Down
ひらた
平田あ か さ た な は ま や ら わ
平谷 平塚さ た 平出
ひ〜 ひさ〜 ひた〜 ひな〜 ひら〜 ひらな〜 ひらま〜 ひる〜
Up
Down
平田勲Hirata Isao(兵75)
1945.10/1兵学校卒業.
Up
Down
平田嘉吉Hirata Kakichi(兵70、334/432京都).大尉.
京都二中
1941.11/15少尉候補生、榛名乗員
42.6/1少尉、練習航空隊飛行学生.
Up
Down
平田清勝(防大8).海将補.
1佐>いそゆき艤装員長1985.1/23艦長86.3/20幹部学校>統合幕僚会議事務局第1幕僚室企画調整官93.12/20海洋業務群司令
95.4/1退官、海将補.
Up
Down
平田三吾.
Up
Down
平田茂夫Hirata Shigeo、-1944(兵71、492/581香川).大尉.
丸亀中
1942.11/14少尉候補生、扶桑乗員>武蔵乗員
43.6/1少尉
44.3/15中尉>第55警備隊
44.7/4サイパンで死亡(21歳)、大尉.
Up
Down
平田周二Hirata Shuuji、1892-1946(機21、15/60岐阜).少将.
1911.7/20機関少尉候補生、津軽乗員
13.12/1機関少尉、伊吹乗員15.2/22平戸乗員
15.12/13機関中尉/17野分乗員16.12/5勝力乗員17.4/1-6/1朝日乗員12/1日向乗員18.3/14利根分隊長心得
18.12/1機関大尉、利根分隊長19.12/1海軍大学校機関学生21.12/1陸奥分隊長
24.12/1機関少佐
29.11/30機関中佐-33.11/15艦政本部員
33.11/15機関大佐、広工廠機関研究部員34.11/15艦政本部造船監督官(神戸35.11/15大阪)36.12/1佐世保工廠造機部長37.12/1-39.11/15艦政本部造船造兵監督官兼航空本部造兵監督官(長崎)38.1/17兼長崎監理長
39.11/15少将12/21予備役
46.2/3死去(54歳).
Up
Down
平田俊一Hirata Shunichi(08ssk6/8岐阜).主計大佐.
1908.12/18少主計候補生、経理学校乙種学生
09.12/21少主計任官、竹敷要港部付
主計大尉
22.12/1主計少佐、日向主計長>呉防備隊主計長26.12/1扶桑主計長27.9/1水雷学校主計長.
Up
Down
平田象作Hirata Shousaku、-1964(兵31、103/188高知).大佐.
1903.12/14少尉候補生
04.9/10少尉
06.9/28中尉-09.10/1葛城航海長心得
09.10/11大尉>呉工廠兵器庫員兼火薬試験所員15.5/1呉鎮守府付
15.12/13少佐-17.6/1海軍大学校選科学生
19.12/1中佐>火薬廠検査官20.12/1-21.7/1兼艦政本部員
24.12/1大佐
64.11/4死去.
Up
Down
平田四郎Hirata Shirou(兵29、53/125鹿児島).大佐.
1901.12/14少尉候補生
03.1/23少尉
04.7/13中尉
06.9/28大尉>旅順敷設隊分隊長07.9/28砲術学校特修科学生>香取分隊長08.11/20見島砲術長>分隊長10.12/1周防分隊長11.5/23兵学校運用術教官兼監事
11.12/1少佐>阿蘇分隊長15.12/13教育本部員
17.12/1中佐
23.12/1大佐.
Up
Down
平田捨夫Hirata Suteo(兵73、150/902東京)
府立五中
1944.3/22少尉候補生、飛行学生.
Up
Down
平田龍臣Hirata Tatsuomi(経32、14/42)
1942.11/14主計少尉候補生、日向乗員43.1/15金剛乗員
43.6/1主計少尉
44.3/15主計中尉.
Up
Down
平田種正Hirata Tanemasa(兵59、117/123神奈川).中佐.
関東学院中
1931.11/7少尉候補生
33.4/1少尉
34.11/15中尉>龍驤乗員35.4/1淀乗員-37.12/1千鳥乗員
37.12/1大尉、野風砲術長>第753航空隊飛行隊長(-42.11/1兼分隊長)
42.11/1少佐
45.9/5中佐.
Up
Down
平田太郎Hirata Tarou(兵50、218/272佐賀).大佐.
小城中
1922.6/1少尉候補生
23.9/20少尉
25.12/1中尉-28.12/10栂乗員
28.12/10大尉、羽黒艤装員29.4/25分隊長11/30水雷学校高等科学生30.12/1桃乗員32.12/1川内水雷長
36.12/1少佐、佐世保海兵団教務副官兼教官38.11/15金沢地方人事部員兼舞鶴要港部員
41.10/15中佐>佐世保人事部員43.9/10阿賀野副長12/24第6根拠地隊参謀
クェゼリンで死亡、大佐.
