Down
まさ
ま〜 まつ〜 まつさ〜 まつた〜 まつな〜 まつは〜 まつま〜 まつも〜 まな〜
Up
Down
正岡史郎.海将補.
1佐1987.3/16第45護衛隊司令.
Up
Down
正木生虎Masaki Ikutora(兵51、59/255広島).大佐.
1923.7/1少尉候補生
24.12/1少尉
26.12/1中尉
29.11/30大尉30.12/1蓬乗員>阿武隈通信長33.11/1迅鯨通信長
35.11/15少佐
40.11/15中佐
44.10/15大佐.
Up
Down
間崎霞Mazaki Kasumi、-1950(兵33、88/171高知).大佐.
1905.11/28少尉候補生
06.12/20少尉
08.9/25中尉
11.12/1大尉>千早航海長13.12/1千代田航海長15.2/1厳島航海長
17.12/1少佐>霧島航海長
21.12/1中佐、加賀艤装員>陸奥航海長22.10/28皇族付武官24.12/1水路部第3課長
26.12/1大佐27.6/25洲埼艦長11/15対馬艦長28.3/15-12/10川内艦長
50.3/30死去.
Up
Down
真崎勝次Masaki Katsuji、-1966(兵34、91/175佐賀).少将.
1906.11/19少尉候補生
07.12/20少尉
09.10/11中尉
12.12/1大尉14.9/26香取分隊長15.3/17鹿島分隊長16.12/1-17.12/1霧島分隊長
18.12/1少佐、天龍砲術長19.12/1-20.11/12敷島砲術長23.10/15軍令部参謀
23.12/1中佐25.10/1-27.6/10在ソ連大使館付武官
27.12/1大佐28.4/1-12/4隠戸艦長/10大湊要港部参謀長31.12/1山城艦長32.2/16-6/20兼五十鈴艦長12/1-33.9/18横須賀防備隊司令
33.11/15少将、横須賀人事部長兼横須賀鎮守府人事長34.11/15横須賀警備戦隊司令官35.10/7-36.3/16大湊要港部司令官
36.3/30予備役66.10/15死去(81歳).
Up
Down
真崎宏治(大甲3).中佐.
大尉1896.12/4鳳翔艦長
98.6/14死去.
Up
Down
真崎安一Masaki Yasuichi、-1904(兵17、13/88佐賀).少佐.
1890.7/17少尉候補生
92.5/23少尉
少佐>台北丸乗員1904.6/13死亡(35歳).
Up
Down
正木義太Masaki Yoshimoto、-1934(兵21、17/32広島).中将.
1894.11/15少尉候補生
95.12/27少尉
97.12/1中尉
99.9/29大尉、比叡分隊長兼航海長12/4分隊長1900.8/11鳥海分隊長11/18兼航海長01.6/7呉水雷団第2水雷艇隊艇長02.9/13-10/23橋立分隊長12/9艦政本部副官03.5/14富士分隊長11/30兵学校教官兼監事12/28高砂分隊長04.1/13-4/7砲術長/30兵学校砲術教官兼監事
05.8/5少佐
09.10/11中佐12/1薩摩砲術長/8-10.4/1兼呉工廠艤装員12/1造兵監督官11.12/1兼艦政本部12.12/1造兵監督官兼イギリス駐在13.5/1金剛副長/16落下事故により負傷/22造兵監督官7/22帰国命令14.5/27艦政本部員9/3第2艦隊重砲隊指揮官
14.12/1大佐、橋立艦長15.4/22兵学校教頭兼監事長17.12/1河内艦長19.4/18呉海兵団長(-20.8/11兼石見艦長)
20.12/1少将、呉鎮守府参謀長22.12/1舞鶴工廠長23.4/1舞鶴要港部工作部長24.6/11横須賀工廠長
24.12/1中将25.12/16予備役33.10/25後備役34.10/29死去(63歳).
鳥巣健之助(兵58)中佐は義子.
Up
Down
真崎利吉Mazaki Rikichi、-1922(兵48、28/171長崎).少尉.
1920.7/16少尉候補生
21.6/1少尉>新高乗員22.8/26新高沈没時に死亡.
