Down
やまもと(は)
山本あ か さ た な は ま や ら 山森
や〜 やす〜 やな〜 やは〜 やま〜 やまく〜 やまくち(な)〜 やまさ〜 やまし〜
やまた〜 やまた(な)〜 やまな〜 やまま〜 やまもと(た)〜 やまや〜
Up
Down
山本晴夫Yamamoto Haruo(経21、14/14大分)
1932.11/22主計少尉候補生、磐手乗員
34.3/31主計少尉
35.11/15主計中尉>第15駆逐隊主計長37.12/1襟裳主計長38.4/30石廊主計長
38.6/1主計大尉
主計少佐>神通主計長40.10/15鹿島航空隊主計長41.9/20香椎主計長10/15博多航空隊主計長.
Up
Down
山本晴雄Yamamoto Haruo(機22、48/59愛知).機関大尉.
1913.12/15機関少尉候補生
14.12/1機関少尉
16.12/1機関中尉
20.12/1機関大尉
23.4/1予備役.
Up
Down
山本彦Yamamoto Hiko(15cs京都).主計中尉.
1915.5中主計任官
17.12/1予備役.
Up
Down
山本秀男Yamamoto Hideo、1907-43(兵56、69/111島根).中佐.
浜田中
1928.3/16少尉候補生
29.11/30少尉
31.12/1中尉>膠州乗員32.11/15伊56乗員33.11/15上海特別陸戦隊付兼第3艦隊司令部付34.10/22水雷学校高等科学生
34.11/15大尉>伊6水雷長37.12/1伊69水雷長
39.11/15少佐>香取艤装員40.4/20水雷長10/15伊3水雷長41.7/31呂61艦長>伊35艤装員長42.8/31艦長
43.11/22伊35沈没時に死亡
44.1/10死亡と認定、中佐.
Up
Down
山本秀雄Yamamoto Hideo(28gc8/25長崎)
1928.4/7軍医中尉任官30.2/28乗員
30.12/1軍医大尉>呉工廠医務部員兼造船部員33.11/15大井軍医長>佐世保海兵団教官
36.12/1軍医少佐>鈴谷艤装員37.7/10軍医長
軍医中佐>大分航空隊軍医長兼教官(-42.5/5兼第11航空廠医務部員兼大分支廠員).
Up
Down
山本英忠(菊松)Yamamoto
Hidetada、1873-1940(97sgk、1/8長野).軍医少将.
1897.10/12少軍医候補生、横須賀病院付
1900.9/25中軍医10/10橋立乗員01.8/30橋立軍医長心得12/10-17兼高雄軍医長心得02.2/5兼八重山軍医長心得6/5八重山軍医長心得
02.10/6大軍医、(-11/15)八重山軍医長03.4/28-05.7/11浪速軍医長07.2/9筑波乗員
07.9/28軍医少監
軍医中監14.7/1艦政本部艤装員12/15榛名軍医長(-15.4/19兼艦政本部艤装員)16.4/30馬公要港部軍医長
16.12/1軍医大監、舞鶴病院第1部長兼看護術練習所長18.12/1呉病院副長兼第1部長
19.9/23軍医大佐
40.3/5死去(68歳).
1897.10/12少軍医候補生任官時菊松07.9/28軍医少監昇進時英忠.
Up
Down
山本寛雄Yamamoto Hiroo(兵66、203/219高知).少佐.
海南中
1938.9/27少尉候補生
39.6/1少尉
40.11/15中尉、沼風航海長41.9/10海南警備府付/25舞鶴第1特別陸戦隊副官
42.5/1大尉
45.5/1少佐.
Up
Down
山本寛栗(機14、15/31石川).機関大佐.
1906.3/24機関少尉候補生、明石乗員8/6八雲乗員
06.12/20機関少尉
08.9/25機関中尉
10.12/1機関大尉>桜乗員兼舞鶴工廠艤装員12.5/22乗員13.5/24吾妻分隊長
17.12/1機関少佐>摂津分隊長18.11/10舞鶴港務部員>野間機関長20.11/20呉人事部員
21.12/1機関中佐>日向機関長24.12/1呉港務部員
25.12/1機関大佐.
Up
Down
山本浩(東京)
1942.1軍医中尉任官.
Up
Down
山本(武内)寛Yamamoto
Hiroshi、-1926(02ss福井).主計大佐.
