Down
たに
た〜 たかさ〜 たかた〜 たかは〜 たかはし(な)〜 たかはた〜 たかま〜 たき〜 たけ〜 たけか〜 たけた〜 たけは〜 たさ〜 たた〜 たつ〜 たな〜 たなか(た)〜 たなか(ま)〜 たなさ〜 たま〜 たや〜
Up
Down
谷明憲.
Up
Down
谷池三郎Taniike Saburou、-1933(兵36、62/190愛媛).大佐.
1908.11/21少尉候補生
10.1/15少尉>出雲乗員11.4/20砲術学校普通科学生
11.12/1中尉
14.12/1大尉>横須賀海兵団分隊長18.8/15磐手分隊長
20.12/1少佐-23.9/1鳳翔運用長24.1/10陸奥運用長25.11/10佐世保工廠造船部検査官兼総務部員
25.12/1中佐>佐世保港務部員28.12/10知床副長29.11/1大湊要港部港務部長
31.12/1大佐、(-32.12/1)長良艦長32.2/1-11/15兼佐多艦長
33.10/14死去(48歳).
Up
Down
谷井俊司、-1940(兵64、57/160広島).大尉.
広島高等師範付属中
1937.3/23少尉候補生
38.3/10少尉
39.6/1中尉>江上飛行隊
40.7/6華中で死亡(26歳)、大尉.
Up
Down
谷井末吉Tanii Suekichi、-1968(兵33、90/171宮城).大佐.
1905.11/28少尉候補生
06.12/20少尉
08.9/25中尉
11.12/1大尉>鞍馬分隊長14.3/23舞鶴海兵団分隊長
17.12/1少佐>出雲砲術長19.12/1鹿島砲術長
22.12/1中佐23.4/1長良副長12/10-24.12/1矢矧副長-25.12/1横須賀鎮守府副官27.5/14-12/1知床艦長
27.12/1大佐
充員召集41.9/20-42.2/20第2号新興丸艦長
68.3/9死去.
Up
Down
谷井保Tanii Tamotsu、1899-1944(兵50、23/272大甲33広島).少将.
広島中
1922.6/1少尉候補生
23.9/20少尉
25.12/1中尉
27.12/1大尉/28(-28.12/10)第31号駆逐艦(28.8/1菊月と改名)水雷長29.11/30朝凪水雷長30.8/29敷波水雷長31.12/1-33.11/1水雷学校教官兼副官
34.11/15少佐35.10/31神風艦長36.11/2第5水雷戦隊参謀37.12/1白露艦長38.8/2支那方面艦隊兼第3艦隊参謀39.11/10第1水雷戦隊参謀
39.11/15中佐41.8/20第4水雷戦隊参謀42.4/1水雷学校兼海軍大学校兼砲術学校兼通信学校兼航海学校教官6/15兼呉工廠魚雷実験部部員43.4/15兼水雷学校研究部員5/16-8/5臨時第5艦隊参謀
43.11/1大佐、兼工機学校兼工作学校教官12/18第17駆逐隊司令
44.11/21駆逐艦浦風沈没時に死亡(45歳)、少将.
Up
Down
谷井徳之助Tanii Tokunosuke、-1914(兵31、12/188和歌山).少佐.
1903.12/14少尉候補生
04.9/10少尉
05.8/5中尉
08.9/25大尉、阿蘇分隊長>橋立分隊長10.4/1筑波分隊長12.12/1-13.5/24河内分隊長>宗谷分隊長12/1砲術長
少佐>高千穂砲術長
14.10/18高千穂沈没時に死亡(32歳).
Up
Down
谷井徳光.
Up
Down
谷井芳夫(予備)
予備機関少尉1940.10/15天霧乗員41.1/9神川丸乗員.
Up
Down
谷内能孝Taniuchi Yoshitaka(兵72、544/625東京).大尉.
府立八中
1943.9/15少尉候補生、練習航空隊飛行学生
44.3/15少尉
44.9/15中尉
45.6/1大尉.
Up
Down
谷浦英男Taniura Hideo、1916-(兵65、184/187鳥取).海将補.
豊岡中
1938.3/16少尉候補生
39.11/15中尉
41.10/15大尉44.2/4-4/30呂500水雷長
45.1/9伊162艦長
海将補>実用実験隊司令69退官.
Up
Down
谷岡勉
機関中尉>羽黒乗員1944.8/25-11/15能代分隊長10/26能代沈没>横須賀工作学校教官.
Up
Down
谷岡尚男
充員召集、予備機関少尉1941.1/9-8/28天霧乗員>召集解除.
Up
Down
谷岡(坂本)平八郎Tanioka
Heihachirou(兵54、16/68大甲37高知).中佐.
1926.3/27少尉候補生
27.10/1少尉
29.11/30中尉>矢矧乗員
32.12/1大尉>軍令部員
38.11/15少佐41.1/8在中華民国大使館付武官補佐官10/10兼在南京武官補佐官
43.6/1中佐>上海駐在武官補佐官.
