Down
みや
あ か さ た な は ま や わ
宮内 宮浦 宮尾 宮岡
宮川 宮城 三宅
み〜 みか〜 みさ〜 みすた〜 みそ〜 みた〜 みな〜 みは〜 みやさ〜 みやし〜 みやな〜 みゆ〜
Up
Down
宮井道洲Miyai Doushuu、-1942(兵68、81/288東京).大尉.
開成中
1940.8/7少尉候補生
41.4/1少尉
42.3/16中尉>伊172乗員9/21航海長11/10伊172沈没時に死亡
42.11/27死亡と認定、大尉.
Up
Down
宮上英征
1佐>海上幕僚監部装備計画部艦船・武器課電気班長2020.8/3兼機関班長.
Up
Down
宮内賢志Miyauchi Kenshi(機50、41/76茨城)
1941.3/25機関少尉候補生、木曽乗員
41.11/1機関少尉
42.11/1中尉
44.3/15大尉.
Up
Down
宮内重秋Miyauchi Shigeaki、-1892(兵9、7/18鹿児島).大尉.
1882.11/10少尉補
大尉>愛宕分隊長兼横須賀水雷隊艇長91.1/19千島水雷長兼回航事務取扱委員92.11/24帰着
92.11/30千島沈没時に死亡(32歳).
Up
Down
宮内七三Miyauchi Shichizou(兵56、92/111長崎)
呉中
1928.3/16少尉候補生
29.11/30少尉
31.12/1中尉>愛宕乗員34.11/1横須賀航空隊教官
34.11/15大尉>迅鯨飛行長37.12/1舞鶴航空隊分隊長>阿武隈分隊長39.10/15鳥海飛行長40.11/1大湊航空隊飛行隊長
40.11/15少佐.
Up
Down
宮内省吾Miyauchi Shougo、-1942(兵68、235/288千葉).中尉.
匝瑳中
1940.8/7少尉候補生
41.4/1少尉>練習航空隊
横須賀病院で死亡(24歳)、中尉.
Up
Down
宮内新一Miyauchi Shinichi、-1940(兵51、44/255静岡).中佐.
1923.7/14少尉候補生
24.12/1少尉
26.12/1中尉
28.12/10大尉、水雷学校高等科学生29.11/30衣笠分隊長30.11/1谷風水雷長31.12/1蓮乗員32.12/1羽風水雷長33.11/1水雷学校教官兼副官
35.11/15少佐、(-36.7/22)北上水雷長36.12/7隼艇長37.12/1島風艦長39.1/15沖風艦長3/18横須賀鎮守府付4/8野風(-5/15兼沼風)艦長
40.4/4死去(39歳)、中佐.
Up
Down
宮内常人Miyauchi Tsuneto(兵59、119/123鹿児島).中佐.
鹿児島二中
1931.11/7少尉候補生
33.4/1少尉
34.11/15中尉>初雁乗員35.4/1伊51乗員>望月砲術長36.12/1朝風砲術長
37.12/1大尉、五月雨砲術長38.12/15旗風砲術長>横須賀海兵団教官41.9/10千代田砲術長12/25山城副砲長42.8/8佐世保警備隊分隊長兼佐世保第1海兵団教官
42.11/1少佐>硫黄島警備隊
硫黄島で死亡、中佐.
Up
Down
宮内治雄Miyauchi Haruo(兵68、140/288山口).大尉.
京都一中
1940.8/7少尉候補生
41.4/1少尉
42.3/16中尉>瑞鶴乗員
サンタ・クルーズで死亡、大尉.
Up
Down
宮内正昭Miyauchi Masaaki(兵69、322/342熊本).大尉.
鹿本中
1941.3/25少尉候補生
41.11/1少尉
42.11/1中尉
44.3/15大尉.
Up
Down
宮内正治.
Up
Down
宮内正浩Miyauchi Masahiro、-1944(兵69、168/342鹿児島).少佐.
佐世保中
1941.3/25少尉候補生
41.11/1少尉>北上乗員
42.11/1中尉/15神風水雷長43.8/10野分水雷長
44.3/15大尉
44.10/26野分沈没時に死亡、少佐.
Up
Down
宮内通行(予備)
予備機関少尉>衣笠乗員42.7/20照月艤装員8/31-43.1/15乗員42.12/12照月沈没
42.11/1予備機関中尉>北京丸乗員.
Up
Down
宮内安則Miyauchi Yasunari(兵66、155/219愛媛).少佐.
