Down
たけか
竹垣 竹川 竹口
竹崎 武沢 竹重 竹下 竹島 武居 竹添
た〜 たか〜 たかか〜 たかさ〜 たかた〜 たかは〜 たかはし(た)〜 たかはし(な)〜 たかはた〜 たかま〜 たき〜 たけ〜 たけた〜 たけは〜 たさ〜 たた〜 たつ〜 たな〜 たなか(た)〜 たなか(ま)〜 たなさ〜 たに〜 たは〜 たま〜 たや〜
Up
Down
竹垣純信Takegaki Suminobu (Junshin)、1881-1917(機12、48/67新潟).機関中佐.
長岡中
1904.2/29少機関士候補生
04.9/10少機関士
06.1/26機関少尉
06.9/28機関中尉
機関大尉>薩摩分隊長13.5/24吾妻分隊長
15.12/13機関少佐>第11駆逐隊機関長
17.6/11榊被雷時に死亡(37歳)、機関中佐.
Up
Down
竹川三郎Takekawa Saburou(機13、15/61兵庫).機関中佐.
1905.3/31少機関士候補生
05.8/31少機関士
06.1/26機関少尉
07.9/28機関中尉
09.10/11機関大尉
16.12/1機関少佐>日向艤装員17.11/1分隊長兼艤装員>舞鶴鎮守府付20.9/24吾妻機関長11/20呉鎮守府参謀
機関中佐>第33駆逐隊機関長21.12/1-22.3/3大井機関長
23.4/1予備役.
Up
Down
武川進Takegawa Susumu(機16、48/52東京).機関中佐.
日本中
1908.4/25機関少尉候補生
09.1/11機関少尉
10.12/1機関中尉
12.12/1機関大尉
19.12/1機関少佐
23.12/1機関中佐.
Up
Down
竹川孝男Takekawa Takao(兵73、190/902広島)
呉一中
1944.3/22少尉候補生、飛行学生.
Up
Down
竹川英貴Takekawa Hideki(予備42、10/40)
1942.12/1予備少尉任官、盤谷丸乗員.
Up
Down
武川雄一Takekawa Yuuichi、-1912(兵35、160/172宮城).中尉.
1907.11/20少尉候補生
08.12/25少尉
10.12/1中尉
12.2/3死去(28歳).
Up
Down
竹口健二(防大19).海将補.
2佐>海上幕僚監部防衛部防衛課1992.3/26-93.3/9じんつう艦長
海将補>舞鶴地方総監部幕僚長2007.3/28-08.11/30第2術科学校長
08.12/1退官.
Up
Down
竹越良之助Takekoshi Ryounosuke(29gs群馬)
1929.4/15軍医少尉任官
軍医中尉>横須賀海兵団付兼日進乗員33.11/15青島軍医長.
Up
Down
竹崎馨Takezaki Kaoru、-1956(兵45、25/89水高、愛媛).大佐.
松山中
1917.11/24少尉候補生
18.8/1少尉
20.12/1中尉
23.12/1大尉、薄乗員23.12/1蔦乗員24.12/1水雷学校高等科学生25.12/1呂59乗員27.4/1呂17艦長29.9/5呂60艦長
29.11/20少佐30.11/15-12/1兼呂61艦長31.12/1伊24艦長32.3/3伊54艦長33.11/15-34.2/20兼伊55艦長11/15伊5艦長35.10/21-11/15兼伊4艦長
35.11/15中佐>艦政本部員兼教育局員兼技術会議員39.11/15第11潜水隊司令
大佐41.9/1第8潜水隊司令>舞鶴工廠潜水艦部長
56.2/23死去.
Up
Down
竹崎慶一Takezaki Keiichi、-1945(兵72、276/625東京).大尉.
府立五中
1943.9/15少尉候補生
44.3/15少尉
44.9/15中尉>佐伯航空隊
45.5/5鹿児島で死亡
45.6/1大尉.
Up
Down
竹崎俊二Takezaki Shunji(兵69、164/342高知).大尉.
