Down
やまな
山中 山梨 山根 山野井 山ノ上 山之内 山辺
や〜 やす〜 やな〜 やは〜 やま〜 やまく〜 やまくち(な)〜 やまさ〜 やまし〜
やまた〜 やまた(な)〜 やまま〜 やまもと(た)〜 やまもと(は)〜 やまや〜
Up
Down
山中栄吉.
Up
Down
山中邦明
2佐2004.8/31-05.6/23まつゆき艦長.
Up
Down
山中孝次郎Yamanaka Koujirou、-1945(兵37、163/179熊本).少佐.
1909.11/19少尉候補生
10.12/15少尉
12.12/1中尉
16.12/1大尉>第1潜水艇隊艇長17.12/1第3潜水艇隊艇長22.3/14鶴見分隊長
22.12/1少佐
23.4/1予備役33.12/8後備役
45.4/1死去.
Up
Down
山中柴吉Yamanaka Shibakichi、1870-1941(兵15、15/80大将3山口).中将.
1889.4/20少尉候補生
90.7/9少尉
94.12/9大尉95.1/25竹乃浦丸監督96.1/13鎮遠艤装委員7/20水雷長97.3/30砲術練習所学生98.6/28松島砲術長9/1常磐回航委員10/3分隊長99.7/16帰着/25水雷長心得
99.9/29少佐、八島砲術長12/4兼分隊長1900.5/20-01.1/22敷島砲術長(00.6/28-8/1兼佐世保鎮守府艦隊参謀)01.3/1海軍大学校副官8/14兼教官04.1/12対馬副長兼呉工廠艤装委員
05.1/12中佐、第3艦隊参謀6/14第2艦隊参謀12/20第1艦隊参謀06.12/20呉鎮守府参謀兼望楼監督官
08.9/25大佐、千代田艦長09.3/10秋津洲艦長12/1日進艦長10.2/16-4/8、6/22-7/24兼吾妻艦長11.7/15造船監督官8/1艦政本部艤装員12.3/9平戸艦長兼呉工廠艤装員7/31艦長12/1摂津艦長13.12/1金剛艦長
14.12/1少将、第1艦隊参謀長15.11/1兼連合艦隊参謀長12/13呉鎮守府参謀長16.3/20兼特務艦隊司令官17.7/16-18.10/28第2水雷戦隊司令官11/4横須賀工廠長
18.12/1中将21.9/1-12/1将官会議員
22.9/8予備役
30.2/6後備役
35.2/6退役
41.6/21死去(71歳).
「官報」に栄吉とあるのは誤植.
Up
Down
山中修明(兵66、175/219茨城).少佐.
龍ヶ崎中
1938.9/27少尉候補生
39.6/1少尉
40.11/15中尉
42.5/1大尉43.8/20呂113艤装員44.10/14-45.6/1呂68艦長
45.5/1少佐.
Up
Down
山中順一Yamanaka Junichi、-1950(兵34、167/175山口).大佐.
1906.11/19少尉候補生
07.12/20少尉
09.10/11中尉
14.12/1大尉>八雲分隊長19.4/1運用長-12/1矢矧運用長>肥前分隊長20.8/23薄雲艦長兼砲術学校教官
20.12/1少佐21.11/10槙艦長23.11/10-12/1波風艦長心得
25.12/1中佐、波風艦長26.12/1水雷学校特修科学生27.11/1第32号駆逐艦長28.5/7第5号駆逐艦(8/1春風と改名)兼第9号駆逐艦(8/1旗風と改名)艦長12/10第14駆逐隊(>兼第17駆逐隊)司令
29.11/30大佐、呉鎮守府付
充員召集43.2/20-44.8/15西貢丸艦長
50.10/3死去.
Up
Down
山仲進Yamanaka Susumu(兵72、425/625奈良).大尉.
五条中
1943.9/15少尉候補生
44.3/15少尉
44.9/15中尉>第256航空隊
華中方面で死亡、大尉.
