Down
やまた(な)
山田あ か さ た な は ま や ら 山手
や〜 やす〜 やな〜 やは〜 やま〜 やまく〜 やまくち(な)〜 やまさ〜 やまし〜
やまた〜 やまな〜 やまま〜 やまもと(た)〜 やまもと(は)〜 やまや〜
Up
Down
山田直貞
1943.11/1少佐.
Up
Down
山田長保Yamada Nagayasu、-1904(富山).主計少監.
1891.7/22少主計候補生
大主計>呉鎮守府経理部課員1903.7/7舞鶴水雷団主計長心得
主計少監>立神丸主計長04.11/5死去(30歳).
「日本海軍士官総覧」には公死:明31・11・5(30)立神丸主計長従軍中羅病とあって1898死去とされているが「官報」に1903.7/7の辞令があり合致しない.
また、従軍中という言葉から考えると日露戦争中の明37の誤記であろうと考えられる.
Up
Down
山田猶之助Yamada Naranosuke、1865-1926(兵13、34/36愛知).少将.
1887.2/20少尉候補生
88.11/30少尉91.7/23石川分隊長心得9/17横須賀水雷隊攻撃部艇長心得92.5/23高雄分隊長心得
92.12/21大尉、高雄分隊長94.4/4呉水雷隊攻撃部艇長10/2根拠地司令部付属水雷艇長12/13佐世保水雷隊攻撃部艇長95.2/20常備艦隊1水雷艇隊艇長6/15第1艇隊艇長7/24横須賀水雷隊攻撃部艇長9/21比叡分隊長10/14横須賀海兵団分隊長12/14基隆運輸通信部員97.2/4松島水雷長11/27八島分隊長12/27少佐分隊長心得
98.6/28少佐、八島分隊長10/19佐世保海兵団分隊長99.6/17朧回航委員9/2横須賀水雷団1水雷艇隊艇長1900.5/4帰着6/7敷島水雷長9/1採炭所長
02.5/24中佐03.5/14第14艇隊司令兼艇長8/17佐世保水雷団第4水雷艇隊司令10/12松島副長05.1/12敷島副長11/22-06.11/4武蔵艦長
06.10/3大佐08.7/1見島艦長9/15千歳艦長12/10日進艦長09.12/1富士艦長11.1/16横須賀工廠検査官4/12佐世保港務部長12.4/30横須賀水雷団長7/9鎮海防備隊司令官兼臨時建築部支部長
12.12/1少将14.8/8-12/1舞鶴鎮守府艦隊司令官
15.12/1予備役
21.5/20後備役
26.5/20退役
26.11/14死去(61歳).
Up
Down
山田昇
2佐>開発指導隊群司令部幕僚1998.8/3おおよど艦長99.8/2第4海上訓練指導隊砲術科長>幹部学校総務課長2004.7/1-06.11/28あすか艦長.
Up
Down
山田彦八Yamada Hikohachi、1855-1942(兵5、20or24/43鹿児島).中将.
1878.8/16少尉補
81.1/26少尉83.1/22金剛乗員
83.11/5中尉84.10/15-12/18金剛分隊長86.3/22参謀本部海軍部第2局課員
86.6/17大尉88.5/14海軍参謀本部第2局課員89.4/17浪速分隊長90.1/20筑波艦分隊長91.4/13厳島分隊長兼回航委員5/26松島回航委員8/28-12/14分隊長
91.12/14少佐92.4/5竣工/16帰着6/3海軍参謀部第3課員93.5/19呉鎮守府参謀94.5/7吉野副長95.12/24天城艦長97.4/17天龍艦長5/29呉海兵団長心得
97.6/1大佐、呉海兵団長98.5/23須磨艦長99.6/17磐手回航委員長1900.9/1艦長01.3/18竣工5/17帰着7/6佐世保鎮守府参謀長03.11/21朝日艦長
04.6/6少将、第3艦隊第5戦隊司令官05.1/31第3艦隊第7戦隊司令官6/14第6戦隊司令官12/19第1艦隊司令官06.11/22佐世保水雷団長07.3/12呉水雷団長
08.8/28中将、第1艦隊司令長官09.12/1竹敷要港部司令官10.12/1旅順鎮守府司令長官12.12/1-14.5/29横須賀鎮守府司令長官
15.3/1後備役
20.3/1退役
42.1/28死去(86歳).
