Down
たき
た〜 たか〜 たかか〜 たかさ〜 たかた〜 たかは〜 たかはし(た)〜 たかはし(な)〜 たかはた〜 たかま〜 たけ〜 たけか〜 たけた〜 たけは〜 たさ〜 たた〜 たつ〜 たな〜 たな〜 たなか(た)〜 たなか(ま)〜 たなさ〜 たに〜 たは〜 たま〜 たや〜
Up
Down
滝明洋次郎Takiaki Youjirou(経30、14/31兵庫)
1941.3/25主計少尉候補生、山城乗員
41.11/1主計少尉
42.11/1主計中尉
44.3/15主計大尉.
Up
Down
多木磯助Taki Isosuke、-1911(機9、6/37広島).機関大尉.
1901.4/26少機関士候補生
02.1/18少機関士
03.9/26中機関士
機関大尉09.5/25休職
11.11/7死去(34歳).
Up
Down
滝要Taki Kaname、-1926(兵50、223/272大阪).中尉.
北野中
1922.6/1少尉候補生
23.9/20少尉
25.12/1中尉
26.10/20死去(26歳).
Up
Down
滝川孝司Takigawa Kouji(兵59、22/123千葉).中佐.
成東中
1931.11/17少尉候補生
33.4/1少尉
36.12/1中尉>夕暮航海長36.12/1島風航海長
37.12/1大尉、村雨航海長38.3/28水雷学校高等科学生>第23駆逐隊付12/15菊月水雷長39.4/1白露水雷長40.10/21神通水雷長41.8/20熊野水雷長42.5/15松風艦長
42.11/1少佐43.11/1or11初霜艦長
45.9/5中佐
海将補>幹部候補生学校長62.10/1-63.12/15練習艦隊司令官
64.7/31退官.
Up
Down
滝川(椋梨)進Takigawa Susumu(機33、59/97山口)
1924.7/24機関少尉候補生
25.12/1機関少尉
27.12/1機関中尉
30.12/1機関大尉35.11/15伊2機関長
37.12/1機関少佐、伊70機関長>伊22艤装員40.12/27第6潜水隊機関長41.9/20第20潜水隊機関長
42.11/1中佐.
Up
Down
滝川具和Takigawa Tomokadzu、1859-1923(兵6、13/17大甲号1東京).少将.
1879.8/9少尉補
82.9/8少尉
85.6/20中尉/30金剛分隊長
86.7/12大尉/14浪速分隊長/19摩耶分隊長88.7/26-11/15浦賀屯営分隊長89.8/19浅間乗員90.5/13浪速砲術長91.4/6兵学校砲術教官
95.2/25少佐3/25-5/15武蔵副長95.8/9台湾総督府兼海軍局副官96.4/1台湾総督府軍務局海軍部第1課員兼軍務局副官97.4/17-99.12/15在清国公使館付武官
97.12/1中佐
99.9/29大佐1900.5/9武蔵艦長/20-9/25高砂艦長01.4/23呉海兵団長02.1/28-05.12/13在ドイツ公使館付武官06.5/10-11/12朝日艦長
1906.11/22少将、(-08.8/28)旅順鎮守府参謀長
09.8/27予備役15.7/22後備役20.7/22退役
23.2/12死去(63歳).
名和又八郎(兵10)大将は義弟、梅田三良(兵31)大佐は娘婿.
Up
Down
滝口和人(兵専15)
1936兵学校専修学生修了.
Up
Down
滝口和宏
2佐>潜水艦隊司令部2006.9/1くろしお艦長08.3/10海上幕僚監部人事教育部援護業務課.
Up
Down
滝口清一郎Takiguchi Seiichirou(36gc6/19東京)
1936.6/23軍医中尉任官、横須賀鎮守府付.
Up
Down
滝口汀.
Up
Down
滝川方助.
Up
Down
滝沢是介Takizawa Konosuke(兵57、89/122東京).少佐.