中尉時坂本姓.
Up
Down
谷勝治Tani Katsuji、1944-(防大11).海将.
1佐1990第45護衛隊司令
海将補93.4/1呉地方総監部幕僚長94.7/1第4護衛隊群司令
海将97.7/1幹部学校長99.3/31海上幕僚副長2000.3/30呉地方総監01.3/27自衛艦隊司令官
02.3/21退官.
Up
Down
谷川一男(陸士33陸大44福岡).陸軍少将.
中佐1939.8/1(-40.12/13)参謀本部員(航空班長)40.3/25-41.7/21兼陸軍大学校大教官
41.3/1陸軍大佐11/12南方軍第4課長兼連合艦隊参謀42.4/14航空兵団高級参謀6/1第2航空軍高級参謀43.1/19第8方面軍作戦課長3/11大本営参謀(-45.3/17兼連合艦隊参謀副長)
45.3/1陸軍少将12/1予備役54.1/17死去.
Up
Down
谷川清澄Tanikawa Kiyosumi、1916-(兵66、14/219佐賀).少佐>海将.
三養基中
1938.9/27少尉候補生
39.6/1少尉
40.11/15中尉>陸奥乗員41.1/15雷航海長42.4/1嵐航海長
42.5/1大尉、(-43.3/7)嵐水雷長>兵学校教官兼監事
45.5/1少佐
1佐>海上幕僚監部総務部人事課長
海将補67.1/16第3護衛隊群司令官68.7/15統合幕僚会議事務局第1幕僚室長>第2幕僚室長69.12/1-70.12/15練習艦隊司令官
70.7/1海将71.1/1佐世保地方総監
73.7/1退官.
Up
Down
谷川清次(兵56、54/111鹿児島).少尉候補生.
府立四中
1928.3/16少尉候補生
30.3/16免官.
Up
Down
含川清治Tanigawa Kiyoharu(兵28、85/105高知).大佐.
1900.12/13少尉候補生
02.1/18少尉
03.9/26中尉
05.1/12大尉-06.7/3八雲分隊長>対馬砲術長07.9/3-28明石砲術長>厳島砲術長09.10/11鎮遠砲術長>丹後砲術長11.4/1分隊長7/15薩摩分隊長
11.12/1少佐>浅間砲術長13.1/7出雲砲術長
16.12/1中佐、佐世保海兵団副長18.11/10比叡副長19.12/1松江指揮官
20.12/1大佐、見島艦長21.12/27-22.5/15佐多艦長
23.4/1予備役.
「官報」等では谷川になっている.
Up
Down
谷川洋Tanigawa Hiroshi(兵72、613/625鹿児島).大尉.
鹿屋中
1943.9/15少尉候補生
44.3/15少尉
44.9/15中尉
45.6/1大尉.
Up
Down
谷川充Tanigawa Mitsuru、-1944(兵68、25/288静岡).少佐.
静岡中
1940.8/7少尉候補生
41.4/1少尉
42.3/16中尉>三隈乗員42.6/1涼風水雷長
43.11/1大尉
44.1/25涼風沈没時に死亡、少佐.
Up
Down
谷川洋一Tanigawa Youichi、-1944(兵71、516/581飛39熊本).大尉.
八代中
1942.11/14少尉候補生、長門乗員>練習航空隊飛行学生(偵察)
43.6/1少尉
44.3/15中尉>第652航空隊(隼鷹)
44.6/20飛鷹沈没時に死亡、大尉.
Up
Down
谷木義為.
Up
Down
谷木義朗.
Up
Down
谷口位津美(兵34、121/175熊本).少尉候補生.
1906.11/19少尉候補生09.4/1免官.
Up
Down
谷口清、-1942(兵66、100/219広島).少佐.
府立一中
1938.9/27少尉候補生
39.6/1少尉
40.11/15中尉、卯月航海長41.8/20山風航海長
42.5/1大尉、山風水雷長6/25山風沈没時に死亡
42.6/23死亡と認定、少佐.
谷口尚真(兵19)大将の子.
Up
Down
渓口(山県)豪介Taniguchi Gousuke、-1973(兵41、42/118山口).大佐.
1913.12/19少尉候補生
14.12/1少尉
16.12/1中尉
19.12/1大尉>関東分隊長22.12/1日進分隊長25.10/15-26.8/1如月艇長
26.12/1少佐27.12/1樫艦長>春日運用長兼教官30.12/1長門運用長
32.12/1中佐>呉工廠総務部員33.5/15伊勢運用長11/15平戸副長>対馬副長35.1/15浦風艦長10/31軍需局員(>兼技術会議員)37.11/5-38.11/28長白山丸艦長
38.11/15大佐42.4/1常磐艦長兼第52砲艇隊司令43.11/1or12/20-44.9/15第125駆潜隊司令
73.1/19死去.