Up
Down
真砂幸一Masago Koichi、-1921(兵45、66/89三重).中尉.
1917.11/24少尉候補生
18.8/1少尉
20.12/1中尉21.4/14死去(28歳).
Up
Down
正田啓治Masada Keiji、-1944(兵62、78/125大阪).中佐.
横浜二中
1934.11/17少尉候補生
36.4/1少尉
39.11/15大尉
少佐44.8/3-45.1/5伊366艦長2/1伊56艦長4/5伊56沈没時に死亡
45.5/2死亡認定、中佐.
Up
Down
正戸為太郎Masato Tametarou、-1958(兵13、21/36広島).中佐.
1887.2/20少尉候補生
大尉>秋津洲分隊長96.4/6砲術長
中佐>舞鶴工廠検査官1906.12/20佐世保敷設隊司令
58.12/5死去.
Up
Down
益子六弥Mashiko Rokuya、1880-1950(兵30、152/187茨城).少将.
1902.12/14少尉候補生
03.12/28少尉
05.1/12中尉
07.9/28大尉、第20艇隊艇長08.4/1第16艇隊艇長09.4/1浪速水雷長10.4/21-11.5/23第1潜水艇隊艇長12/1第2潜水艇隊艇長
14.12/1少佐15.6/30第4水雷戦隊参謀18.11/10第12潜水艇隊司令心得兼駒橋艦長心得
18.12/1中佐、第12潜水艇隊司令兼駒橋艦長19.2/15-12/1第12潜水艇隊(4/1第12潜水隊と改名)司令7/10-10/1、11/1-12/1兼駒橋艦長20.9/15潜水学校教頭21.7/15第3潜水隊司令
22.12/1大佐、(-24.12/1)矢矧艦長(23.11/10-24.3/25兼千歳艦長)25.12/1長鯨艦長26.12/1榛名兼山城艦長27.3/1榛名艦長
27.12/1少将/25予備役38.10/1後備役41.4/1予備役43.10/1退役50.1/11死去(69歳).
Up
Down
真下緑三郎Mashita Rokusaburo、1887-(慈恵医専、群馬).軍医少将.
1914.12/1大軍医17.6/1-8/20第8駆逐隊軍医長10/15-18.1/9出雲軍医長心得3/15第11駆逐隊軍医長4/1-11/1第23駆逐隊軍医長
19.9/23軍医大尉
20.12/1軍医少佐、(-21.4/11)春日軍医長
24.12/1軍医中佐
29.11/30軍医大佐33.11/15連合艦隊兼第1艦隊軍医長
35.11/15軍医少将、(-36.12/1)佐世保病院長兼佐世保鎮守府軍医長
36.12/22予備役44.3/10海南特務部業務嘱託.
Up
Down
馬嶋専之助Majima Sennosuke、-1961(兵28、57/105京都).中佐.
1900.12/13少尉候補生
02.1/18少尉
03.9/26中尉
05.8/5大尉08.4/20-6/5卯月艦長9/19卯月艦長09.2/1-12/1兼水無月艦長
11.12/1少佐>佐世保工廠検査官兼造兵部員13.12/1肥前水雷長17.6/1-12/1山風艦長
61.7/13死去.
「官報」では馬島.
Up
Down
真島孝松、-1947(兵31、149/188山形).少佐.
1903.12/14少尉候補生
04.9/10少尉
05.8/5中尉
09.10/11大尉
16.12/1少佐
47.1/19死去.
Up
Down
益井英太郎Masui Eitaro(経16山口)
1927.3/31主計少尉候補生
28.10/1主計少尉
30.12/1主計中尉
33.11/15主計大尉>第4駆逐隊主計長.
Up
Down
増井敬次郎Masui Keijirou、1872-1963(機2、4/10静岡).中将.
1895.12/14少機関士候補生
97.1/9少機関士
98.10/1中機関士>厳島分隊長心得99.7/25敷島分隊長心得兼回航委員
99.9/29大機関士、敷島分隊長1900.4/17帰着01.5/31兵学校機関術教官
05.1/12機関少監
06.1/26機関少佐
08.9/25機関中佐
13.12/1機関大佐
19.6/1機関少将、呉工廠造機部長21.9/1-23.8/13艦政本部第5部長
23.12/1機関中将24.2/25予備役
24.12/20中将34.2/20後備役39.2/20退役63.9/2死去(91歳).