府立一中
1929.3/27少尉候補生
30.12/1少尉>鳳翔乗員32.11/15早苗乗員
32.12/1中尉>膠州乗員34.11/1五十鈴分隊長
35.11/15大尉>菊乗員>伊5航海長38.7/30呂34乗員>39.11/1伊70水雷長41.7/31-42.5/23呂62艦長
41.10/15少佐>公死
45.9/6予備役.
Up
Down
滝沢三郎.
Up
Down
滝沢速夫(予備).中尉.
予備少尉>扶桑乗員1942.12/20江風乗員
43.8/6江風沈没時に死亡、中尉.
Up
Down
滝沢昌彦Takizawa Masahiko、-1945(兵72、356/625東京).大尉.
府立三中
1943.9/15少尉候補生
44.9/15中尉>第381航空隊45.1/12上海方面で死亡
45.6/1大尉.
Up
Down
滝沢好夫Takizawa Yoshio、-1944(兵67、57/248埼玉).少佐.
川越中
1939.7/25少尉候補生
40.5/1少尉>鹿島乗員
41.10/15中尉、鹿島分隊長
43.6/1大尉44.2/29伊46水雷長
44.12/2伊46沈没時に死亡と認定、少佐.
Up
Down
多喜重嘉Taki Shigeyoshi、1906-47(兵56、111/111束京).少佐.
名教中
1928.3/16少尉候補生
29.11/30少尉
31.12/1中尉-33.11/15大和乗員>上海特別陸戦隊付兼第3艦隊司令部付34.10/22水雷学校高等科学生
34.11/15大尉>朝風航海長36.12/1水雷長
42.12/21予備役
42.11/1少佐
47.3/7マラリヤ気管支炎により死去.
Up
Down
滝田春一(兵専17)
1938兵学校専修学生修了.
Up
Down
滝民雄Taki Tamio(兵71、84/518宮城).大尉.
仙台一中
1942.11/14少尉候補生、長門乗員43.1/15隼鷹乗員
43.6/1少尉、(-44.5/1)航空兵器整備学生
44.3/15中尉>>横須賀航空隊>特修科>横須賀航空隊
44.12/1大尉>魚雷調整班長.
Up
Down
滝田仲蔵Takita Chuuzou.
1933.11/15特務中尉.
Up
Down
滝田孫人Takida Magoto(機41、1/34富山)
1932.11/22機関少尉候補生
34.3/31機関少尉
35.11/15機関中尉>比叡乗員36.12/1工機学校高等科学生37.7/28鳥海乗員
38.6/1機関大尉
42.11/1少佐
45.9/5中佐.
Up
Down
滝田吉郎Takita Yoshio、1880-1960(兵31、22/188富山).少将.
1903.12/14少尉候補生
04.9/10少尉
05.8/5中尉
08.9/25大尉、秋津洲分隊長11/20第12艇隊艇長09.2/13宗谷分隊長10/11水雷学校教官12/1海軍大学校乙種学生10.5/23水雷学校高等科学生12/1時雨艦長11.5/23水雷学校教官12.12/1第4艇隊艇長13.4/1第2艇隊艇長>水雷学校教官14.5/27夕立艦長
14.12/1少佐15.3/8横須賀鎮守府参謀16.4/1楓艦長17.9/1佐世保鎮守府付12/1水雷学校兼機関学校教官
19.12/1中佐>水雷学校教官19.12/18兼造兵廠研究部員兼艦政本部技術会議員20.11/12八雲副長22.5/15第22駆逐隊司令23.4/1水雷学校教官>兼艦政本部技術会議員
23.12/1大佐24.12/1天龍艦長25.10/20-26.11/1迅鯨艦長12/1-28.12/10佐世保海兵団長
28.12/10少将/25予備役
38.10/8後備役
41.4/1予備役
43.10/8退役
60.11/20死去(80歳).
Up
Down
滝千波Taki Chinami(兵70、209/432茨城).大尉.