大尉進級時山県姓.
Up
Down
谷口哲Taniguchi Satoshi、-1944(兵72、534/625徳島).大尉.
1943.9/15少尉候補生、伊勢乗員11/15冲鷹乗員12/15神鷹乗員
44.3/15少尉
44.9/15中尉
44.11/17神鷹沈没時に死亡、大尉.
Up
Down
谷口実視.
Up
Down
谷口ェ一、-1917(兵40、86/144埼玉).中尉.
1912.7/17少尉候補生
13.12/1少尉
15.12/13中尉>筑波乗員
17.1/14筑波爆沈時に死亡(28歳).
Up
Down
谷口末安.
Up
Down
谷口靖二.
Up
Down
谷口忠光Taniguchi Tadamitsu(機36、19/45神奈川)
1927.3/31機関少尉候補生
28.10/1機関少尉
30.12/1機関中尉
33.11/15機関大尉>航空廠飛行実験部員
39.11/15機関少佐
43.11/1中佐.
Up
Down
谷口輝雄Taniguchi Teruo(機33、55/97福岡).大佐.
1924.7/24機関少尉候補生
25.12/1機関少尉
27.12/1機関中尉
30.12/1機関大尉>伊58機関長
37.12/1機関少佐
42.11/1中佐
45.9/5大佐.
Up
Down
谷口俊雄Taniguchi Toshio(兵50、264/272鹿児島).大佐.
佐賀鹿島中
1922.6/1少尉候補生
23.9/20少尉
25.12/1中尉>樅乗員27.12/1-28.12/10鶴見分隊長
28.12/10大尉29.2/1出雲分隊長31.12/1文月航海長33.11/15能登呂航海長-36.12/1室戸航海長
36.12/1少佐、天龍航海長37.12/1大井航海長>由良航海長39.11/1兵学校教官兼監事
41.10/15中佐-42.10/10横須賀海兵団教官11/5-44.5/15山城航海長
45.5/1大佐.
Up
Down
谷口寅市Taniguchi Toraichi、-1924(兵49、169/174佐賀).少尉.
唐津中
1921.7/16少尉候補生
22.5/25少尉24.12/1休職
24.12/9死去(27歳).
Up
Down
谷口尚真Taniguchi Naomi、1870-1946(兵19、5/50大甲3広島).大将.
1892.7/26少尉候補生
94.9/25少尉
97.12/1中尉98.4/29千代田分隊長心得
98.5/30大尉、千代田分隊長12/3八島分隊長99.12/21-1900.5/20明石砲術長9/25-12/6浅間分隊長02.7/17常備艦隊参謀03.12/28第2艦隊(第4戦隊)参謀
04.7/13少佐、軍令部兼大本営海軍参謀05.10/11在アメリカ公使館付武官
07.9/28中佐09.7/9八雲副長10/1阿蘇副長10.7/25-12/1軍令部参謀兼海軍大学校教官11.3/1兼軍事参議官副官12/1軍令部参謀12.1/15第3艦隊参謀
12.12/1大佐、軍令部参謀(第3班長)兼海軍大学校教官13.9/12兼海軍省副官12/1海軍省副官15.12/13生駒艦長16.7/15常磐艦長17.9/15榛名艦長
17.12/1少将、人事局長20.12/1馬公要港部司令官21.8/1将官会議員
21.12/1中将22.4/15練習艦隊司令官23.4/1兵学校長25.9/18第2艦隊司令長官26.12/10呉鎮守府司令長官
28.4/2大将12/10連合艦隊兼第1艦隊司令長官兼第1戦隊司令官29.11/11呉鎮守府司令長官30.6/11-32.2/2軍令部長
33.9/1予備役35.3/17後備役40.3/17退役
41.10/30死去(71歳).
柳楢悦少将の女婿、谷口真(兵64)少佐、谷口清(兵66)少佐は子.
Up
Down
谷口信義Taniguchi Nobuyoshi、-1944(兵45、55/89兵庫).大佐.
今宮中
1917.11/24少尉候補生
18.8/1少尉
20.12/1中尉
23.12/1大尉
少佐30.8/1第8号掃海艇長11/15-12/1兼第7号掃海艇長31.4/1呉鎮守府参謀32.12/1水雷学校教官
34.11/15中佐
充員召集43.10/5佐渡艦長
44.8/22佐渡沈没時に死亡、大佐.
Up
Down
谷口秀志Taniguchi Hideshi(兵49、145/174福井).大佐.
福井中
1921.7/16少尉候補生
22.5/25少尉
24.12/1中尉>加古艤装員26.7/20-12/1分隊長
26.12/1大尉27.12/1波風水雷長>帆風水雷長30.12/1多摩水雷長32.11/15第2号掃海艇長33.5/25第14号掃海艇艤装員長9/30艇長34.11/1名取水雷長
34.11/15少佐>鈴谷艤装員36.12/1佐世保人事部員
39.11/15中佐>佐世保人事部員40.11/15伏見艦長
44.5/1大佐>佐世保鎮守府人事部員45.1/10大島防備隊(4/15大島方面隊に改編)司令6/15沖縄根拠地隊参謀.
