Down

Shirase.  しらせ.

白瀬中尉南極探検50年記念切手

1960.11/29発行

[人名]白瀬矗Shirase Nobu、1861-1946.

日本の探検家.

陸軍予備中尉.

秋田県にかほ市(ex由利郡金浦町Konoura Machi)の寺院に生まれ1893郡司成忠Gunji Shigetada予備海軍大尉の率いる北千島開拓事業に参加1910開南丸で日本人初の南極探検に出発12.1/28南極大陸の(80゚05'S/156゚37'W)に到達し付近を大和雪原と命名(ただし、白瀬の行動した地域は正確にはロス棚氷上であるため、日本人として南極大陸に到達したのは1957南極観測船[PL107]宗谷による第1次南極観測時のものが最初とされるが、隊員ではあるが越冬隊員より先に上陸した者がいることが、近年、判明した).

白瀬中尉南極探検80年記念切手(1994年中央アフリカ発行).

なお、命名の由来になったのは昭和基地付近にある白瀬氷河であるとするのが一般的であり、海上自衛隊の艦船分類・命名基準にも砕氷艦の場合は名所旧跡のうち山・氷河の名称となっている.

ただ、この艦名は南極地域観測推進本部が一般公募した際の約62000通の応募の中から選ばれたものであり、応募者のほとんどの意識にあったのは白瀬中尉であろうと想定できること、陸軍軍人の名前をつけるとは何事かという注文がついたといわれることを仄聞していることから、上記のように由来を記入した.

疑問を呈して戴いたシルバー様に感謝致します.

25 Sep. 2003.

UpDown

海上自衛隊 しらせ級砕氷艦

11700st

oa134.0x28.0x(14.5)x9.2m

DE(三井12V42Mディーゼル発電機x6+直流電動機x6)/3 30000hp 19knt

ヘリコプターx3(CH53輸送用ヘリコプターx2+OH6観測用ヘリコプターx1>S61Ax3)

乗員170+60(観測隊員)=230

同型艦(1/1982)

AGB5002 しらせ.

1979計画ふじ代艦11000t型砕氷艦として文部省の予算により南極観測支援用に建造.

砕氷能力1.5m/3knt.

海上自衛隊中、ひびき級音響測定艦に次いで最も幅の広い艦.

Up---------------------------------Down

海上自衛隊@ しらせ級砕氷艦(1/1)AGB5002

1979計画ふじ代艦11000t型砕氷艦5002号艦として文部省の予算により南極観測支援用に日本鋼管鶴見(横浜)製作所で81.3/5起工12/11.1500小川文部大臣の支綱切断により進水82.11/12竣工し横須賀地方隊に編入され横須賀に配備され砕氷艦(AGB5001)ふじと任務を交代

南極観測船「しらせ」就航記念切手

1983.11/14発行.

83.11第25次観測支援の目的で出港

89.11/14第31次観測支援の目的で晴海出港12/3フリーマントル出港/18ブライド湾到着

90.1/6同湾出港11/24第32次観測支援の目的で東京出港

91.11/14第33次南極観測支援に向け隊員53名、ブラジルの科学者2名を乗せ東京晴海埠頭出港12/8南極圏到達

92.1/4昭和基地沖に到達2/17第32次観測隊員を収容して出港4/15晴海帰投8/3艦長久松武宏1佐11/14第34次観測支援の目的で東京晴海埠頭出港/28-12/3フリーマントル寄港/8南極圏到達/27氷厚3.5m降雪1.1mの降氷盤に遭遇し爆破作業により航路啓開/30昭和基地に到着

94.3/16第33次観測隊員を収容して南極圏離脱/21-7シドニー寄港4/13晴海帰投(行動日数151日20000nm)

96.11/14第38次観測隊員を乗せて東京出港/28-12/3フリーマントル寄港後南極大陸

97.3/1フリーマントル寄港/19-21ホバート寄港/23-7シドニー寄港4/13東京帰投予定

2005.11/14第47次観測隊員を乗せて東京出港後昭和基地に物資1100tを輸送

06.4/13東京晴海埠頭に帰投7/3艦長小梅三津男1佐8/14副長中藤琢雄2佐

07.11/14第49次南極地域観測協力の目的で晴海出港

08.4/12晴海帰投7/20除籍10/24南極地域観測統合推進本部連絡会で解体が決定.12以降、解体されコンパスやスクリュー等を海上自衛隊佐世保史料館、国立局地研究所で保存予定であったが鋼材の価格下落により延期

09.11/9民間気象情報会社ウェザーニューズへの売却を公表

10.2/10ウェザーニューズに引渡されShiraseと改名して横須賀出港後三菱重工業横浜製作所本牧工場に曳航され整備3/31船橋港に曳航後係留

14現存.

2004補給艦(AOE425)ましゅう竣工まで海上自衛隊最大の自衛艦で人名を艦名に持つ最初の海上自衛隊艦艇.

同艦の艦内神社には、先代の南極観測船(PL107)宗谷、次の砕氷艦(AGB5001)ふじと同じく富士山本宮浅間大社の浅間大神が祀られている.

UpDown

海上自衛隊 しらせ級砕氷艦

12800st

pp138wl126x28(喫水線27)x(15.9)m

DEx4/2 30000hp 15knt

乗員179+80

同型艦(1/2009)

AGB5003 しらせ.

JMSDF Shirase class icebreaker (AGB5003) Shirase, photo by JMSDF(left)

US (DDG54) Curtis Wilbur & JMSDF Shirase class icebreaker (AGB5003) Shirase at Yokosuka, 1 Aug. 2009.

Photo by Mr. Tomekichi Yamamoto.

Courtesy of (right).

Special Thanks !

Up---------------------------------Down

海上自衛隊A しらせ級砕氷艦(1/1)AGB5003

JMSDF Shirase class icebreaker (AGB5003) Shirase & Uraga class minesweeper tender (MST463) Uraga at Nagoya, 21 Aug. 2010.

2005計画砕氷艦5003号艦としてユニバーサル造船舞鶴事業所で07.3/15起工08.4/16進水09.5/20小梅三津男1佐の指揮下に竣工し横須賀地方隊に編入

/25横須賀入港11/10晴海出港

10.1/11-2/3昭和基地沖に接岸4/9晴海帰投7/1艦長中藤琢雄1佐8/20-3ヘリコプター護衛艦(DDH181)ひゅうが等とともに伊勢湾マリンフェスタ'10参加の目的で名古屋寄港

14.2/16.1340(現地時間.0740)第55次南極地域観測に協力して昭和基地からの帰投中、マラジョージナヤ基地の沖約700m(67゚39'S/45゚49'E)で座礁/18.1319離礁

14在籍.

US (DDG54) Curtis Wilbur & JMSDF Shirase class icebreaker (AGB5003) Shirase at Yokosuka, 1 Aug. 2009.

Photo by Mr. Tomekichi Yamamoto.

Courtesy of .

Special Thanks !


Since 17 Aug. 2002.

Last up-dated 21 Feb. 2014.

The Encyclopedia of World ,Modern Warships.

Shirase.

Ver.1.14a.

Copyright (c) hush ,2001-14. Allrights Reserved.

Up


動画