Down
はしも
橋本あ か さ た は ま わ 蓮尾
は〜 はさ〜 はせ〜 はた〜 はな〜 はは〜 はや〜 はやさ〜 はやした〜 はら〜 はらた〜 はり〜
Up
Down
橋本愛次Hashimoto Aiji、-1957(兵39、19/148和歌山).大佐.
1911.7/18少尉候補生
12.12/1少尉
14.12/1中尉>出雲乗員15.5/7霧島乗員
17.12/1大尉21.4/30第10潜水艦長兼潜水学校教官7/1呉工廠建造潜水艦艤装員23.8/13兼潜水学校教官12/1第34潜水艦(24.11/1呂17と改名-12/1)艦長心得
24.12/1少佐、潜水学校教官25.12/7兼兵学校教官>出雲分隊長29.5/15伊57艤装員長7/26-30.6/20艦長12/24竣工
29.11/30中佐-35.11/15呉工廠潜水艦部員
35.11/15大佐、韓崎艦長36.12/1浅間艦長37.12/1剣埼(-38.12/15兼高崎)艤装員長38.9/20艦長11/20五十鈴艦長39.7/20兼神威艦長11/15鬼怒艦長40.4/20牟婁丸監督官41.3/1名古屋丸艦長8/18呉鎮守府付
41.9/5予備役
57.8/18死去.
Up
Down
橋本秋夫(兵専17)
1938兵学校専修学生修了.
Up
Down
橋本明郎Hashimoto Akirou(兵70、135/432福井).大尉.
大連一中
1941.11/15少尉候補生、陸奥乗員
42.6/1少尉、練習航空隊飛行学生(飛行38期)
43.6/1中尉>第4艦隊
44.5/1大尉>クェゼリンで死亡.
Up
Down
橋本功Hashimoto Isao(兵69、118/342東京).大尉.
府立四中
1941.3/25少尉候補生
41.11/1少尉
42.11/1中尉
44.3/15大尉
45.11/29予備役.
Up
Down
橋本勣Hashimoto Isao(機28、20/48京都).機関中佐.
1919.10/11機関少尉候補生
20.8/1機関少尉>汐風艤装員21.6/8乗員>椿乗員22.5/15機関学校普通科学生
22.12/1機関中尉
24.12/1機関大尉29.4/1球磨分隊長30.11/1横須賀鎮守府付12/1榛名分隊長31.12/1漣艤装員
32.12/1機関少佐35.4/18待命
37.12/1機関中佐.
Up
Down
橋本一郎Hashimoto Ichirou(兵71、318/581埼玉).大尉.
川越中
1942.11/14少尉候補生、扶桑乗員43.1/15鹿島乗員
43.6/1少尉11/20春雨乗員
44.3/15中尉4/15-7/10春雨航海長6/8春雨沈没9/25汐風砲術長
44.12/1大尉
復員官>神島航海長47.9/27波風艦長
海上自衛隊.
Up
Down
橋本逸夫Hashimoto Itsuo(兵52、14/236佐賀).大佐.
佐賀中
1924.7/24少尉候補生
25.12/1少尉27.4/1佐世保鎮守府付
28.12/10中尉-31.12/1榛名乗員
31.12/1大尉、長門分隊長>摩耶分隊長34.11/1砲術学校高等科学生>白雲砲術長35.11/15那智分隊長-37.12/1榛名分隊長
37.12/1少佐、朝凪砲術長>最上砲術長40.10/15兵学校教官兼監事
42.11/1中佐
45.9/5大佐.
Up
Down
橋本巌Hashimoto Iwao(機7、19/20愛媛).少機関士候補生.
1900.4/23少機関士候補生
01.5/31免官.
Up
Down
橋元磐雄Hashimoto Iwao(兵専2)
1922.11/1特務少尉
特務大尉
36.12/1少佐/22予備役
充員召集>長良水雷長37.12/1朝日運用長兼第1港務部員-40.11/15妙高運用長.
「官報」は橋本.
Up
Down
橋本卯六Hashimoto Uroku、1901-44(兵50、109/272佐賀).少将.