Up
Down
平田勉Hiata Tsutomu、1899-1944(兵49、137/176島根).少将.
浜田中
1921.7/16少尉候補生
22.5/25少尉、比叡乗員
24.12/1中尉、呂4乗員25.7/10伊1艤装員26.3/10-7/3乗員
26.12/1大尉28.3/22呂27乗員29.11/30扶桑分隊長30.12/1韓崎水雷長31.12/1摩耶艤装員6/30-33.11/1分隊長
33.11/15少佐34.11/1愛宕水雷長35.10/31羽黒水雷長36.12/1横須賀工廠造兵部員兼光学実験部員兼水雷学校教官兼航空廠造機部員
38.11/15中佐43.9/15扶桑副長
43.11/1大佐
44.10/25扶桑沈没時に死亡(44歳)、少将.
Up
Down
平田得三郎Hirata Tokusaburou、-1917(兵16、22/29東京).大佐.
1890.4/22少尉候補生、佐世保鎮守府海兵団分隊士92.5/31佐世保水雷隊攻撃部付
95.12/27大尉96.4/1竹敷要港部第2水雷敷設隊分隊長>天城分隊長12/11鎮辺航海長97.12/27大島航海長98.4/29筑波航海長>厳島航海長99.12/4高千穂航海長
少佐1900.12/6兵学校航海術教官>厳島航海長06.8/30香取航海長心得
06.9/28中佐、鹿島航海長>水路部図誌科員09.5/25兼測量科員12.3/16武蔵艦長
12.12/1大佐、満洲艦長13.2/19-14.3/5関東丸指揮官
14.12/1予備役
17.1/2死去(48歳).
Up
Down
坦田徳蔵Hirata Tokuzou(11ss7/9愛媛).主計少佐.
1911.7/13少主計任官、経理学校乙種学生
15.12/13大主計、対馬主計長18.11/10横須賀海兵団付兼橋立主計長
主計少佐
23.11/20免官.
「日本海軍士官総覧」には愛媛とあるが、坦田姓は愛知県に少数が分布する苗字であり、誤植の可能性がある.
Up
Down
平田利幸(防大39)
2佐>統合幕僚監部運用部運用第1課2012.3/16うみぎり艦長13.3/21護衛艦隊司令部幕僚
海将補> 海上幕僚監部人事教育部補任課長20.8/25第4護衛隊群司令
.
Up
Down
平田尚信Hirata Naonobu、-1967(兵28、64/105東京).少佐.
1900.12/13少尉候補生
02.1/18少尉
03.9/26中尉
05.1/12大尉07.4/5霰艦長08.5/28陽炎(-9/25兼叢雲)艦長11/20旅順敷設隊分隊長
10.12/1少佐>佐世保敷設隊分隊長11.5/23出雲水雷長
15.12/1予備役
67.8/27死去.
Up
Down
平谷(中田)一重Hiratani Ichijuu(機37、26/43広島)
1928.3/19機関少尉候補生
29.11/30機関少尉
31.12/1機関中尉
34.11/15機関大尉>球磨分隊長36.12/1三日月機関長
40.11/15機関少佐
44.10/15中佐.
1936.12/1現在平谷姓.
Up
Down
平田信雄(兵専14)
1935兵学校専修学生修了.
Up
Down
平田昇Hirata Noboru、1885-1958(兵34、59/175大甲18東京).中将.
1906.11/19少尉候補生、松島乗員07.8/5扶桑乗員10/30鹿島乗員
07.12/20少尉08.1/15-2/22明石乗員09.1/20水雷学校普通科学生4/30-8/5砲術学校普通科学生
09.10/11中尉11.3/23磯波乗員12/1海軍大学校乙種学生
12.12/1大尉/20霰乗員13.12/1海風乗員15.2/18艦政本部艤装員3/1兼杉乗員4/7乗員12/13霧島分隊長17.9/15兵学校教官兼監事
18.12/1少佐、海軍大学校甲種学生20.12/1第1艦隊参謀21.5/1-10/31兼連合艦隊参謀
22.12/1中佐、皇族付武官24.12/1金剛副長25.12/1教育局第2課員兼艦政本部技術会議員
27.12/1大佐、韓崎艦長28.12/10潜水学校教頭30.12/1那智艦長31.12/1佐世保人事部長兼佐世保鎮守府人事長
33.11/15少将、第1潜水戦隊司令官35.5/25軍令部出仕6/5侍従武官
37.12/1中将39.11/15-40.10/15佐世保鎮守府司令長官11/15-41.7/21第6艦隊司令長官兼第1潜水戦隊司令官/31南遣艦隊司令長官10/18横須賀鎮守府司令長官兼将官会議員42.11/1-43.3/15軍事参議官
43.3/20予備役
58.5/19死去(72歳).