Up
Down
谷口真(兵64、59/160東京).少佐.
府立一中
1937.3/23少尉候補生
38.3/10少尉
39.6/1中尉40.11/15初春砲術長
41.5/15大尉9/1榛名分隊長
44.10/15少佐.
谷口尚真(兵19)大将の子.
Up
Down
谷口靖二Taniguchi Yasuji(兵62、77/125茨城).少佐.
水戸中
1934.11/17少尉候補生
36.4/1少尉
37.12/1中尉
39.11/15大尉>大鯨通信長41.12/10-42.2/15剣埼(41.12/22祥鳳と改名)通信長
44.5/1少佐.
Up
Down
渓口泰麿Taniguchi Yasumaro、1904-(兵51、3/255大甲33優等、広島).大佐、海将.
1923.7/1少尉候補生
24.12/1少尉
26.12/1中尉
28.12/10大尉>若竹乗員30.12/1古鷹分隊長31.12/1高雄艤装員32.2/20-33.11/1分隊長
34.11/15少佐35.10/31-36.12/1若竹艦長39.1/18-8/24二見艦長
39.11/15中佐
44.5/1大佐
横須賀地方監部長
52.8/1警備監補
53.4/1警備監、横須賀地方総監
54.7/1海将9/20自衛艦隊兼第1護衛隊群司令56.8/1幹部学校長
60.3/16退官.
山下源太郎(兵10)大将の女婿.
Up
Down
谷口良秋.
Up
Down
谷口美貞Taniguchi Yoshisada、-1964(兵29、8/125京都).中将.
1901.12/14少尉候補生
03.1/23少尉
04.7/13中尉05.1/12高千穂分隊長心得
05.8/5大尉06.6/12壱岐分隊長10/25厳島分隊長07.9/3対馬砲術長08.4/20-9/25第2艦隊参謀09.12/1-11.5/23砲術学校教官
11.12/1少佐
16.12/1中佐>技術本部員17.12/1艦政局員>艦政本部員20.11/20艦政本部総務部第1課長
20.12/1大佐-23.9/1海外出張
25.12/1少将>呉工廠砲熕部兼砲熕実験部長27.12/1-29.11/30佐世保工廠長
29.11/30中将12/25予備役
64.9/4死去(84歳).
Up
Down
谷口好輝Taniguchi Yoshiteru(兵72、267/625熊本).大尉.
八代中
1943.9/15少尉候補生、伊勢乗員11/15大井乗員
44.3/15少尉
44.9/15中尉
45.6/1大尉
2009.6/5死去.
Up
Down
谷光司Tani Mitsuji、-2009(兵71、317/581兵庫).大尉.
神戸一中
1942.11/14少尉候補生、武蔵乗員>鬼怒乗員
43.6/1少尉
44.3/15中尉>足柄乗員44.4/20夕風水雷長
44.12/1大尉
2009死去.
父谷孝太郎は下士官で退役後海軍御用船山鶴丸機関長となり沈没時に死亡、臼淵磐(兵71)少佐の妹と結婚.
Up
Down
谷田仁Tanida Shinobu(兵68、273/288栃木).大尉.
宇都宮中
1940.8/7少尉候補生
41.4/1少尉
42.3/16中尉>第751航空隊
ニュー・ギニア東方で死亡、大尉.
Up
Down
谷田武夫Tanida Takeo、-1962(兵36、105/191大甲19三重).中佐.
1908.11/21少尉候補生
10.1/15少尉
11.12/1中尉
14.12/1大尉16.11/6勝力航海長17.12/1須磨航海長
20.12/1少佐21.12/1橘艦長22.3/20横須賀航空隊-24.12/1霞ヶ浦航空隊教官
24.12/1中佐
62.12/14死去.
Up
Down
谷田仁.
Up
Down
谷鉄男(明憲)Tani Tetsuo(兵57、40/122山口).
中津中
1929.3/27少尉候補生
30.12/1少尉
32.12/1中尉
35.11/15大尉>陸奥分隊長36.12/1砲術学校特修科学生39.5/20筑摩分隊長11/15砲術学校教官40.10/15加賀副砲長
40.11/15少佐>龍驤砲術長42.1/15大和高射長8/8隼鷹砲術長43.10/20利根砲術長
44.10/15中佐.
Up
Down
谷徹彦、-2012(防大6)
2佐>幹部学校1983.1/20あまつかぜ艦長84.3/2横須賀地方総監部防衛部第3幕僚室長
1佐85.12/20くらま艦長87.3/16第1術科学校教育第2部長
2012.12/16死去.
Up
Down
谷信久、-1921(静岡).大佐.