1902.7少主計任官
大主計06.11/22舞鶴水雷団付
主計少監>津軽主計長11.5/22経理局員
主計中監15.12/13舞鶴工廠会計部材料庫主管>臨時南洋群島防備隊採鉱所長18.10/1舞鶴海兵団主計長
26.10/24死去(49歳).
Up
Down
山本寛(東京).造機大尉.
1939.5造機中尉任官.
Up
Down
山本博(奈良)
1942.1主計中尉任官.
Up
Down
山本浩史
2佐>掃海業務支援隊副長兼訓練課長2017.3/31-18.12/3ぶんご艦長.
Up
Down
山本裕充(防大44)
2佐>海上幕僚監部人事教育部人事計画課2019.10/15たかしお艦長20.5/30第2潜水隊群司令部.
Up
Down
山本裕之Yamamoto Hiroyuki(兵70、28/432福岡).中佐.
朝倉中
1941.11/15少尉候補生、加賀乗員42.5/20霞ヶ浦航空隊
42.6/1少尉、練習航空隊飛行学生(飛行38期)
43.6/1中尉
44.5/1大尉>攻撃第262飛行隊
南西諸島方面で死亡、中佐.
Up
Down
山本博幸(防大23)
2佐>第1術科学校教官2002.9/2-03.7/31あぶくま艦長.
Up
Down
山本藤平.
Up
Down
山元奮Yamamoto Furuu、-2011(兵72、345/625宮崎).大尉.
都城中
1943.9/15少尉候補生、山城乗員11/15武蔵乗員
44.3/15少尉
44.9/15中尉
45.6/1大尉
2011.3/13死去.
Up
Down
山元誠(予備).少佐.
中尉1943.6/28朝風航海長
44.4/1大尉
44.8/23朝風沈没時に死亡、少佐.
Up
Down
山本誠(防大4)
海将補1986.8/5-87.8/9第4護衛隊群司令>海上幕僚監部調査部長88.12/15-89.12/14練習艦隊司令官90.3/16幹部学校長.
Up
Down
山本正夫Yamamoto Masao、-1953(兵38、91/149高知).大佐.
1910.7/18少尉候補生
11.12/1少尉
13.12/1中尉
17.12/1大尉、白露乗員18.12/1第11艇隊艇長>水雷学校高等科学生20.12/1槇乗員21.4/30浦風水雷長兼水雷学校教官>子日艦長心得23.11/10檜艦長心得
23.12/1少佐、檜艦長26.12/1楡艦長28.12/10皐月兼文月艦長29.11/1卯月(-/15兼弥生)艦長
29.11/30中佐30.12/1東雲艦長32.12/1第13駆逐隊司令>第32駆逐隊司令?33.11/150司令
34.11/15大佐、第22駆逐隊司令35.10/31夕張艦長36.12/1川内艦長37.12/1羽黒艦長38.4/20第1砲艦隊司令-39.11/15呉港務部長
39.12/21予備役
53.6/22死去.
Up
Down
山本雅男、-1943.軍医少佐.
軍医大尉1943.8/31伊20沈没時に死亡
43.11/18死亡と認定、軍医少佐.
Up
Down
山本正男
軍医大尉>日本海丸軍医長1942.10/13厳島軍医長44.10/7厳島沈没11/20横須賀鎮守府付>湊病院部員.
Up
Down
山本勝和.
Up
Down
山本雅一(卯八?)Yamamoto
Masakadzu、-1978(兵34、162/175熊本).中佐.
1906.11/19少尉候補生
07.12/20少尉
09.10/11中尉
12.12/1大尉、千歳分隊長>常磐分隊長17.9/15薩摩分隊長12/1富士教官兼分隊長
18.12/1少佐
24.12/1中佐>迅鯨副長25.4/20第1艦隊兼連合艦隊副官25.12/1横須賀海兵団教官-27.12/1佐世保港務部員
充員召集42.11/5佐世保鎮守府付12/15-43.10/1千光丸監督官43.11-45.1第1海上護衛隊運航指揮官
44.5/1大佐
78.11/14死去.
大尉進級時卯八、少佐進級時雅一.
Up
Down
山本正勝Yamamoto Masakatsu、-1908(兵11、14/26大甲号4高知).大佐.
1884.12/22少尉補
少尉>迅鯨乗員(水雷術演習)89.8/2浪速分隊長心得
89.8/28大尉91.7/23海軍大学校甲種学生93.12/2水雷術練習所教官兼分隊長
97.12/1少佐、平遠副長98.3/19武蔵副長>宮古副長99.7/25秋津洲副長
99.9/29中佐>千歳副長1901.8/30佐世保兵器廠水雷庫主管>高雄艦長05.12/20-06.10/4千代田艦長
06.11/30予備役
08.8/7死去(47歳).