東京市立二中
1941.3/25少尉候補生
41.11/1少尉
42.11/1中尉
44.3/15大尉5/1潜水学校高等科学生12/1波107艤装員長45.2/7-11/29艦長.
Up
Down
竹崎武雄Takezaki Takeo、-1963(兵37、109/179福島).大佐.
1909.11/19少尉候補生
11.2/27少尉
12.12/1中尉
16.12/1大尉>阿蘇分隊長17.12/1舞鶴防備隊分隊長
22.12/1少佐>横須賀人事部員25.12/1尻矢運用長27.11/1大湊防備隊副長
27.12/1中佐29.11/30横須賀工廠造船部検査官兼総務部員31.12/1横須賀防備隊副長32.12/1大湊防備隊司令34.10/22横須賀鎮守府付
34.11/15大佐
34.12/15予備役
充員召集41.12/31-43.5/25第28掃海隊司令6/14鳴門丸指揮官8/8鳴戸丸沈没10/1昌平丸指揮官44.5/10昌平丸沈没
63.1/6死去.
Up
Down
竹崎友吉Takezaki Yuukichi(機7、3/20東京).機関大佐.
1900.4/23少機関士候補生
01.1/25少機関士
02.10/6中機関士
04.7/13大機関士
17.12/1機関大佐.
Up
Down
武沢清吾Takezawa Seigo(兵67、82/248宮城).少佐.
仙台一中
1939.7/25少尉候補生
41.10/15中尉
43.6/1大尉44.2/29伊46水雷長
湖南省海門で死亡、少佐.
Up
Down
竹重孝一(防大10)
2佐>しらせ副長1991.8/1しらね艦長93.3/24とわだ艦長
93.7/1、1佐94.8/30第1術科学校教育第2部長.
Up
Down
武重光Take Shigemitsu(兵73、265/902神奈川)
横浜一中
1944.3/22少尉候補生、飛行学生.
Up
Down
竹下篤敬Takeshita Atsutaka、-1917(熊本).主計大監.
1883現在、大主計
86.6/17主計少監
1917.2/26死去(73歳).
Up
Down
竹下勇Takeshita Isamu、1870-1946(兵15、3/80大将3大甲1鹿児島).大将.
1889.4/20少尉候補生
90.7/9少尉94.2/22横須賀水雷隊敷設部分隊長心得4/23干珠航海長心得6/27呉鎮守府海兵団分隊長心得7/25鳳翔分隊長心得8/17葛城分隊長心得
94.12/7大尉、葛城分隊長95.3/19-97.3/30摩耶航海長99.2/1朝日回航委員
99.9/29少佐1900.1/12朝日砲術長10/23兼分隊長12/6常備艦隊参謀02.10/1在アメリカ公使館付武官
03.9/26中佐06.3/14磐手副長12/20第2艦隊参謀
07.9/28大佐、第2艦隊参謀長12/27須磨艦長08.12/10春日艦長09.7/10-10.4/9出雲艦長5/23軍令部第4班長12.7/9筑波艦長9/12敷島艦長12/1第1艦隊参謀長
13.5/24少将12/1軍令部参謀(第4班長)兼海軍大学校教官15.8/10軍令部参謀(第1班長)兼海軍大学校教官16.12/1第2戦隊司令官17.5/30将官会議員兼軍令部参謀
17.6/1中将12/12第1特務艦隊司令官18.6/13軍令部次長兼将官会議員20.9/13国連海軍代表22.7/27第1艦隊司令長官12/1連合艦隊兼第1艦隊司令長官兼第1戦隊司令官
23.8/3大将24.1/27呉鎮守府司令長官25.4/15軍事参議官
29.11/11予備役
34.12/4後備役
39.12/4退役
46.7/1死去(76歳).
Up
Down
竹下厳雄Takeshita Itsuo(機28、47/48熊本).大佐.