松山中
1938.9/27少尉候補生
39.6/1少尉
40.11/15中尉
42.5/1大尉43.4/20翔鶴分隊長
45.5/1少佐.
Up
Down
宮浦弘児Miyaura Hiroji(防大19)
海将補>大湊地方総監部幕僚長2006.3/27海上幕僚監部装備部長
08.8/1海将、補給本部長09.3/24舞鶴地方総監
10.3/28退官.
Up
Down
宮尾暎Miyao Akira、-1943(兵62、86/125長崎).中佐.
佐世保中
1934.11/17少尉候補生
36.4/1少尉
37.12/1中尉
39.11/15大尉
瑞鶴飛行隊長
43.11/10ブーゲンヴィル島沖海戦で死亡、中佐.
Up
Down
宮尾績Miyao Isao(24gc5/6広島)
1924.6/13軍医中尉任官
26.12/1軍医大尉
31.12/1軍医少佐>軍医学校教官兼監事兼技術研究所員
36.12/1軍医中佐>日向軍医長.
Up
Down
宮岡邦弘(防大11)
2佐1990.3/24はつゆき艦長91.6/11大湊基地業務隊補充部>第1術科学校研究部員10/15うみぎり艦長93.3/24第2海上訓練指導隊.
Up
Down
宮岡直記Miyaoka Naoki、1857-1930(兵6、11/17大甲号1石川).中将.
1879.8/9少尉補
82.9/8少尉
85.6/20中尉86.2/17兵学校運用術教授兼生徒分隊長
86.7/13大尉87.6/11筑波分隊長7/26干珠分隊長88.11/15海軍大学校甲号学生89.8/2迅鯨乗員(水雷術練習)90.5/13教官91.7/23浪速水雷長92.7/26迅鯨水雷長兼教官12/21参謀部第2課員93.5/20軍令部第2局員93.8/2在アメリカ公使館付武官
94.12/18少佐96.8/25帰国12/26厳島副長
97.12/1中佐/27鳥海艦長98.10/1兵学校監事長99.9/19兼筑波艦長
99.9/29大佐1900.11/6橋立艦長01.8/30待命10/1常備艦隊駆逐隊司令12/28待命02.3/12出雲艦長03.9/26大湊水雷団長05.5/19兼津軽海峡防御司令官12/12-06.2/3横須賀水雷団長/5-07.10/21韓国統監付武官
06.5/28少将07.9/9兼鎮海湾防備隊(10/1鎮海防備隊と改称)司令官(-10.12/1)10.4/1兼臨時建築部支部長(-12/1)
11.12/1中将、予備役
14.3/1後備役
18.7/3退役
30.8/14死去(73歳).
Up
Down
宮尾信治Miyao Nobuharu、1872-1935(98sgk3/24新潟).軍医少将.
1898.12/27少軍医候補生、軍医学校講習生
1900.1/19少軍医、兵学校付
01.10/1中軍医02.10/18葛城軍医長心得
03.9/26大軍医、(-12/8)葛城軍医長06.4/6馬公要港部軍医長07.4/27-8/5軍医長心得08.4/15壱岐軍医長
08.9/25軍医少監、造兵廠軍医長兼軍医学校教官兼監事10.3/1生駒軍医長11.1/18旅順病院兼旅順鎮守府付12.12/1-13.3/15旅順病院副長心得5/24敷島軍医長
13.12/1軍医中監14.5/27軍医学校研究科学生9/21金剛軍医長12/1軍医学校研究科学生
17.12/1軍医大監、鎮海要港部軍医長兼臨時建築部支部員19.6/1第2艦隊軍医長
19.9/23軍医大佐
22.12/1軍医少将
23.3/31予備役
33.4/26後備役
35.5/26死去(63歳).
Up
Down
宮鐘睦雄.
Up
Down
宮川清Miyagawa Kiyoshi、-1941(兵67、136/248東京).大尉.
東京市立一中
1939.7/25少尉候補生
40.5/1少尉
41.10/15中尉>宇佐航空隊飛行学生
41.10/23航空機事故により死亡(25歳)、大尉.
Up
Down
宮川邦基Miyakawa Kunimoto、1871-1952(機1、2/10東京).中将.