佐世保中
1922.6/1少尉候補生
23.9/20少尉
25.12/1中尉26.12/1栂乗員
27.12/1大尉、第29号駆逐艦(28.8/1文月と改名)砲術長29.3/1-6加古分隊長30.4/10佐世保海兵団教官31.3/15龍田分隊長砲術12/1砲術学校高等科学生32.12/1金剛分隊長34.11/1横須賀海兵団砲術長兼教官
35.11/15少佐36.1/5兼分隊長6/15上海特別陸戦隊付兼分隊長37.9/20兵学校教官兼監事39.11/1-41.9/10鳥海砲術長
40.11/15中佐41.10/15佐世保第2特別陸戦隊司令42.3/10第3警備隊司令43.4/1最上副長
44.10/15大佐
44.10/25最上沈没時に死亡(43歳)、少将.
Up
Down
橋本嘉一Hashimoto Kaichi、-1966(兵32、161/192佐賀).中佐.
佐賀中
1904.11/14少尉候補生
05.8/31少尉
07.9/28中尉
10.12/1大尉、満洲分隊長>松江分隊長11.10/30壱岐兼横須賀海兵団分隊長>大和航海長16.12/1榛名分隊長17.12/1航海長心得
18.12/1少佐、横須賀海兵団分隊長>運送船監督官20.1/12野島運用長21.4/30-10/28安芸運用長
22.12/1中佐
23.4/1予備役
66.10/11死去(85歳).
Up
Down
橋本薫Hashimoto Kaoru(兵71、358/581飛40栃木).大尉.
栃木中
1942.11/14少尉候補生、扶桑乗員43.1/15日進乗員
43.6/1少尉、練習航空隊飛行学生(艦爆)>宇佐航空隊>出水航空隊
44.3/15中尉
44.12/1大尉>第601航空隊攻撃第1飛行隊.
Up
Down
橋本金槌.
特務中尉
1921.11/15予備役.
Up
Down
橋本金松Hashimoto Kanematsu(兵55、73/120石川).大佐.
金沢一中
1927.3/28少尉候補生
28.10/1少尉
30.12/1中尉>対馬乗員32.11/15伊5乗員33.11/1羽風航海長
33.11/15大尉>羽風航海長34.10/22水雷学校高等科学生>熱海乗員36.12/1狭霧水雷長38.6/1呉竹艦長39.7/20栂艦長
39.11/15少佐40.10/15-42.4/10神風艦長/25白露艦長43.9/14風雲艦長44.6/8風雲沈没
44.5/1中佐8/1初月艦長
44.10/20初月沈没時に死亡、大佐.
Up
Down
橋本義一Hashimoto Giichi(31gs1/2大阪).軍医中尉.
1931.9/1軍医少尉任官
軍医中尉33.9/1予備役.
Up
Down
橋本吉次郎
機関少佐1939.11/15佐多機関長.
Up
Down
橋本邦一Hashimoto Kuniichi、-1944(兵71、275/581飛40宮城).大尉.
仙台一中
1942.11/14少尉候補生、山城乗員>大井乗員
43.6/1少尉、練習航空隊飛行学生(偵察)
44.3/15中尉6/30第801航空隊10/27.0437詫間を飛行艇で発進後荒天により愛媛県長岡付近の山中に墜落して死亡(22歳)
44.12/1大尉.
Up
Down
橋本広治Hashimoto Kouji、-1944(特務).少佐.
横須賀鎮守府
機関特務中尉>第3号掃海艇乗員1943.12/20松風機関長
44.5/1機関特務大尉
44.6/9松風沈没時に死亡、少佐.
Up
Down
橋本康平Hashimoto Kouhei(経11、25/30徳島).主計大佐.
1922.6/8主計少尉候補生
23.9/20主計少尉
25.12/1主計中尉
27.12/1主計大尉>満洲主計長29.11/30韓崎主計長>第16駆逐隊主計長32.12/1佐世保工廠会計部兼総務部員
35.11/15主計少佐>佐世保工廠会計部工場庫主管兼造船部兼会計部員
44.10/15主計大佐.