「辞令公報」は山中と表記している場合もある.
Up
Down
山仲伝吾Yamanaka Dengo(兵54、17/68奈良)
1926.3/27少尉候補生
27.10/1少尉
29.11/30中尉
32.12/1大尉>淀運用長37.12/1兵学校教官兼監事>早鞆分隊長
38.11/15少佐39.11/15-40.10/5第13戦隊参謀
43.11/1中佐.
Up
Down
山中朋二郎Yamanaka Tomojirou、1889-1986(機21、39/60岡山).中将.
1912.7/20機関少尉候補生
13.12/1機関少尉
15.12/13機関中尉
18.12/1機関大尉、吾妻分隊長19.8/18金剛分隊長>長門分隊長22.5/25名取艤装員9/15分隊長12/1機関学校教官兼監事-24.12/1川内機関長
24.12/1機関少佐29.5/25川内機関長30.11/1呉鎮守府付
30.12/1機関中佐、呉人事部員33.5/20羽黒機関長11/15扶桑機関長34.11/15横須賀海兵団機関長兼教官
35.11/15機関大佐、第11戦隊機関長36.12/1大湊要港部機関長兼工作部長37.12/1機関学校教頭兼監事長39.11/15佐世保鎮守府機関長
41.10/15少将、機関学校教頭兼監事長42.10/5-43.9/25第103工作部長兼艦政本部造船造兵監督官10/10艦政本部造船造兵監督官兼富山監理長兼監査長44.2/25-12/10新潟軍需監理部富山出張所長45.3/1大楠機関学校長
45.5/1中将8/25第20連合航空隊司令官
45.9/15予備役
86.2/14死去(96歳).
Up
Down
山中登Yamanaka Noboru(機29、64/64高知).機関少佐.
1920.7/23機関少尉候補生
21.6/1機関少尉
23.12/1機関中尉
機関大尉>朝凪(28.12/10-29.11/1兼追風)機関長30.12/1天津風機関長31.12/1室戸機関長33.11/15妙高分隊長34.10/22佐世保鎮守府付
機関少佐
34.12/15予備役.
Up
Down
山中(土居)秀夫Yamanaka
Hideo(兵50、111/272東京).大佐.
早稲田中
1922.6/1少尉候補生
23.9/20少尉
26.12/1中尉>第7号駆逐艦乗員27.11/15欅乗員
28.12/10大尉、運用術練習艦航海学生29.11/30春風航海長>青島航海長32.12/1多摩航海長-36.12/1木曽航海長
36.12/1少佐、鳳翔航海長37.12/1出雲航海長39.4/1長鯨航海長11/1熊野航海長41.8/20伊勢航海長
41.10/15中佐43.1/10長良副長10/25航海学校副官兼教官
45.5/1大佐.
1927.11/15中尉時山中姓.
Up
Down
山中房次
少尉>隼鷹乗員1945.1/4笠置艤装員3/25利根乗員.
Up
Down
山中政之Yamanaka Masayuki、1886-1951(機14、6/31神奈川).中将.
1906.3/24機関少尉候補生
06.12/20機関少尉
08.9/25機関中尉
10.12/1機関大尉12.4/1三笠分隊長12/1(-14.5/27)金剛分隊長兼回航委員13.11/5帰着15.12/13摂津分隊長
16.12/1機関少佐、機関学校教官兼監事17.10/5-21.1/31イギリス駐在
20.12/1機関中佐21.6/1海軍大学校教官22.3/3大井機関長11/10陸奥機関長
24.12/1機関大佐、第2水雷戦隊機関長25.2/12燃料廠製油部長(-7/1兼研究部長)26.5/20軍需局第2課長29.11/30佐世保軍需部長
30.12/1少将>軍令部出仕兼海軍大学校教官兼技術会議員33.11/15技術研究所科学研究部長兼技術会議員34.4/1理学研究部長5/10燃料廠長
35.11/15中将36.12/1軍令部出仕38.1/10待命
38.1/15予備役
51.6/9死去(65歳).
