Down

Suirai-sen.  水雷船.

●日本


第1水雷船

---------------------------------

第1水雷船級水雷船→日本、第1(号)級水雷艇.

IJN #1 class torpedo boat. Illustrated by SUDO.

1879.8太政官承認の水雷(火)船4隻建造計画により80.1ノルデンフェルト砲、スパー(外装)水雷、予備弾薬等を含めて£3.28万で耶(A・ヤーロー)社に発注され.6分解した状態でイギリス船により到着した.

とりあえず1隻のみを建造しその成績により残る3隻を組み立てる予定であったが、船体のみを完成させる方針に変更され第1水雷船は81.5に、第2-4水雷船は84.2-10に横須賀造船所で竣工した.

しかし、主兵装が外装水雷であることは、当時、ヨーロッパで開発が進んでいた魚形水雷(魚雷)に比べて著しく劣ることから84.10/27主船局長、軍事局長、水雷局長連名で第2-4号水雷船に魚雷を装備すべきとの意見書が出され87頃より魚雷発射框を第1号水雷船以下に逐次装備することとなり91頃より艇首発射管に換装された.

以上の記載は桜と錨様の所収の極秘「帝国海軍水雷術史」に基づいて記述致しました.

---------------------------------

第1水雷船級水雷船(1/4)

1879計画ヤーロー型水雷船(非公式には一等水雷艇)としてA・ヤーロー/スコッツタウン(グラスゴー)造船所に80.1発注され竣工後分解舶送80.6到着7/3横須賀造船所で再起工11/16進水81.5/2竣工

89.7/6第1(号)級水雷艇(1/4)第1水雷艇と改名93第1号水雷艇99除籍.


第2水雷船

第1水雷船級水雷船(2/4)

1879計画ヤーロー型水雷船(非公式には一等水雷艇)としてA・ヤーロー/スコッツタウン(グラスゴー)造船所で竣工後分解舶送80.6到着81.2/19横須賀造船所で再起工84.1/25進水2/26竣工

89.7/6第1(号)級水雷艇(2/4)第2水雷艇と改名93第2号水雷艇99除籍.


第3水雷船

第1水雷船級水雷船(3/4)

1879計画ヤーロー型水雷船(非公式には一等水雷艇)としてA・ヤーロー/スコッツタウン(グラスゴー)造船所で竣工後分解舶送80.6到着81.2/19横須賀造船所で再起工84.2/6進水10/10竣工

89.7/6第1(号)級水雷艇(3/4)第3水雷艇と改名93第3号水雷艇99除籍.


第4水雷船

第1水雷船級水雷船(4/4)

1879計画ヤーロー型水雷船(非公式には一等水雷艇)としてA・ヤーロー/スコッツタウン(グラスゴー)造船所で竣工後分解舶送80.6到着81.2/19横須賀造船所で再起工84.2/6進水10/10竣工

89.7/6第1(号)級水雷艇(4/4)第4水雷艇と改名93第4号水雷艇99除籍.

UpDown

Suirai-tei.  水雷艇.

●タイ


第1号級水雷艇

89t

同型艇(4/1908-13)

第1-4号水雷艇.

日本、第67号級水雷艇の同型艇.

---------------------------------

第1号水雷艇

第1号級水雷艇(1/4)

川崎重工業神戸造船所で1908進水6/25竣工

30年代に除籍.


第2号水雷艇

第1号級水雷艇(2/4)

川崎重工業神戸造船所で1908進水6/25竣工

30年代に除籍.


第3号水雷艇

第1号級水雷艇(3/4)

川崎重工業神戸造船所で1908進水6/25竣工

30年代に除籍.


第4号

第1号級水雷艇(4/4)

川崎重工業神戸造船所で1913進水7/23竣工

30年代に除籍.


●日本.

明治20年代初め迄は第・水雷艇であったが以降第・号水雷艇と呼称.

「敵艦攻撃後ニ於ケル水雷艇隊ノ根拠地引揚Out torpedoboat squardron returning to a naval base after fighting with enemy」と題された逓信省(後の郵政省)発行、東京印刷株式会社製「(日露)戦役記念」絵葉書.

手前から第2417121326号水雷艇.