土浦中
1941.11/15少尉候補生
42.6/1少尉
43.6/1中尉>佐世保第7特別陸戦隊
ギルバート諸島で死亡、大尉.
Up
Down
滝野直俊Takino Naotoshi、1846-1913(山口).少将.
1869.7二等士官71.1龍驤艦指揮役.6孟春艦艦長代
71.5/25大尉72.3/9孟春艦艦長7/24春日艦副長11/14東艦副長74.1/18龍驤艦副長
74.5/20少佐75.10/17雲揚艦艦長76.10/31雲揚艦座礁沈没77.6/9-22天城艦艤装掛12/3-78.6/3富士山艦副長79.4/1富士山艦副長6/21天城艦艦長
81.8/3中佐/16東艦艦長85.11/7龍驤艦艦長
86.4/7大佐5/10横須賀鎮守府予備艦総理兼航海部長89.5/15扶桑艦長90.5/13-92.10/14呉鎮守府兵器部長
93.5/25予備役
94.7/31充員召集、呉鎮守府予備艦部長
95.7/25召集解除、少将
1905.10/19後備役
09.11/21退役
13.12/28死去(67歳).
Up
Down
滝原舜Takihara Shun、-1944(兵73、/902神奈川).中尉.
湘南中
1944.3/22少尉候補生、飛行学生
百里航空隊
44.9/28茨城県百里原基地で97式艦上攻撃機の着陸時に失速墜落して堤田淳之(兵73)少尉、宮元政行(兵73)少尉とともに死亡、中尉.
Up
Down
滝本治Takimoto Osamu(兵73、170/902和歌山)
日高中
1944.3/22少尉候補生、飛行学生.
Up
Down
滝本義雅Takimoto Yoshimasa(経15、10/12)
1926.3/30主計少尉候補生、出雲乗員
27.10/1主計少尉
29.11/30主計中尉
32.12/1主計大尉>第11掃海隊主計長34.11/15淀主計長>長良主計長-37.4/1兼阿武隈主計長
主計少佐39.4/1飛龍主計長.
Up
Down
滝本隆Takimoto Takashi(兵68、250/288)
広島一中
1940.8/7少尉候補生
41.11/1少尉
42.11/1中尉
44.3/15大尉.
Up
Down
滝山安栗Takiyama Aguri、-1913(96ss、9/9東京).主計中監.
1896.4/18少主計候補生
98.10/1中主計>浅間乗員1900.1/12摩耶主計長心得/31兼天龍主計長心得
大主計>横須賀鎮守府経理部衣糧部科員03.7/21兼新高主計長
主計中監>舞鶴水雷団主計長12.12/1砲術学校主計長
13.2/5死去(43歳).
Up
Down
滝山学穏Takiyama Gakuin(経10、15/21徳島)
1921.7/24主計少尉候補生
22.5/25主計少尉
24.12/1主計中尉、経理学校普通科学生
26.12/1主計大尉>隠戸主計長31.11/14第30駆逐隊主計長32.12/1馬公防備隊主計長兼馬公要港部員
34.11/15主計少佐>足柄(-35.12/4兼第28駆逐隊)主計長>三隈兼第29駆逐隊主計長37.7/28妙高主計長>横須賀防備隊兼第6駆逐隊(38.12/15第41駆逐隊>第11駆逐隊)主計長39.11/15山城主計長40.10/15海南島根拠地隊主計長
44.10/15主計大佐.
Up
Down
多久愛次郎Taku Aijirou、-1943(10cg2/3佐賀).軍医中尉.
1910.1/7中軍医任官
43.1/7死去(62歳).
Up
Down
田鎖恭一郎Tagusari Kyouichirou、-1960(兵37、33/179岩手).少佐.