Up
Down
山中幹Yamanaka Miki、-1904(兵16、12/29愛媛).少佐.
1890.4/22少尉候補生
95.12/27大尉>葛城分隊長96.5/2和泉分隊長>葛城分隊長97.2/18秋津洲砲術長(-12/27兼分隊長)>吉野砲術長99.12/4兵学校砲術教官兼監事
1901.1/18少佐>橋立砲術長03.9/26富士砲術長(-12/28兼分隊長)
04.2/9旅順口外海戦で富士被弾時に死亡(35歳).
Up
Down
山中実.
Up
Down
山中義勇Yamanaka Yoshitake、-1936(兵29、118/125愛媛).大佐.
1901.12/14少尉候補生
03.1/23少尉
04.7/13中尉
06.9/28大尉、笠置分隊長07.7/12第10艇隊艇長9/28水雷学校特修科学生09.2/20-10.4/1白雲艦長-12/1兼朝潮艦長>安芸分隊長11.4/17夕立艦長12/1水雷学校特修科学生12.5/22三日月艦長12/1千歳水雷長
13.12/1少佐、常磐水雷長>横須賀鎮守府付15.12/13肥前水雷長16.12/1摂津水雷長-17.12/1兼分隊長
18.12/1中佐、比叡水雷長19.4/15兼通信長12/1旅順要港部知港事20.11/20鞍馬副長-21.12/1摂津副長
22.12/1大佐、待命
23.4/1予備役
36.6/16死去(59歳).
「官報」で義男となっている場合がある.
Up
Down
山中嘉勝(防大9)
2佐>おおなみ艦長1988.1/12せとゆき艦長89.3/24舞鶴地方総監部防衛部第3幕僚室長91.3/20しまかぜ艦長92.12/15舞鶴地方総監部監察官.
Up
Down
山中龍太郎Yamanaka Ryuutarou(兵49、74/174山口).大佐.
周陽中
1921.7/16少尉候補生
22.5/25少尉、霧島乗員
24.12/1中尉
26.12/1大尉>赤城乗員27.11/15兼横須賀航空隊付32.4/1航空廠飛行実験部員11/15館山航空隊分隊長
33.11/15少佐>龍驤飛行隊長>大村航空隊飛行隊長>佐伯航空隊飛行隊長36.11/16-37.12/1鳳翔飛行長
38.11/15中佐>大分航空隊飛行長40.11/1美幌航空隊副長41.10/1千歳航空隊副長
43.5/1大佐45.5/5百里原航空隊司令.
Up
Down
山名寛一郎Yamana Kanichirou、-1943(兵28、88/105広島).大佐.
1900.12/13少尉候補生
02.1/18少尉
03.9/26中尉
05.1/12大尉>砲術学校高等科学生09.5/25沖島砲術長(-11/12兼分隊長)10.1/27千代田砲術長
11.12/1少佐>石見砲術長15.12/13明石副長
16.12/1中佐、横須賀工廠副官17.12/1朝日副長19.1/24山城副長20.6/3技術本部
20.12/1大佐>艦政本部員22.6/10-11/10伊吹艦長
23.4/1予備役
43.10/6死去.
Up
Down
山梨勝之進Yamanashi Katsunoshin、1877-1967(兵25、2/32大甲5宮城).大将.