少佐1887.10/27兵学校編集長兼兵器会議員
1921.5/14死去(75歳).
Up
Down
谷原達珂Tanihara Tatsuka、-1944(兵61、68/116広島).中佐.
1933.11/18少尉候補生
35.4/1少尉
36.12/1中尉>八雲乗員
38.11/15大尉>夕霧砲術長39.11/15白雲航海長40.11/15夕張通信長42.11/15妙高通信長
43.11/1少佐>多摩航海長
44.10/25多摩沈没時に死亡、中佐.
Up
Down
谷藤勝Tanifuji Masaru、-1943(兵69、231/342徳島).大尉.
池田中
1941.3/25少尉候補生
41.11/1少尉42.4/25伊17乗員
42.11/1中尉43.1/25伊17航海長8/19伊17沈没時に死亡
43.10/24死亡と認定、大尉.
Up
Down
谷雅四郎Tani Masashirou、-1916(兵9、16/18広島).大佐.
1882.11/10少尉補
86.4/7少尉
89.8/28大尉/29春日航海長兼対馬水雷隊長>佐世保水雷団佐世保水雷敷設隊分隊長96.7/28扶桑水雷長>天城分隊長97.4/16武蔵副長
97.12/1少佐98.3/19高雄副長>竹敷要港部第2兼第1水雷敷設隊司令99.6/17明石副長1900.5/15高砂副長12/6横須賀兵器廠水雷庫主管
06.11/30予備役
16.12/26死去(56歳).
「官報」は、中佐で1906.11/30予備役と記されている.
Up
Down
谷村愛之助Tanimura Ainosuke、-1900(兵15、80/80鹿児島).少佐.
1889.4/20少尉候補生
91.2/18少尉
95.3/6大尉>横須賀水雷団第1水雷艇隊艇長97.5/14平遠分隊長
1900.1/4死去(35歳)、少佐.
Up
Down
谷村一郎Tanimura Ichirou(山口)
1929.4/15軍医少尉任官
31.12/1軍医中尉
34.11/15軍医大尉>別府病院部員.
Up
Down
谷村芳一Tanimura Yoshikazu、-1930(兵48、102/171山口).中尉.
1920.7/16少尉候補生
20.6/1少尉
23.12/1中尉30.7/2死去(32歳).
Up
Down
谷本馬太郎Tanimoto Umatarou、1886-1942(兵35、37/172大甲18広島).中将.
1907.11/20少尉候補生、厳島乗員08.7/28明石乗員
08.12/25少尉
10.12/1中尉
13.12/1大尉16.12/1-18.12/1兵学校教官兼監事
19.12/1少佐20.12/1第1水雷戦隊参謀21.12/1軍令部参謀22.11/1兼海軍大学校教官23.11/10第3戦隊参謀
24.12/1中佐25.9/10軍令部参謀27.12/1比叡副長28.11/15海軍大学校教官
28.12/10大佐30.11/1舞鶴要港部参謀長31.12/1由良艦長32.12/1鳥海艦長
34.11/15少将、呉鎮守府参謀長35.11/15第8戦隊司令官36.12/1第11戦隊司令官37.12/1駐満海軍部司令官38.8/1-39.4/1練習艦隊司令官
38.11/15中将39.11/15第1遣支艦隊司令長官41.4/10海南警備府司令長官11/20佐世保鎮守府司令長官
42.11/11死去(56歳).
Up
Down
谷本計三Tanimoto Keizou、1894-1980(兵44、65/95広島).少将.
1916.11/22少尉候補生
17.12/1少尉
19.12/1中尉、鳥羽乗員20.12/1朝潮乗員21.3/19陽炎乗員12/1球磨分隊長心得22.5/15臨時航空術講習部員
22.12/1大尉-23.12/1霞ヶ浦航空隊教官24.12/1山城分隊長26.3/1赤城艤装員6/1分隊長12/1砲術学校教官28.6/1加賀副砲長
28.12/10少佐29.5/20名取砲術長30.11/15川内砲術長31.11/2佐世保海兵団教官33.10/20衣笠砲術長34.10/22球磨副長
34.11/15中佐、大井副長36.12/1呉警備戦隊参謀37.11/15鹿屋航空隊副長>青島在勤武官
39.11/15大佐40.11/1旅順要港部(41.11/20警備府)参謀長42.1/15旅順方面特別根拠地隊参謀兼副長44.8/10舞鶴警備隊司令官兼舞鶴海兵団長
45.5/1少将7/20舞鶴連合特別陸戦隊兼舞鶴警備隊司令官兼舞鶴海兵団長
45.10/10予備役
80.7/22or27死去(86歳).
Up
Down
谷本源次郎(兵専4)
1924特務少尉
31.12/1特務中尉
40.11/15少佐-41.11/20呉海兵団分隊長.