Up
Down
増井三十四Masui Mitoshi(機32、30/102静岡).大佐.
1923.7/19機関少尉候補生
24.12/1機関少尉
26.12/1機関中尉
28.12/20機関大尉>檜乗員30.12/1鬼怒分隊長
35.11/15機関少佐>工機学校教官
44.10/15大佐.
Up
Down
舛岡誠太郎、-1978(兵40、112/144和歌山).大尉.
1902.7/17少尉候補生
13.12/1少尉
15.12/13中尉
19.12/1大尉>第1潜水隊艦長20.1/20水雷学校教官
78.2/10死去.
「官報」の一部で枡岡となっている.
Up
Down
増沢英一(経13長野)
1924.7主計少尉候補生
主計少佐>千歳主計長兼第26駆逐隊主計長39.2/10兼佐多主計長.
Up
Down
増沢季政、-1905(兵28、93/105京都).大尉.
1900.12/13少尉候補生
02.1/18少尉
03.9/26中尉
05.1/12大尉>金剛乗員5/2旅順で掃海作業中に爆発により死亡(27歳).
Up
Down
増沢清司(兵65栃木).中佐.
1938.3/16少尉候補生
中尉>名取分隊長41.4/10-42.9/5若葉砲術長
41.10/15大尉
少佐45.3/17伊44艦長4/18伊44沈没時に死亡
45.5/2死亡認定、中佐.
Up
Down
増島忠雄、-1945(兵34、84/175東京).大佐.
1906.11/19少尉候補生
07.12/20少尉
09.10/11中尉
12.12/1大尉>剣埼分隊長
18.12/1少佐、利根砲術長22.12/1日向運用長
23.12/1中佐-27.11/15八雲副長28.5/21-29.11/30鳴戸艦長
29.11/30大佐、(-30.11/15)矢矧艦長
45.5/24戦災で死亡.
Up
Down
増田乙三郎Masuda Otsusaburou、1884-1937(兵32、17/192神奈川).少将.
1904.11/14少尉候補生
05.8/31少尉
07.9/28中尉09.5/25橋立分隊長心得
09.10/11大尉、(-12/1)橋立分隊長10.12/1千早航海長12.12/1第2艦隊参謀13.12/1兵学校教官兼監事14.12/1教官兼副官
15.12/13少佐、磐手航海長16.8/19技術本部員兼海軍大学校教官
20.12/1中佐-24.12/1呉工廠造船部検査官兼総務部員兼水雷部員兼潜水学校教官
24.12/1大佐、(-26.4/1)佐世保工廠総務部長27.7/23臨時艦船建造部員12/1-29.11/30艦政本部造船造兵監督官28.5/10兼航空本部造兵監督官
29.11/30少将12/25予備役37.12/20死去(53歳).
Up
Down
増田薫、-1904(兵31、179/188愛媛).少尉.
1903.12/14少尉候補生
04.9/10少尉>高砂乗員12/12高砂沈没/13死亡(24歳).
Up
Down
増田清志(機29鹿児島).大佐.
1920.7機関少尉候補生
44.10/15大佐.
Up
Down
増田幸一Masuda Kouichi、1873-1925(兵23、16/19佐賀).少将.
1896.12/11少尉候補生
98.1/14少尉
99.9/29中尉
1901.10/1大尉、横須賀水雷団水雷敷設隊分隊長12/17朝日分隊長02.4/22佐世保海兵団分隊長03.7/7-04.6/19敷島分隊長9/17大島分隊長?11/22-05.7/2基隆臨時敷設隊分隊長8/31第15艇隊艇長12/12陽炎艦長06.2/4-5/10兼叢雲艦長8/30-07.9/18白雪艦長
06.9/28少佐10/1兼佐世保工廠艤装員/20-12/20兼野分艦長07.6/13-7/30兼白妙艦長9/28旅順敷設隊分隊長08.4/7旅順工作部員12/10三笠水雷長09.12/1第15艇隊司令兼艇長10.4/1馬公要港部副官兼参謀
11.12/1中佐、利根副長13.11/12出雲副長15.5/26第6駆逐隊司令16.2/17第14駆逐隊司令
16.12/1大佐、台湾総督府海軍参謀長18.7/5出雲艦長19.11/20横須賀海兵団長(-20.11/11兼橋立艦長)20.11/20-21.11/20山城艦長
21.12/1少将23.3/31予備役25.12/19死去(52歳).