Up
Down
山田寿吉Yamada Hisakichi(経6、11/21京都)
1917.11/29少主計候補生
18.8/1少主計
19.9/23主計少尉
20.12/1主計中尉>灘風艤装員21.1/29乗員
23.12/1主計大尉>第2掃海隊主計長26.6/21襟裳主計長-29.11/30青葉兼加古主計長-30.12/1磐手主計長
30.12/1主計少佐、横須賀港務部兼神威主計長>佐世保建築部員32.12/1龍驤艤装員>主計長33.12/1横須賀航空隊主計長
36.12/1主計中佐
42.5/1主計大佐.
Up
Down
山田久良Yamada Hisayoshi、-1939(98sgk3/8福島).軍医大佐.
1898.6少軍医候補生
1907.9/28軍医少監
軍医中監>大湊要港部軍医長15.12/13金剛軍医長
軍医大監>旅順要港部軍医長17.12/1佐世保病院第2部長兼看護術練習所兼消毒所長
軍医大佐>佐世保鎮守府付19.12/1待命
20.8/1予備役
39.2/8死去(68歳).
Up
Down
山田弘国Yamada Hirokuni(機47、41/75福岡).少佐.
1938.9/27機関少尉候補生
39.6/1機関少尉、霧島乗員
40.11/15機関中尉
42.5/1機関大尉
大尉>神鷹分隊長44.6/15-45.2/20冬月機関長>沖縄方面根拠地隊参謀
45.5/1少佐.
Up
Down
山田洋Yamada Hiroshi(兵49、106/174佐賀).大佐.
鹿島中
1921.7/16少尉候補生
22.5/25少尉、金剛乗員-24.12/1綾波乗員
24.12/1中尉、呂18乗員
26.12/1大尉31.4/1佐世保鎮守府文庫主管
35.11/15少佐>早鞆運用長>愛宕運用長38.6/1剣埼艤装員/21-9/10兼大鯨運用長/20剣埼運用長39.1/15竣工10/20呉海兵団教官(-40.2/29兼呉防備戦隊司令部付)
40.11/15中佐41.8/20-42.9/20由良副長>佐世保防備隊兼佐世保潜水艦基地隊副長
44.10/15大佐.
Up
Down
山田富士三(兵専11)
1932兵学校専修学生修了.
Up
Down
山田昌男Yamada Masao(機50、7/76広島)
1941.3/25機関少尉候補生、木曽乗員
41.11/1機関少尉42.9/25伊10乗員
42.11/1中尉
44.3/15大尉.
Up
Down
山田正興Yamada Masaoki、1881-1956(兵29、43/125東京).少将.
1901.12/14少尉候補生
03.1/23少尉
04.7/13中尉05.4/12-12/12千歳分隊長心得06.7/12第1艇隊艇長心得
06.9/28大尉、第1艇隊艇長07.5/17第14艇隊艇長08.4/20水雷学校教官5/1鎮遠分隊長11/20海軍大学校乙種学生09.12/1水雷学校教官11.5/22海軍大学校選科学生
11.12/1少佐12.12/1水雷学校教官14.8/18吾妻水雷長12/1-16.4/28横須賀工廠検査官8/1-17.12/1横須賀工廠造兵部員兼技術会議員
17.12/1中佐、造兵監督官(-18.11/1イギリス出張-19.5/22)19.12/1呉工廠検査官兼水雷部員
21.12/1大佐22.7/1造兵監督官24.12/1-26.12/1造船造兵監督官
26.12/1少将
27.4/10予備役
39.6/24後備役
41.4/1予備役
44.4/1退役
56.10/29死去(75歳).