1894.10/15少機関士候補生
95.12/27少機関士
97.12/1中機関士
98.10/1大機関士1900.8/1富士分隊長10/23イギリス留学01.4/1-05.6/4駐在
05.1/12機関少監04.9/9艦政本部員兼海軍大学校教官
06.1/26機関少佐
07.9/28機関中佐09.2/25呉工廠造機部部員10.3/1生駒機関長12/1呉工廠造機部部員
12.12/1機関大佐>艦政本部員兼艦型試験所員15.2/1海軍大学校教官兼艦政本部兼教育本部員兼艦型試験所員
18.12/1機関少将21.4/1-22.11/10呉鎮守府機関長
22.12/1機関中将23.3/31予備役
24.12/20中将33.9/17後備役38.9/17退役
52.3/13死去(80歳).
Up
Down
宮川建策Miyagawa Kensaku(兵50、233/272高知).少佐.
海南中
1922.6/1少尉候補生
23.9/20少尉
25.12/1中尉>水無月乗員27.12/1桜乗員
28.12/10大尉30.12/1敷島分隊長-37.7/17佐世保軍需部員
37.12/1少佐.
Up
Down
宮川五朗Miyakawa Gorou、1893-1944(経4、14/25山梨).主計少将.
1915.12/12少主計候補生
16.12/1少主計>朝日乗員17.9/15大湊要港部付
18.12/1中主計
19.9/23主計中尉21.1/20剣埼主計長心得
21.12/1主計大尉、剣埼主計長22.5/1第3駆逐隊主計長23.7/16馬公防備隊主計長12/1部員兼分隊長24.5/20-26.6/15矢矧主計長24.6/1-12/1兼野間主計長9/10-12/1兼球磨主計長27.12/1古鷹主計長
28.12/10主計少佐、横須賀港務部主計長29.12/24木曽主計長30.12/1呉建築部員32.12/1出雲主計長33.12/1陸奥主計長
34.11/15主計中佐、榛名主計長35.11/15長門主計長36.12/1佐世保海兵団主計長38.11/15長門主計長39.7/28通信学校主計長9/11兼鈴谷主計長
39.11/15主計大佐、呉軍需部会計課長41.6/10第11航空艦隊主計長44.3/4中部太平洋方面艦隊兼第14航空艦隊主計長6/1兼第4経理部長
44.7/8死亡(50歳)、主計少将.
Up
Down
宮川大槻Miyagawa Daiki(機32、101/102長崎).大佐.
1923.7/19機関少尉候補生
24.12/1機関少尉
26.12/1機関中尉
29.11/30機関大尉>加賀乗員30.11/1-32.12/1霞ヶ浦航空隊教官>佐伯航空隊付34.11/1分隊長
37.12/1機関少佐>千代田整備長39.12/1千歳航空隊整備長(-40.12/2兼横須賀軍需部員)40.12/2大湊要港部員
42.11/1中佐
45.9/5大佐.
Up
Down
宮川龍麿Miyagawa Tatsumaro(99sgk14/27長崎).軍医大佐.
1899.12/19少軍医候補生、軍医学校講習生
1901.1/18少軍医
02.10/6中軍医、常磐乗員
04.7/13大軍医>葛城軍医長07.9/28対馬軍医長
1911.12/1軍医少監>兵学校教官12.10/14石見軍医長
軍医中監>香取軍医長17.12/1舞鶴海兵団軍医長
軍医大佐>舞鶴工廠軍医長22.12/1佐世保鎮守府付.
Up
Down
宮川浩Miyagawa Hiroshi(機16、39/52東京).機関大佐.
日本中
1908.4/25機関少尉候補生
09.1/11機関少尉
10.12/1機関中尉
12.12/1機関大尉、平戸分隊長
19.12/1機関少佐-24.12/1名取機関長
24.12/1機関中佐、磐手機関長-28.12/10榛名機関長
28.12/10機関大佐、横須賀鎮守府付.
Up
Down
宮川文雄(予備).
予備大尉>浮島丸分隊長45.4/5第2号金剛丸艇長8/10第2号金剛丸沈没.
Up
Down
宮川兵市、-1927(89長崎).軍医大佐.
1889.11/12少軍医候補生
12.12/1軍医大監
1927.7/8死去(60歳).
Up
Down
宮川正雄Miyakawa Masao、1880-1960(01sgk5/19東京医専、山梨).軍医少将.