1909.11/19少尉候補生
10.12/15少尉
12.12/1中尉
15.12/13大尉、金剛分隊長>摂津分隊長19.12/1筑摩水雷長>水雷学校教官20.4/1兼分隊長
21.12/1少佐>北上水雷長23.11/1淀水雷長
60.12/1死去.
Up
Down
多久(坂本)丈雄Taku
Takeo(兵49、50/174佐賀).大佐.
佐賀中
1921.7/16少尉候補生
22.5/25少尉、比叡乗員
26.12/1大尉27.12/1江風航海長28.12/10間宮航海長29.11/30淀航海長>朝霧航海長30.11/1矢矧航海長31.12/1兵学校教官兼監事
33.11/15少佐、川内航海長34.11/15羽黒航海長35.11/15春日航海長36.12/1水路部員>飛龍艤装員39.4/1航海長
39.11/15中佐、赤城航海長41.9/1香取副長
43.11/1大佐.
少尉任官時坂本姓1929.11/30大尉時多久姓.
Up
Down
田口岩太Taguchi Iwata(兵56、60/111長崎).中佐.
壱岐中
1928.3/16少尉候補生
29.11/30少尉
31.12/1中尉>大和乗員32.11/15摩耶乗員>上海特別陸戦隊付兼第3艦隊司令部付34.10/22水雷学校高等科学生
34.11/15大尉>島風水雷長36.12/1松風水雷長
40.11/15少佐
45.5/1中佐.
Up
Down
田口潔(兵専1)
1921特務少尉
31.12/1特務大尉.
Up
Down
田口研造(防大15).海将補.
1佐>対潜資料隊司令2002.8/1函館基地隊司令
04.3/31退官、海将補.
Up
Down
田口孝吉Taguchi Koukichi、-1944(兵30、154/187京都).少佐.
1902.12/14少尉候補生
03.12/28少尉
05.1/12中尉07.3/23砲術学校特修科学生
07.9/28大尉、宗谷分隊長09.9/1八雲分隊長10.3/1淀分隊長>伊吹分隊長11.5/22津軽砲術長7/15分隊長>富士分隊長兼砲術学校教官12.12/1橋立砲術長兼砲術学校教官13.12/1佐世保海兵団分隊長
14.12/1少佐
44.5/4死去.
Up
Down
田口貞人Taguchi Sadato(兵58、33/113長崎)
壱岐中
1930.11/18少尉候補生
32.4/1少尉
33.11/15中尉-36.12/1那珂分隊長
36.12/1大尉37.12/1金剛分隊長38.12/15砲術学校教官40.10/15日向分隊長41.8/20龍田砲術長
41.10/15少佐42.9/28第1水雷戦隊司令部付11/1阿武隈砲術長43.6/5-44.3/1龍鳳砲術長>第2航空戦隊参謀>呉鎮守府付>横須賀砲術学校付8/15足柄砲術長
44.11/1中佐45.6/8足柄沈没8/1第101警備隊司令.
Up
Down
田口三平Taguchi Sanpei、-1919(兵7、15/30佐賀).大佐.
1880.12/17少尉補
大尉>葛城分隊長90.5/23干珠分隊長>神戸丸乗員(監督)94.12/5操江分隊長
97.12/1少佐>大島分隊長98.4/23佐世保鎮守府測器庫主管9/1天城分隊長
中佐>横須賀港務部員(-1901.12/17兼予備艦部員)
19.12/30死去(63歳).
Up
Down
田口刺戟Taguchi Shigeki、-1962(兵29、54/125高知).大佐.
1901.12/14少尉候補生
03.1/23少尉
04.7/13中尉
06.9/28大尉08.9/25初霜艦長11/20第1艦隊参謀
11.12/1少佐13.12/1-14.5/27霰艦長>遣米支隊参謀15.5/1呉工廠副官
17.12/1中佐、第3潜水艇隊司令(-18.11/10兼駒橋艦長>第12潜水艇隊司令)>横須賀鎮守府付19.12/1待命
22.12/1大佐、待命
23.4/1予備役
後備役
38.1/10退役
62.2/10死去.