Up
Down
山田正治、-1945(兵66、51/219広島).中佐.
府立四中
1938.9/27少尉候補生
39.6/1少尉
40.11/15中尉
42.5/1大尉>横須賀航空隊飛行隊長
45.5/1少佐
45.5/26横須賀で不時着時に負傷後死亡、中佐.
Up
Down
山田昌彦(幹候99)
2佐2019.5/10てるづき艦長.
Up
Down
山田昌寿Yamada Masahisa、-1927(87ssk4/12京都).主計大佐.
1887.7/27少主計候補生任官
88.9/17少主計
93.12/6大主計
1927.8/30死去(60歳).
Up
Down
山田勝Yamada Masaru(兵70、298/432福岡).少佐.
明善校
1941.11/15少尉候補生
42.6/1少尉、練習航空隊飛行学生
大尉>攻撃第251飛行隊
内南洋で死亡、少佐.
Up
Down
山田松一Yamada Matsuichi(兵51、250/255佐賀).大佐.
1923.7/1少尉候補生
24.12/1少尉
26.12/1中尉>鶴見分隊長29.11/15早鞆分隊長
29.11/30大尉>水無月水雷長30.12/1砲術学校高等科学生31.12/1阿武隈分隊長33.11/15叢雲砲術長>白露砲術長36.12/1朧砲術長
37.12/1少佐
45.9/5大佐.
Up
Down
山田松次郎Yamada Matsujirou、-1936(兵32、85/192神奈川).大佐.
1904.11/14少尉候補生
05.8/31少尉
07.9/28中尉
10.12/1大尉、肥前分隊長16.4/1夕霧艦長12/1響艦長
17.12/1少佐、楢艤装員長18.4/1兼艦長/30竣工20.3/1矢風艤装員長心得6/19兼艦長心得7/19-12/1艦長心得
21.12/1中佐、沢風艦長22.9/20-12/1兼峯風艦長23.10/15佐世保防備隊付25.4/15勝力艦長10/20大湊要港部港務部長
26.12/1大佐
27.4/1予備役
36.10/22死去(56歳).
Up
Down
山田道雄Yamada Michio、1945-(防大11).海将.
1967入隊
85やまぐも艦長
1佐>海上幕僚監部防衛部装備体系課長93.12/15第2護衛隊群司令
94.4/1海将補95.12/15-96.12/15練習艦隊司令官97.3/26開発指導隊群司令
海将99.3/31海上自衛隊幹部学校長2000.3/30海上幕僚副長01.3/27呉地方総監
02.3/22退官.
Up
Down
山田道弘Yamada Michihiro(機20、30/58佐賀).機関大佐.
1911.7/31機関少尉候補生、津軽乗員12.3/9薩摩乗員
12.12/1機関少尉
14.12/1機関中尉
17.12/1機関大尉20.8/1柿乗員-23.12/1灘風機関長
23.12/1機関少佐、第26兼第27駆逐隊機関長>佐世保艦船部員兼副官27.12/1出雲機関長
28.12/10機関中佐29.2/1機関学校教官兼監事31.1/16愛宕艤装員-33.11/15兵学校教官
33.11/15機関大佐、軍令部出仕34.11/1第2水雷戦隊機関長.
Up
Down
山田道行Yamada Michiyuki、1893-1944(兵42、26/117佐賀).中将.
1914.12/19少尉候補生
15.12/13少尉
17.12/1中尉20.10/18-22.3/17イギリス出張
20.12/1大尉22.3/23臨時航空術講習部員7/1横須賀航空隊教官9/1臨時航空術講習部員11/1-23.10/1霞ヶ浦航空隊教務副官/20兼教官25.1/7佐世保航空隊分隊長
26.12/1少佐、佐世保航空隊飛行隊長27.12/1航空本部総務部員28.12/10霞ヶ浦航空隊飛行隊長兼教官30.12/1航空官
32.12/1中佐36.12/1-37.5/20舞鶴航空隊司令9/25呉航空隊司令
37.12/1大佐38.2/10第13航空隊司令3/22横須賀鎮守府出仕10/1鈴鹿航空隊司令39.11/15航空本部技術部第3課長兼技術会議員40.7/1神川丸艦長11/15大分航空隊司令41.10/1鹿島航空隊司令
42.11/1少将、霞ヶ浦航空隊司令43.1/20第24航空戦隊司令官
44.2/6ルオット島で死亡(50歳)、中将.