1919.10/11機関少尉候補生
20.8/1機関少尉>機関学校普通科学生22.5/25檜乗員
22.12/1機関中尉
24.12/1機関大尉>峯風機関長28.12/10多摩分隊長29.11/30大泊機関長30.12/1隠戸機関長
32.12/1機関少佐>韓崎機関長33.11/15大湊防備隊機関長35.11/15朝日機関長
38.11/15機関中佐
42.11/1中佐
43.11/1大佐.
Up
Down
竹下英五郎Takeshita Eigorou、1889-1945(機20、32/58佐賀).少将.
1911.7/31機関少尉候補生、津軽乗員12.3/4河内乗員
12.12/1機関少尉
14.12/1機関中尉
17.12/1機関大尉>第24潜水艦艤装員21.6/17乗員22.1/20第37潜水艦艤装員2/20乗員(機関長)4/29第37潜水艦竣工5/30第2潜水隊兼第1潜水隊機関長12/1第5潜水隊機関長23.5/28剣埼機関長
23.12/1機関少佐24.2/9第26潜水隊機関長25.8/1-12/1第15潜水隊機関長10/20兼呂15乗員26.12/25潜水学校教官27.4/1第14潜水隊機関長28.12/10阿武隈機関長29.11/15長鯨機関長
29.11/30機関中佐30.3/12第19潜水隊機関長32.2/1呉海兵団機関長兼教官12/1呉防備隊機関長34.11/15佐世保防備隊機関長12/15兼佐世保防備戦隊機関長35.10/11第1根拠地隊機関長
35.11/15機関大佐12/14予備役
38.4/25充員召集
42.11/1大佐
45.10/19死亡(55歳)、少将.
Up
Down
竹下一男Takeshita Kazuo、-1916(06cs4/9東京).主計少監.
1906.7/11中主計任官、主計官練習所学生
大主計>橋立主計長13.2/19関東丸主計長
16.11/21死去(39歳).
Up
Down
竹下志計理Takeshita Shigeri、1885-1944(兵35、71/172大甲18島根).少将.
1907.11/20少尉候補生
08.12/25少尉
10.12/1中尉
13.12/1大尉>海軍大学校専科学生17.4/1扶桑分隊長18.7/15浅間分隊長/25榛名分隊長12/1海軍大学校甲種学生
19.12/1少佐20.12/1第5戦隊副官21.12/1第6戦隊副官22.4/1練習艦隊司令部/8副官23.3/1磐手分隊長6/1蔦艦長兼水雷学校教官10/15軍令部参謀(3班5課)25.7/21多摩副長
25.12/1中佐26.1/15那珂副長12/1北上副長27.5/2-30.4/26在メキシコ公使館付武官11/15-31.12/1日進艦長
30.12/1大佐
31.12/21予備役
39.11/21後備役
41.4/1予備役
42.1/22充員召集43.2/20第31警備隊司令7/15第1海上護衛隊運航指揮官
44.7/16or12/9死亡(58歳)、少将.
Up
Down
竹下高見Takeshita Takami(兵69、175/342鹿児島)
鹿屋中
1941.3/25少尉候補生
41.11/1少尉
42.11/1中尉.
Up
Down
竹下次男.
Up
Down
竹下哲夫Takeshita Tetsuo(兵73、/902大阪)
天王寺中
1944.3/22少尉候補生.
Up
Down
竹下宣豊Takeshita Nobutoyo、1898-1944(兵48、68/171高知).少将.
1920.7/16少尉候補生
21.6/1少尉>石見乗員22.5/1明石乗員12/1楢乗員23.3/20砲術学校普通科学生7/12水雷学校普通科学生
23.12/1中尉、日向乗員24.8/25春日分隊長心得25.8/20-12/1谷風砲術長
25.12/1大尉26.12/1長門分隊長28.12/10山城分隊長30.12/1金剛分隊長32.5/10加賀副砲長
32.12/1少佐33.11/15機関学校教官兼監事35.12/2上海特別陸戦隊付兼分隊長兼第3艦隊司令部付36.12/1愛宕砲術長37.2/1横須賀海兵団砲術長兼教官7/11-12/11横須賀第1特別陸戦隊司令
37.12/1中佐38.2/21横須賀第1特別陸戦隊司令8/1横須賀海兵団教官40.11/15横須賀第1特別陸戦隊司令41.9/25妙高副長12/10舞鶴警備隊参謀兼舞鶴海兵団副長兼教官42.11/25横須賀鎮守府付
43.5/1大佐44.5/15兼舞鶴施設部教官9/20第33特別根拠地隊付10/1第36警備隊司令
44.10/19タクロバン派遣隊長として赴任中、空襲を受けてビリティー島で死亡(46歳)、少将.