Up
Down
谷本政一Tanimoto Seiichi(機33、87/97熊本)
1924.7/24機関少尉候補生
25.12/1機関少尉
27.12/1機関中尉
31.12/1機関大尉>加古分隊長>呉海兵団教官35.12/2三日月機関長
38.11/15機関少佐>早潮艤装員40.8/31機関長10/15光工廠総務部員
43.6/1中佐.
Up
Down
谷元彦次郎、-1897(兵14、42/44鹿児島).大尉.
1887.7/25少尉候補生
93.12/13大尉、横須賀鎮守府海兵団分隊長>厳島水雷長97.3/30海門分隊長5/18死亡(32歳).
Up
Down
谷山国彦Taniyama Kunihiko、-1941(兵37、157、/179東京).大佐.
1909.11/19少尉候補生
10.12/15少尉
12.12/1中尉
16.12/1大尉
少佐>砲術学校教官兼艦政本部技術会議員25.12/1日向砲術長27.12/1山城砲術長
28.12/10中佐-35.11/15呉工廠砲熕実験部員兼砲熕部検査官兼砲術学校教官
35.11/15大佐12/14予備役
44.11/10死去.
Up
Down
谷山正典Taniyama Masanori、-2016(兵71、300/581岡山).大尉.
岡山一中
1942.11/14少尉候補生、長門乗員>砲術学校>那智乗員
43.6/1少尉11/1岸波艤装員12/3乗員
44.3/15中尉9/15-12/15岸波航海長12/4岸波沈没
44.12/1大尉45.2/20-3/7杉砲術長>長門分隊長
2016.1/29死去.
Up
Down
谷雄一
2佐>あまぎり艦長.
Up
Down
種市喜六
機関特務中尉1941.4/10響機関長
41.10/15大尉42.9/10陸奥分隊長.
Up
Down
種生茂美
2佐-1999.3/18なつぐも艦長4/1はまゆき艦長2000.3/24誘導武器教育訓練隊研究室長02.4/22-03.10/6さみだれ艦長
1佐>佐世保海上訓練指導隊04.7/7くらま艦長06.1/10佐世保地方総監部監察官.
Up
Down
種子島時彦Tanegasima Tokihiko.造兵大技師.
種子島時芳大尉は養父、種子島時休(機31)技術大佐は長男.
無線通信を専攻.
Up
Down
種子島(輔二)時芳Tanegashima Tokiyoshi、-1914(鹿児島).大尉.
1883現在、少尉
86.4/7中尉
大尉>筑紫艦分隊長88.4/9天城艦分隊長
1914.5/16死去(63歳).
種子島時彦造兵大技師は養子.
Up
Down
種子島時休Tanegashima Tokiyasu、1902-87(機31、3/108鹿児島).技術大佐.
1922.6/8機関少尉候補生
23.9/20機関少尉
25.12/1機関中尉
27.12/1機関大尉33.4/1広工廠航空機部員
33.11/15機関少佐
38.11/15機関中佐>航空廠発動機部員12/5兼飛行機部員
42.11/1中佐
43.5/1大佐
87.8/7死去.
種子島時彦造兵大技師の長男.
橘花のネ20、ジェット・エンジンの設計者.
Up
Down
種子島洋二Tanegashima Youji、1907-77(兵55、50/120鹿児島).中佐.
京都二中
1927.3/28少尉候補生
28.10/1少尉30.11/1-31.12/1夕張乗員
31.12/1中尉
33.11/15大尉34.7/18皐月航海長>伊61砲術長>航海長35羽風水雷長38第2連合航空隊参謀>阿武隈水雷長37.12/1朝雲艤装員38.3/31航海長>第2連合航空隊参謀12/10-39.9/6朝霧水雷長10/20第12号掃海艇長
39.11/15少佐40.5/1第10号掃海艇長10/15若竹艦長12/10-41.2/10兼薄雲艦長4/10汐風艦長42.12/15村雨艦長43.3/5村雨沈没
44.5/1中佐>第1輸送隊長>第88警備隊司令
46.3予備役
77.9死去.
Up
Down
種子田右八郎Taneda Uhachiro、1863-1932(機旧3、7/11鹿児島).造兵中将.
1885.7/16機関士補
86.10/8少機関士89.5/20兵学校機関術教官心得8/12横須賀鎮守府兵器部主幹
90.9/17大機関士91.4/13厳島水雷主機(-8/24兼回航事務取扱委員)92.5/21帰国12/21横須賀鎮守府兵器部主幹93.5/20迅鯨水雷主機兼教官6/7造兵監督官
97.12/1機関少監/3横須賀鎮守府兵器部工場主管
98.6/28機関中監1900.3/20横須賀兵器廠工場主管
02.5/24造兵中監
02.12/9造兵大監、横須賀兵器廠長03.11/10横須賀工廠造兵部長
09.2/26造兵総監11.1/18呉工廠砲熕部長14.12/1造兵廠長15.11/1技術本部第1部長
19.9/23造兵中将12/1兼第6部長20.10/1-21.12/1艦政本部第1(-11/12兼第6)部長
23.3/31予備役25.12/8後備役30.12/8退役
32.11/20死去(68歳).