Up
Down
山本正.
Up
Down
山本政治Yamamoto Masaji(兵50、144/272大分).大佐.
中津中
1922.6/1少尉候補生
23.9/20少尉
25.12/1中尉-28.12/10膠州分隊長
28.12/10大尉、霧島分隊長>神威分隊長30.12/1加古分隊長>長鯨分隊長34.11/15勝力水雷長-37.12/1呉防備隊分隊長
37.12/1少佐、膠州運用長38.11/15石廊運用長40.10/1-41.9/10?堅田艦長10/6呉港務部員兼副官兼呉通信部員
42.6/1中佐.
Up
Down
山元政英Yamamoto Masahide(機47、7/75鹿児島).少佐.
1938.9/27機関少尉候補生
39.6/1機関少尉、霧島乗員
40.11/15機関中尉
42.5/1機関大尉
大尉>熊野分隊長42.11/5秋雲機関長43.8/6山城分隊長
45.5/1少佐.
Up
Down
山本政平Yamamoto Masahei、-1939(兵35、62/172愛知).大佐.
1907.11/20少尉候補生
08.12/25少尉
10.12/1中尉
13.12/1大尉>浦風乗員17.12/1-19.12/1白露艦長兼水雷学校教官
19.12/1少佐、阿蘇水雷長21.11/10馬公防備隊水雷長23.7/16副長24.5/10舞鶴防備隊副長
25.12/1中佐26.12/1多摩副長27.11/15呉防備隊副長28.6/15呉鎮守府付
29.11/30大佐、横須賀鎮守府付
39.5/26死去(55歳).
Up
Down
山本(堀田)正元Yamamoto
Masamoto、-2005(兵72、521/625石川).大尉.
金沢三中
1943.9/15少尉候補生、伊勢乗員11/15-44.9/30鳳翔乗員
44.3/15少尉
44.9/15中尉
45.6/1大尉
2005.3/24死去.
少尉候補生〜大尉進級時山本姓.
Up
Down
山本正良Yamamoto Masayoshi(経14、8/12和歌山)
1925.7/14主計少尉候補生
26.12/1主計少尉
28.12/10主計中尉
31.12/1主計大尉>佐世保海兵団教官32.12/1第26駆逐隊主計長>第8駆逐隊主計長>早鞆主計長33.12/1龍田主計長34.11/15横須賀経理部員
主計少佐>鎮海防備隊主計長兼鎮海要港部員38.12/15川内主計長.
Up
Down
山本益吉.
Up
Down
山本益彦Yamamoto Masuhiko(機40、1/34山口).中佐.
1931.11/20機関少尉候補生
33.4/1機関少尉
34.11/15機関中尉37.10/31熊野分隊長
37.12/1機関大尉
45.9/5中佐.
Up
Down
山本益郎Yamamoto Masurou(兵68、46/268愛媛).少佐.
今治中
1940.8/7少尉候補生
41.4/1少尉
42.3/16中尉>古鷹乗員42.4/30-43.7/1多摩通信長>鬼怒通信長
43.11/1大尉>香取乗員
44.2/17香取沈没時に死亡、少佐.
Up
Down
山本松四Yamamoto Matsushi、-1948(兵33、98/171山口).大佐.
1905.11/28少尉候補生
06.12/20少尉
08.9/25中尉
11.12/1大尉、潮乗員>笠置分隊長15.8/3山風乗員16.2/17吹雪艦長
17.12/1少佐、榎艤装員長18.3/20兼艦長4/30竣工、艦長>第2特務艦隊司令部付11/1柳艦長19.12/1海風艦長心得>汐風艤装員長心得20.11/15時津風艦長心得12/15秋風艤装員長21.4/1艦長
22.12/1中佐23.11/10第26駆逐隊司令24.6/20第23駆逐隊司令12/1第26駆逐隊司令?25.9/21-10/20兼第11掃海隊司令>第7駆逐隊司令12/1第29駆逐隊司令
大佐27.12/1龍田艦長29.2/8兼出雲艦長5/1-11/30八雲艦長
充員召集43.4第41警備隊司令
48.10/29死去.
Up
Down
山本幹之助Yamamoto Mikinosuke、1883-(07zc1/2東大工、京都).技術中将.