1904.5/17に大島は沈没しており「将官履歴」の9/17大島分隊長は誤謬と思われるが喪失の公表は05.6/1であり、任命のみとも考えられる.
Up
Down
増田五郎Masuda Gorou(兵57、102/122佐賀)
小城中
1929.3/27少尉候補生
30.12/1少尉
32.12/1中尉
35.11/15大尉>横須賀海兵団教官
41.10/15少佐.
Up
Down
増田(重中)作治、1902-34(兵52、81/236山口).少佐.
豊浦中
1924.7/24少尉候補生
25.12/1少尉
27.12/1中尉29.11/30-30.11/1霞ヶ浦航空隊教官
30.12/1大尉-33.11/1愛宕乗員
34.5/24練習航空隊学生として訓練中、福島県岩城郡江名町(現いわき市)永崎上空で機体故障により墜落死、少佐.
Up
Down
増田重義Masuda Shigenori、-1963(兵33、89/171三重).大佐.
1905.11/28少尉候補生
06.12/20少尉
08.9/25中尉
11.12/1大尉>子日艦長15.12/13夕霧艦長
17.12/1少佐>津軽水雷長兼水雷学校教官19.12/1技術本部員兼造兵監督官
22.12/1中佐>呉工廠水雷部員兼水雷学校兼兵学校教官
26.12/1大佐27.12/1横須賀工廠機雷実験部長29.2/14舞鶴要港部員
63.1/31死去.
Up
Down
増田実Masuda Jitsu、-1958(兵38、12/149愛媛).大佐.
1910.7/18少尉候補生
11.12/1少尉
13.12/1中尉
16.12/1大尉17.12/1追風乗員>常磐副砲長20.12/1鹿島副砲長
22.12/1少佐>比叡砲術長25.4/20造兵監督官>艦政本部員兼軍需局員
27.12/1中佐>艦政本部造兵監督官29.11/30川内副長30.12/1日向副長
31.12/1大佐-33.11/15呉軍需部第1課長34.7/10-35.2/1日進艦長36.12/22予備役
58.10/22死去.
Up
Down
増田正吾Masuda Shougo(兵50、89/272三重)
三重一中
1922.6/1少尉候補生
23.9/20少尉
25.12/1中尉
27.12/1大尉>霞ヶ浦航空隊教官34.6/1兼分隊長
34.11/15少佐>霞ヶ浦航空隊飛行隊長兼教官35.2/1能登呂飛行長
39.11/15中佐41.3/25赤城飛行長43.10/1-44.7/10第503航空隊司令
44.5/1大佐.
Up
Down
桝田次郎Masuda Jiro、1878-(東大法、長崎).主計少将.
1906.7/11中主計任官
08.9/25大主計12.12/1-13.5/24筑摩主計長
22.12/1主計大佐
27.12/1主計少将.
Up
Down
増田仁平Masuda Jinpei、1894-(機26熊本).少将.
1917.11/26機関少尉候補生
18.8/1機関少尉20.11/1-21.6/1桐乗員
20.12/1機関中尉21.1/31兼桜乗員
29.11/30機関少佐31.12/1-32.12/1第16駆逐隊機関長
34.11/15機関中佐、佐世保工廠造機部員38.3/1呉工廠造機部員39.6/1舞鶴工廠造機部員兼機関学校教官
39.11/15機関大佐41.10/1明石工作部長42.8/15呉工廠造機部員
42.11/1大佐43.2/25舞鶴工廠機関実験部長8/20-44.10/15広工廠造機部長44.1/5兼機関実験部長11/1第2工作部長兼艦政本部造船造兵監督官
45.5/1少将8/7予備役.