1897.12/18少尉候補生
99.2/1少尉1900.5/15三笠回航委員
00.9/25中尉01.5/1三笠乗員02.5/18帰着/19扶桑水雷長心得
03.9/26大尉、(-04.5/8)扶桑水雷長04.10/6-05.8/5扶桑航海長>舞鶴鎮守府参謀兼望楼監督官08.2/20海軍省副官心得兼海軍大臣秘書官心得
08.9/25少佐10.3/1生駒分隊長11.7/15海軍省副官兼大臣秘書官兼軍事参議官山本権兵衛副官
12.12/1中佐13.9/20比叡副長14.8/4竣工、副長8/20軍令部参謀15.2/9軍令部参謀兼海軍大学校教官12/13海軍大学校教官
16.12/1大佐17.12/1-18.11/1香取艦長12/1軍務局第1課長
21.12/1少将22.5/25横須賀鎮守府参謀長23.9/5-24.12/1人事局長25.4/15横須賀工廠長
25.12/1中将26.12/10艦政本部長兼将官会議議員28.12/10海軍次官兼艦政本部長事務取扱兼将官会議議員29.2/1海軍次官兼将官会議議員30.12/1佐世保鎮守府司令長官31.12/1呉鎮守府司令長官
32.4/1大将12/1-33.3/6軍事参議官
33.3/11予備役39.10/4学習院長46.10/15辞職
67.12/17死去(90歳).
Up
Down
山名寛雄Yamana Hiroo(兵55、65/120広島).中佐.
広島高等師範付属中
1927.3/28少尉候補生
28.10/1少尉
30.12/1中尉
33.11/15大尉>若竹乗員34.1/11伊64航海長11/1水雷学校高等科学生>二見乗員36.12/1島風水雷長37.12/1夕月水雷長-39.11/15阿武隈水雷長
39.11/15少佐、足柄水雷長40.3/1初雁艇長10/15沖風艦長42.4/13朧艦長10/17朧沈没11/15(-12/20大潮兼)初春兼霞(-43.5/20兼不知火)艦長12/20兼霞艦長
44.5/1中佐45.3/1冬月艦長9/21千歳丸艦長.
Up
Down
山根章Yamane Akira(兵70、393/432島根).少佐.
松江中
1941.11/15少尉候補生
42.6/1少尉、練習航空隊飛行学生
43.6/1中尉
44.5/1大尉>攻撃第708飛行隊
台湾東方で死亡、少佐.
Up
Down
山根吉蔵Yamane Kichizou、-1925(兵47、19/115鳥取).少尉.
鳥取一中
1919.10/9少尉候補生
20.8/1少尉24.12/1休職
25.12/10死去(31歳).
Up
Down
山根熊亮.
Up
Down
山根浩亮Yamane Kousuke、-1943(予備).少佐.
予備少尉1939.4/1膠州乗員
予備大尉>保津乗員42.9/15嵐航海長
43.8/6嵐沈没時に死亡、少佐.
Up
Down
山根権Yamane Gon(兵61、101/116島根)
1933.11/18少尉候補生
35.4/1少尉
36.12/1中尉>鳳翔乗員
38.11/15大尉>如月水雷長40.10/15初春水雷長41.9/10第5駆潜艇長42.9/30-43.8/20伊21水雷長
43.11/1少佐44.1/20呂57艦長8/31伊122艦長10/24伊156艦長.
Up
Down
山根信太郎Yamane Shintarou(兵専6)
1926兵学校専修学生修了
44.5/1少佐.
Up
Down
山根孝雄Yamane Takao(兵67、149/248島根).少佐.
愛知一中
1939.7/25少尉候補生
40.5/1少尉
41.10/15中尉
43.6/1大尉>第33特別根拠地隊
レイテで死亡、少佐.
Up
Down
山根虎雄Yamane Torao(機30、41/66神奈川).機関大尉.
1921.7/23機関少尉候補生
22.5/25機関少尉、長門乗員
44.10/15少佐.
Up
Down
山根信道Yamene Nobumichi、-1922(前、山口).機関大佐.
1873.7大機関士
83現在、機関少監86.11/22金剛艦機関長
1922.3/21死去(85歳).
Up
Down
山根光Yamane Hikaru、-1944(兵72、577/625島根).大尉.
松江中、練習航空隊飛行学生
1943.9/15少尉候補生
44.3/15少尉
44.9/15中尉>第302航空隊
44.10/14厚木基地で雷電試験飛行中に高度5000m付近で失速して死亡、大尉.