Up
Down
平田春生Hirata Haruo(兵55、42/120鹿児島).
麻布中
1927.3/28少尉候補生
28.10/1少尉
30.12/1中尉>沖風乗員31.12/1大井乗員
33.11/15大尉>薄雲航海長34.11/1砲術学校高等科学生>朧砲術長36.4/1日向分隊長12/1兵学校教官兼監事-39.11/15第1連合特別陸戦隊参謀兼副官
39.11/15少佐、天龍砲術長40.11/15山城副砲長12/27浅香丸運用長41.5/5長門副砲長42.1/10支那方面艦隊司令部付>上海方面根拠地隊兼上海特別陸戦隊参謀
43.11/1中佐.
Up
Down
平田文助Hirata Fumisuke、-1931(兵49、62/174山口).大尉.
開成予備校中
1921.7/16少尉候補生
22.5/25少尉、霧島乗員
24.12/1中尉>呉海兵団教官
26.12/1大尉
29.8/20休職
31.3/21死去(34歳).
Up
Down
平田正明Hirata Masaaki(兵58、43/113福岡).中佐.
朝倉中
1930.11/18少尉候補生
32.7/20少尉
33.11/15中尉-36.12/1第3号掃海艇乗員
36.12/1大尉、水雷学校普通科学生37.8/7鳩乗員12/1野風水雷長38.12/15涼風水雷長>佐世保防備隊分隊長40.10/15真鶴艇長41.9/20波風艦長
41.10/15少佐43.3/15-44.3/1栂艦長5/2-/10満潮艦長
45.9/6予備役.
「辞令公報」は少佐で予備役.
Up
Down
平田光久Hirata Mitsuhisa、-1944(兵71、244/581潜9鹿児島).少佐.
鹿児島一中
1942.11/14少尉候補生、伊勢乗員43.1/15第10駆逐隊
43.6/1少尉、潜水学校普通科学生11/1-44.5/25伊38乗員
44.3/15中尉
44.11/22伊38沈没時に死亡(21歳)?
44.12/1大尉
44.12/6死亡と認定、少佐.
Up
Down
平田峰雄(生徒15期)
2佐>きりしま砲雷長兼副長2002.12/10はつゆき艦長-03.12/18>開発隊群司令部幕僚05.8/1ちょうかい艦長
06.7/1、1佐8/21こんごう艦長08.8/20海上訓練指導隊群誘導武器教育訓練隊司令.
Up
Down
平田義光Hirata Yoshimitsu、-1944(兵72、458/625鹿児島).中尉.
加治木中
1943.9/15少尉候補生
44.3/15少尉>神ノ池航空隊
44.7/17神ノ池で零戦による高々度飛行訓練中に酸素吸入器の故障により失神して墜落して死亡、中尉.
Up
Down
平田良之(三吾)Hirata
Yoshiyuki、1888-1943(兵39、97/148広島).少将.
1911.7/18少尉候補生
12.12/1少尉
14.12/1中尉
18.12/1大尉>榎乗員20.12/1第1艇隊艇長21.11/10呉防備隊教官22.11/10分隊長23.7/16水雷学校教官12/15兼横須賀工廠造兵部員
24.12/1少佐25.12/1比叡水雷長26.12/1古鷹水雷長28.12/10呉工廠付
30.12/1中佐、呉工廠水雷部検査官兼潜水艦部員31.1/8兼潜水学校教官33.6/16兼呉軍需部員36.7/15兼製鋼部員
37.12/1大佐38.3/1呉工廠水雷部検査官兼潜水艦部員兼潜水学校教官40.11/15艦政本部兼航空本部造兵監督官兼福岡監理長兼監査長42.8/15佐世保鎮守府付9/1待命
42.9/2予備役編入と同時に充員召集、佐世保鎮守府付12/5日威丸監督官43.5/25指揮官
43.11/21日威丸沈没時に死亡(54歳)、少将.
1920.12/1現在三吾、少佐任官時良之.
Up
Down
平田隆一Hirata Ryuuichi、-2008(兵72、530/625福岡).大尉.
田川中
1943.9/15少尉候補生、練習航空隊飛行学生
44.3/15少尉
44.9/15中尉
45.6/1大尉
2008.10/11死去.
Up
Down
平塚重信(兵74)
1945.3/31少尉候補生.
