Down
Falco.Falcon.Falcone.Falk.Falke.
ファルク.ファルケ.ファルコ.
ファルコーネ.ファルコン.
[生物]ハヤブサ(隼).
ワシタカ(鷲鷹)目ワシタカ(鷲鷹)科の猛禽類.
Up
Down
Falk.ファルク.
ノルウェー語.[生物]ハヤブサ(隼).
→ファルコン.
Up
Down
ノルウェー フヴァス級二等水雷艇(/)
1902.6/26進水
31哨戒艇となり掃海艇として使用
45除籍46売却.
姉妹艇ハウク.
Up
Down
ノルウェー チェル級魚雷艇(8/20)P350
1961竣工
75在籍.
Up
Down
ノルウェー ハウク級ミサイル艇(10/16)P995
1980竣工
2005在籍.
Norwegian Hauk class fast attack craft (P995) Falk
at Oslo.
写真は2005年6月12日オスロにてCOSMO
WINGSのT216様が撮影になられたものです.
貴重な写真を提供して下さったT216様に厚く御礼申し上げます.
2005年6月25日
Up
Down
Falke.ファルケ.
ドイツ語.[生物]タカ(鷹).ハヤブサ(隼).
ワシタカ(鷲鷹)科の猛禽類.
Up
Down
オーストリア・ハンガリー アドラー級一等水雷艇(2/2)
ヤーロー/ロンドン造船所で1884.12進水後
TB42と改名1905港湾防備艇11除籍.
Up
Down
ドイツ ブッサート級防護巡洋艦(2/6)
1888計画四等巡洋艦としてキール工廠で90起工91.4/4進水9/14竣工
1913解体.
Up
Down
ドイツ メーヴェ級水雷艇(6/6)FK
1923計画水雷艇としてヴィルヘルムスハーウェン工廠で25.11/17姉妹艇(KO)コンドルとともに起工26.9/22コンドルとともに進水27.8/15竣工
39.10/6デンマーク、スカーゲンSkagenの西方約35nmのスカゲラック海峡(57゚39'N/09゚28'E)で軽巡洋艦ニュールンベルクとともにイギリス潜水艦(N47)シーウルフの発射した魚雷を回避
44.6/15被爆沈没.
Up
Down
ドイツ ブッサート級カタパルト艦(2/2)
シーシャウ/ケーニッヒスベルクorスタルケン造船所で1502番船として1940.7/29進水42.11/22竣工
46ソ連に賠償艦として譲渡されカタパルト艇アエロナフトと改名59-70除籍.
Up
Down
西ドイツ 改ヤグァール/ゼーアドラー級魚雷艇(5/10)P6072、S10
1959.4/14竣工
75.9/26除籍後ギリシャに引渡されエスペロス級魚雷艇(2/7+3、P51>197)カタイギスと改名81除籍.
Up
Down
西ドイツ>ドイツ アルバトロス級(143型)高速艇(2/10)P6112(S62)
143/143B型ミサイル艇としてAEG/テレフンケンミに1972発注されリュールセン/フェーゲザック造船所で10/25起工74.3/21進水76.4/13竣工し第2戦隊に編入されオルペニッツに配備
93在籍.
Up
Down
Falco.ファルコ.
イタリア語.[生物]タカ(鷹).
Up
Down
イタリア スパルヴィエロ級水雷艇(2/2)
イギリス、ヤーロー/スコッツタウン(グラスゴー)造船所で1881進水81竣工
86三等水雷艇25Yと改名1904除籍.
Up
Down
イタリア アキラ級一等水雷艇(/5)
フリードリッヒ・シーシャウ/ダンツィヒ造船所で1888進水
1912-4除籍.
Up
Down
イタリア アキラ級偵察艦(嚮導駆逐艦)
スペインに引渡されヴェラスコ・)メリラ級駆逐艦(2/2)セウタと改名.
Up
Down
1927進水したイタリア、イタリア・ライン客船アウグスツスを
42空母への改造の目的で海軍が取得しファルコと改名
42スパルヴィエロと改名しジオ・アンサルド/ジェノヴァ造船所で.9改造工事に着手43ドイツが接収44自沈.
Up
Down
Falcone.ファルコーネ.
Up
Down
イタリア 改スパルヴィエロ/ニッビオ級ミサイル水中翼艇(3/7)P422
1982.3竣工
99解役.
Up
Down
Falcon.ファルコン.
スペイン語.[生物]ハヤブサ(隼).
Up
Down
トッド・パシフィック/シアトル造船所で1945.3/3竣工したアメリカ、アレン・M・サムナー級駆逐艦(90/58+43、DD781)ロバート・K・ハンティントンが
73.10/31除籍と同時にベネズエラに引渡され駆逐艦(/、D22)ファルコンと改名
81除籍解体.
Up
Down
Falcon.ファルコン.
英語.[生物]ハヤブサ(隼).
Up
Down
イギリス コンドア級砲艦(/)
レアード/バーケンヘッド造船所で1877進水
1920売却.
Up
Down
イギリス ジプシー級(後期型)駆逐艦(5/6)
フェアフィールド/ゴーヴァン(グラスゴー)造船所に1899発注6/26起工12/29進水1901.12竣工
18.4/1沈没.
Up
Down
アメリカ ラップウイング級(バード型)掃海艇(28/54)AM28
ガス・エンジン&パワー/シーバリー造船所で1918.9/7進水11/12竣工
21夏、潜水艦S5のサルヴェージ作業に従事
23頃、潜水艦救難艦に改造
29.9/12ウィジョン級潜水艦救難艦(2/6、ASR2)
46.6/18予備役編入
47.3/12売却.
Up
Down
アメリカ ファルコン級機動掃海艇
362t
oa43.89x8.28x3.66m
20mmMGIIx1*or12.7mmMGx2 81mmMCx1
D(Packard)x2/2 600bhp 13.6knt
乗員39or40*
同型艇(10/)
AMS(>MSC)190 ファルコン.191
フリゲート・バード.192
ハミングバード.193
ジャカナ.194
キングバード.
195 リンプキン.196
ミードラーク(>インドネシア、M717
Pulau Alau).197 パロット.198
ピーコック*.199 フィービ*.

US
Falcon class coastal minesweeper
(MSC191)
Frigate Bird & (196)
Meadowlark.
1955.2/7沿岸掃海艇(MSC).
ブルーバード級沿岸掃海艇に分類する場合もある.
Greece Doris class minsweeper (M242)
Kissa.
→ギリシャ、ドーリス級沿岸掃海艇.
Up---------------------------------Down
アメリカ ファルコン級機動掃海艇(1/10)AMS190
クィンシー・アダムズ・ヨット/クィンシー造船所で1953.5/7起工9/21進水54.11/24竣工
55.2/7沿岸掃海艇(MSC190)
71インドネシアに引き渡され掃海艇(/、M722)Pulau
Aruと改名76.9/1売却解体.
Up
Down
アメリカC オスプリー級機雷掃討艇(9/12+5)MHC59
インターマリーン・ハーキュリーズ/サヴァンナ造船所で1993.7/1起工95.6/3進水96.10/14竣工97.2/8就役
10/26予備部隊に編入
2006.6/30予備役編入
11.9復役工事完了
12.8/10中華民国(台湾)掃海艇永安として再就役13在籍.
Since 31 May
2007.
Last up-dated
7 Dec. 2013.




The Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Falco.Falcon.Falcone.Falk.Falke.
Ver.1.13a.
Copyright
(c)
hush ,2001-13. Allrights Reserved.
Up
[PR]動画