Up
Down
増田高頼(敬三郎)Masuda Takayori、1868-1929(兵18、19/61佐賀).少将.
1891.7/17少尉候補生
94.4/18少尉
97.12/1中尉
97.12/27大尉1901.7/20大島分隊長11/13磐手分隊長02.2/10-9/30軍令部第3局員
04.7/13少佐05.5/6軍令部兼大本営参謀06.2/28磐手砲術長12/20朝日砲術長07.3/23武蔵副長10/15-10.5/23在清国公使館付武官(天津駐在)
08.9/25中佐10.12/1-12.1/15第3艦隊参謀
14.12/1大佐、厳島艦長15.5/1-12/13日進艦長16.12/1朝日艦長17.12/1安芸艦長18.5/3-19.8/20台湾総督府海軍参謀長
19.12/1少将20.8/1予備役24.6/5後備役29.2/19肺結核により死去(60歳).
Up
Down
増田拓治
2佐1997.9/10せとぎり艦長99.8/2海上幕僚監部監理部法務課訟務班長2000.12/12むらさめ艦長01.12/12-02.10/29あさかぜ艦長.
Up
Down
増田丹三Masuda Tanzou、-1940(機33、63/97熊本).機関中佐.
1924.7/24機関少尉候補生
25.12/1機関少尉
27.12/1機関中尉
30.12/1機関大尉>横浜航空隊分隊長
40.9/25伊167沈没時に死亡(39歳)、機関中佐.
Up
Down
増田忠吉郎、-1907(兵19、19/50佐賀).少佐.
1892.7/26少尉候補生
大尉>呉水雷団第1水雷艇隊艇長1900.9/2暁乗員兼回航委員
少佐05.1/12薄雲艦長>12/12人事局員
07.2/14死去(37歳).
Up
Down
升田仁助Masuda Nisuke、-1945(兵42、11/117山口).少将.
1914.12/19少尉候補生
15.12/13少尉
17.12/1中尉
20.12/1大尉23.6/1八雲分隊長12/1長門分隊長24.11/15艦政本部総務部第3課長26.11/15豊川工廠総務部長兼工員養成所長
26.12/1少佐27.2/1呉工廠砲熕実験部員兼砲熕部検査官28.5/21多摩砲術長12/10鬼怒砲術長29.11/30砲術学校兼工機学校教官
31.12/1中佐32.11/15比叡砲術長33.11/15大井副長34.10/22-35.3/25高雄副長5/25教育局員
36.12/1大佐38.12/1艦政本部総務部第3課長兼技術会議員40.11/15豊川工廠総務部長兼工員養成所長
予備役
42.9/2充員召集/12第62警備隊司令
44.5/1少将45.10/5自殺(53歳).
Up
Down
増田三千郎(機38徳島)
1929.3/30機関少尉候補生
30.12/1機関少尉
32.12/1機関中尉
35.11/15機関大尉.
Up
Down
増田実.
Up
Down
益田康彦Masuda Yasuhikok、-1932(兵43、62/95福岡).中佐.
1915.12/16少尉候補生
16.12/1少尉
18.12/1中尉
21.12/1大尉25.12/1初雪艇長26.12/1隅田艦長
27.12/1少佐28.11/1保津艦長29.11/30桃艦長30.12/1水無月艦長
漢口駐在武官32.2/4死去(40歳).
Up
Down
増永急Masunaga Isogu(兵58、10/113福岡).中佐.
福岡中
1930.11/18少尉候補生
32.4/1少尉
33.11/15中尉
36.12/1大尉>第15航空隊分隊長40.11/15横須賀航空隊教官
41.10/15少佐>第21航空戦隊参謀.
Up
Down
増見修治Masumi Shuji(機17、2/61熊本).機関大佐.
1909.4/1機関少尉候補生
10.1/15機関少尉
19.12/1機関少佐
23.12/1機関中佐>造兵監督官
28.12/10機関大佐.
Up
Down
増見城雄、-1925(機19、56/63熊本).機関少佐.
1910.11/24機関少尉候補生
11.12/1機関少尉
13.12/1機関中尉
16.12/1機関大尉>襟裳艤装員20.12/16分隊長>多摩分隊長22.12/1室戸機関長心得
25.9/13死去(38歳).