Up
Down
田口成能Taguchi Shigeyoshi、-1942(99ssk6/6長崎).主計大佐.
1899.12少主計候補生
主計少監>艦政本部艤装員1914.12/15兼榛名主計長>舞鶴海兵団主計長18.10/1臨時南洋群島防備隊採鉱所長
42.3/26死去(64歳).
Up
Down
田口志津馬Taguchi Shidzuma、-1934(機33、79/97群馬).機関大尉.
1924.7/24機関少尉候補生
25.12/1機関少尉
27.12/1機関中尉>槇兼桑乗員
34.2/13死去(33歳).
Up
Down
田口俊一Taguchi Shunichi(機50、26/76京都)
1941.3/25機関少尉候補生、木曽乗員
41.11/1機関少尉
42.11/1中尉
44.3/15大尉.
Up
Down
田口正一.
Up
Down
田口威雄Taguchi Takeo、-1916(兵41、74/118東京).中尉.
1913.12/19少尉候補生
14.12/1少尉
16.11/26金剛艦内で転倒し頭蓋骨骨折により死去(26歳)、中尉.
Up
Down
田口正一.
Up
Down
田口太郎Taguchi Tarou、1897-1971(兵47、30/115大甲27長崎).少将.
五島中
1919.10/9少尉候補生
20.8/1少尉
22.12/1中尉>霞ヶ浦航空隊航空術学生23.12/1佐世保航空隊付
24.12/1大尉、佐世保航空隊分隊長/16兼広工廠航空機部検査官25.3/9佐世保鎮守府付兼広工廠航空機部検査官4/1佐世保航空隊付兼広工廠航空機部検査官/15兼兵学校教官26.12/1佐世保航空隊教官27.12/1海軍大学校甲種学生29.11/30第2艦隊参謀30.12/1霞ヶ浦航空隊教官
31.12/1少佐35.11/15人事局員
36.12/1中佐>人事局員>第2連合航空隊参謀40.11/1-41.6/25高雄航空隊司令
40.11/15大佐41.9/1軍令部出仕/10-43.4/12軍令部第1部第2課長兼技術会議員兼大本営海軍参謀10/15南西方面艦隊兼第13航空艦隊参謀11/15兼第2方面軍参謀44.8/1第3航空艦隊参謀長12/25軍令部第1課長
45.5/1少将8/3第32航空戦隊司令官
45.10/10予備役
71.2/9死去(73歳).
Up
Down
田口利男Taguchi Toshio(兵67、140/248岩手).大尉.
福岡中
1939.7/25少尉候補生
40.5/1少尉41.9/10水無月乗員
41.10/15中尉、水無月航海長42.4/15-8/8砲術長>佐世保鎮守府第6特別陸戦隊副官
レカタで死亡、大尉.
Up
Down
田口友三郎Taguchi Tomosaburou(特務)
横須賀鎮守府
機関特務少尉>山城乗員1921.5/3夕暮乗員.
Up
Down
田口久盛Taguchi Hisamori、1872-1946(兵21、27/32高知).少将.
1894.11/15少尉候補生
96.1/15少尉
97.12/1中尉98.4/12吉野乗員99.2/1摩耶乗員
99.9/29大尉、磐城分隊長1900.3/14葛城分隊長8/27航海長10/2武蔵航海長01.10/31豊橋航海長02.12/9兵学校航海術教官兼監事04.4/21八重山航海長兼横須賀工廠艤装委員04.10/6-05.11/4熊野丸航海長
05.8/5少佐11/21松島航海長06.10/25日進航海長07.5/17兼分隊長9/28常磐航海長08.9/1周防航海長心得12/10-09.10/7呉工廠艤装員09.4/1兼伊吹航海長
10.12/1中佐、兵学校航海術教官兼監事12.12/1三笠副長13.5/24生駒副長14.5/27河内副長12/1明石艦長15.9/25筑摩艦長心得
15.12/13大佐、筑摩艦長16.1/28馬公要港部参謀長17.12/1鹿島艦長18.11/10舞鶴鎮守府参謀長20.11/20第3艦隊参謀長
20.12/1少将
46.11/22死去.