Up
Down
平塚昭二(兵75千葉)
1945.10/1兵学校卒業.
Up
Down
平塚四郎Hiratsuka Shirou、-1955(兵40、44/144東京).大佐.
1912.7/17少尉候補生
13.12/1少尉
15.12/13中尉
18.12/1大尉>海軍大学校航海学生19.12/1膠州航海長20.12/1対馬航海長>平戸航海長24.12/1-25.12/1大井航海長
25.12/1少佐、欅艦長26.11/1第12号駆逐艦(28.8/1夕顔と改名)艦長29.11/1-31.12/1秋風艦長
31.12/1中佐32.3/1電艤装員長11/15艦長34.11/1第3駆逐隊司令36.12/1第30駆逐隊司令
37.12/1大佐、第12駆逐隊司令38.12/15沖島艦長39.11/15-40.10/15球磨艦長41.1/6磐手艦長10/15第5防備隊司令
予備役
充員召集42.11/5連合艦隊司令部付44.3/1雲鷹艦長7/1伊勢防備隊司令45.4/1葛城艦長/20天城艦長(7/29着底)
55.12/15死去.
Up
Down
平塚清一Hiratsuka Seiichi、1915-2013(兵62、6/125福岡).少佐>空将補.
築上中
1934.11/17少尉候補生
36.4/1少尉
37.12/1中尉>上海特別陸戦隊
39.11/15大尉、金剛分隊長>伊勢分隊長41.8/20最上分隊長42.10/10大和分隊長43.5/10第8連合特別陸戦隊参謀
44.5/1少佐>第19根拠地隊参謀
空将補64.10/26第16飛行教育団司令兼築城基地司令12/28第8航空団司令兼築城基地司令66.7/1第1航空団司令兼浜松北基地司令67.7/17航空自衛隊幹部学校副校長68.7/16-69.8/15航空自衛隊第4術科学校長
70.12/31退官
2013.9/26死去(98歳).
田中頼三(兵41)中将の女婿.
Up
Down
平塚高次.
Up
Down
平塚武Hiratsuka Takeshi(機39、32/36東京)
1930.11/22機関少尉候補生
32.4/1機関少尉-33.11/15夕霧乗員
33.11/15機関中尉、潜水学校機関学生>呂63乗員
36.12/1機関大尉、兼呂68乗員
43.6/1少佐.
Up
Down
平塚保Hiratsuka Tamotsu、1870-1926(兵19、9/50東京).中将.
1892.7/26少尉候補生
94.6/18少機関士、松島乗員8/6橋立乗員95.12/3金剛乗員96.4/24分隊長心得/28浪速分隊長心得>金剛乗員10/24兼分隊長心得12/7八島回航委員/11乗員
97.12/1中機関士、八島大機関士分隊長心得
97.12/27大機関士、八島分隊長98.6/9葛城機関長10/1機関学校教官兼監事1900.12/6浅間分隊長01.10/1-02.5/8済遠機関長02.5/8浪速分隊長
02.10/6機関少監、機関学校教官兼監事03.2/7兼副官12/28八島分隊長04.5/15八島沈没/16対馬機関長12/28横須賀工廠艤装委員
05.1/12機関中監8/1第1潜水艇隊機関長
06.1/26機関中佐3/8相模機関長7/12兼満洲機関長9/28人事局員
10.3/19機関大佐、呉工廠艤装員7/16兼安芸機関長11.3/11安芸竣工12/1艦政本部艤装員12.12/1兼金剛機関長13.8/16機関長11/5帰着12/1艦政本部員14.4/18練炭製造所長15.12/13第1艦隊機関長
16.12/1機関少将17.12/1教育本部第3部長20.12/1舞鶴工廠長21.9/1機関学校長
21.12/1機関中将23.5/25機関局長
24.12/20中将、(-25.8/1)軍需局長
25.12/16予備役
26.4/16死去(57歳).
Up
Down
平塚正雄Hiratsuka Masao(予備40)
1940.12/3予備少尉任官
予備中尉>鳩乗員42.11/11横須賀鎮守府付43.3/28第23号掃海艇乗員.
Up
Down
平塚実
少尉1939.4/15鷺乗員.
Up
Down
平出貞夫Hirade Sadao(機35、11/25青森)
1926.3/30機関少尉候補生、出雲乗員
27.10/1機関少尉
29.11/30機関中尉
32.12/1機関大尉37.7/28横須賀航空隊教官
43.11/1中佐.
Up
Down
平出英夫.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 16 Sep.
2018.
Last up-dated,
5 Jan. 2022.




The
Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Hirata-.
Ver.1.22a.
Copyright
(c)
hush ,2001-22. Allrights Reserved.
Up
動画