Down

Miyako.  宮古.みやこ.

宮古級通報艦 水雷砲艦宮古@ みやこ丸(東洋汽船) 宮古丸(大阪商船) 

巡視船みやこ(1) みやこ級巡視船 巡視船みやこ(2) 

[地名]宮古島.

沖縄県南西部、南西諸島西部の宮古列島の主島.

宮古列島は八重山列島とともに先島諸島とも呼ばれ宮古、伊良部Irabu、下地Shimoji、池間Ikema、来間Kurima、大神Ohgami、多良間、水納Minna等の各島と岩礁からなり、平良市、宮古郡伊良部、城辺Gusukube、下地町、上野、多良間村に分かれていたが2005.10/1南部の多良間、水納両島からなる多良間村以外が合併して宮古島市となった.

中央部に野原岳が位置する.

日清両属を経て1894日清戦争により日本の領有が確定1972沖縄復帰までアメリカ民政統治.

年間平均気温は23゚C.

年間降水量は約2200mmあるが、川がなく、珊瑚礁が変化した琉球石灰岩でできた土地に保水性は少ない上、蒸発と浸透により10%程度しか地表に残らない関係で旱魃が頻発したため2000世界的にも珍しい地下貯水ダムが完成した.

台風の進路に当たることからしばしば大きな被害を受けたが1959、66、68の第1-3宮古島台風は特に大きな被害を生じ66.9/5の第2宮古島(コラ)台風は本邦観測史上第1位の最大瞬間風速85.3m/sを68.9/22の第3宮古島台風は同第3位の79.8m/sを記録している(第2位は61.9/16第2室戸台風の84.5m/s以上).

1896-1937の間120゚Eを基準とする中央標準時より1時間遅れの西部標準時台湾等とともに使用されていた.

Up
Down

日本 宮古級通報艦

1772nt

pp96.01x10.5or11.58x4.28m

R(3連成3筒)x2/2 円缶x8 6130ihp 20knt 石炭400t

安式120/40mmIx2 47mmIx10 450mmTTx2

乗員200

同型艦(1/1899)

宮古.

IJN Miyako class despatch vessel Miyako at Maizuru Naval Base.

Up---------------------------------Down

水雷砲艦宮古

日本@ 宮古級通報艦(1/1)

1893計画甲号報知艦

呉鎮守府造船部で94.5/26起工

95.8/16宮古(ミヤコ)と命名

98.3/21通報艦10/21佐世保鎮守府籍/27進水

99.1/19機関長(-6/13兼呉鎮守府艤装委員)入沢敏雄(機旧4)機関少監3/31竣工

6/17航海長(9/29、12/4-兼分隊長)百武三郎(兵19)大尉、乗員(-00.6/11欠員)金崎彦四郎(兵25)少尉、兼呉水雷団主計長金井茂太郎(87ssy)大主計>主計長島崎廉平大主計7/25艦長高桑勇(兵6)中佐、副長山本正勝(兵11)少佐転任(欠員)9/6主計長加木甚三郎大主計/11乗員(-9/29)白根熊三(兵24)少尉/29艦長松本有信(兵7)中佐(00.6/1大佐)、副長石井義太郎(兵12)少佐、機関長山本一男(旧機4)機関少監、分隊長(-00.6/11欠員)勝木源次郎(兵21)大尉、(-12/4)渡辺真吾(兵21)大尉、乗員平岩鉅(機5)少機関士10/13機関長中島市右衛門(機旧4)機関少監12/4乗員広川照次郎(兵26)少尉候補生(00.1/12少尉-6/11欠員)

1900.3/7水雷長(-01.6/28欠員)加藤雄次郎(兵19)大尉/24航海長森川虎雄(兵18)大尉6/7艦長(-01.10/1欠員)八代六郎(兵8)中佐、副長(-01.7/29欠員)臼井幹蔵(商船学校6兵13相当)少佐11/22分隊長心得(-01.6/7欠員)松村菊勇(兵23)中尉12/31軍医長今井外美太郎(92)大軍医>富川友次郎大軍医

