Down
★エル・マオウナAl
Maouna.
---------------------------------
ブリス船渠で1943.8/16進水44.6/6自由フランスに引渡されフリゲート(/)ラ・シプリーズと改名されたイギリス、エクス級(リヴァー型)フリゲート(/67+9+97、K292)トリッジが
64.6モロッコに引渡されエル・マオウナ級フリゲート(1/1、31)エル・マオウナと改名
65皇室ヨットとして再就役
75除籍.
---------------------------------
モロッコ エル・マオウナ級フリゲート
同型艦(1/1965再就役)
31 エル・マオウナ(exK292
ラ・シプリーズ<トリッジ).
イギリス、エクス級(リヴァー型)フリゲートの後身.
★エルマノ・カルロットErmanno
Carlotto.
[人名]Ermanno Carlotto、1878-1900.
1900.6/19義和団の乱の際に銃撃を受けて死亡したイタリアの軍人.
---------------------------------
イタリア エルマノ・カルロット級河用砲艦
218t
48.8x7.5x0.8m
R(3連成)/2 ヤーロー式缶x2 1100(計画)ihp 14knt(最大)
76/40mmx2 6.5mmMGx4
乗員4+40
同型艦(1/1921)
エルマノ・カルロット(>鳴海>江鯤).
長江警備用に建造.
---------------------------------
イタリア エルマノ・カルロット級河用砲艦(1/1)
上海船渠で1918.6/9進水21竣工し長江に配備
43.9/9イタリアの降伏により機雷敷設艦レパントとともに上海で自沈
10/15日本が浮揚
11/1鳴海級河用砲艦(1/1)鳴海と改名45.8/15敗戦時、上海で航行不能状態で残存46中華民国に接収され砲艦江鯤と改名60年代に除籍or70在籍.
★エルマー・モントゴメリーElmer
Montgomery.
[人名]Elmer Foster Montgomery、1913-45.
硫黄島の戦いで死亡したアメリカ海兵隊軍曹.
---------------------------------
アメリカ ノックス級護衛艦(31/46+10)DE1082
1966計画護衛艦としてエーヴォンデール/ウエストウエゴ(ニュー・オーリアンズ)造船所で70.1/23起工11/21進水71.10/30竣工
75.6/30フリゲート(FF1082)大西洋艦隊に編入
93.6/30予備役編入と同時に除籍12/13トルコに部品取り用に売却.
信号符字NQJH.
★エル・マレク・ファルークEl
Malek Farouq.
---------------------------------
A・ヤーロー/スコッツタウン(グラスゴー)造船所で1943.1/13竣工したイギリス、ブラック・スワン級対空フリゲート(5/9、exスループ)フィンブレルを
49.11エジプトが購入しフリゲート(1/1、42>931)エル・マレク・ファルークと改名
.12再就役
52-3革命によりフリゲート(/、42>555)エル・タリクと改名2013在籍.
★エルミオーネ→ハーマイオニ.ヘルミオーネ.
★エルムElm.
英語.[植物]楡.
---------------------------------
イギリス アケイシャ級(ツリー型)対潜トローラー(9/20)T105
1939計画対潜トローラーとしてイングリス/グラスゴー造船所に6/5発注7/13起工12/12進水40.3/5艇長J.Hutchinson/10竣工
40艇長Edward William Charles Dempster予備大尉
42.3/13艇長Cecil William Hancock予備大尉
43.5/6艇長K.A.Grant
45.1/17艇長B.W.Webb10/11解役
46売却.
★エルメンヒルド・ハレアーナHermengildo
Galeana.
[人名]メキシコ独立戦争時の英雄.
1811ブラヴォーの軍勢に合流した将軍.
---------------------------------
エーヴォンデール/ウエストウエゴ(ニュー・オーリアンズ)造船所で1963.10/21竣工90.12/14予備役編入91.10/4除籍されたアメリカ、ブロンスタイン級フリゲート(2/2、FF1038)マックロイが
93.11/16姉妹艦(FF1037、FF1037)ブロンスタインとともにメキシコに引渡されニコラス・ブラボー級フリゲート(2/2、E42)エルメンヒルド・ハレアーナと改名
2010在籍.
★エルモアElmore.
→ユージン・E・エルモア.
---------------------------------
アメリカ ベイフィールド級攻撃型輸送艦(10/34)APA42
★エル・ラヒクEl
Lahiq.
---------------------------------
ロリアン工廠で1940.1/9就役51二等護衛艦(F734)53シャモアと改名されたフランス、シャモア級掃海通報艦(4/9、A73>A09)アンナミットが
61.11/7モロッコに引渡されコルヴェット(/、33or303)エル・ラヒクと改名
67.5/12除籍
12/21返還75解体.
---------------------------------
モロッコ エル・ラヒク級哨戒艇
1986デンマーク、ダンヤード社に発注されたオスプレイ型哨戒艇.
500ft
55x8.08x2.75m
Dx2/2 4960bhp 18knt
40/70mmAAx1 20mmMGx2
乗員15+16(兵員).
同型艇(4+2/1987-90)
308 エル・ラヒク.309
エル・タフィク.316 El Hamiss
.317 El Karib.