Up
Down
山田満Yamada Mitsuru、-1970(兵37、48/179大甲21熊本).少将.
1908.11/19少尉候補生
10.12/15少尉
12.12/1中尉
15.12/13大尉、薩摩分隊長16.6/1-12/1山城分隊長兼艤装員17.12/1香取分隊長18.12/23山城分隊長19.8/20千代田砲術長12/1明石砲術長20.4/1砲術学校教官21.12/1海軍大学校甲種学生
21.12/1少佐23.10/15佐世保鎮守府参謀24.5/1八雲砲術長25.4/15兵学校教官兼監事26.12/1艦政本部員27.1/10商工省事務官6/3-29.11/30商工省資源局事務官
27.12/1中佐29.12/24青葉副長30.11/8呉工廠総務部員32.2/1室戸艦長10/20横須賀工廠総務部員
32.12/1大佐33.11/15-34.11/15五十鈴艦長35.11/15艦政本部造船造兵監督長37.10/25-38.4/20佐世保工廠造兵部長5/9臨時物資調整局第3部長6/1軍務局御用掛兼
38.11/15少将39.6/16-11/1商工省物資調整局第3部長/15第13戦隊司令官40.11/15-41.10/15在満洲国大使館付武官
41.12/15予備役
70.5/6死去(80歳).
Up
Down
山田満Yamada Mitsuru(予備)
予備中尉>呉鎮守府付、充員召集1941.9/5金剛丸分隊長42.3/5金剛丸沈没
42.3/16予備大尉4/1呉鎮守府付>第14回航班員.
Up
Down
山田稔
2佐1962.6/3012/2ゆうだち艦長.
Up
Down
山田基純Yamada Motozumi(05ssk8/8).主計中佐.
1905.6少主計候補生
主計少佐-22.12/1呉鎮守府付
22.12/1主計中佐、待命.
Up
Down
山田盛重.
Up
Down
山田泰雄Yamada Yasuo(兵66、211/219).少佐.
府立五中
1938.9/27少尉候補生
39.6/1少尉
40.11/15中尉>名取分隊長41.9/20上海特別陸戦隊付兼分隊長
42.5/1大尉-43.8/20佐世保鎮守府第5特別陸戦隊分隊長
45.5/1少佐.
Up
Down
山田易Ymada Yasushi(経5、23/25熊本).主計大尉.
1916.11/29少主計候補生
17.12/1少主計
19.9/23主計少尉
19.12/1主計中尉>最上主計長心得22.3/15兼常磐主計長心得
22.12/1主計大尉、剣埼主計長>佐世保海兵団教官24.12/1名取主計長
27.2/2免官.
Up
Down
山田雄二Yamada Yuuji、1895-1942(兵46、87/124水高、福岡).少将.
明善中
1918.11/21少尉候補生
19.8/1少尉
21.12/1中尉、平戸乗員22.6/10楓乗員23.12/1比叡分隊長心得
24.12/1大尉、水雷学校高等科学生25.12/1栂乗員27.11/1大井水雷長29.11/30青葉水雷長
30.12/1少佐31.12/1足柄水雷長32.11/15-33.9/1芙蓉艦長11/15文月(-34.5/15兼長月)艦長35.10/15初霜艦長
36.12/1中佐、江風艤装員長37.4/30-38.7/30艦長8/10-39.1/25朧艦長3/1北上副長5/15沖島副長11/15神通副長40.4/24宗谷艤装員長6/4-10/22艦長11/1第23駆逐隊司令41.8/11第20駆逐隊司令
41.10/15大佐
42.8/28夕霧被爆時に死亡(46歳)、少将.