Up
Down
山根真樹生Yamane Makio、-2008(兵72、39/625鳥取).大尉.
鳥取一中
1943.9/15少尉候補生、伊勢乗員11/15瑞鳳乗員
44.3/15少尉
44.9/15中尉
45.6/1大尉
2008.9/3死去.
Up
Down
山根正雄(兵専16)
1937兵学校専修学生修了.
Up
Down
山根基Yamane Motoi(機51、56/93島根)
1941.11/15機関少尉候補生、那智乗員
42.6/1機関少尉
43.6/1中尉
44.5/1大尉.
Up
Down
山根米吉Yamane Yonekichi、-1930(兵17、68/88兵庫).中佐.
1890.7/17少尉候補生
大尉1901.7/4馬公要港部水雷敷設隊分隊長
少佐05.12/12横須賀敷設隊分隊長07.11/22(-12/18兼雷艦長)-08.7/11電艦長>横須賀敷設隊分隊長10.1/15-12/1舞鶴敷設隊司令
30.8/29死去(64歳).
Up
Down
山野井実夫Yamanoi Jitsuo(兵56、71/111広島)
呉中
1928.3/16少尉候補生
29.11/30少尉
31.12/1中尉>常磐乗員33.11/1知床分隊長34.11/1通信学校高等科学生
34.11/15大尉>多摩通信長37.12/1第1根拠地隊副官兼参謀-40.11/15高雄航空隊通信長
40.11/15少佐、第8航空隊通信長>第3航空隊通信長41.9/1瑞鶴艤装員/25-42.3/3通信長>大井航空隊通信長44.3/1大鳳艤装員/7通信長6/19大鳳沈没7/10第1機動艦隊兼第3艦隊参謀
44.10/15中佐.
Up
Down
山ノ上庄太郎Yamanoue Shoutarou(兵52、44/236大阪).大佐.
堺中
1924.7/24少尉候補生
25.12/1少尉
27.12/1中尉
30.12/1大尉>羽黒乗員>由良分隊長
36.12/1少佐>加賀飛行隊長>木更津航空隊飛行隊長40.1/5高雄航空隊飛行隊長10/15大湊航空隊飛行長(-41.7/1兼大湊要港部員)41.7/1兼大湊工作部員
41.10/15中佐
44.10/15大佐.
Up
Down
山之内醇Yamanouchi Atsushi、1907-38(兵56、33/111鹿児島).少佐.
鹿児島一中
1928.3/16少尉候補生
29.11/30少尉
31.12/1中尉>赤城乗員34.11/1霞ヶ浦航空隊教官
34.11/15大尉37.7/17臨時館山航空隊分隊長>木更津航空隊分隊長
38.1/26南京飛行場で被爆死亡(32歳)、少佐.
Up
Down
山之内茂美Yamanouchi Shigemi(兵70、174/432東京).少佐.
府立四中
1941.11/15少尉候補生
42.6/1少尉
43.6/1中尉
44.5/1大尉>第901航空隊
フィリピン東方で死亡、少佐.
Up
Down
山之内秀三Yamanouchi Shuuzou、1894-(16sg3/7長崎医専、鹿児島).軍医少将.
1916.12/11少軍医任官
18.12/1中軍医
19.9/23軍医中尉20.4/24-8/1朝日乗員7/9兼薄雲乗員
21.12/1軍医大尉23.4/1佐世保工廠医務部員5/15-6/20兼夕張軍医長12/1長良軍医長24.8/14敷島(-9/10兼対馬)軍医長/25兼襟裳兼対馬-12/1兼第27駆逐隊12/1兼第9駆逐隊/11-6兼鶴見軍医長25.7/31軍医学校高等科学生佐世保病院部員27.12/1軍医学校専科学生
26.12/1軍医少佐28.12/10佐世保病院部員兼教官30.12/1加賀軍医長
31.12/1軍医中佐、陸奥軍医長34.3/10燃料廠平壌鉱業部員(医務課長)
36.12/1軍医大佐、鎮海要港部軍医長兼病院長39.11/15燃料廠医務部長41.4/21第3燃料廠医務部長
42.11/1軍医少将、光工廠医務部長.