1901.12/25少軍医候補生、軍医学校学生02.12/25舞鶴病院付
02.12/25少軍医
04.7/13中軍医10/5立神丸乗組05.6/14沖島乗員
06.9/28大軍医09.1/28-3/29武蔵軍医長5/7-22丹後軍医長>軍医学校甲種学生11.5/22舞鶴病院付兼看護術練習所教官12.5/22鎮海防備隊軍医長兼臨時建築部支部員
12.12/1軍医少監14.5/27筑摩軍医長15.3/12-16.12/1横須賀防備隊軍医長
17.12/1軍医中監
19.9/23軍医中佐>榛名軍医長20.8/19横須賀鎮守府付9/29-21.11/18陸奥軍医長兼艤装員
21.12/1軍医大佐23.11/1湊病院長/10兼第2部長24.12/1第1艦隊兼連合艦隊軍医長25.12/1佐世保病院長兼佐世保鎮守府軍医長
26.12/1軍医少将
28.12/25予備役
40.6/3後備役
45.4/1退役
60.5/3死去(79歳).
Up
Down
宮川昌雄Miyagawa Masao(短現2東京)
1939.5主計中尉任官
主計大尉
充員召集44.1/15-4/24瑞鳳主計長.
Up
Down
宮川正尊Miyagawa Masataka(機16、21/52茨城).機関大佐.
府立第一
1908.4/25機関少尉候補生
09.1/11機関少尉
10.12/1機関中尉
12.12/1機関大尉、三笠分隊長>呉海兵団分隊長17.12/1金剛分隊長
18.12/1機関少佐19.12/1磯風機関長
22.12/1機関中佐>春日機関長24.12/1舞鶴防備隊機関長25.11/10山城機関長26.10/15横須賀鎮守府付-27.12/1横須賀海兵団機関長兼教官
27.12/1機関大佐.
Up
Down
宮河正保Miyagawa Masayasu(兵69、331/342愛媛).大尉.
松山中
1941.3/25少尉候補生
41.11/1少尉
42.11/1中尉>第752航空隊
内南洋で死亡、大尉.
Up
Down
宮川正慶.
Up
Down
宮川保之Miyagawa Yasuyuki、-1907(兵4、5/13静岡).大尉.
1877.6/8少尉補
大尉-96.7/28呉海兵団徴募官>鳳翔艦航海長87.7/16石川丸航海長
96.8/1後備役
1907.1/8死去(57歳).
Up
Down
宮川義平Miyagawa Yoshihira(機29、35/64山梨).大佐.
1920.7/23機関少尉候補生
21.6/1機関少尉
25.12/1機関中尉
29.12/1機関大尉>佐世保航空隊分隊長30.11/1横須賀航空隊付兼横須賀工廠造兵部検査官兼横須賀軍需部員
32.12/1機関少佐>航空本部総務部員兼造兵監督官
37.12/1機関中佐.
Up
Down
宮川隆吉Miyagawa Ryuukichi(11sg3/18東京).軍医大佐.
1911.12/14少軍医任官、軍医学校乙種学生
中軍医>第2駆逐隊軍医長心得16.9/5待命
19.9/23軍医大尉
22.12/1軍医少佐>水雷学校軍医長兼教官25.12/1金剛軍医長
26.12/1軍医中佐>横須賀病院副官兼部員26.12/1機関学校軍医長兼教官27.1/10兼舞鶴要港部員29.2/1加賀軍医長>横須賀海兵団兼日進軍医長.
安川は誤植.
Up
Down
宮川龍麿.
Up
Down
宮城堯則Miyagi Takanori(兵68、75/288長野).大尉.
屋代中
1940.8/7少尉候補生
41.4/1少尉
42.3/16中尉>第753航空隊
オーストラリア北部で死亡、大尉.
Up
Down
宮城桃郁Miyagi Touiku(28gs3/4沖縄).軍医大尉.
1928.4/10軍医少尉任官、軍医学校普通科学生
30.12/1軍医中尉
33.11/15軍医大尉>軍医学校高等科学生.
Up
Down
宮城胖、-1904(兵31、61/188岡山).少尉.
1903.12/14少尉候補生>吉野乗員
04.5/15吉野沈没時に死亡(24歳).
Up
Down
三宅晃Miyake Akira(機52、112/115)
1942.11/14少尉候補生、武蔵乗員43.1/15青葉乗員
43.6/1少尉
44.3/15中尉.
Up
Down
三宅伊久治Miyake Ikuji(経1、16/18佐賀).主計大佐.
1912.7/17少主計候補生、経理学校乙種学生12/14鹿島乗員
13.12/1少主計
16.12/1中主計
19.9/23主計中尉
20.12/1主計大尉>八雲主計長21.5/5多摩主計長>龍田(-22.12/1兼最上)主計長>榛名主計長
27.12/1主計少佐>舞鶴防備隊主計長兼舞鶴要港部員29.11/30呉港務部主計長30.10/1比叡主計長31.12/1佐世保防備隊主計長
32.12/1主計中佐>霧島主計長33.12/1佐世保鎮守府付.
