/1少尉
43.6/1中尉
44.5/1大尉>戦闘第308飛行隊
台湾東方で死亡、少佐.
Up
Down
高橋赫一Takahashi Kakuichi、1906-42(兵56、42/111徳島).大佐.
徳島中
1928.3/16少尉候補生
29.11/30少尉
31.12/1中尉>霞ヶ浦航空隊教官34.11/1分隊長
34.11/15大尉>大村航空隊分隊長37.7/11第13航空隊分隊長12/1蒼龍分隊長/29竣工>宇佐航空隊飛行隊長
40.11/15少佐、宇佐航空隊飛行隊長兼教官41.8/20翔鶴飛行隊長
42.5/8珊瑚海海戦時に搭乗の艦上爆撃機を撃墜されて死亡(35歳)、大佐(2階級特進).
Up
Down
高橋和夫Takahashi Kadzuo、-2009(兵73神奈川)
横浜三中
1944.3/22少尉候補生
2009.3/31死去.
Up
Down
高橋勝作.
Up
Down
高橋金作(兵専17)
1938兵学校専修学生修了.
Up
Down
高橋亀四郎Takahashi Kamesirou、1900-44(兵49、115/174宮城).少将.
築館中
1921.7/16少尉候補生、八雲乗員22.4/8多摩乗員
22.5/25少尉、多摩乗員23.3/30砲術学校普通科学生7/12水雷学校普通科学生12/1菊乗員
24.12/1中尉、呂15乗員25.12/1伊51乗員26.11/1江風水雷長
26.12/1大尉27.12/1太刀風水雷長28.12/10水雷学校高等科学生29.11/30松風水雷長31.12/1朧水雷長33.9/30藤艦長
33.11/15少佐34.11/15-36.6/15旗風艦長7/15春雨艤装員長37.6/1艦長
38.11/15中佐12/15曙艦長39.11/15初風艤装員長40.2/15-42.12/15艦長/28-44.2/15第6駆逐隊司令
43.5/1大佐44.3/25第4駆逐隊司令5/10-6/1兼満潮艦長
44.10/25満潮沈没時に死亡(44歳)、少将.
Up
Down
高橋完爾Takahashi Kanji、-1944(兵70、322/432福井).少佐.
小浜中
1941.11/15少尉候補生
43.6/1中尉
44.5/1大尉>長門分隊長44.7/1浦風水雷長
44.11/21浦風沈没時に死亡、少佐.
Up
Down
高橋吉太郎.
Up
Down
高橋恭二Takahashi Kyouji、-1945(兵71、149/518飛40島根).少佐.
浜田中
1942.11/14少尉候補生、日向乗員43.1/15瑞鶴乗員
43.6/1少尉、練習航空隊飛行学生(艦戦)>大村航空隊
44.3/15中尉
44.12/1大尉>戦闘第304飛行隊
45.4/16.0954国分発進後菊水3号作戦時に直掩任務を終えて帰投中、鹿児島上空でアメリカ機の攻撃を受けて死亡(22歳)、少佐.
Up
Down
高橋恭三Takahasi Kyouzou(機33、93/97長野)
1924.7/24機関少尉候補生
25.12/1機関少尉
27.12/1機関中尉
30.12/1機関大尉>羽黒分隊長
38.11/15機関少佐
43.6/1中佐.
Up
Down
高橋清江Takahashi Kiyoe(機9、10/37広島).機関大佐.
1901.4/26少機関士候補生
02.1/18少機関士
03.9/26中機関士>明石乗員12/28横須賀水雷団付
機関大尉>軍令部出仕09.11/12阿蘇分隊長10.7/25朝日分隊長
機関少佐>軍令部出仕13.5/24海軍大学校教官
機関中佐18.11/10-19.12/1伊勢機関長
機関大佐19.12/1第1水雷戦隊機関長20.3/4待命
23.4/1予備役.
Up
Down
高橋清Takahashi Kiyoshi(兵32、169/192茨城).少尉.
1904.11/14少尉候補生
05.8/31少尉.
Up
Down
高橋喜六郎Takahashi Kirokurou(経27、16/25東京)
1938.9/30主計少尉候補生>赤城乗員39.4/8佐世保海兵団付
39.6/1主計少尉>佐世保海兵団付39.4/13赤城乗員
40.11/15主計中尉
42.5/1主計大尉.