1905.3/8造船学生
07.6/26造船中技士任官、呉工廠造船部副部員
09.10/11造船大技士、呉工廠造船部員
15.12/13造船少監
19.9/23造船少佐
19.12/1造船中佐>造船監督官21.4/30艦政本部員兼造船監督官
23.12/1造船大佐28.5/16横須賀工廠造船部長
28.12/10造船少将32.11/15佐世保工廠長
33.11/15造船中将34.4/5-37.12/1艦政本部第4部長
38.2/3予備役
42.11/1技術中将
44.5/5死去(60歳).
Up
Down
山本道(埼玉)
1942.1主計中尉任官.
Up
Down
山本道彦Yamamoto Michihiko、-1930(兵55、35/120鳥取).中尉.
愛知一中
1927.3/28少尉候補生>神通乗員28.5/25横須賀海兵団付
28.10/1少尉>呂63乗員
30.3/15伊予灘で教練中に行方不明(24歳)、中尉.
Up
Down
山本光衛、-1943.少佐.
機関特務大尉>工機学校教官1943.4/10江風機関長
43.8/6江風沈没時に死亡、少佐.
Up
Down
山本実
予備機関大尉
充員召集1941.9/5讃岐丸機関長.
Up
Down
山元基
1942.11/1大尉.
Up
Down
山本弥七Yamamoto Yashichi、-1932(兵35、167/172熊本).少佐.
1907.11/20少尉候補生
08.12/25少尉
10.12/1中尉
14.12/1大尉>鹿島分隊長17.6/1関東分隊長12/1金剛分隊長19.1/24扶桑分隊長12/24-21.1/10綾波艦長
21.12/1少佐
23.4/1予備役
32.4/14死去(49歳).
Up
Down
山本保作Yamamoto Yasusaku、-1926(機旧1、20/22山梨).機関大尉.
大機関士>摩耶機関長1890.5/13筑紫乗員
1926.4/14死去(73歳).
Up
Down
山本泰Yamamoto Yasushi(兵67、134/248静岡).少佐.
沼津中
1939.7/25少尉候補生
40.5/1少尉
41.10/15中尉
43.6/1大尉>第210航空隊
浜松で死亡、少佐.
Up
Down
山本安次郎Yamamoto Yasujirou、1861-1913(旧機2、5/23静岡).機関中将.
1879.8/9機関士副
82.6/7機関士補
82.11/4少機関士
85.6/20中機関士
86.7/13大機関士88.4/19兵学校機関学教授90.3/22筑波機関長91.12/14武蔵機関長92.5/31海軍大学校教官
92.12/21機関少監94.8/14西京丸機関長9/24金剛機関長10/20扶桑機関長95.9/10橋立機関長96.2/20富士回航委員11/21機関長
97.10/8機関大監/31帰着12/28軍務局機関課長99.9/29兼臨時建築部部員1900.5/20教育本部第2部長兼艦政本部員01.3/5常備艦隊機関長03.12/28第1艦隊兼連合艦隊機関長
04.9/1機関総監05.6/14連合艦隊兼第1艦隊機関長11/4機関学校長
06.1/26機関少将08.8/28-10.12/1艦政本部第4部長
10.9/16機関中将
11.12/1予備役
13.6/16死去(51歳).
Up
Down
山本康久Yamamoto Yasuhisa(兵67、79/248東京).大尉.
立正中
1939.7/25少尉候補生
40.5/1少尉
41.10/15中尉
43.6/1大尉.
Up
Down
山本泰洋(益吉)Yamamoto Yasuhiro、-1909(兵29、9/125高知).大尉.
1901.12/14少尉候補生
03.1/23少尉
04.7/13中尉
05.8/5大尉08.2/1朝潮艦長4/20-9/25兼白雲艦長11/20海軍大学校乙種学生
09.9/1休職11/2死去(30歳).
大尉進級時益吉1908.11/20現在、泰洋.
Up
Down
山本安正(防大7)
海将補1990.12/15第4護衛隊群司令.
Up
Down
山本雄一(防大29)
2佐>とわだ副長2010.4/26ちくま艦長11.3/25大湊海上訓練指導隊.
Up
Down
山本勇吉(兵専14)
1935兵学校専修学生修了.
Up
Down
山本祐二Yamamoto Yuuji、-1945(兵51、2/255大甲32鹿児島).少将.