Up
Down
益満行孝Masumitsu Yukitaka(兵60、124/127鹿児島)
鹿児島一中
1932.11/19少尉候補生
34.3/31少尉
35.11/15中尉>上海特別陸戦隊兼第3艦隊37.9/20-38.4/19呂33乗員
38.6/1大尉>敷波航海長40.10/15呉竹乗員41.9/10-42.3第7号掃海艇長10/13-44.3/5?刈萱艦長
43.6/1少佐44.4/25桃艤装員長6/10-9/10艦長.
Up
Down
桝本要Masumoto Kaname(兵48、74/171広島).大佐.
1920.7/16少尉候補生
21.6/1少尉
23.12/1中尉
25.12/1大尉-28.12/10磯風水雷長29.1/15浦波艤装員4/25水雷長
32.11/15少佐>那珂水雷長12/1-34.11/15菱艦長>三隈艤装員35.8/29水雷長.
Up
Down
桝本重一、-1926(機13、12/61兵庫).機関少佐.
1905.3/31少機関士候補生
05.8/31少機関士
06.1/26機関少尉
07.9/28機関中尉
09.10/11機関大尉、春日分隊長
26.9/23死去(42歳).
Up
Down
益山重夫Masuyama Shigeo(兵60、108/127鹿児島).少佐.
鹿児島一中
1932.11/19少尉候補生
34.3/31少尉
35.11/15中尉>萩乗員
38.6/1大尉
43.6/1少佐.
Up
Down
増山忠雄、-1956(兵34、141/175東京).中佐.
1906.11/19少尉候補生
07.12/20少尉
09.10/11中尉
12.12/1大尉、春日分隊長
19.12/1少佐>出雲運用長20.8/10能登呂運用長兼艤装員
24.12/1中佐
56.12/31死去.
Up
Down
益山光哉Masuyama Mitsuya(兵55、58/120鹿児島).
鹿児島中
1927.3/28少尉候補生
28.10/1少尉
30.12/1中尉
33.11/15大尉>航空廠飛行実験部員-38.11/15三隈飛行長
少佐>横浜航空隊飛行隊長40.11/15能登呂飛行長
44.5/1中佐.
Up
Down
間瀬武治Mase Takeharu、-1945(兵57、23/122大甲39島根).大佐.
呉中
1929.3/27少尉候補生
30.12/1少尉
32.12/1中尉
35.11/15大尉
40.11/15少佐
44.10/15中佐>第3航空艦隊兼第27航空戦隊参謀
45.3/17硫黄島で死亡、大佐.
Up
Down
間瀬田秀清(機37鹿児島)
1928機関少尉候補生
機関少佐40.12/27伊22艤装員.
Up
Down
馬瀬篤治、-1936(兵34、39/175三重).少佐.
1906.11/19少尉候補生
07.11/19少尉
09.10/11中尉
12.12/1大尉17.12/1潮艦長
18.12/1少佐、日進水雷長
36.1/16死去(52歳).
Up
Down
斑目健介Madarame Kensuke、-1946(兵36、59/190宮城).大佐.
1908.11/21少尉候補生
10.1/15少尉
11.12/1中尉15.2/1榛名分隊長4/19竣工
14.12/1大尉
20.12/1少佐>摂津航海長22.12/1兼潜水学校教官
25.12/1中佐>矢矧副長>呉人事部員
30.12/1大佐、天龍艦長
35.12/14予備役
充員召集41.12/20-42.10/5岩代丸監督官
46.6/6死去.
Up
Down
町田亀彦(兵27、101/113+1鹿児島).中佐.
1899.12/26少尉候補生
1901.1/18少尉
02.10/6中尉
大尉08.6/23-9/19卯月艦長>佐世保港務部員兼副官10.3/19旅順敷設隊分隊長
10.12/1少佐>肥前水雷長13.12/1舞鶴防備隊分隊長.
Up
Down
町田喜久吉Machida Kikukichi(兵51、219/255高知).大佐.
1923.7/14少尉候補生
24.12/1少尉
26.12/1中尉
29.11/30大尉>榛名分隊長33.11/1鳥海分隊長
37.12/1少佐
45.9/5大佐.