Up
Down
種子田栄Taneda Sakae、1890-1987(機21、16/60宮崎).少将.
1912.7/20機関少尉候補生
13.12/1機関少尉
15.12/13機関中尉17.6/1朝日乗員18.5/1分隊長心得11/12金剛分隊長心得
18.12/1機関大尉、金剛分隊長19.2/20常磐分隊長9/15-12/1槙乗員21.12/1比叡分隊長23.11/20第29駆逐隊機関長心得
24.12/1機関少佐、第11掃海隊機関長25.4/15舞鶴要港部軍需部員27.12/1第29駆逐隊機関長28.12/10名取機関長
29.11/30機関中佐、広工廠総務部員兼造機部検査官31.12/1-33.3/20足柄機関長11/15佐世保工廠総務部員兼造機部検査官
34.11/15機関大佐、馬公要港部機関長兼工作部長35.11/15呉軍需部第2課長
40.11/15少将、燃料廠製油部長41.4/21-10/1第3燃料廠精製部長
41.10/27予備役
87.3/1死去(96歳).
Up
Down
種子田(山之内)庸夫Taneda Tsuneo(鹿児島)
1923.6/13軍医少尉任官
27.12/1軍医大尉
34.11/15軍医少佐
軍医中佐>大分航空隊軍医長41.1/8兼分隊長>瑞鶴艤装員41.9/25軍医長.
軍医少佐任官時、山之内姓.
Up
Down
種子田(井上)徹志(医20s、24/28鹿児島).軍医中尉.
1920.6/12軍医少尉任官
22.12/1軍医中尉
39.10/30退役.
軍医少尉任官時井上姓、軍医中尉昇進時種子田姓.
Up
Down
田野功Tano Isao、-1945(兵71、480/581飛40徳島).少佐.
徳島中
1942.11/14少尉候補生、扶桑乗員>鈴谷乗員
43.6/1少尉、飛行学生
44.3/15中尉>筑波航空隊教官
44.12/1大尉
45.1/5筑波で航空機事故により死亡、少佐.
Up
Down
田畑直Tabata Sunao、1910-44(兵58、68/113香川).中佐.
高松中
1930.11/18少尉候補生
32.4/1少尉
33.11/15中尉-36.12/1伊68航海長
36.12/1大尉、水雷学校普通科学生38.3/19呂33乗員40.9/26伊20水雷長
41.10/15少佐42.2/10-10/15呂64艦長43.12/15伊175艦長
44.2/17伊175沈没時に死亡、少佐.
1944.1/31呉鎮守府付の辞令が出ており、綿貫舒之(兵58)少佐と交代することになっていたが伊175は作戦中であったので実現していない.
Up
Down
田端啓義Tabata Keigi or Hiroyoshi、1886-1968(兵35、22/172大甲18群馬).少将.
1907.11/20少尉候補生
08.12/25少尉
10.12/1中尉
13.12/1大尉、金剛分隊長14.12/1(-15.4/22)砲術学校兼海軍大学校教官/3兼機関学校教官15.12/13砲術学校教官/23兼機関学校教官16.12/1香取分隊長17.11/14砲術学校教官
19.12/1少佐20.12/1教育本部第2部員22.12/1第1艦隊兼連合艦隊参謀
23.12/1中佐24.11/10-27.12/1海軍大学校教官
28.12/10大佐29.5/1-11/1鶴見艦長/30教育局第2課長兼技術会議員31.12/1那智艦長32.12/1伊勢艦長
34.11/15少将、佐世保鎮守府参謀長35.3/1砲術学校長
37.3/25予備役
68.7/21死去(82歳).
Up
Down
田畑浩一(防大25)
2佐07.12/4せとぎり艦長09.3/16-10.12/20くろべ艦長>大湊地方総監部監察官12.8/1-13.9/12はまな艦長.
Up
Down
田畑正亮、-1904(兵21、2/32山口).大尉.
1894.11/15少尉候補生
95.12/27少尉
97.12/1中尉
99.9/29大尉、呉海兵団分隊長1903.9/26佐世保海兵団分隊長
04.3/27死去(32歳).
Up
Down
田原邦三.
Up
Down
太原進Tahara Sususmu、-1974(兵39、57/148兵庫).少将.