Up
Down
橋本五郎Hashimoto Gorou、-1934(09ss2/2東京).主計中佐.
1909.8少主計任官
大主計>舞鶴海兵団兼見島主計長15.12/13浅間主計長心得
34.1/1死去(52歳).
Up
Down
橋本虎六Hashimoto Koroku、-1920(兵26、27/59佐賀).大佐.
1898.12/13少尉候補生
1900.1/12少尉
01.10/1中尉>高千穂乗員02.10/23橋立分隊長心得
03.9/26大尉、橋立水雷長10/15千早航海長05.5/27-8日本海海戦時、対馬航海長>兵学校航海術教官兼監事07.8/26厳島航海長
08.9/25少佐、常磐航海長09.4/17丹後航海長(回航中)10/1隅田艦長11/12待命>佐世保測器庫主管12.6/18音羽副長12/1武蔵副長
13.12/1中佐、艦政本部員>技術本部員兼海軍大学校教官16.8/19青島指揮官9/5横須賀鎮守府付12/1松江艦長
17.12/1大佐、津軽艦長18.7/23千歳艦長19.11/20敷島艦長
20.1/27死去(44歳).
Up
Down
橋本才輔Hashimoto Saisuke、1883-1944(兵30、37/187宮城).少将.
1902.12/14少尉候補生、厳島乗員03.9/8千歳乗員
03.12/28少尉
05.1/12中尉3/27比叡乗員6/24-10/4金剛乗員11/21松島乗員06.8/30韓崎分隊長心得
07.9/28大尉、砲術学校特修科学生08.4/20音羽分隊長/30常磐分隊長11/20宗谷分隊長09.9/25砲術長10/25対馬砲術長10.5/23兵学校運用術教官兼監事13.5/24浅間分隊長
13.12/1少佐、三笠砲術長14.9/21香取砲術長15.2/12旅順要港部参謀12/13摂津砲術長心得16.8/1砲術長12/1扶桑砲術長
17.12/1中佐18.11/10肥前副長19.12/1横須賀海兵団副長20.1/30舞鶴海兵団副長7/1-21.11/20兼教官
21.12/1大佐22.5/15襟裳艦長11/10-12/1兼知床艦長12/1-23.4/1兼佐多艦長12/1大井艦長24.5/10-12/1球磨艦長
25.3/20予備役37.1/30後備役
41.4/1予備役
41.11/3充員召集42.5/5-43.2/10大泊在勤武官/15尾上丸監督官3/1-6/12艦長10/14ダバオ在勤武官44.3/1兼艦政本部造船監督官
44.9/8死亡(61歳)、少将.
Up
Down
橋本(吉原)里吉Hashimoto
Satokichi(21gs4/21大分)
1921.6/15軍医少尉任官
23.12/1軍医中尉24.4/12-8/23第9駆逐隊軍医長
25.12/1軍医大尉>佐世保病院部員26.4/1第25駆逐隊軍医長>鎮海防備隊軍医長兼鎮海要港部員31.12/1比叡軍医長32.3/16-4/1兼扶桑軍医長
32.12/1軍医少佐、扶桑軍医長33.11/15軍医学校専科学生>佐世保港務部軍医長
軍医中佐37.12/1榛名軍医長38.9/7-11/15兼名取軍医長.
Up
Down
橋本(三浦)重房Hashimoto
Shigefusa(兵57、83/122静岡).中佐.
掛川中
1929.3/27少尉候補生
30.12/1少尉
32.12/1中尉>鬼怒分隊長35.4/1海軍大学校選科学生
35.11/15大尉>堅田乗員39.11/15第1遣支艦隊副官兼参謀
40.11/15少佐42.11/5第5艦隊参謀44.6/1軍令部出仕
44.10/15中佐.
大尉進級時三浦姓1939.11/15現在、橋本姓.
Up
Down
橋本象造Hashimoto Shouzou、1894-1973(兵43、15/95大甲25和歌山).少将.