---------------------------------
モロッコ エル・ラヒク級哨戒艇(1/4+2)308
デンマーク、ダンヤード社オスプレイ級哨戒艇を1986同社に発注87竣工
2002在籍.
★エルロッドElrod.
[人名]Henry Talmage "Hammerin'
Hank" Elrod、1905-41.
ウェークの戦いで戦死したアメリカ海兵隊航空士官(大尉).
---------------------------------
アメリカ@ オリヴァー・ハザート・ペリー級(後期型)ミサイル・フリゲート(45/51)FFG55
US Oliver Hazard Perry class guided missile
frigate.
Illustrated by
zono.
1981計画ミサイル・フリゲートとしてバス鉄工所に81.5/22発注83.11/14or21起工84.5/12進水85.5/18Richard
Warren Moore中佐の指揮下に竣工し大西洋艦隊第6駆逐隊に編入されチャールストンに配備7/6就役
87.4/29艦長Phil Warren Bolin中佐
89.7/27艦長Bruce Richard Linder中佐
91.7/18艦長Donald Patrick Loren中佐
93.3/5艦長Hubert L.Broughton II中佐
95.1/11艦長Jeffrey David Burke中佐/15チャールストン基地の閉鎖により第28駆逐隊に編入されノーフォークに配備
96.4/19艦長Ralph M.Rickard中佐8/17艦長Glenn
Flanagan中佐
98.4/3艦長Thomas Robert Andress中佐
99.5/21艦長Robert Wesley Bougher中佐
2000.12/14艦長Charles James Neary中佐
02.11/15艦長Stephen Hume Kelley中佐
04.9/20艦長David Dale Schweizer中佐
06.2/10艦長Teresa Susan (Teri) Sanford中佐
07.8/10艦長Todd A.Beltz中佐
09艦長Christopher Mark Engdahl中佐
10.12/3艦長John R.Callaway中佐
12艦長Jackie L. Killman中佐
13在籍.
信号符字NHTE.
★エルン→アーン.
★エールンOrn.
---------------------------------
ノルウェー レーヴン級水雷艇(/)
ホルテンで1903.12/8進水
40.4/17ドイツ軍にホルテンで捕獲され哨戒艇(/)シュランゲと改名
45.5返還除籍
46売却.
---------------------------------
1942-3進水したイギリス、MTB601級魚雷艇(/)MTB704が
45.3/6ノルウェーに引渡され魚雷艇(/)エールンと改名
51除籍.
---------------------------------
ノルウェー ハウク級ミサイル艇(2/14)P987
ベルゲンで1978.2起工79.1/19竣工
2002在籍.
★エルンスト・テールマンErnst
Thalmann.
[人名]Ernst Thalmann、1886-1944.
小学校を卒業後沖仲仕となり1903社会民主党に入党後分裂により独立社会民主党員19共産党に入党24党中央委員、国会議員25赤色戦線闘士同盟初代議長29、32大統領選挙に立候補し敗れたが党勢力の拡大に成功33ナチス政権の樹立により逮捕後政治犯収容所で獄死したドイツの政治家.
---------------------------------
コペンハーゲン工廠で1928進水43ドイツが捕獲WW2後東ドイツが継承し海上警察沿岸警備艦(1/1)ドルシェと改名されたデンマーク、フヴィドビョルネン級漁業保護艇(1/1)フヴィドビョルネンが
ネフタン/ロストク造船所で50-3(#29)or53-4近代化改装されエルンスト・テールマン級護衛艦(1/1)エルンスト・テールマンと改名
56東ドイツ海軍発足とともに旗艦兼練習艦
57春、ロストクでボイラーを換装
60アルビン・ケービスと改名63ハルク68解体.
---------------------------------
東ドイツ エルンスト・テールマン級護衛艦
1100st
67x10.5x5.1m
R 1800ihp 14knt
85mmx1 37mmx2 25mmx4
乗員80
同型艦(1/1953再就役)
エルンスト・テールマン.
デンマーク、フヴィドビョルネン級漁業保護艇の後身.
---------------------------------
第820、ヤンター/カリーニングラード工廠で1953.11/7竣工56.7/14東ドイツに引渡されKSS401と改名したソ連、リガ型警備艦(--/68)Оленьに
60.11/3リガ型警備艦(--/4、121)エルンスト・テールマンと付名
77.8/29除籍.
---------------------------------
フォルクスヴェルフト/シュトラールスンド造船所で1952-4竣工61救難艦に改造されR21と改名された東ドイツ、ハビヒトI型艦隊掃海艇が
68技術体育振興会に引渡されエルンスト・テールマンと改名
72除籍.
---------------------------------
19東ドイツ、コンドルI型哨戒艇が
77.8/19技術体育振興会に引渡されエルンスト・テールマンと改名
88除籍.
★エルンスト・ルネン→エルネスト・ルナン.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 1 Jan.
2003.
Last up-dated,
16 Mar. 2013.


The Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Eruma-.
Ver.1.13a.
Copyright
(c)
hush ,2001-13. Allrights Reserved.
Up
[PR]動画