伸様からお寄せ戴いた情報によると雑誌「世界の艦船」増刊第47集(1997年3月号増刊)「日本海軍特務艦船史」P114に掲載の写真と同一のものであるとのことであり、写真の水雷艇の判定は同写真の解説に基づいて記載した.

の桜と錨様からは市岡海軍技師撮影とされているものであるとの情報をお寄せ戴きました.

だとすると「日露戰役海軍寫眞帖」の写真を撮影し無煙火薬の製造法で秘密特許の第1号になった市岡太次郎海軍技師のことであろうかと考えております.

また、桜と錨様から、この写真は背景の陸地が消されたものしか見たことがないとの情報も戴きました.

明治時代には防諜上の必要性も少なかったのだろうと思われます.

さらに「関西事務局員の日記」の磯風様からこの絵葉書が1905(明治38)年2月11日に「明治37年戦役記念・第3回」として発行された「海軍の部」3枚セットの中の1葉であるとの情報を賜りました.

この時には他に旅順港の部、遼陽の部、天長節の部、赤十字事業の部がそれぞれ各3枚セットで発行されており、帯紙付き1セット6銭で販売されており、各セット合計で13万4千組が発行されたそうです.

貴重な情報をお寄せ戴いた皆様に厚く感謝申し上げます.

2009年5月12日.


第1(号)水雷艇

IJN #1 class torpedo boat. Illustrated by SUDO.

1879計画ヤーロー型水雷船(非公式には一等水雷艇)としてA・ヤーロー/スコッツタウン(グラスゴー)造船所で竣工後分解舶送され横須賀造船所で81.5/2竣工した第1水雷船級水雷船(1/4)第1水雷船を

89.7/6第1(号)級水雷艇(1/4)第1水雷艇@と改名

90.8/13第2種軍艦(水雷艇)に類別

93.10/19第1号水雷艇と改名され二等水雷艇.12千葉沖で沈没後浮揚、修理

98.3/21三等水雷艇

99.5/31除籍.6船体を海兵団に、機関を機関学校で保存付託12/19陸軍省に移管.

---------------------------------

第1(号)級水雷艇

40nt

oa29.41x3.81x0.94m

R(直立連成)x2/1 汽車型缶x1 430ihp 17(計画)knt 石炭3t 1000nm/12knt

37mmIx2 外装水雷>356mmTTx1

同型艇(4/1881-4)

第1号水雷艇.第2号水雷艇.第3号水雷艇.第4号水雷艇.


第2(号)水雷艇

IJN #1 class torpedo boat. Illustrated by SUDO.

1879計画ヤーロー型水雷船(非公式には一等水雷艇)としてA・ヤーロー/スコッツタウン(グラスゴー)造船所で竣工後分解舶送され横須賀造船所で84.2/26竣工した第1水雷船級水雷船(2/4)第2水雷船を

89.7/6第1(号)級水雷艇(2/4)第2水雷艇@と改名

90.8/13第2種軍艦(水雷艇)に類別

93.10/19第2号水雷艇と改名され二等水雷艇

98.3/21三等水雷艇

99.5/31除籍.6船体を海兵団に、機関を機関学校で保存付託12/19横須賀水雷団に移管.


第3(号)水雷艇

IJN #1 class torpedo boat. Illustrated by SUDO.

1879計画ヤーロー型水雷船(非公式には一等水雷艇)としてA・ヤーロー/スコッツタウン(グラスゴー)造船所で竣工後分解舶送され横須賀造船所で84.10/10竣工した第1水雷船級水雷船(3/4)第3水雷船を

89.7/6第1(号)級水雷艇(3/4)第3水雷艇@と改名

90.8/13第2種軍艦(水雷艇)に類別

93.10/19第3号水雷艇と改名され二等水雷艇

98.3/21三等水雷艇

99.5/31除籍.6船体を海兵団に、機関を機関学校で保存付託12/19横須賀水雷団に移管.


第4(号)水雷艇

IJN #1 class torpedo boat. Illustrated by SUDO.