1915.12/16少尉候補生、吾妻乗員16.8/22香取乗員
16.12/1少尉17.12/1津軽乗員18.3/12明石乗員
18.12/1中尉19.3/1水無月乗員9/25八雲乗員20.5/7-12/1楓乗員
21.12/1大尉、生駒分隊長22.4/15天龍分隊長12/1水雷学校高等科学生23.12/1帆風水雷長24.12/1-25.12/1川内水雷長
27.12/1少佐、第6号駆逐艦(28.8/1早苗と改名)艦長28.12/10第2艦隊水雷参謀29.11/30軍務局員32.11/15-34.11/15第2水雷戦隊参謀
32.12/1中佐35.10/15軍務局員36.11/16第1駆逐隊司令
37.12/1大佐、軍令部課長-42.12/26兵備局第1課長兼技術会議員43.1/11第3南遣艦隊参謀長
43.5/1少将44.9/10呉鎮守府参謀長兼補給長
45.10/15予備役
73.8/20死去(79歳).
Up
Down
橋本進次Hashimoto Shinji、-1941(兵67、236/248愛知).大尉.
府立九中
1939.7/25少尉候補生
40.5/1少尉
41.10/15中尉>宇佐航空隊飛行学生
41.10/23航空事故により死亡(25歳)、大尉.
Up
Down
橋本信太郎Hashimoto Shintarou、1892-1945(兵41、43/118大24和歌山).中将.
1913.12/19少尉候補生
14.12/1少尉
16.12/1中尉、砲術学校普通科学生17.6/1水雷学校普通科学生
19.12/1大尉20.12/1第1艇隊艇長21.6/8楓乗員22.3/1蓮艤装員7/31乗員(水雷)9/20沖風水雷長23.12/1夕立艦長24.12/1海軍大学校甲種学生
25.12/1少佐26.12/1梨艦長27.12/1呉鎮守府参謀29.11/30第1水雷戦隊参謀
30.12/1中佐31.11/14-33.11/15教育局員兼技術会議員34.1/31第21水雷隊司令11/15第5駆逐隊司令
35.11/15大佐、第20駆逐隊司令36.12/1第7駆逐隊司令37.12/1旅順要港部参謀長39.11/15筑摩艦長40.11/1日向艦長41.9/1第3水雷戦隊司令官
41.10/15少将43.3/15水雷学校長11/25第5戦隊司令官
44.10/15中将45.5/16羽黒沈没時に死亡.
Up
Down
橋本霽(機22、28/59福井).少佐.
1913.12/15機関少尉候補生
14.12/1機関少尉
16.12/1機関中尉
19.12/1機関大尉、龍田分隊長20.11/20春日分隊長
23.4/1予備役
42.11/1少佐.
Up
Down
橋本聖一Hashimoto Seiichi(熊本、神戸市外大)
3佐2007.8/13おうみ運用長
2佐>海上幕僚監部援護業務課12.3/23あさぎり艦長13.7/16大湊海上訓練指導隊砲雷科長15.4/27やまぎり艦長16.2/29てるづき艦長17.12/1舞鶴地方総監部監察官.
Up
Down
橋本節治Hashimoto Setsuji、-1922(09cs兵庫).主計大尉.
1909.12中主計任官
12.12/1大主計、明石主計長>臨時南洋防備隊付(-15.12/13兼採炭所員)
22.6/8死去(40歳).
Up
Down
橋本隆正Hashimoto Takamasa(兵68、288/288千葉).少佐.
木更津中
1940.8/7士官候補生
41.4/1少尉
42.3/16中尉
43.11/1大尉>攻撃第251飛行隊長
サイパン沖で死亡、少佐.
Up
Down
橋本達敏Hashimoto Tatsutoshi(兵72、295/625愛知).大尉.
津島中
1943.9/15少尉候補生
44.3/15少尉
44.9/15中尉>戦闘第301飛行隊>喜界ヶ島上空で死亡
45.6/1大尉.
Up
Down
橋本宙二Hashimoto Chuuji、1899-(兵48、48/171大選、東京or岡山).大佐.
