Down
Oriskany. オリスカニー.
[歴史]オリスカニーの戦い.
アメリカ 独立戦争中の1777.8/6ニュー・ヨーク州 中央部、ユーティカの北西約12kmに位置するモホーク川沿岸のオリスカニー村(43゚09'N/75゚20'W)でハーキマーNicholas
Herkimer 、1728-77の率いるアメリカ軍がイギリス軍を撃破した戦い.
付近一帯は州立公園となっており、記念碑が建つ.
Up Down
アメリカ○ エセックス級空母 (10/24+2+6)CV18
USS Essex class aircraft carrier . Illustrated by Kiyochan .
1940.7/19計画承認12/28オリスカニーと命名されベスレヘム・スティール/クィンシー 造船所で42.3/18起工
9/26ワスプ と改名43.8/18進水43竣工72除籍.
Up --------------------------------- Down
アメリカ@ エセックス級空母 (17/24+2+6)CV34
USS Essex class aircraft carrier . Illustrated by Kiyochan .
1942.7/9計画承認されニュー・ヨーク /ブルックリン 工廠で44.5/1起工45.10/13進水
47.8/12工事中断
10/1未成状態のままSCB27A改装実施
50.9/25ライオンPercy H.Lyon大佐の指揮下に同級中、最後に竣工し大西洋艦隊に編入
51.3/6-4/2ニュー・ヨーク /ブルックリン 工廠で改造工事を実施5/15-10/4地中海巡航中.7艦長John
O.Lambrecht11/6-
52.5/15ニュー・ヨーク /ブルックリン 工廠で改造工事を実施.7艦長Courtney
Shands/21サン・ディエゴ で太平洋艦隊に編入9/15(CVG102[D])を搭載してサン・ディエゴ 出港10/1攻撃型空母(CVA34)/17横須賀入港/31朝鮮沖に到着し第77任務部隊に編入11/18搭載のF9F-2がミグ15と交戦し2機を撃墜
53パラマウント映画「トコリの橋 The
Bridges at Toko-ri 」に空母サヴォ・アイランド役で出演3/6朝鮮半島沖で作戦中、着艦した搭載機から落下した爆弾が甲板上で爆発、2名が死亡15名が負傷.6艦長Charles
D.Griffin.9初めて核兵器を搭載してアラメダ 出港後真珠湾 経由で10/15横須賀入港(核兵器を搭載して日本の港湾に寄港した最初の艦船?)後3日間にわたる北朝鮮に対する核攻撃演習に参加
54.7艦長Leroy C.Simpler
55映画「第8ジェット戦闘機隊 Men
of the Fighting Lady」に出演.7艦長Charles L.Westhofen
57.1/2ピュージェット・サウンド /ブレマートン 工廠で$5200万以上かけてSCB125A(27C)改装を実施
59.3/7サン・フランシスコ 工廠でライトJames
Mahan Wright大佐の指揮下に再就役.6サン・ディエゴ に配備
60.2艦長William S.Guest.4(CVG14[NK])を搭載して出港後アメリカ西海岸で作戦5/14第7艦隊に編入され横須賀、神戸に寄港12/15サン・ディエゴ 帰投
61.3艦長Harry H.Barton/30サン・フランシスコ 工廠で整備されNTDSを搭載9/9サン・フランシスコ 出港後訓練に従事
62.3艦長Charles A.Iarrobino6/7(CVW16[AH])を搭載してサン・ディエゴ 出港12/17-
63.3艦長Herman J.Trum8/1サン・ディエゴ 寄港後第16航空団を搭載して極東海域に展開/31スービック湾 入港
64.3艦長William H.House
65.3艦長Bart J.Connolly III4/5第16航空団を搭載してアラメダ 出港5/8トンキン湾 戦闘海域で作戦/31空母(CVA31)ボンノム・リチャード と交代してトンキン湾 戦闘海域で作戦
66.3艦長John H.Iarrobino10/26トンキン湾 で火災事故を起こし44名が死亡16名が負傷し6機を喪失
67.3艦長Billy D.Holder10/26ハノイの火力発電所を爆撃中、A4爆撃機が撃墜されマッケーン 少佐が捕虜
68.3艦長Jack S.Kenyon
69.9艦長John A.Gillcrist
70.9艦長Frank S.Haak
71.6/5空母(CV41)ミッドウェー と交代して南ヴェト=ナム 北部沿岸の東方約160kmのヤンキー・ステーションに配備
72.3艦長John C.Barrow6/29ヴェト=ナム 近海に到着
73.10艦長Forrest P.Anderson
75.1艦長Huntington Hardisty6/30空母(CV34)
76.5/15 or9/30予備役編入6艦長Robert
G.Conaughton
80ブレマートン で保管
89.7/25除籍
91.10売却解体を予定中7/11上院軍事委員会が日本のシティ・オヴ・アメリカ・プロジェクトに$300万で売却を認める歳出法案を決定後計画中止?
93.1/26売却(契約締結?)
95.9/29売却
97.7/1解体契約締結後海軍が買い戻しビューモントで係留
06.3/22ペンサコーラ 出港5/17ペンサコーラ の南方22nm、水深64mの海底に漁礁として海没処分(世界最大の漁礁).
信号符字NTBI.
愛称Mighty O.
US Navy - A Brief History of Aircraft
Carriers - USS Oriskany (CV 34) .
Since 7 Sep.
2002.
Last up-dated
4 Nov. 2013.
The Encyclopedia of World ,Modern Warships .
Oriskany.
Ver.1.13a.
Copyright
(c)
hush ,2001-13. Allrights Reserved.
Up
[PR]動画