Up
Down
三宅勇Miyake Isamu(兵専10)
1931兵学校専修学生修了.
Up
Down
三宅清太Miyake Kiyota(機36、29/45山口)
1927.3/31機関少尉候補生
28.10/1機関少尉
30.12/1機関中尉>朧艤装員31.7/1乗員
33.11/15機関大尉
40.11/15機関少佐>岩国航空隊教官42.1/15祥鳳整備長(-4/20兼分隊長)5/8祥鳳沈没/20谷田部航空隊整備長兼教官
44.10/15中佐.
Up
Down
三宅甲造Miyake Kouzou、1863-1929(岡山).少将.
1882.7/18機関士補
84.8/11少機関士88.2/20浪速乗員/28兼水雷主機
88.10/6大機関士90.1/29第2局第3課次長兼技術会議員92.12/21-93.3/13千代田乗員兼水雷主機/27吉野回航委員6/7乗員兼水雷主機9/30竣工94.3/6帰着/15横須賀水雷攻撃部(-7/28兼敷設部)機関長95.2/20和泉乗員6/18比叡機関長10/14兼水雷主機11/27機関学校副官
96.4/1機関少監、竹敷要港部機関長97.6/10秋津洲機関長
97.12/1機関中監1904.1/10吾妻機関長
05.1/12機関大監11/4舞鶴予備艦船部機関長
06.1/26機関大佐>舞鶴予備艦船部08.7/28兼丹後機関長8/28舞鶴鎮守府機関長.
Up
Down
三宅貞彦Miyake Sadahiko(兵65、187/187東京).少佐.
府立一中
1938.3/16少尉候補生
38.11/15少尉、霧島乗員
39.11/15中尉
41.10/15大尉>第7警備隊
アラフラ海で死亡、少佐.
Up
Down
三宅(渡辺)収一Miyake
Shuuichi(兵72、496/625岐阜).大尉.
東濃中
1943.9/15少尉候補生、伊勢乗員11/15北上乗員
44.3/15少尉9/1潜水学校付(回天)
44.9/15中尉
45.6/1大尉.
少尉候補生〜大尉進級時三宅姓.
Up
Down
三宅正一.
Up
Down
三宅二郎Miyake Jirou、-1919(兵41、66/118東京).大尉.
1913.12/19少尉候補生
14.12/1少尉
16.12/1中尉、水雷学校普通科学生17.6/1砲術学校普通科学生>横須賀航空隊付
19.4/12.1037追浜第4滑走台から発進直後に墜落して死亡(28歳)、大尉.
Up
Down
三宅駸五Miyake Shingo、1883-1920(兵34、81/175兵庫).中佐.
1906.11/19少尉候補生
07.11/19少尉
09.10/11中尉
12.12/1大尉
18.12/1少佐
20.3/13尼港事件時に死亡(38歳)、中佐.
植物学者三宅驥一Miyake Kiichi、1876-1964の弟.
Up
Down
三宅大太郎Miyake Daitarou、-1920(兵25、14/32大甲5東京).大佐.
1897.12/8少尉候補生
99.2/1少尉
1900.9/25中尉>厳島乗員01.8/30佐世保水雷団第2水雷艇隊付
02.10/6大尉、呉海兵団分隊長>秋津洲航海長05.12/12沖島航海長
07.9/28少佐>阿蘇水雷長08.2/20舞鶴鎮守府参謀兼望楼監督官10.12/1第1艦隊参謀11.8/23軍令部参謀
12.12/1中佐>海軍大学校教官兼副官16.7/1膠州指揮官12/1明石艦長
17.12/1大佐、舞鶴人事部長兼舞鶴鎮守府人事長>海軍文庫主管
20.11/20死去(44歳).
Up
Down
三宅隆夫
1佐>防衛装備庁プロジェクト管理部装備技術官2020.8/3海上幕僚監部人事教育部援護業務課長.
Up
Down
三宅隆Miyake Takashi(経32、6/42)
1942.11/14主計少尉候補生、日向乗員43.1/15長門乗員
43.6/1主計少尉
44.3/15主計中尉
44.12/1主計大尉.
Up
Down
三宅孝
1佐>海上幕僚監部総務部総務課総務班長2020.8/3自衛艦隊司令部.
Up
Down
三宅宅三、-1892(86広島).少軍医.