1920.7/16少尉候補生
21.6/1少尉
23.12/1中尉>鬼怒分隊長24.12/1海軍大学校選科学生
25.12/1大尉>榛名分隊長28.12/10五十鈴通信長>通信学校兼横須賀航空隊教官兼技術研究所員31.12/1那智通信長
32.12/1少佐34.2/20呉工廠電気部員兼呉軍需部員>兼砲術学校教官35.1/10兼呉工廠潜水艦部員
37.12/1中佐>艦政本部造兵監督官-40.3/1海外出張7/1長鯨副長11/15技術研究所員41.10/15艦政本部員兼技術会議員兼海軍大学校教官兼航空本部技術部員
42.11/1大佐
45.5/1少佐.
妻は大野豊四陸軍中将の長女、内閣総理大臣橋本龍太郎は甥.
「官報」に寅二とあるのは誤植.
Up
Down
橋本強Hashimoto Tsuyoshi(兵65、135/187長崎).少佐.
武雄中
1938.3/16少尉候補生
38.11/15少尉、金剛乗員
39.11/15中尉40.10/15松風水雷長41.9/10潮水雷長
41.10/15大尉42.4/6萩風水雷長11/18谷風水雷長43.5/2北上水雷長11/1阿武隈水雷長.
Up
Down
橋本哲人(兵75)
富田林中
1945.10/1卒業
2佐>ながつき艦長74.7/16-76.6/15はるな艦長
75.7/1、1佐>大湊地方総監部防衛部77.12/16かとり艦長78.12/2第51護衛隊司令.
Up
Down
橋本敏男Hashimoto Toshio(兵66、83/219石川).少佐.
金沢三中
1938.9/27少尉候補生
39.6/1少尉
40.11/15中尉
42.5/1大尉>偵察第4飛行隊長
45.5/1少佐.
Up
Down
橋本利諭(00cs1/1埼玉).大主計.
1900.11中主計任官
02.10/6大主計
07.3/15免官.
Up
Down
橋本敏郎Hashimoto Toshirou(兵49、162/174鳥取).少佐.
府立四中
1921.7/16少尉候補生
22.5/25少尉、球磨乗員-24.12/1霞ヶ浦航空隊
24.12/1中尉、休職
42.3/16大尉
45.5/1少佐.
Up
Down
觜本冨三Hashimoto Tomizou(経11、15/30大阪)
1922.6/8主計少尉候補生
23.9/20主計少尉
25.12/1主計中尉-27.12/1第25駆逐隊主計長
27.12/1主計大尉、伏見乗員>第30駆逐隊主計長>球磨主計長34.11/15経理学校甲種学生
34.11/15主計少佐>阿武隈主計長
主計中佐>横須賀工廠会計部工場庫主管兼会計部兼造船部員40.10/1艦政本部員
44.5/1主計大佐.
「官報」は富三になっている場合がある.
Up
Down
橋本十美丸
1944.5/1少佐.
Up
Down
橋本虎男Hashimoto Torao(機44、35/40大分)
1936.3/23機関少尉候補生
38.11/15機関中尉
機関大尉>潜水学校特修科学生>呉鎮守府付42.8/4伊169機関長.
Up
Down
橋本寅二.
Up
Down
橋本彦七Hashimoto Hikoshichi、-1911(兵34、171/175愛知).中尉.
1906.11/19少尉候補生
07.12/20少尉
09.10/11中尉>春雨乗員
11.11/24春雨沈没時に死亡(29歳).
Up
Down
橋本文夫Hashimoto Fumio(兵73、205/902東京).大尉.
麻布中
1944.3/22少尉候補生、飛行学生
攻撃第256飛行隊
本州東方海域で死亡、大尉.
Up
Down
橋本文作Hashimoto Bunsaku(兵73、103/902栃木)
足利工業
1944.3/22少尉候補生、高雄乗員
44.9/1少尉
45.3/1中尉45.3/20潜水学校教官6/5沢風砲術長
早稲田大学工学部教授.
Up
Down
橋本(橋元)正明Hashimoto Masaaki、1853-1929(兵5、5/43鹿児島).中将.