1879計画ヤーロー型水雷船(非公式には一等水雷艇)としてA・ヤーロー/スコッツタウン(グラスゴー)で竣工後分解舶送され横須賀造船所で84.10/10竣工した第1水雷船級水雷船(4/4)第4水雷船を

89.7/第1(号)級水雷艇(4/4)第4水雷艇@と改名

90.8/13第2種軍艦(水雷艇)に類別

93.10/19第4号水雷艇と改名され二等水雷艇

98.3/21三等水雷艇

99.5/31除籍.6船体を海兵団に、機関を機関学校で保存付託12/19横須賀海兵団に移管.


第5号水雷艇

---------------------------------

第5号級水雷艇

同型艇(14/)

第5号水雷艇.第6号水雷艇.第7号水雷艇.第8号水雷艇.第9号水雷艇.

第10号水雷艇.第11号水雷艇.第12号水雷艇.第13号水雷艇.第14号水雷艇.

第16号水雷艇.第17号水雷艇.第18号水雷艇.第19号水雷艇.

1885計画クルーゾーCreusot型水雷艇.

---------------------------------

第5号級水雷艇(1/14)

IJN #5 class torpedo boat. Illustrated by SUDO.

1885計画クルーゾー型水雷艇としてシュナイダー(フランス)造船所に発注90.8/13第2種軍艦(水雷艇)に類別.


第6号水雷艇

第5号級水雷艇(2/14)

IJN #5 class torpedo boat. Illustrated by SUDO.

1885計画クルーゾー型水雷艇としてシュナイダー(フランス)造船所に発注90.8/13第2種軍艦(水雷艇)に類別.


第7号水雷艇

第5号級水雷艇(3/14)

IJN #5 class torpedo boat. Illustrated by SUDO.

1885計画クルーゾー型水雷艇としてシュナイダー(フランス)造船所に発注

90.8/13第2種軍艦(水雷艇)に類別.


第8号水雷艇

第5号級水雷艇(4/14)

IJN #5 class torpedo boat. Illustrated by SUDO.

1885計画クルーゾー型水雷艇としてシュナイダー(フランス)造船所に発注

90.8/13第2種軍艦(水雷艇)に類別.


第9号水雷艇

第5号級水雷艇(5/14)

IJN #5 class torpedo boat. Illustrated by SUDO.

1885計画クルーゾー型水雷艇としてシュナイダー(フランス)造船所に発注されクルーゾー造船所で建造90.8/13第2種軍艦(水雷艇)に類別後小野浜造船所で92.4/11竣工

94.2/5威海衛攻撃時に魚雷発射後被弾により機関室を破壊されて漂流し生存者を救出後放棄/6清国が拿捕(日本海軍で拿捕された最初の艦艇)

1908.4/1除籍.


第10号水雷艇

第5号級水雷艇(6/14)

IJN #5 class torpedo boat. Illustrated by SUDO.

1885計画クルーゾー型水雷艇として小野浜造船所に発注

90.8/13第2種軍艦(水雷艇)に類別.


第11号水雷艇

第5号級水雷艇(7/14)

IJN #5 class torpedo boat. Illustrated by SUDO.

1885計画クルーゾー型水雷艇として呉造船支部に発注

90.8/13第2種軍艦(水雷艇)に類別.


第12号水雷艇

第5号級水雷艇(8/14)

IJN #5 class torpedo boat. Illustrated by SUDO.

1885計画クルーゾー型水雷艇として呉造船支部に発注

90.8/13第2種軍艦(水雷艇)に類別.


第13号水雷艇

第5号級水雷艇(9/14)

IJN #5 class torpedo boat. Illustrated by SUDO.

1885計画クルーゾー型水雷艇として呉造船支部に発注

90.8/13第2種軍艦(水雷艇)に類別.


第14号水雷艇

第5号級水雷艇(10/14)

IJN #5 class torpedo boat. Illustrated by SUDO.

1885計画クルーゾー型水雷艇として呉造船支部に発注

90.8/13第2種軍艦(水雷艇)に類別.


第15号水雷艇

---------------------------------

第15号級水雷艇

---------------------------------

第15号級水雷艇(1/2)

1885計画ノルマン型水雷艇としてノルマン(フランス)造船所に発注90.8/13第2種軍艦(水雷艇)に類別93.11/1竣工.


第16号水雷艇

第5号級水雷艇(11/14)

IJN #5 class torpedo boat. Illustrated by SUDO.