Up
Down
高橋金次Takahashi Kinji、-1917(機13、42/61山形).機関大尉.
1905.3/31少機関士候補生
05.8/31少機関士
06.1/26機関少尉
07.9/28機関中尉>第13艇隊付09.9/1浪速分隊長心得
10.12/1機関大尉>敷島分隊長15.5/1待命
17.9/24死去(36歳).
Up
Down
高橋金六Takahashi Kinroku、-1927(18sg1/8茨城).軍医中尉.
1918.11/25少軍医任官、軍医学校普通科学生
19.9/23軍医少尉.
Up
Down
高橋邦義Takahashi Kuniyoshi(機45、13/58鹿児島)
1937.3/26機関少尉候補生、八雲乗員
38.3/10機関少尉、金剛乗員
39.6/1機関中尉
機関中尉>伊71乗員39.10/15鳥海分隊長
41.5/15機関大尉
41.10/15大尉43.6/15-7/7伊16機関長.
Up
Down
高橋熊松(兵専1)
1921特務少尉
31.12/1特務大尉.
Up
Down
高橋謙Takahashi Ken(20ys2/2東京)
1920.11/29薬剤少尉任官、軍医学校普通科学生
22.12/1薬剤中尉>横須賀病院部員23.11/1湊病院部員
24.12/1薬剤大尉>横須賀病院部員兼教官
30.12/1薬剤少佐
35.11/15薬剤中佐>横須賀病院部員兼教官.
Up
Down
高橋健二Takahashi Kenji、-1929(兵34、11/175茨城).大佐.
1906.11/19少尉候補生
07.12/20少尉
09.10/11中尉
17.12/1少佐>海軍大学校選科学生19.12/1山城航海長20.5/10造兵監督官(イギリス出張)22.6/10造兵廠研究部員(>-12/1兼海軍大学校教官)
22.12/1中佐、兼艦政本部員
27.12/1大佐、技術研究所庶務課長
29.3/6死去(45歳).
Up
Down
橋謙司
1佐>航空補給処管理部長2022.11/10補給本部会計監査官.
Up
Down
高橋憲二郎Takahashi Kenjirou、-1921(兵42、51/117岐阜).中尉.
1914.12/19少尉候補生
15.12/13少尉
19.12/1中尉
21.10/31死去(30歳).
Up
Down
高橋栄(予備)
予備少尉1944.11/10-/20信濃乗員.
Up
Down
高橋定Takahashi Sadamu、1912-(兵61、93/116愛媛).少佐>海将.
1933.11/18少尉候補生
35.4/1少尉11/15練習航空隊飛行学生
36.12/1中尉>大村航空隊
38.11/15大尉>40.12筑波航空隊分隊長42.1第31航空隊副長兼飛行長.6瑞鶴飛行隊長43.8/1横須賀航空隊飛行隊長
43.11/1少佐45.7/11第32航空戦隊航空参謀
53海上警備隊入隊
1佐>第3航空群司令65.12/16教育航空集団司令
66.7/1海将67.1/16第1術科学校長68.4/1幹部学校長
70.1/1退官.
Up
Down
高橋敏Takahashi Satoshi(兵62、40/125宮城).
仙台二中
1934.11/17少尉候補生
36.4/1少尉
37.12/1中尉-39.11/15佐世保鎮守府第5特別陸戦隊分隊長
39.11/15大尉12/5白雪水雷長40.10/15-41.4/1浦波水雷長/10舞風艤装員7/15水雷長42.4/15-30風雲水雷長43.5/18-10/20阿賀野水雷長
44.5/1少佐.
Up
Down
高橋三郎Takahasi Saburou(86dy東京).薬剤大佐.
1886.10大薬剤官任官
薬剤正
97.12/1薬剤監>横須賀病院試験所長兼病院付98.4/1軍医学校教官.
Up
Down
高橋三吉Takahashi Sankichi、1882-1966(兵29、5/125大甲10東京).大将.