Up
Down
山之内種助Yamanouchi Shusuke、-1975(兵35、158/172鹿児島).中佐.
1907.11/20少尉候補生
08.12/25少尉
10.12/1中尉
14.12/1大尉>第1艇隊艇長17.12/1朝霧艦長19.12/1千歳水雷長
20.12/1少佐>千歳水雷長21.4/30佐世保鎮守府付>長良艤装員21.9/10水雷長22.5/30兼水雷学校教官12/1榛名水雷長兼通信長>青島運用長-26.8/1呉海兵団教官
26.12/1中佐>鳴戸副長27.12/1-28.12/1龍田副長
75.3/16死去.
Up
Down
山之内醇.
Up
Down
山内(青野)正次郎Yamanouchi
Seijirou(機26、20/39東京).大佐.
1917.11/26機関少尉候補生
18.8/1機関少尉>浦波兼綾波乗員20.8/19白露乗員
20.12/1機関中尉-22.4/1膠州分隊長心得-23.1/16野間分隊長心得
23.12/1機関大尉>鳴戸艤装員24.8/27分隊長10/30竣工27.10/31第33号駆逐艦(28.8/1望月と改名)機関長
29.11/30機関少佐、金剛工作長30.10/1館山航空隊分隊長
35.11/15機関中佐>横須賀艦船部員兼副官36.12/1衣笠機関長
41.10/15機関大佐.
機関少尉候補生任官〜機関中尉時山内姓.
Up
Down
山内大蔵Yamanouchi Taizou、-1942(兵36、92/190福井).大佐.
1908.11/21少尉候補生>朝日乗員09.9/1八雲乗員
10.1/15少尉
11.12/1中尉
14.12/1大尉>安芸分隊長17.9/15磐手分隊長>日向分隊長18.12/1砲術学校教官
20.12/1少佐>木曽砲術長22.12/1日進砲術長23.6/1磐手砲術長24.5/1扶桑砲術長
25.12/1中佐、(-27.12/1)砲術学校副官>第1遣外艦隊司令部付28.12/10砲術学校教官兼技術会議員兼水雷学校教官30.12/1鳴戸艦長
31.12/1大佐、日進艦長32.2/1兼洲埼艦長12/1-34.6/1大井艦長
34.12/15予備役
42.10/10死去.
Up
Down
山之内種助.
Up
Down
山之内庸夫.
Up
Down
山之内鉄也(兵66、167/219鹿児島).少佐.
伊集院中
1938.9/27少尉候補生
39.6/1少尉
40.11/15中尉
45.9/5少佐.
Up
Down
山内伸穂Yamanouchi Nobuo(経18、2/17香川)
1929.3/30主計少尉候補生
30.12/1主計少尉
32.12/1主計中尉>朝日主計長35.10/15-25兼襟裳主計長
35.11/15主計大尉39.4/5横須賀工廠会計部兼総務部員
44.10/15主計中佐.
Up
Down
山内秀夫Yamanouchi Hideo、-1969(兵43、71/95兵庫).大佐.
1915.12/16少尉候補生
16.12/1少尉
18.12/1中尉>比叡乗員20.11/20卯月乗員
21.12/1大尉、水雷学校高等科学生>名取通信長24.12/1第5戦隊参謀25.12/1水雷学校(-27.12/1教官兼)副官
27.12/1少佐28.12/10呉鎮守府参謀30.12/1妙高通信長31.12/1呉無線電信所長
33.11/15中佐>通信学校副官35.7/1呉警備戦隊参謀36.12/1兵学校教官兼監事
大佐>呉人事部第1兼第2課長40.10/5広東方面特別根拠地隊副長兼参謀>香港方面特別根拠地隊副長兼参謀42.5/5横須賀鎮守府付
69.10/6死去.