Up
Down
山田雄二良Yamada Yuujirou(経32、9/42)
1942.11/14主計少尉候補生、伊勢乗員43.1/15翔鶴乗員5/1隼鷹乗員
43.6/1主計少尉
44.3/15主計中尉
44.12/1主計大尉.
Up
Down
山田勇助Yamada Yusuke、1899-1942(兵48、106/171山形).少将.
1920.7/16少尉候補生
21.6/1少尉
23.12/1中尉24.12/1霧島分隊長
25.12/1大尉26.12/1第13号駆逐艦(28.8/1疾風と改名)水雷長28.10/25夕風水雷長29.11/30兵学校教官兼監事31.12/1第1号掃海艇長32.4/23蓮艦長(漣艦長は間違い)
32.12/1少佐33.5/25千鳥艤装員長(7/27艇長)34.11/15波風艦長36.12/1電艦長
37.12/1中佐、夕霧艦長38.12/15水雷学校教官40.11/15神通副長41.8/11第23駆逐隊司令42.4/6第6駆逐隊司令
42.11/1大佐
42.11/13暁沈没時に死亡(43歳)、少将.
Up
Down
山田穣Yamada Yuzuru(兵72、291/625東京).大尉.
府立二中
1943.9/15少尉候補生、八雲乗員11/15龍鳳乗員
44.3/15少尉
44.9/15中尉
45.6/1大尉.
Up
Down
山田豊Yamada Yutaka(兵49、6/176岡山).大佐.
関西中
1921.7/16少尉候補生
22.5/25少尉、木曽乗員>砲術学校普通科学生23.12/1榎乗員
24.12/1中尉
26.12/1大尉27.12/1江風水雷長>(-32.4/1艦政本部出仕兼)航空本部技術部員兼技術会議員>大村航空隊分隊長29.11/30艦政本部出仕兼航空本部技術部員
32.12/1少佐>航空本部技術部員兼技術会議員35.10/31加賀通信長36.11/16横須賀航空隊通信長兼教官兼通信学校教官兼技術研究所員兼技術会議員
37.12/1中佐>航空本部技術部員兼技術会議員40.10/15高雄航空隊副長
42.11/1大佐43.4/1宇佐航空隊司令12/1宮崎航空隊司令.
Up
Down
山田豊Yamada Yutaka(兵専7)
1927兵学校専修学生修了.
Up
Down
山田豊Yamada Yutaka(兵73、206/902東京)
府立六中
1944.3/22少尉候補生、横須賀海兵団.
Up
Down
山田吉男.
Up
Down
山田嘉夫Yamada Yoshio(兵69、240/342香川).大尉.
高松中
1941.3/25少尉候補生
41.11/1少尉
42.11/1中尉>第501航空隊分隊長
ソロモン諸島で死亡、大尉.
Up
Down
山田吉高Yamada Yoshitaka、-1944.
機関特務大尉>鈴谷乗員(掌機関長)42.12/20不知火機関長
44.10/27不知火沈没時に死亡、少佐.
Up
Down
山田善照(兵75)
呉一中
1945.10/1卒業
海将補>海上幕僚監部総務部人事課長1977.2/1第1掃海隊群司令78.7/1防大訓練部長.
Up
Down
山田慶紀Yamada Yoshinori(機38、13/49鹿児島)
1929.3/30機関少尉候補生
30.12/1機関少尉
32.12/1機関中尉
35.11/15機関大尉>呂64乗員36.12/1伊24機関長
40.11/15機関少佐
42.11/1少佐
44.10/15中佐.
Up
Down
山田良彦Yamada Yoshihiko(兵72、23/625栃木)
宇都宮中
1943.9/15少尉候補生
44.3/15少尉
44.9/15中尉.