1885計画クルーゾー型水雷艇として呉造船支部に発注90.8/13第2種軍艦(水雷艇)92進水93.11/29竣工

95.5/11澎湖島近海(23゚30'N/119゚30'E)で荒天により転覆し大迫市熊(兵13)大尉、武藤牧雄(兵18)少尉等が死亡.


第17号水雷艇

第5号級水雷艇(12/14)

IJN #5 class torpedo boat. Illustrated by SUDO.

1885計画クルーゾー型水雷艇として呉造船支部に発注90.8/13第2種軍艦(水雷艇)に類別.


第18号水雷艇

第5号級水雷艇(13/14)

IJN #5 class torpedo boat. Illustrated by SUDO.

1885計画クルーゾー型水雷艇として呉造船支部に発注90.8/13第2種軍艦(水雷艇)に類別.


第19号水雷艇

第5号級水雷艇(14/14)

IJN #5 class torpedo boat. Illustrated by SUDO.

1885計画クルーゾー型水雷艇として呉造船支部に発注90.8/13第2種軍艦(水雷艇)に類別.


第20号

第15号級水雷艇(2/2)

1885計画ノルマン型水雷艇として呉造船支部に発注90.8/13第2種軍艦(水雷艇)に類別.


第21号水雷艇

---------------------------------

第21号級水雷艇

同型艇(2/1894-5)

第21号水雷艇.第24号水雷艇.

1889、91計画ノルマン型(二等)水雷艇.

---------------------------------

第21号級水雷艇(1/2)

1889計画ノルマン型(二等)水雷艇としてノルマン(フランス)造船所で建造90.8/13第2種軍艦(水雷艇)に類別94.6/27呉鎮守府造船支部(ex小野浜造船所)で竣工

1911.4/1除籍.


第22号水雷艇

---------------------------------

第22号級水雷艇

---------------------------------

第22号級水雷艇(1/19)

1889計画シーヒャウ型水雷艇としてフリードリッヒ・シーシャウ/ダンツィヒ造船所で90.8/13第2種軍艦(水雷艇)に類別93.8/5第23号水雷艇と同時に竣工

95.2/5戦没.


第23号水雷艇

第22号級水雷艇(2/19)

1889計画シーヒャウ型水雷艇としてフリードリッヒ・シーシャウ/ダンツィヒ造船所に発注90.8/13第2種軍艦(水雷艇)に類別93.8/5第22号水雷艇と同時に竣工

98.7/20戦没.


第24号水雷艇

第21号級水雷艇(2/2)

1891計画ノルマン型(二等)水雷艇として呉鎮守府造船支部(ex小野浜造船所)で95.1/25竣工

1911.4/1除籍後東京商船学校練習船17廃船.


第25号水雷艇

第22号級水雷艇(3/19)


第26号水雷艇

A・G・ヴルカン/シュティティン造船所で1894竣工95.2/7威海衛近海で擱座後日本に拿捕された清国水雷艇右隊第1号を

第26号級水雷艇(1/2)第26号水雷艇と改名

1908.4/1除籍.


第27号水雷艇

A・G・ヴルカン/シュティティン造船所で1894竣工95.2/7威海衛近海で擱座後日本に拿捕された清国水雷艇右隊第3号を

第26号級水雷艇(2/2)第27号水雷艇と改名

1908.4/1除籍.


第28号水雷艇

A・G・ヴルカン/シュティティン造船所で建造95.2拿捕された清国装甲艦鎮遠艦載水雷艇鎮遠付属第2号を

第28号級水雷艇(1/1)第28号水雷艇と改名

1901.5/14除籍.


第29号水雷艇

---------------------------------

第29号級水雷艇

---------------------------------

第29号級水雷艇(1/2)

1896計画ノルマン型水雷艇としてノルマン(フランス)造船所で完成後分解舶送横須賀造船廠で1900.3/23竣工し横須賀水雷団に編入

04-5日露戦争中、函館に配備され津軽海峡の哨戒と警備に従事

16.7/1雑役船公称第405号と改名.


第30号水雷艇

第29号級水雷艇(2/2)

1896計画ノルマン型水雷艇としてノルマン(フランス)造船所に発注1900.3/30竣工し横須賀水雷団に編入

04-5日露戦争中、函館に配備され津軽海峡の哨戒と警備に従事中

05冬、汐首岬付近でウラジオストック向け密航船2隻を拿捕

13.4/1除籍.