1901.12/14少尉候補生
03.1/23少尉10/1叢雲乗員
04.7/13中尉05.2/13敷島分隊長心得
05.8/5大尉、敷島分隊長06.6/12朝日分隊長07.4/27兵学校監事8/26厳島分隊長08.9/1呉鎮守府参謀兼副官11/20海軍大学校乙種学生>呉鎮守府副官兼参謀10.12/1海軍大学校甲種学生
11.12/1少佐12.5/22生駒分隊長7/31河内分隊長12/1-15.2/5人事局員16.4/28第4戦隊参謀
16.12/1中佐、肥前副長17.6/1第1特務艦隊参謀12/1横須賀鎮守府参謀兼望楼監督官19.12/1第2艦隊参謀20.11/20海軍大学校教官
20.12/1大佐22.11/10軍令部参謀24.5/7阿蘇艦長11/10扶桑艦長
25.12/1少将、軍令部参謀26.11/1or12/1-27.12/1第1艦隊兼連合艦隊参謀長28.4/1-12/10第1航空戦隊司令官29.4/1第1航空戦隊司令官
29.11/30中将、海軍大学校長32.2/8軍令部次長33.11/15第2艦隊司令長官34.11/15第1艦隊兼連合艦隊司令長官
36.4/1大将12/1軍事参議官39.4/1待命
39.4/5予備役
66.6/15死去(83歳).
Up
Down
高橋重夫Takahashi Shigeo(兵65、115/187東京).少佐.
府立一中
1938.3/16少尉候補生
38.11/15少尉
39.11/15中尉41.10/15横須賀警備戦隊司令部付
42.3/16大尉
45.5/1少佐.
Up
Down
高橋重雄Takahashi Shigeo、-1944(兵71、152/518飛40東京).大尉.
府立八中
1942.11/14少尉候補生>扶桑乗員>足柄乗員
43.6/1少尉、練習航空隊飛行学生(偵察)>横須賀航空隊
44.3/15中尉>攻撃第5飛行隊
44.9/24別府湾で彗星の急降下実験中に死亡(21歳)、大尉.
Up
Down
高橋繁次郎Takahashi Shigejirou、-1921(兵48、1/171広島).少尉.
1920.7/16少尉候補生
20.6/1少尉>長門乗員21.6/12呉にて糧食搭載中に負傷後死亡(24歳).
Up
Down
高橋静Takahashi Shidzuka、-1904(兵27、74/113+1東京).大尉.
1899.12/16少尉候補生
1901.1/18少尉
02.10/6中尉>叢雲乗員03.12/28鎮遠分隊長心得
大尉>佐倉丸乗員04.5/3旅順閉塞戦時に死亡(27歳).
Up
Down
高橋治太郎Takahashi Jitarou、-1905(00sgk11/16岐阜).大軍医.
1900.12/25少軍医候補生、軍医学校学生01.12/25舞鶴病院付
02.1/18少軍医>舞鶴海兵団付兼舞鶴病院付03.2/20秋津洲乗員
03.9/26中軍医
大軍医
05.12/4死亡(26歳).
Up
Down
高橋秀治Takahashi Shuuji、-1923(機23、14/44宮城).機関大尉.
1914.12/15機関少尉候補生
15.12/13機関少尉(機23)機関大尉
17.12/1機関中尉
20.12/1機関大尉、第5潜水艦乗員>第2潜水戦隊司令部付23.4/1第26潜水艦乗員
23.10/1第70潜水艦沈没時に死亡.
Up
Down
高橋熟.
Up
Down
高橋寿太郎Takahashi Jutarou、1879-1945(兵28、23/105大甲10岩手).少将.
1900.12/13少尉候補生
02.1/18少尉
03.9/26中尉
05.1/12大尉06.1/25対馬砲術長10/3砲術練習所兼機関学校教官09.9/25春日砲術長12/1壱岐砲術長兼砲術学校教官10.7/30-12/1鞍馬砲術長心得兼横須賀工廠艤装員
10.12/1少佐12.5/22鞍馬分隊長12/1第2艦隊参謀13.4/1軍令部参謀14.7/15兼海軍大学校教官8/31第2艦隊参謀11/11-15.6/30臨時青島要港部参謀8/6第3戦隊参謀
15.12/13中佐、海軍大学校教官18.11/1-19.8/5練習艦隊参謀
19.12/1大佐21.6/1軍務局第3課長兼艦政本部技術会議員22.11/20-23.10/15球磨艦長
24.12/1少将、海軍大学校教頭25.12/1砲術学校長26.12/1-27.12/1第1水雷戦隊司令官
28.3/25予備役
37.1/15後備役
41.4/1予備役
42.1/15退役
45.4/8死去(66歳).