01.6/7乗員高津黄微男(機7)少機関士転任10/1機関長塩田誠太郎(兵15)機関少監、航海長内藤収次(兵20)大尉、兼秋津洲主計長木下邦道(97s)大主計/4水雷長心得(-02.2/10)宮治民三郎(兵25)中尉/31艦長小橋篤蔵(兵8)中佐

02.1/18乗員稲田禎次郎(兵26)中尉>河合退蔵(兵27)少尉(10/6中尉-12/9)、福村篤男(兵27)少尉2/10乗員(10/6水雷長心得)福田一郎(兵26)中尉(03.9/26大尉、水雷長-04.5/16)3/13副長上村翁輔(兵14)少佐、乗員(-03.1/23)岸科政雄(兵28)少尉4/22分隊長(-04.5/16)安村介一(兵23)大尉7/8副長佐藤鉄太郎(兵14)少佐/17機関長(-04.5/16)大橋省(兵18)機関少監10/6副長中島市太郎(兵14)少佐、主計長倉田順(97IIs)大主計

03.2/20主計長(-04.5/16)吉村弘大主計7/7艦長川島令次郎(兵11)中佐、副長(-04.5/16)片岡栄太郎(兵15)少佐9/26艦長(-04.5/16)栃内曽次郎(兵13)中佐10/6乗員(/28分隊長心得)河合俊太郎(機8)中機関士12/28戦艦三笠等と第1艦隊隷下に第1戦隊を新編

04.1/11第3艦隊第5戦隊に編入され旅順封鎖作戦に従事中2/8ロシア太平洋捕鯨漁業所属捕鯨船ニコライ、ミハイルを拿捕5/14大連湾(39゚02'N/121゚22'E)で掃海隊の援護中、触雷により2、3分間で沈没し2名が死亡17名が負傷

05.5/21or6/15除籍

06.7/4沈没船体を民間に売却.

信号符字GQJP.

本艦の艦名の由来については1869.5/6(2.3/25)幕府軍艦回天が政府軍艦甲鉄を攻撃した宮古湾海戦で知られる岩手県宮古市沖の宮古湾とする資料もあるが、通説に従った.

UpDown

みやこ丸

東洋汽船

香港で1901.5進水.

21T.

船舶番号8103.

信号符字JPLB.

UpDown

宮古丸

大阪商船貨客船

大阪鉄工所桜島工場で1914.7/18進水.9竣工

44.8/5徳之島伊仙崎沖(27゚36'N/128゚54'E)でアメリカ潜水艦(SS316)バーベルの発射した魚雷を受けて沈没.

1013G1256DT pp57.91x9.75x(5.64)m R(3連成)x1/1 10(12.1)knt.

船舶番号17079.

信号符字MNJV>JKNE.

姉妹船八重山丸那覇丸.

UpDown

巡視船みやこ

2010計画350T型(高機能型)巡視船

ユニバーサル造船京浜事業所で2011.4/5竣工し第6管区海上保安部呉海上保安部に配属された海上保安庁、とから級巡視船(15/20+2、PM35)くろせ

13.7/30第11管区海上保安部石垣海上保安部宮古島海上保安署に配属され巡視船みやこ(1)と改名

18.12/25はりみずと改名22在籍.

UpDown

海上保安庁 みやこ級巡視船

3500T

oa120x14m

Dx2/2 25knt+@

40mmMGIx2

同型船(/2020-)

PL201 みやこ.202 おおすみ.203 やえやま.204 .205 .206 ....

2016-21計画3500T型巡視船.

Up---------------------------------Down

巡視船みやこ

海上保安庁(2) みやこ級巡視船(1/--)PL201

2016第2次補正計画3500T型巡視船

三井E&S造船玉野工場で18.2/27起工

19.3/13進水

20.2/20竣工し第11管区海上保安部中城海上保安部に配属

23在籍.


Since 10 Feb. 2022.

Last up-dated, 11 Feb. 2022.

The Encyclopedia of World ,Modern Warships.

Miyako.

Ver.1.22a.

Copyright (c) hush ,2001-22. Allrights Reserved.

Up


動画