1877.6/8少尉補
79.9/19少尉
82.9/8中尉83.1/20-84.5/7金剛乗員84.12/18金剛分隊長
85.6/20大尉86.1/29軍務局将校課僚89.3/9第1局第1課次長10/16厳島回航事務取扱
90.10/16少佐91.4/13厳島副長92.5/21帰国93.12/20摩耶艦長95.10/14赤城艦長
95.12/27大佐、須磨艤装委員96.4/13台湾総督府軍務局海軍部第1課長97.5/15八重山艦長98.3/1浪速艦長5/23佐世保鎮守府参謀長99.3/22鎮遠艦長6/17大臣官房人事課長1901.7/3朝日艦長
02.5/24少将、舞鶴鎮守府艦政部長兼舞鶴港務部長兼舞鶴予備艦部長03.11/10舞鶴工廠長12/28人事局長兼将官会議員
05.11/30中将12/20馬公要港部司令官06.11/22-08.8/28旅順鎮守府司令長官
29.3/31死去(77歳).
兵学校5期の入寮だが、卒業は兵学校4期(13/13).
1895.10/14鳥海艦長となっている場合があるが間違い.
Up
Down
橋本正雄Hashimoto Masao、1907-44(兵56、70/111佐賀).中佐.
佐賀中
1928.3/16少尉候補生
31.12/1中尉>淀乗員32.11/15葵乗員
34.11/15大尉、長鯨分隊長>追風砲術長36.12/1水雷学校普通科学生>敷波水雷長37.12/1夏雲艤装員12/8水雷長38.2/10竣工40.4/1第17号掃海艇長10/15舞鶴鎮守府付
40.11/15少佐、芙蓉艦長41.7/25-42.6/27矢風艦長7/10-43.11/3隅田艦長44.1/10漣艦長(/14漣の沈没により着任せず)/22白雲艦長
44.3/16白雲沈没時に死亡、中佐.
Up
Down
橋本正直Hashimoto Masanao、1880-(05cg1/7東大医、埼玉).軍医少将.
1905.12/25中軍医任官
08.9/25大軍医11/20-09.10/11阿蘇乗員>軍医学校教官兼監事11.5/22横須賀工廠付
14.12/1軍医少監/25軍医学校教官兼監事16.2/10-18.3/1イギリス駐在6/1(-9/1造兵廠軍医長兼)軍医学校教官兼監事
18.12/1軍医中監
19.9/23軍医中佐12/1佐世保病院付
22.12/1軍医大佐、横須賀工廠軍医長23.4/1医務部長12/1呉病院第1部長24.12/1湊病院長兼第1部長26.9/25横須賀鎮守府付
27.12/1軍医少将/25予備役
40.3/30後備役
41.4/1予備役
45.4/1退役
58.5/1死去(78歳).
Up
Down
橋本正久(東京高等商船)
1佐>防衛研修所所員1966.4/20第1掃海隊群司令
66.7/1海将補67.7/10海上幕僚監部調査部長
海将69.7/1大湊地方総監
71.6/30退官.
Up
Down
橋本正煕
予備中尉>石垣乗員1942.8/10文月航海長43.7/1藤波艤装員
43.11/1大尉.
Up
Down
橋本又吉郎Hashimoto Matakichirou、1865-1928(兵13、19/36広島).少将.
1887.2/20少尉候補生
88.9/24少尉92.9/28筑紫分隊長心得
92.12/21大尉、筑紫分隊長94.4/20愛宕分隊長5/5航海長95.3/9筑紫航海長96.4/1秋津洲航海長12/11橋立航海長97.4/17水路部測量課僚
98.2/22少佐4/12千代田航海長10/1呉海兵団分隊長99.5/1吾妻回航委員1900.3/14航海長7/28竣工10/29帰着、(-01.1/22)兼分隊長
01.12/17中佐02.2/13富士航海長05.1/7旅順港務部員5/10佐世保海兵団副長12/12葛城艦長
06.9/28大佐10/12明石艦長07.12/27旅順工作部長08.9/15呉工廠検査官11.5/23磐手艦長12/1筑波艦長12.7/9横須賀港務部長/31舞鶴港務部長13.6/3待命
14.3/31少将、予備役
17.12/15後備役
22.12/15退役
28.6/3死去(62歳).