Up
Down
高橋準.
Up
Down
高橋俊策Takahashi Shunsaku(兵48、128/171岐阜).大佐.
1920.7/16少尉候補生
21.6/1少尉
23.12/1中尉>白露乗員25.12/1鎮海防備隊分隊長
26.12/1大尉>呉海兵団分隊長兼教官29.11/30楢(30.6/1第9号掃海艇と改名)乗員30.11/1大湊防備隊分隊長31.12/1日進分隊長>膠州運用長33.11/1館山航空隊副官
34.11/15少佐-37.12/1横須賀航空隊教官
39.11/15中佐>大本営海軍報道部員40.11/15高崎(12/15瑞鳳と改名)副長41.10/1佐世保航空隊副長
44.5/1大佐45.8/15敗戦時、福山航空隊司令.
「官報」に宮橋とあるのは誤植.
軍歌「月月火水木金金」の作詞者.
Up
Down
高橋準太郎Takahashi Juntarou(97ssk8/17石川).主計大佐.
1897.7/7少主計候補生、横須賀海兵団付
98.8/6少主計、平遠乗員99.2/1鎮遠乗員
99.9/29中主計
1901.10/1大主計、鳥海主計長>音羽主計長06.6/18-9/28扶桑主計長
06.9/28主計少監、厳島主計長>生駒主計長07.10/31呉工廠艤装委員10.3/16経理学校甲種学生11.5/22佐世保経理部課員
主計中監>佐世保工廠需品庫主管12.12/1旅順経理部員>呉経理部第2課長15.12/13舞鶴経理部第1課長
19.9/23主計大佐.
Up
Down
高橋勝一Takahashi Shouichi(兵54、35/68大甲36愛媛).中佐or大佐.
西条中
1926.3/27少尉候補生
27.10/1少尉
29.11/30中尉>伊22乗員31.12/1那智乗員
32.12/1大尉>上海特別陸戦隊分隊長34.2/20島風砲術長11/1通信学校高等科学生>伊60水雷長36.12/1潜水学校教官37.12/1兼兵学校教官
38.11/15少佐>第5潜水戦隊参謀40.10/15連合艦隊司令部付11/15第6艦隊通信参謀42.8/31呉潜水戦隊先任参謀
43.11/1中佐>第18突撃隊司令.
Up
Down
高橋勝作Takahashi Shousaku(兵62、47/125栃木).少佐.
足利中
1934.11/17少尉候補生
36.4/1少尉
37.12/1中尉>第14航空隊
39.11/15大尉、第15航空隊>美幌航空隊飛行長
44.5/1少佐.
Up
Down
高橋賞三
3佐1998.3/26いしかり艦長
2佐99.8/20あまぎり艦長2001.3/23運用開発隊.
Up
Down
高橋正治(予備).少佐.
予備中尉>慶洋丸乗員1941.12/20太刀風航海長42.9/10夏雲航海長10/12夏雲沈没11/5涼月艤装員12/29航海長
43.6/1予備大尉
44.1/16涼月被雷時に死亡、少佐.
Up
Down
高橋正次郎Takahashi Shoujirou(兵73、82/902宮城)
石巻中
1944.3/22少尉候補生、飛行学生
44.9/1少尉
45.3/1中尉.
Up
Down
高橋正治郎Takahashi Shoujirou(山形).軍医少佐.
1939.10軍医中尉任官
44.6/7早波沈没時に死亡、軍医少佐.
Up
Down
高橋四郎Takahashi Shirou、1886-1957(10ss4/7東京高商、東京).主計中将.
1910.7/9少主計任官、経理学校乙種学生
11.12/1中主計14.8/22-9/1武州丸主計長心得
14.12/1大主計15.6/30第5駆逐隊主計長17.3/1鞍馬主計長心得18.12/23呉経理部課員
19.9/23主計大尉20.8/1多摩艤装員12/1春日主計長21.4/1-23.12/1呉工廠会計部工場庫主管心得兼呉工廠製鋼部員
21.12/1主計少佐24.12/1呉工廠会計部工場庫主管兼砲熕部兼実験部員
25.12/1主計中佐
30.12/1主計大佐32.12/1横須賀工廠会計部長34.11/15連合艦隊兼第1艦隊主計長35.11/15艦政本部員兼経理学校教官
36.12/1主計少将、艦政本部会計部長39.4/12-41.10/15呉経理部長兼呉鎮守府主計長
40.11/15主計中将
41.11/24予備役
57.12/9死去(70歳).