1886.7軍医補任官
少軍医92.4/5出雲丸遭難時に死亡(36歳).
Up
Down
三宅忠義Miyake Tadayoshi、-1942(兵59、82/123香川).少佐.
高松中
1931.11/7少尉候補生
33.4/1少尉
34.11/15中尉>菊月砲術長36.12/1伊53航海長
37.12/1大尉>佐伯防備隊分隊長41.9/10第13号掃海艇長
42.1/12第13号掃海艇被弾時に死亡、少佐.
Up
Down
三宅(亀山)辰夫(兵66、209/219).少佐
金光中
1938.9/27少尉候補生
39.6/1少尉
40.11/15中尉
42.5/1大尉>潜水学校特修科学生>呉鎮守府付43.2/17呂104艤装員/25呂104竣工、乗員(水雷長)44.3/21伊12艤装員
45.5/1少佐.
少尉候補生任官〜1943.2/17大尉時亀山姓.
Up
Down
三宅貞蔵、-1894(前、愛媛).大軍医.
1883現在、中軍医86.3/19募兵医官
大軍医>比叡軍医長94.9/17黄海海戦時に死亡(41歳).
Up
Down
三宅晴彦Miyake Haruhiko、-1947(兵71、565/581).大尉.
大連一中
1942.11/14少尉候補生、山城乗員>第204航空隊
43.6/1少尉、大淀乗員
44.3/15中尉6/30沢風砲術長
44.12/1大尉45.1/5蔦艤装員2/8-6/5水雷長
47.3/15別府病院で腸結核により死去(26歳).
Up
Down
三宅半二.
Up
Down
三宅正一Miyake Masakazu(20gs、5/28岡山)
1920.6/12軍医少尉任官
22.12/1軍医中尉
24.12/1軍医大尉>馬公防備隊軍医長兼馬公要港部員29.11/30北上軍医長30.11/20-31.11/14矢矧軍医長
30.12/1軍医少佐
35.11/15軍医中佐>横須賀病院副官39.11/15第4艦隊軍医長
軍医大佐>第1火薬廠医務部長41.9/20海南病院長兼海南警備府軍医長.
Up
Down
三宅正彦Miyake Masahiko(機29、20/64兵庫)
1920.7/23機関少尉候補生
21.6/1機関少尉>木曽乗員22.5/15機関学校普通科学生
23.12/1機関中尉>浅間乗員24.4/10平戸分隊長心得>伊51乗員25.5/1呂19乗員
26.12/1機関大尉29.11/30伊58機関長30.12/1呉鎮守府付>海軍大学校機関学生>呉工廠造機部員31.11/2-32.12/1第2潜水戦隊参謀
32.12/1機関少佐、第14潜水隊機関長33.11/15舞鶴要港部員>艦政本部出仕兼軍需局員
37.12/1機関中佐38.1/10阿武隈機関長/28軍令部出仕兼部員兼支那方面艦隊司令部付兼第4艦隊司令部付(青島出張)>翔鶴艤装員41.2/5企画院調査官42.9/1-15特設燃料廠補給部長.
Up
Down
三宅正之Miyake Masayuki、-1942(兵61、38/116広島).少佐.
1933.11/18少尉候補生
35.4/1少尉
36.12/1中尉>練習航空隊
38.11/15大尉>鹿島航空隊兼霞ヶ浦航空隊教官41.9/25高雄航空隊分隊長
42.2/7南シナ海で死亡(30歳)、少佐.
Up
Down
三宅(池田)道久Miyake
Michihisa(兵72、362/625岡山).大尉.
岡山二中
1943.9/15少尉候補生
44.3/15少尉
44.9/15中尉
45.6/1大尉.
池田と改姓.
Up
Down
三宅百樹Miyake Momomoki、-1908(03sgk7/8千葉).少軍医.
1903.12/15少軍医候補生、軍医学校練習学生
08.6/3死去(32歳).
Up
Down
宮家弥三次.
Up
Down
三宅芳男.
Up
Down
三宅好文Miyake Yoshifumi、-1938(兵52、143/236香川).大尉.
1924.7/24少尉候補生
25.12/1少尉
27.12/1中尉
大尉-31.4/1朝日分隊長
38.6/27死去(35歳).
Up
Down
都川浩明.
Up
Down
都丸俊男.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 18 Jan.
2015.
Last up-dated,
14 Jan. 2020.




The
Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Miya-.
Ver.1.20a.
Copyright
(c)
hush ,2001-20. Allrights Reserved.
Up
動画