Up
Down
竹下文人
2佐>おうみ副長2015.4/3せとぎり艦長16.10/24横須賀地方総監部管理部総務課長18.10/19あけぼの艦長20.3/19補給本部
20.1/1、1佐>補給本部装備計画部企画課長21.3/15ひゅうが艦長.
Up
Down
竹下真(兵専1)
1921少尉候補生.
Up
Down
竹下正幸Takeshita Masayuki、-1944(兵58、72/113東京).中佐.
府立六中
1930.11/18少尉候補生
32.4/1少尉
33.11/15中尉>第3号掃海艇乗員34.11/1長鯨乗員
36.12/1大尉>朝潮航海長40.10/15沖島航海長41.4/21-42.12/10北上航海長
41.10/15少佐43.1/14青葉航海長5/15飛鷹航海長
44.6/20飛鷹沈没時に死亡、中佐.
Up
Down
竹下峰吉Takeshita Minekichi(兵58、39/113佐賀).大佐.
鹿島中
1930.11/18少尉候補生
32.7/20少尉
33.11/15中尉-36.12/1阿武隈分隊長
36.12/1大尉、水雷学校普通科学生>満潮艤装員37.10/31航海長12/1島風水雷長38.12/15五月雨水雷長-40.11/15佐伯防備隊分隊長41.9/10第2根拠地隊参謀
41.10/15少佐42.4/1-10/20呉竹艦長>機雷学校教官
44.11/1中佐>第101戦隊司令部
ヴェト=ナム方面で死亡、大佐.
峯吉?
Up
Down
竹下義政Takeshita Yoshimasa(予備).
予備中尉1942.2/2-44.4/1第2号金剛丸艇長
大尉44.5/25第152号輸送艦長8/4第152号輸送艦沈没.
Up
Down
竹島栄吉Takeshima Eikichi(兵73、/902神奈川)
川崎中
1944.3/22少尉候補生.
Up
Down
竹島信博(防大12).海将補.
1佐>駐モスクワ大使館防衛駐在官兼一等書記官>海上幕僚監部調査部1987.12/11しらゆき艦長88.12/15はたかぜ艦長89.12/15プログラム業務隊副長92.1/13-93.3/23第8護衛隊司令>大湊地方総監部防衛部長>幹部学校研究部主任研究開発官98.7/1函館基地隊司令99.8/2海洋業務群司令
2001.4/2退官、海将補.
Up
Down
竹嶋広明(防大41)
2佐>第3護衛隊群司令部幕僚2015.8/3はまぎり艦長
16.1/1、1佐8/9海上自衛隊幹部学校>練習艦隊司令部首席幕僚20.12/1第8護衛隊司令.
Up
Down
武居甫彦Takesue Hatsuhiko、-1944(兵70、392/432山口).少佐.
防府中
1941.11/15少尉候補生
少尉>第26潜水隊42.11/11伊159乗員
中尉43.11/15-44.2/1呂63乗員
大尉44.4/20伊10通信長
44.7/2伊10沈没時に死亡と認定、少佐.
Up
Down
竹添善雄Takezoe Yoshio(兵64、34/160兵庫).少佐.
神戸一中
1937.3/23少尉候補生
38.3/10少尉
39.6/1中尉
41.5/15大尉
44.10/15少佐.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 19 Feb.
2021.
Last up-dated,
20 Feb. 2021.




The
Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Takeka-.
Ver.1.21a.
Copyright
(c)
hush ,2001-21. Allrights Reserved.
Up
[PR]動画