Up
Down
高橋四郎Takahashi Shirou、-1927(経16、13/19).主計少尉候補生.
1927.3/31主計少尉候補生
27.5/2死去(23歳).
Up
Down
高橋真Takahashi Shin(兵55、41/120埼玉)
浦和中
1927.3/28少尉候補生
28.10/1少尉
30.12/1中尉
33.11/15大尉>横須賀海兵団教官34.11/1砲術学校高等科学生>古鷹分隊長36.12/1白露砲術長37.12/1日向分隊長-39.11/15熊野分隊長
39.11/15少佐、日向副砲長>八雲砲術長40.10/15陸奥副砲長11/15第1根拠地隊参謀41.9/10第1根拠地隊参謀
44.5/1中佐
45.11/25予備役.
Up
Down
高橋真吾Takahashi Shingo(兵68、7/288青森).大尉>1佐.
広島高等師範付属中
1940.8/7少尉候補生
41.4/1少尉
42.3/16中尉
43.11/1大尉>横須賀突撃隊特攻長兼教官45.5/15-8/1伊372艦長7/18伊372沈没
45.11/29予備役
1佐>第10護衛隊司令68.12/16-70.7/15はまな艦長12/16呉水雷調整所長.
高橋雄一(兵18)少佐の孫.
Up
Down
高橋ユ二(予備40)
1940.12/3予備少尉任官.
Up
Down
高橋真十郎Takahashi Shinjuurou、-1969(兵34、118/175島根or鳥取).大佐.
1906.11/19少尉候補生
07.12/20少尉
09.10/11中尉
12.12/1大尉17.7/2夕暮艦長8/23陽炎艦長19.2/6椿艦長心得
19.12/1少佐、(-20.12/1?)椿艦長>第35潜水艦艤装員21.10/1艦長22.12/1第13潜水隊兼第12潜水隊司令心得23.4/1-12/1駒橋艦長兼潜水学校教官/15第23潜水隊司令心得
24.12/1中佐、第23潜水隊司令25.6/22-8/1兼呂3艦長11/10第14潜水隊司令27.11/15-29.11/30第17潜水隊司令11/20-31.12/1兼韓崎艦長
29.11/30大佐
69.1/24死去.
Up
Down
高橋仁四郎Takahashi Jinshirou(兵52、123/236栃木).大佐.
1924.7/24少尉候補生
25.12/1少尉>衣笠艤装員27.9/30乗員
27.12/1中尉>桑乗員30.11/20横須賀鎮守府付
30.12/1大尉、水雷学校高等科学生31.12/1汐風水雷長32.12/1横須賀防備隊分隊長34.11/1朝顔乗員35.11/15叢雲水雷長36.12/1白鷹水雷長
37.12/1少佐39.10/31-40.11/15初鷹水雷長41.6/20津軽艤装員9/10機雷長
45.9/5大佐>若草丸指揮官.
Up
Down
高橋勝Takahashi Suguru(兵56、38/111千葉).中佐.
木更津中
1928.3/16少尉候補生
29.11/30少尉
31.12/1中尉>長鯨乗員>霞ヶ浦航空隊教官34.11/1長鯨乗員
34.11/15大尉、長鯨飛行長35.5/25伊6乗員>横浜航空隊分隊長39.11/15佐伯航空隊飛行隊長
40.11/15少佐、佐世保航空隊飛行隊長43.11/1第802航空隊飛行長
44.5/1中佐.
Up
Down
高橋助一郎Takahashi Sukeichirou、-1924(兵7、24/30鹿児島).大佐.
1880.12/27少尉補
大尉>摩耶分隊長95.8/20天龍副長
少佐96.4/1竹敷要港部水雷艇隊司令8/7横須賀水雷団第1水雷艇隊司令
97.12/1中佐/27軍令部副官99.6/17鳥海艦長1900.3/20済遠艦長9/25-10/2高雄艦長02.3/3-5/10?天龍艦長04.1/22台南丸艦長*>見島艦長07.9/28待命
24.3/18死去(66歳).