1911.7/18少尉候補生
12.12/1少尉
14.12/1中尉
18.12/1大尉19.12/1樺乗員21.1/7秋風艤装員4/1水雷長12/1汐風水雷長22.7/20朝風艦長24.7/1第2号掃海艇長
24.12/1少佐25.12/1水雷学校教官27.8/10-28.12/10常磐水雷長(-28.10/1兼分隊長)29.1/15白鷹艤装員4/9-10/15水雷長
29.11/30中佐
34.11/15大佐、舞鶴要港部員>舞鶴工廠造兵部長37.12/1-39.11/15艦政本部兼航空本部造兵監督官
39.12/21予備役
41.9/1充員召集/5-42.2/10寿山丸艦長/15-4/10第12砲艇隊司令9/25-43.11/29第60駆潜隊司令12/26-44.11/11横須賀第4特別陸戦隊司令
44.10/15少将45.2/5-3/20大阪海兵団長5/10佐伯防備隊司令
45.9/20召集解除
74.12/6死去(85歳).
Up
Down
田原邦三Tahara Houzou、1892-1979(機24、38/49佐賀).少将.
1915.12/20機関少尉候補生
16.12/1機関少尉
18.12/1機関中尉20.6/1桃乗員11/20-22.8/1栂乗員
21.12/1機関大尉、労山分隊長25.7/1那珂艤装員11/30分隊長
27.12/1機関少佐28.12/1羽黒艤装員29.4/5呉工廠造機部員30.11/8艦政本部造船監督官(東京)
33.11/15機関中佐、佐世保工廠造機部員35.11/15艦政本部造船監督官36.12/1加賀機関長37.12/1呉艦船部員38.3/5横須賀工廠総務部員兼造機部検査官
38.11/15機関大佐39.9/1-41.10/1明石工作部長/10舞鶴工廠総務部長兼工員養成所長
42.11/1大佐、佐世保鎮守府機関長兼佐世保艦船部長43.10/20第2工作部長兼艦政本部造船造兵監督官
44.5/1少将11/1佐世保工廠総務部長兼工員養成所長
45.10/25予備役
79.12/2死去(87歳).
Up
Down
田原倫典Tahara Tsunenori(鹿児島)
1929.4/15軍医少尉任官
31.12/1軍医中尉
34.11/15軍医大尉>鎮海航空隊軍医長.
Up
Down
田原政弘Tahara Masahiro、-1990(兵69、208/342佐賀).大尉.
佐賀中
1941.3/25少尉候補生
41.11/1少尉
42.11/1中尉
44.3/15大尉
90.5/21死去.
Up
Down
田原吉興.
Up
Down
田原芳重.
Up
Down
田原陸郎Tahara Rikurou、-1942(兵67、6/248宮崎).大尉.
延岡中
1939.7/25少尉候補生
40.5/1少尉41.9/10霰乗員
41.10/15中尉、霰砲術長
42.7/5霰沈没時に死亡、大尉.
Up
Down
田伏亮Tabuse Akira、-1960(兵34、33/175石川).中佐.
1906.11/19少尉候補生
07.11/19少尉
09.10/11中尉
12.12/1大尉>第4潜水艇隊艇長17.12/1矢矧水雷長
18.12/1少佐20.6/1多摩艤装員21.4/29水雷長>鎮海防備隊水雷長22.9/30-23.10/15扶桑水雷長兼通信長
23.12/1中佐
60.1/15死去.
Up
Down
田淵義三郎(東京)
1931.4/13軍医中尉任官
33.11/15軍医大尉.
Up
Down
田淵幸輔Tabuchi Kousuke(兵70、294/432広島)
横浜一中
1941.11/15少尉候補生.
Up
Down
田淵了Tabuchi Satoru(機40、33/34京都)
1931.11/20機関少尉候補生
33.4/1機関少尉
34.11/15機関中尉
37.12/1機関大尉>伊6機関長40.9/1-42.4/1伊1機関長>伊36艤装員.
Up
Down
田渕初雄Tabuchi Hatsuo(兵62、53/125鹿児島).少佐.
出水中
1934.11/17少尉候補生
36.4/1少尉
37.12/1中尉
39.11/15大尉>空技廠飛行実験部員.
相模湾方面で死亡、少佐.
「日本海軍士官総覧」は田淵となっているが「現役海軍士官名簿」に従った.
Up
Down
田渕豊Tabuchi Yutaka(機33、74/97広島).大佐.
1924.7/24機関少尉候補生
25.12/1機関少尉
27.12/1機関中尉29.6/29深雪乗員
30.12/1機関大尉>龍田分隊長35.11/15如月機関長>水無月機関長
37.12/1機関少佐
42.11/1中佐
45.9/5大佐.
「官報」は田淵.
Up
Down
田部明Tabe Akira、-1946(兵43、31/95広島).少将.
1915.12/16少尉候補生
16.12/1少尉
18.12/1中尉
21.12/1大尉>佐世保無線電信所
27.12/1少佐
33.11/15中佐>電信課員兼海軍大学校教官
39.11/15大佐
46.7/8死去.
Up
Down
田部義雄.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 2 Jan.
2015.
Last up-dated,
30 Nov. 2015.




The
Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Tani-.
Ver.1.15a.
Copyright
(c)
hush ,2001-15. Allrights Reserved.
Up
動画