第31号水雷艇

第22号級水雷艇(4/19)


第32号水雷艇

第22号級水雷艇(5/19)


第33号水雷艇

第22号級水雷艇(6/19)


第34号水雷艇

第22号級水雷艇(7/19)


第35号

第22号級水雷艇(8/19)


第36号

第22号級水雷艇(9/19)


第37号

第22号級水雷艇(10/19)


第38号

第22号級水雷艇(11/19)


第39号水雷艇

---------------------------------

第39号級水雷艇

---------------------------------

第39号級水雷艇(1/)


第40号

第39号級水雷艇


第41号

第39号級水雷艇


第42号水雷艇

第39号級水雷艇


第43号水雷艇

第22号級水雷艇(12/19)


第44号水雷艇


第45号水雷艇

第22号級水雷艇(13/19)

1900.8/21第46号水雷艇とともに横須賀造船廠で竣工.


第46号水雷艇

第22号級水雷艇(14/19)

1900.8/21第45号水雷艇とともに横須賀造船廠で竣工

13.3/27舞鶴予備艦隊基本演習に参加中、駆逐艦朝露と衝突4/1除籍.


第47号

第22号級水雷艇(15/19)


第48号水雷艇

第22号級水雷艇(16/19)

1904.5/12乗員陰山英栄(兵29)少尉が死亡

13.4/1除籍.


第49号

第22号級水雷艇(17/19)


第60号

第22号級水雷艇(18/19)


第61号

第22号級水雷艇(19/19)


第62号水雷艇(/)


第63号水雷艇(/)


第64号水雷艇(/)


第65号水雷艇(/)


第66号水雷艇(/)


第67号

第67号級水雷艇(1/9)

1897計画改シーヒャウ型水雷艇として横須賀造船廠で1903.6/20第68号水雷艇と同時に竣工

22.4/1除籍.

第68号

第67号級水雷艇(2/9)

1897計画改シーヒャウ型水雷艇として横須賀造船廠で1903.6/20第67号水雷艇と同時に竣工

22.4/1除籍.


第69号

第67号級水雷艇(3/9)

1897計画改シーヒャウ型水雷艇として佐世保造船廠で1903.9/26竣工

05.5/27日本海海戦で駆逐艦と衝突して沈没.


第70号

第67号級水雷艇(4/9)

1897計画改シーヒャウ型水雷艇として佐世保造船廠で1903.11/10竣工

22.4/1除籍.


第71号

第67号級水雷艇(5/9)

1897計画改シーヒャウ型水雷艇として佐世保造船廠で1903.12/9竣工

22.4/1除籍.


第72号

第67号級水雷艇(6/9)

1897計画改シーヒャウ型水雷艇として横須賀造船廠で1903.9/8竣工

22.4/1除籍.


第73号

第67号級水雷艇(7/9)

1897計画改シーヒャウ型水雷艇として横須賀造船廠で1903.9/2竣工

23.4/1除籍.


第74号

第67号級水雷艇(8/9)

1897計画改シーヒャウ型水雷艇として川崎造船所で1904.1/14竣工

23.4/1除籍.


第75号

第67号級水雷艇(9/9)

1897計画改シーヒャウ型水雷艇として川崎造船所で1904.1/23竣工

23.4/1除籍後鹿児島商船学校で使用34陸揚げされ東郷平八郎元帥の墓地付近に保管.


●ロシア


水雷艇252号

ベリノ・フェンドリッヒ/オデッサ造船所で1891進水したロシア アナパ級水雷艇(1/2)アナパ

95.4/8水雷艇252号と改名

1917除籍.


水雷艇253号

ベリノ・フェンドリッヒ/オデッサ造船所で1892進水したロシア、アナパ級水雷艇(2/2)アイ・トドル

95.4/8水雷艇253号と改名

1915通報艦

17除籍.


Since 22 Jan. 2002.

Last up-dated, 27 Nov. 2015.

The Encyclopedia of World ,Modern Warships.

Suirai-sen.Suirai-tei.

Ver.1.15a.

Copyright (c) hush ,2001-15. Allrights Reserved.

Up


動画