Down

Asashimo.  朝霜.あさしも.

駆逐艦朝霜 港内艇>巡視艇あさしも あさしも級巡視艇 

[気象]朝霜.

朝方に置く.

空気中に含まれる水分が夜間冷却により飽和水量が減少して放出されたものをというが、気温が氷点下の場合、これが凍結してになる.

UpDown

駆逐艦朝霜IJN destroyer Asashimo.

日本@ 夕雲級駆逐艦(19/20+16+2)

IJN Yugumo class destroyer. Illustrated by Iyapopo.

1941戦時建造(○急)計画甲型駆逐艦344号艦

42-3臨時軍事費により藤永田(大阪)造船所で43.1/21起工5/25駆逐艦朝霜と命名され舞鶴鎮守府籍と仮定7/18進水

10/15艤装員(11/27機関長)古屋伍一(機45)機関大尉

11/1臨時艤装員長前川二三郎(兵53)中佐、艤装員(乗員)坂井敏男(予備)機関中尉/2艤装員事務所を設置/5艤装員(航海長)松岡梅治(予備)大尉、(乗員)三谷与司夫(兵71)少尉/10艤装員(水雷長)水野通太郎(兵68)大尉、(砲術長)安藤文彦(兵67)大尉/25艤装員(乗員-44.2/10)長谷川洋三軍医中尉/27前川艦長の指揮下に竣工し横須賀鎮守府籍となり第11水雷戦隊に編入され訓練部隊水雷部隊に部署、大阪出港

/29-12/2呉寄港後内海西部で訓練に従事/11(-44.2/10)乗員永石良之主計中尉/29出港/31横須賀入港

44.1姉妹艦岸波とともにレーダー射撃実験を実施/4出港/6-7呉寄港後内海西部で訓練/27艦長杉原与四郎(兵57)中佐/31呉入港

2/6乗員増子武士郎特務少尉/10姉妹艦長波等からなる第2艦隊第2水雷戦隊第31駆逐隊に姉妹艦岸波沖波とともに編入/13出港後内海西部で訓練/18-22呉寄港後岸波とともに広島湾で待機/25宇品入港、乗員長沼文三郎予備機関少尉/26.2100出港後第31駆逐隊(長波欠)はマリアナ諸島方面に第29(雷)師団を輸送する安芸丸崎戸丸東山丸からなる松輸送船団を護送中/29.0246南西諸島沖(25゚43N/130゚21'E)で浮上中のアメリカ潜水艦(SS274)ロックを左舷前方5800mにレーダー探知.0255主砲弾15発を照射砲撃(2発命中)後爆雷9ヶを投下して撃破.0645制圧終了.1748or55大東島の南方約200nm(22゚40'N/131゚50'E)で左舷正横1200mに潜望鏡を視認.1753左舷前方2500mに雷跡発見後崎戸丸が被雷沈没、安芸丸が船首に被雷、損傷.1756爆雷12ヶを投下後ソナー探知開始.1810投下した爆雷7ヶにより潜水艦(SS202)トラウトを撃沈.1816水中爆発音を聴知.1818爆雷1ヶを投下.1825ソナー探知再開後沖波とともに崎戸丸生存者1720名を収容

3/1第2艦隊第1機動艦隊に編入/4グアム入港後安芸丸を護送して/6-8サイパン/8-9グアム寄港後船団護衛/10第31駆逐隊は遊撃部隊に部署/15横須賀入港/16乗員(4/15航海長)芦田収(兵71)中尉(12/1大尉)/20出港後岸波等と浅香丸等からなる東松3号特船団を護送中/26潜水艦を探知/28.1600-

4/1トラック寄港後浅香丸等からなる4401船団を第30号駆潜艇とともに護送/4-6サイパン寄港/10第31駆逐隊は第1機動部隊に部署/11バリクパパン入港/12リンガ入港後第2艦隊とともに訓練に従事/15乗員畑種治郎(兵72)少尉、坂元長男軍医少尉

5/1-11リンガ寄港/15第31駆逐隊(長波欠)は機動部隊前衛に部署/15-7タウイ・タウイ寄港後駆逐艦響等と日栄丸船団を護送/19タウイ・タウイ入港後対潜哨戒

6/13.0900岸波とともに出港/14.1643-/15.0800ギマラス寄港前衛部隊所属としてタウイ・タウイ出港/19マリアナ沖海戦に参加/22-3沖縄中城湾寄港後駆逐艦島風とともに戦艦榛名を護送/24-5佐世保寄港/25呉入港後整備

7/8第31駆逐隊は遊撃部隊甲部隊に部署されて出港/8-9臼杵寄港後岸波沖波とともに重巡洋艦愛宕等からなる第4戦隊を護送/10沖縄中城湾で戦艦武蔵より燃料補給.1900出港/15-9シンガポール.1640リンガ入港