1923.7/1少尉候補生、浅間乗員24.4/12多摩乗員10/20陸奥乗員
24.12/1少尉25.12/1水雷学校普通科学生26.5/28砲術学校普通科学生
26.12/1中尉、蓼乗員-28.12/10出雲乗員
28.12/10大尉、練習艦隊司令部付>菊月航海長29.11/30水雷学校高等科学生30.12/1秋風水雷長31.11/2三日月水雷長32.12/1-34.7/19海軍大学校甲種学生
34.11/15少佐、(-35.10/31)青葉水雷長>在ドイツ大使館付武官補佐官38.6/1追風艦長11/10第2艦隊参謀39.11/1連合艦隊兼第1艦隊参謀
39.11/15中佐40.11/15軍令部員兼大本営海軍参謀43.6/15第3艦隊参謀12/1連合艦隊参謀
44.5/1大佐44.5/25第21駆逐隊司令8/10第2艦隊首席参謀
45.4/7南西諸島で死亡(42歳)、少将.
豊田貞次郎(兵33)大将の女婿.
Up
Down
山本吉重Yamamoto Yoshie、-1944(兵68、89/288東京).少佐.
府立一商
1940.8/7少尉候補生
41.4/1少尉
42.3/16中尉>蒼龍分隊長7/31睦月砲術長8/25睦月沈没9/10-43.9/1天霧砲術長
43.11/1大尉、春雨砲術長44.6/8春雨沈没
44.7/9マニラ病院で死亡、少佐.
Up
Down
山本善雄Yamamoto Yoshio、1898-1978(兵47、17/115大甲29優等、山形).少将.
庄内中
1919.10/9少尉候補生
20.8/1少尉
22.12/1中尉24.8/24-12/1鬼怒分隊長心得
24.12/1大尉25.12/1汐風航海長26.10/15青島航海長27.12/1第2艦隊参謀兼副官29.11/1軍令部出仕/30海軍大学校甲種学生
30.12/1少佐31.12/1長鯨航海長32.5/2軍令部兼海軍省出仕6/1海軍省副官兼大臣秘書官34.11/15軍事参議官副官35.5/15イギリス駐在
35.11/15中佐36.4/15在イギリス大使館付武官補佐官兼艦政本部造兵監督官
40.11/15大佐
45.5/1少将11/30予備役、充員召集12/1-48.1/1第2復員省総務局長
78.11/28死去(80歳).
Up
Down
山本義雄(兵専7)
1927兵学校専修学生修了.
Up
Down
山本好勝(兵専16)
1937兵学校専修学生修了.
Up
Down
山本良材Yamamoto Yoshiki(機31、55/108愛媛)
1922.6/8機関少尉候補生
23.9/20機関少尉
25.12/1機関中尉
27.12/1機関大尉>横須賀海兵団教官
35.11/15機関少佐>加賀工作長36.12/1工機学校教官
40.11/15機関中佐>艦政本部造船造兵監督官兼航空本部造兵監督官
40.11/15機関中佐41.9/10大和工作長42.2/25艦政本部造船監督官
42.11/1中佐.
Up
Down
山本喜清(防大30)
2佐>しまかぜ砲雷長兼副長2002.8/6-03.8/4ちくま艦長
1佐10.12/20-11.6/5第8護衛隊司令.
Up
Down
山本吉徳Yamamoto Yoshinori、-1978(兵32、102/192山口).大佐.
1904.11/14少尉候補生
05.8/31少尉
07.9/28中尉>鎮遠分隊長心得10.5/23海軍大学校乙種学生
10.12/1大尉、砲術学校高等科学生11.5/23秋津洲分隊長13.12/1薩摩分隊長>平戸砲術長14.8/7厳島分隊長
16.12/1少佐>伊勢分隊長兼砲術長17.12/1浅間砲術長
21.12/1中佐>第1艦隊副官22.12/1連合艦隊副官
25.12/1大佐
78.2/26死去.
Up
Down
山本義見Yamamoto Yoshimi(機42、32/39茨城)
1933.11/21機関少尉候補生
35.4/1機関少尉
36.12/1機関中尉
38.11/15機関大尉
43.11/1少佐44.8/20秋津洲内務長.
Up
Down
山本(金尾)滝一Yamamoto
(Kaneo) Ryouichi(兵56、105/111広島).中佐.
山陽中
1928.3/16少尉候補生
29.11/30少尉
31.12/1中尉>呉竹乗員32.11/15上海特別陸戦隊兼第3艦隊司令部付33.11/15早苗乗員-34.11/15沖風砲術長
34.11/15大尉、伊64航海長>青葉分隊長37.9/3島風砲術長12/1摩耶分隊長39.12/1-40.11/15夕暮砲術長
40.11/15少佐、第1防備隊分隊長41.9/10蒼龍砲術長
44.10/15中佐.