Up
Down
町田駒次郎Machida Komajirou、1870-1959(兵15、23/80大甲3東京).少将.
1889.4/20少尉候補生
90.12/15少尉94.6/5橋立分隊士/23分隊長心得/26竣工
94.12/11大尉、橋立分隊長96.4/6満珠航海長10/28-97.3/30大和航海長98.4/29秋津洲航海長99.3/22砲術練習所教官兼陸軍要塞砲兵射撃校教官
99.9/29少佐1900.1/12兼技術会議員6/15海軍大学校教官/20厳島砲術長7/10-8/14兼呉鎮守府艦隊参謀12/6-22、01.3/13朝日砲術長03.7/7秋津洲副長
05.1/12中佐、橋立副長8/5日進副長12/12造兵廠検査官08.1/10赤城艦長9/25-10/11高雄艦長
10.3/19大佐4/9橋立艦長12/1対馬艦長11.11/27千代田艦長12/22春日艦長12.12/1朝日艦長13.12/1河内艦長14.4/21-5/27兼鞍馬艦長
15.12/13少将16.12/1予備役26.2/6後備役31.2/6退役59.2/7死去(89歳).
Up
Down
町田実隆、-1924(鹿児島).大佐.
少佐>扶桑艦副長1887.10/27磐城艦艦長89.5/15摩耶艦長90.1/10日進艦長9/24葛城艦長心得
90.10/16大佐、(-91.12/14)葛城艦長
1924.9/27死去(72歳).
Up
Down
町田進一郎Machida Shinichirou、1884-1936(兵35、5/172大甲16埼玉).少将.
1907.11/20少尉候補生
08.12/25少尉
10.12/1中尉
13.12/1大尉15.12/13第2艇隊艇長兼水雷学校教官18.12/1初霜艦長19.11/1兼水雷学校教官
19.12/1少佐、楓艦長20.7/15磐手水雷長23.11/1第2水雷戦隊参謀
23.12/1中佐25.8/25古鷹艤装員26.3/31副長10/15海軍大学校教官27.12/1第9駆逐隊司令
28.12/10大佐、神通艦長29.11/30第12駆逐隊司令30.12/1古鷹艦長31.12/1扶桑艦長32.12/1日向艦長33.11/15-35.11/15第1水雷戦隊司令官
34.11/15少将36.3/29死去(51歳).
Up
Down
町田鈴三(兵28、68/105三重).中佐.
1900.12/13少尉候補生
02.1/18少尉
03.9/26中尉
05.1/12大尉>第17艇隊艇長06.3/14武蔵分隊長>高千穂分隊長10.3/19鎮遠分隊長
10.12/1少佐.
Up
Down
町田秀実、-1982(兵44、45/95鹿児島or大阪).大佐.
1916.11/22少尉候補生
17.12/1少尉
19.12/1中尉
22.12/1大尉>大村航空隊飛行隊長
28.12/10少佐
34.11/15中佐>航空本部造兵監督官35.11/15航空廠飛行機部検査官
40.11/15大佐>東海北陸軍需部第2部長
82.1/19死去.
Up
Down
町田文一、-1932(兵29、92/125茨城).少佐.
1901.12/14少尉候補生
03.1/23少尉
04.7/13中尉
06.9/28大尉
12.12/1少佐
32.1/15死去(53歳).
Up
Down
町田操(兵46).
都城中
1918.11/21少尉候補生.
小田操?
Up
Down
町田豊、-1921(兵36、11/191埼玉).大尉.
1908.11/21少尉候補生
10.1/15少尉
11.12/1中尉
14.12/1大尉
21.9/19死去(37歳).
Up
Down
町野善雄Machino Yoshio、-1924(兵47、37/115東京).大尉.
1919.10/9少尉候補生
20.8/1少尉
22.12/1中尉
大尉24.3/27佐世保港外で第43潜水艦沈没時に死亡(27歳).
Since 25 Jun.
2016.
Last up-dated,
26 Jun. 2016.




The
Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Masa-.
Ver.1.16a.
Copyright
(c)
hush ,2001-16. Allrights Reserved.
Up
動画