Up
Down
山田良Yamada Ryou(兵72、435/625兵庫).大尉.
神戸一中
1943.9/15少尉候補生、山城乗員11/15能代乗員
44.3/15少尉6/30呂59乗員
44.9/15中尉
45.6/1大尉>波202先任将校.
Up
Down
山田良市Yamada Ryouichi、1923-2013(兵71、357/581飛40福岡).大尉>航空幕僚長.
戸畑中
1942.11/14少尉候補生、武蔵乗員>津軽乗員
43.6/1少尉、練習航空隊飛行学生(艦戦)
44.3/15中尉6/30第341航空隊7/1戦闘第402飛行隊11/15戦闘第701飛行隊分隊長
44.12/1大尉進級後着陸事故により負傷45.1/8第343航空隊戦闘第701飛行隊分隊長9/30予備役
54.11航空自衛隊入隊、1空尉59千歳第2航空団第3飛行隊長
60.8、2空佐.9浜松第1航空団第2飛行隊長63指揮幕僚課程終了
66.7/1、1空佐/16航空幕僚監部防衛部防衛課11/1防衛課防衛班長67次期戦闘機調査団長として欧米を視察69.2/17-71.1/20防衛研修所所員2/16空幕防衛防衛部防衛課長
72.1/1空将補7/17第5航空団兼新田原基地司令74.5空幕防衛部長
75.7/1空将、保安管制気象団司令76.2/16西部航空方面隊司令官77.7/1術科教育本部長78.3/16航空総隊司令官
79.8/1航空幕僚長
81.2/16退官
2013.2/27死去(89歳).
妻は鴛淵孝(兵68)少佐の妹.
Up
Down
山田録郎.
Up
Down
山田緑郎Yamada Rokurou(兵74)
大泊中
1945.3/31少尉候補生
2佐>海上自衛隊幹部学校71.12/16あまつかぜ艦長73.7/1第1術科学校教官兼研究部員
1佐74.8/16はまな艦長75.4/1第4海上訓練指導隊司令.
Up
Down
山田亘Yamada Wataru(機42、1/39愛知)
1933.11/21機関少尉候補生
35.4/1機関少尉
36.12/1機関中尉
38.11/15機関大尉41.7/31夕雲艤装員長10/16機関長12/5竣工.
Up
Down
山田渉Yamada Wataru(経10、14/21愛知)
1920.7/24主計少尉候補生
22.5/25主計少尉、経理学校普通科学生
24.12/1主計中尉>室戸主計長25.10/15兼石廊主計長
26.12/1主計大尉>能登呂主計長32.12/1大村航空隊主計長
34.11/15主計少佐、火薬廠会計部員-39.11/15第3根拠地隊主計長
39.11/15主計中佐、廈門方面特別根拠地隊主計長.
Up
Down
山手真三Yamate Shinzo、-1922(兵47、67/115広島).少尉.
1919.10/9少尉候補生
20.8/1少尉
22.6/2死去(27歳).
Up
Down
山手富二
1942.11/1大尉.
Up
Down
大和国民Yamato Kunitami(兵70、368/432)
東京中
1941.11/15少尉候補生.
Up
Down
大和屋正喜Yamatoya Masaki(機47、46/75長崎)
1938.9/27機関少尉候補生
40.5/1機関少尉>山城乗員
41.10/15機関中尉、山城分隊長
大尉43.9/5天津風機関長>人吉航空隊教官44.12/15-45.4/15矢矧内務長45.4/7矢矧沈没>第14突撃隊補修長.
Up
Down
山鳥次郎Yamadori Jirou(機51、4/93京都)
1941.11/15機関少尉候補生、日向乗員
42.6/1機関少尉11/5阿武隈乗員
43.6/1中尉
44.5/1大尉.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 30 Oct.
2019.
Last up-dated,
31 Oct. 2019.




The
Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Yamata (Na)-.
Ver.1.19a.
Copyright
(c)
hush ,2001-19. Allrights Reserved.
Up
[PR]動画