少尉候補生時-1937.9/3大尉時山本姓.
Up
Down
山本了三Yamamoto Ryouzou(予備)
予備少尉>高雄乗員1942.12/12朝雲乗員
43.11/1予備中尉12/8横須賀第2海兵団付.
Up
Down
山本良平.
Up
Down
山本六助Yamamoto Rokusuke(機19、57/63香川).機関大佐.
1910.11/24機関少尉候補生
11.12/1機関少尉
13.12/1機関中尉
16.12/1機関大尉>日向分隊長19.4/1阿蘇分隊長>鞍馬分隊長兼呉海兵団教官21.10/1艤装員>波風艤装員22.9/15機関長
23.12/1機関少佐>八雲機関長29.3/6兼富士機関長>機関学校教官
28.12/10機関中佐>横須賀人事部員31.12/1-32.12/1伊勢機関長-33.11/15横須賀艦船部員
33.11/15機関大佐、横須賀工廠総務部員兼造兵部検査官.
Up
Down
山本六蔵(兵専4)
1924選修学生
特務大尉
39.11/15少佐、衣笠砲術長.
Up
Down
山本六郎Yamamoto Rokurou、-1965(兵40、25/144東京).大佐.
1912.7/17少尉候補生
13.12/1少尉
15.12/13中尉
18.12/1大尉19.12/1天津風航海長>満洲航海長21.12/1北上航海長23.7/5待命12/1水路部員
25.12/1少佐>五十鈴航海長27.11/15-28.12/1神威航海長/10古鷹航海長29.11/30水路部員
31.12/1中佐33.11/15球磨副長34.10/22-35.10/15那智副長11/15-36.12/1水路部員
36.12/1大佐/22予備役
充員召集41.1/15-42.7/14第3砲艦隊司令44.5/13鶴見艦長
65.2/9死去.
Up
Down
山本六郎(予備)
予備中尉>旗風乗員1943.3/1玉波艤装員4/30-44.4/10航海長>第38掃海艇乗員.
Up
Down
山森亀之助Yamamori Kamenosuke、1895-1986(兵45、43/89山形).少将.
1917.11/24少尉候補生
18.8/1少尉
20.12/1中尉、大井艤装員21.2/15木曽艤装員21.4/30乗員5/4木曽竣工12/1-22.12/1楢乗員-23.12/1砲術学校高等科学生
23.12/1大尉、宇治分隊長24.3/20間宮艤装員7/15分隊長25.5/15汐風砲術長26.12/1兵学校教官兼副官28.12/10磐手副砲長
29.11/30少佐12/25長門副砲長30.12/1長良砲術長31.12/1摩耶艤装員32.6/30砲術長34.11/15陸奥砲術長
35.11/15中佐、榛名砲術長36.12/1長門砲術長37.12/1-39.11/15砲術学校教官
39.11/15大佐40.7/20八重山艦長11/1八雲艦長42.5/5横須賀砲術学校教頭兼技術会議員43.2/24-44.6/8青葉艦長/27天城艤装員長8/10艦長
44.10/15少将/23兵学校教頭45.3/20九州航空隊司令官
45.11/1予備役編入
86.8/25死去(90歳).
Up
Down
山森直清Yamamori Naokiyo(兵73、131/902富山)
富山中
1944.3/22少尉候補生、大和乗員
44.9/1少尉
45.3/1中尉4/7大和沈没/20大浦突撃隊.
Up
Down
山森六三郎Yamamori Rokusaburou(機21、34/60石川).機関大佐.
1902.7/20機関少尉候補生
13.12/1機関少尉
15.12/13機関中尉
18.12/1機関大尉
25.12/1機関少佐25.11/10第1掃海隊機関長>多摩機関長
31.12/1機関中佐、(-32.4/1)兼吾妻機関長>阿武隈機関長32.12/1第6駆逐隊機関長>兼電機関長33.10/20高雄機関長34.11/15-35.11/15伊勢機関長
35.11/15機関大佐-36.12/1佐世保防備戦隊機関長37.1/22横須賀防備戦隊機関長>第1根拠地隊機関長39.11/15艦政本部造船造兵監督官兼航空本部造兵監督官.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 6 Mar.
2018.
Last up-dated,
7 Mar. 2018.




The
Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Yamamoto (ha)-.
Ver.1.18a.
Copyright
(c)
hush ,2001-18. Allrights Reserved.
Up
[PR]動画