Up
Down
山内裳吉Yamanouchi Mokichi?、-1942(兵35、96/172鹿児島or広島).大佐.
1907.11/20少尉候補生
08.12/25少尉
10.12/1中尉
13.12/1大尉15.12/13-17.12/1肥前分隊長18.1/31筑摩砲術長-19.12/1砲術学校教官
19.12/1少佐、山城副砲長20.4/27生駒砲術長兼砲術学校教官22.5/15北上砲術長兼砲術学校教官12/1阿蘇砲術長>砲術学校副官24.12/1尻矢副長
25.12/1中佐26.6/21横須賀鎮守府付27.12/1五十鈴副長28.12/4金剛副長29.11/30吾妻艦長
30.12/1大佐、横須賀鎮守府付
42.10/9死去.
Up
Down
山野京市、-1945.少佐.
特務大尉>大和分隊長
45.4/7大和沈没時に死亡、少佐.
Up
Down
山野平Yamano Taira(機42、33/39東京)
1933.11/21機関少尉候補生
35.4/1機関少尉
36.12/1機関中尉
38.11/15機関大尉
43.11/1少佐.
Up
Down
山羽貞夫Yamaha Sadao(16cy1/2愛知).薬剤中佐.
1916.6/23中薬剤師任官
18.12/10薬剤大尉
24.12/1薬剤少佐.
Up
Down
山羽正雄Yamaha Masao、-1944(兵73、102/902愛知).中尉.
愛知中
1944.3/22少尉候補生、最上乗員
44.9/1少尉
44.10/25最上沈没時に死亡、中尉.
Up
Down
山原春海、-1923(旧機2、11/23石川).機関大尉.
1923.4/5死去(66歳).
Up
Down
山広国隆Yamahiro Kunitaka(兵73、140/902山梨)
甲府中
1944.3/22少尉候補生、(-9/1)榛名乗員
44.9/1少尉>潜水学校普通科学生.
Up
Down
山辺茂司Yamabe Shigeji(経5、11/25千葉).主計少佐.
1916.11/29少主計候補生
17.12/1少主計
19.9/23主計少尉
19.12/1主計中尉
23.12/1主計大尉>大湊要港部員
29.11/30主計少佐>館山航空隊主計長31.12/1山城主計長33.11/15横須賀鎮守府付.
Up
Down
山辺秀平Yamabe Shuuhei(兵68、115/288長野).大尉.
上田中
1940.8/7少尉候補生
41.4/1少尉
42.3/16中尉
野比病院で死亡、大尉.
Up
Down
山辺高幸Yamabe Takayuki(機49、68/78広島)
1940.8/10機関少尉候補生、香取乗員
41.4/1機関少尉
42.3/16機関中尉.
Up
Down
山部淳二Yamabe Junji、-1935(20gs、9/28福岡).軍医少尉.
1920.6/12軍医少尉任官
35.9/7死去(39歳).
Up
Down
山辺福三郎Yamabe Fukusaburou(01sgk8/19栃木).軍医大尉.
1901.12/25少軍医候補生、軍医学校学生02.12/25横須賀病院付.
Up
Down
山辺雅男Yamabe Masao(兵66、190/219長野).少佐.
上田中
1938.9/27少尉候補生
39.6/1少尉
40.11/15中尉-40.12/10横須賀第1特別陸戦隊分隊長>館山砲術学校付41.9/20横須賀第1特別陸戦隊付兼分隊長
42.5/1大尉
45.5/1少佐.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 22 Mar.
2018.
Last up-dated,
23 Mar. 2018.




The
Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Yamana-.
Ver.1.18a.
Copyright
(c)
hush ,2001-18. Allrights Reserved.
Up
[PR]動画