1904.1/22台南丸艦長を木助一(兵9)大佐とする資料もあるが、誤認.
Up
Down
高橋須健吾(兵専1)
1921少尉候補生.
Up
Down
高橋進Takahashi Susumu(兵71、110/518飛40福岡).大尉.
豊津中
1942.11/14少尉候補生、長門乗員
43.6/1少尉、練習航空隊飛行学生(艦戦)
44.3/15中尉6/30第341航空隊>戦闘第313飛行隊>第203航空隊>戦闘第407飛行隊
44.12/1大尉.
Up
Down
高橋捨太郎Takahashi Sutetarou、-1944(特務).中尉.
機関特務少尉>朝雲乗員
1944.10/25朝雲沈没時に死亡、中尉.
Up
Down
高橋清市(予備)
予備機関少尉1942.3/14聖川丸乗員.
Up
Down
高橋政一.
Up
Down
高橋誠一郎.
Up
Down
高橋節雄Takahashi Setsuo、1878-1971(兵26、20/59大甲7島根).少将.
1898.12/13少尉候補生
1900.1/12少尉>千歳乗員6/11鎮辺乗員
01.10/1中尉02.5/19暁乗員10/6呉海兵団分隊長心得03.3/10海門分隊長心得11/30-04.2/17磐手分隊長心得
04.7/13大尉9/14千歳分隊長05.9/12-06.1/25砲術長12/20鎮遠砲術長07.1/12筑波分隊長11/22-08.4/20砲術長心得
09.10/11少佐12/1相模砲術長10.12/1鞍馬砲術長兼横須賀工廠艤装員11.1/23肥前砲術長3/11第2艦隊参謀12/1第1艦隊参謀12.3/1軍令部参謀兼参謀本部員(14.7/15兼陸軍大学校教官)
14.12/1中佐15.12/13霧島副長16.11/20-18.6/17臨時南洋群島防備隊参謀長/26高崎指揮官
18.12/1大佐、海軍大学校教官20.12/1兼軍令部参謀21.12/1生駒艦長22.7/1山城艦長11/10長門艦長
23.12/1少将、(-24.12/1)佐世保防備隊司令
25.3/20予備役
36.2/3後備役
41.2/3退役
71.4/1死去(93歳).
Up
Down
高橋善四郎.
Up
Down
高橋千蔵Takahashi Senzou、-1943(特務、広島)
機関特務中尉1942.7/25呂103艤装員10/21竣工、機関長
42.11/1大尉43.7/28呂103沈没時に死亡
43.8/10死亡と認定、少佐.
Up
Down
高橋鎗吉Takahashi Soukichi、-1915(兵17、14/88東京).大佐.
1890.7/17少尉候補生
92.6/30少尉
大尉>竹敷要港部水雷艇隊艇長97.12/1兵学校運用術教官兼監事>海軍大学校選科学生1901.12/17造兵廠検査科主幹
02.5/24少佐05.5/27日本海海戦時、富士水雷長12/12海軍大学校教官06.3/14兼艦政本部員
06.9/28中佐-08.12/10海軍大学校兼砲術学校教官
11.12/1大佐
14.12/1予備役
15.1/5死去(48歳).
Up
Down
高橋宗三郎Takahashi Souzaburou(兵28、7/105大甲8群馬).大佐.
1900.12/13少尉候補生
02.1/18少尉
03.9/26中尉
05.1/12大尉5/27日本海海戦時、摩耶航海長>橋立分隊長07.9/28海軍大学校乙種学生08.4/20専修学生9/25新高航海長11/20音羽航海長-12/23兼分隊長09.5/25海軍大学校甲種学生
10.12/1少佐、日進航海長11.5/23軍令部出仕8/23軍令部参謀>摂津航海長心得15.2/1-9第4戦隊参謀
15.12/13中佐-19.12/1軍令部参謀兼技術本部技術会議員
19.12/1大佐、軍令部参謀兼海軍大学校教官20.11/20春日艦長21.12/1軍令部第2班第4課長22.11/20-23.11/10吾妻艦長.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 18 May
2015.
Last up-dated,
16 May 2021.




The
Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Takaha-.
Ver.1.21a.
Copyright
(c)
hush ,2001-21. Allrights Reserved.
Up
[PR]動画