8/1第31駆逐隊は機動部隊第1遊撃部隊に部署/25機関長原田周三(機48)機関大尉

9/1乗員矢花冨佐勝(兵73)少尉/10乗員山田龍夫(予備)機関中尉/25乗員樋口正次予備少尉

10/17第1遊撃部隊第1部隊に部署/18愛宕等とリンガ出港/22.0800ブルネイ出港後レイテへ航行中/23.0633サン・ベルディノ海峡入口でアメリカ潜水艦(SS227)ダーターの発射した魚雷を受けた愛宕の救助に向かい荒木艦長以下乗員492名を救助後ダーターの発射した魚雷を受けて大破した重巡洋艦高雄長波とともに警戒/25.1714高雄を曳航してブルネイ入港

11/5アメリカ任務部隊空母搭載機によるマニラ空襲に遭遇し湾外で対空戦闘中、艦橋に銃撃を受け安藤砲術長以下乗員十数名が死亡、多数が負傷/6砲術長興石弁(兵70)大尉/8.1031駆逐艦等とマニラ出港後第26(泉)師団兵員をレイテ島に輸送する香椎丸等からなる第4次多号船団を護送中/9.1715オルモック湾口でアメリカ陸軍航空隊機と交戦.1815オルモック入港/10.1030オルモック出港後アメリカ陸軍航空隊機の爆撃により沈没した香椎丸、高津丸の生存者を救助後第3次多号船団を護送して/11オルモック入港時にアメリカ第38任務部隊第1、3、4群搭載機の攻撃を受けて沈没した姉妹艦浜波から第32駆逐隊司令大島一太郎(兵50)大佐を含む乗員269名を救助/12マニラ入港/13砲術長藤田政五郎(兵69)大尉.2330岸波とともに出港/15姉妹艦清霜等からなる第2水雷戦隊第2駆逐隊に編入/17.0400ブルネイ出港後駆逐艦初霜とともに戦艦榛名を護送/18-9新南諸島長島錨地寄港/22.0810リンガ入港

12/9第2水雷戦隊司令官木村昌福(兵41)少将の旗艦を清霜から継承/21.1830軽巡洋艦大淀等とサン・ジャック出港/23.1130カムラン湾入港/24朝、等とカムラン湾出港/26ミンドロ島サンホセに揚陸中のアメリカ軍に対して127mm主砲弾58発25mm機銃弾2500発を発射後ミンドロ島南西沖で空襲により中破し乗員3名が死亡、14名が負傷、魚雷発射管使用不能となり、とともに沈没した清霜から艦長以下乗員167名を救助(礼号作戦)/28.1830カムラン湾入港

45.1/6シンガポール、ケッペルで重油タンクの修理完了

2/10第2駆逐隊の解隊により駆逐艦初霜等からなる第21駆逐隊に編入/10夜、重油を本土に輸送する戦艦日向等とシンガポール出港(北号作戦)/15福健省馬祖島沖で大淀より重油250tを受領/20機関長佐多盛雄(機50)機関大尉、航海長山口勝正中尉.1000呉入港/23呉入港/28呉出港/29三田尻入港直前に触雷損傷した駆逐艦響を呉に護送

3/5航海長深見茂雄(兵72)大尉/25第21駆逐隊司令小滝久雄(兵50)大佐

4/6.1520第2水雷戦隊第21駆逐隊司令駆逐艦として戦艦大和等とともに沖縄に向け徳山出港/7.0657坊ノ岬沖で巡航タービン着脱装置の故障により12kntに速力が低下し艦隊から離脱漂流中、アメリカ空母(CV17)バンカーヒルを発艦したカーチスSB2Cヘルダイヴァー艦上爆撃機10機の攻撃を受け爆弾3発が煙突間、第2煙突後方、艦尾に命中、第3砲塔付近で爆発を起こして沈没し小滝司令、杉原艦長、佐多機関長、藤田砲術長、水野水雷長、深見航海長以下乗員326名全員が死亡

5/10除籍

(6/16第21駆逐隊解隊).

UpDown

港内艇>巡視艇あさしも

三菱重工業長崎造船所で1941(#554)or44.1竣工した旧日本海軍、17m型木造内火艇が

49.12/1海上保安庁に移管されあさしも級港内艇(1/--、CL63)あさしも(1)と改名され広島海上保安本部に配属後尾道松山浜田に配属

54.5/1(CL143)

57.1/1巡視艇

63-4主機換装(250hp)

66.3/16池崎産業(呉)で17m改造規格型巡視艇に船体改造(20T 14.6knt)

72.8/1(CL302)

79.2/3第9管区海上保安部七尾海上保安部小木分室で解役.

Up---------------------------------Down

海上保安庁 あさしも級巡視艇

19.35ft

17.00x3.46x(1.65)m

Dx1/1 150bhp 12.0knt

同型艇(/)

CL63(>143>302) あさしも.(>304) さわゆき.

17m改造規格型巡視艇.


Since 12 Sep. 2006.

Last up-dated, 13 Feb. 2016.

The Encyclopedia of World ,Modern Warships.

Asashimo.

Ver.1.16a.

Copyright (c) hush ,2001-16. Allrights Reserved.

Up


動画