田口英夫(兵71)大尉は4男.
Up
Down
田口英夫Taguchi Hideo、-2006(兵71、514/581潜10東京).大尉.
青山学院中
1942.11/14少尉候補生、伊勢乗員43.1/15第1根拠地隊司令部
43.6/1少尉、隼鷹乗員11/15潜水学校普通科学生
44.3/15中尉>伊56艤装員6/8-45.2/3乗員
44.12/1大尉>潜水学校高等科学生>波211艤装員長
2006.3/23死去.
田口久盛(兵21)少将の4男.
Up
Down
田口博Taguchi Hiroshi(機45、36/58千葉)
1937.3/26機関少尉候補生、磐手乗員
38.3/10機関少尉
39.6/1機関中尉
41.5/15機関大尉
41.10/15大尉.
Up
Down
田口広成Taguchi Hiroshige(兵46、59/124熊本).大佐.
麻布中
1918.11/21少尉候補生
19.8/1少尉
21.12/1中尉
24.12/1大尉25.12/1伊勢分隊長27.12/1砲術学校教官
30.12/1少佐、陸奥砲術長32.6/30鳥海砲術長11/15砲術学校兼工機学校教官34.12/15呉工廠砲熕部検査官兼砲熕実験部員兼潜水艦学校教官35.11/15兼潜水艦部員兼呉軍需部員
36.12/1中佐>呉工廠砲熕部検査官兼砲熕実験部員兼呉軍需部員40.11/1佐世保工廠造兵部検査官兼佐世保軍需部員
41.10/15大佐.
Up
Down
田口正一Taguchi Masaichi(Shouichi、兵49、160/174群馬).大佐.
高崎中
1921.7/16少尉候補生
22.5/25少尉、霧島乗員-24.12/1樺乗員
24.12/1中尉、第10号駆逐艦乗員-26.12/1日向分隊長
26.12/1大尉、槇乗員27.12/1第1号駆逐艦水雷長>白雲航海長28.12/10横須賀防備隊分隊長>大湊防備隊分隊長34.7/18第13号級掃海艇長
34.11/15少佐35.10/15第17号掃海艇艤装員長36.1/15艇長6/20疾風艦長37.1/15三日月艦長>那智水雷長39.8/1雪風艤装員長12/5艦長
39.11/15中佐40.11/15龍田副長41.8/5多摩副長42.10/20初月艤装員長12/29艦長
44.5/1大佐45.5/15大淀艦長.
「現役海軍士官名簿」はMasaichi.
Up
Down
田口雅久Taguchi Masahisa(兵70、199/432茨城).大尉.
1941.11/15少尉候補生
42.6/1少尉、練習航空隊飛行学生(飛行38期)
43.6/1中尉
44.5/1大尉>攻撃第103飛行隊
北海道方面で死亡、大尉.
Up
Down
田口実Taguchi Minoru.
1934.4/16軍医中尉
36.12/1軍医大尉>第26駆逐隊軍医長>牟婁丸病院部員39.10/15長鯨軍医長40.11/1呉病院部員.
Up
Down
田口弥三松Taguchi Yamimatsu(兵専3)
1923選修学生
少佐39.11/15横須賀鎮守府付.
Up
Down
田口康生Taguchi Yasuo(兵71、494/581愛知).大尉.
愛知一中
1942.11/14少尉候補生、伊勢乗員43.1/15榛名乗員
43.6/1少尉44.2/25雪風乗員
44.3/15中尉4/15雪風航海長
44.12/1大尉45.2/18雪風砲術長
47.7夕風艦長/26シンガポールに回航引渡
2佐68.1/16あまつかぜ艦長12/16幹部学校教官.