Up
Down
橋本光輝Hashimoto Mitsuteru、-1943(兵69、27/342兵庫).大尉.
神戸一中
1941.3/25少尉候補生
41.11/1少尉
42.11/1中尉>第251航空隊
43.6/30レンドヴァ島沖の船団攻撃時に死亡、大尉.
Up
Down
橋本稔Hashimoto Minoru、-1944(兵67、220/248福岡).少佐.
伝習舘
1939.7/25少尉候補生
40.5/1少尉
41.10/15中尉>宇治砲術長43.5/12-9/30追風砲術長
43.6/1大尉10/15山雲砲術長
44.10/25山雲沈没時に死亡と認定、少佐.
Up
Down
橋本(福本)以行Hashimoto
Mochitsura、1909-2000(兵59、95/123京都).中佐.
京都三中
1931.11/17少尉候補生
33.4/1少尉
34.11/15中尉>夕凪航海長36.12/1第18号掃海艇乗員
37.12/1大尉>保津乗員38.12/15-39.5/20沖風水雷長40.3/20伊123水雷長10/15伊55水雷長41.7/15伊24艤装員10/31-42.2/1水雷長6/30呂31(-7/20兼伊152)艦長
42.11/1少佐43.3/16伊158艦長7/25呂44艤装員長9/13-44.5/14艦長6/5伊58艤装員長9/7艦長45.7/30アメリカ重巡洋艦(CA35)インディアナポリスを撃沈
45.9/5中佐11/20-7雪風艦長(渡米中、着任せず)
45.11/30予備役、充員召集12/1第2復員官46.2/5対馬艦長4/1第2復員事務官6/15復員事務官
>梅宮大社名誉宮司、大神宮社宮司2000.10/25死去(91歳).
少尉候補生時〜橋本姓.
Up
Down
橋本陽Hashimoto You(経31、24/35山口)
1941.11/15主計少尉候補生、山城乗員
42.6/1主計少尉
43.6/1主計中尉
44.5/1主計大尉.
Up
Down
橋本良蔵Hashimoto Ryouzou(兵69、302/342長崎).大尉.
福岡中
1941.3/25少尉候補生
41.11/1少尉
42.11/1中尉>第755航空隊分隊長
ギルバート諸島方面で死亡、大尉.
Up
Down
橋本亘Hashimoto Wataru(兵51、138/255高知).大尉.
1923.7/14少尉候補生
24.12/1少尉
26.12/1中尉
44.5/1大尉.
Up
Down
蓮尾隆市Hasuo Ryuuichi(兵65、33/187東京).少佐.
府立四中
1938.3/16少尉候補生
38.11/15少尉
39.11/15中尉
41.10/15大尉>第281航空隊飛行隊長
44.2/6ルオットで地上戦闘中に死亡、少佐.
Up
Down
蓮川小一、-1918(機25、7/35福井).機関少尉.
1916.11/25機関少尉候補生
17.12/1機関少尉
18.7/12河内爆沈時に死亡.
Up
Down
馬杉肇.
Up
Down
蓮沼進Hasunuma Susumu(機43、3/37福島)
1934.11/20機関少尉候補生
36.4/1機関少尉
37.12/1機関中尉/20荒潮乗員>八雲乗員39.4/1鴻乗員
39.11/15機関大尉、利根分隊長41.4/1大潮機関長9/5機関学校教官兼監事
44.5/1少佐.
Up
Down
蓮沼光雄Hasunuma Mitsuo(兵59、103/123福島).大尉.
喜多方中
1931.11/7少尉候補生
33.4/1少尉
34.11/15中尉>羽黒乗員
36.3/21佐世保で墜落事故により死亡、大尉.
Up
Down
蓮原敏行Hasuhara Toshiyuki(予備42、30/40)
1942.12/1予備少尉任官.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 3 Mar.
2020.
Last up-dated,
5 Mar. 2020.




The
Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Hashimo-.
Ver.1.20a.
Copyright
(c)
hush ,2001-20. Allrights Reserved.
Up
[PR]動画