Up
Down
田口由三Taguchi Yoshizou(機11、26/62静岡).機関大佐.
1903.4/27少機関士候補生、明石乗員9/8出雲乗員
03.12/28少機関士
05.1/12中機関士
06.1/26機関中尉
07.9/28機関大尉、常磐分隊長08.7/21韓崎分隊長>工機学校教官11.5/22海軍大学校機関学生
13.12/1機関少佐
17.12/1機関中佐
22.12/1機関大佐
23.4/1予備役
35.12/29後備役.
Up
Down
田口慶明(防大25)
2佐>掃海業務支援隊戦術支援科長2008.3/26ぶんご艦長
09.7/1、1佐12/15掃海隊群司令部>横須賀地方総監部監察官11.7/1うらが艦長12.7/25掃海業務支援隊司令.
Up
Down
田口義尚、-1890(山口).少佐.
少佐1887.10/27龍驤艦副長>横須賀鎮守府航海部員兼横須賀造船所艤装科長89.5/15鳳翔艦長
90.11/27死去(47歳).
Up
Down
田久保龍雄Takubo Tatsuo(兵64、101/160千葉).少佐.
横須賀中
1937.3/23少尉候補生
38.3/10少尉
39.6/1中尉>鷺乗員40.10/15山雲水雷長
41.5/1大尉9/1山城分隊長
44.10/15少佐45.3/1夕風艦長
復員事務官46-47.2/19?第13号輸送艦長46.10/2兼第110号輸送艦長
2佐59.3/25-8/25ゆうだち艦長.
竜雄と書かれたものもある.
Up
Down
田熊繁雄Taguma Shigeo、-1938(兵58、37/113福岡).少佐.
久留米中
1930.11/18少尉候補生
32.4/1少尉
33.11/15中尉>大村航空隊付34.11/1鳳翔乗員
36.12/1大尉>第12航空隊>大湊航空隊分隊長37.12/1第13航空隊分隊長
38.2/25華中で死亡(29歳)、少佐.
Up
Down
宅間秀紀(防大30).海将補.
2佐2002.8/20はるゆき艦長
1佐>補給本部装備計画部長18.8/1函館基地隊司令
19.11/1退官、海将補.
Up
Down
詫間昌美Takuma Masami(予備)
予備少尉1943.3/27新竹航空隊付.
Up
Down
詫間力平.
Up
Down
多久安勝.
Up
Down
田栗正博Taguri Masahiro(兵67、33/248鳥取).大尉.
倉吉中
1939.7/25少尉候補生
40.5/1少尉
41.10/15中尉>佐世保航空隊42.3/14横浜航空隊42.4/1第4航空隊
43.6/1大尉.
Up
Down
宅和進Takuwa Susumu(機29、21/64島根)
1920.7/23機関少尉候補生
21.6/1機関少尉>安芸乗員22.3/24対馬乗員
23.12/1機関中尉>呂25乗員26.10/15呂63乗員
26.12/1機関大尉>潜水学校教官29.11/30海軍大学校機関学生31.12/1伊3(-32.11/15兼伊4)機関長
32.12/1機関少佐35.4/1工機学校(>兼水雷学校)教官
37.12/1機関中佐>鹿島機関長41.8/20-42.10/15山城機関長.
Up
Down
多久和時夫Takuwa Tokio(兵56、94/111島根).中佐.
松江中
1928.3/16少尉候補生
29.11/30少尉
31.12/1中尉-34.11/15隠戸分隊長
34.11/15大尉、(-36.12/1)旗風砲術長37.7/28妙高分隊長>安宅砲術長40.10/15大鯨砲術長
40.11/15少佐
44.10/15中佐.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 11 July
2007.
Last up-dated,
31 Aug. 2016.




The
Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Taki-.
Ver.1.16a.
Copyright
(c)
hush ,2001-16. Allrights Reserved.
Up
動画