Down
★アウスダウアーAusdauer.
ドイツ語.[名詞]持久力.
---------------------------------
ドイツ、Bugsier,Reederei
& Bergungs AGサルヴェージ・バージ(ブレーメルハーウェン)
ゼーベック/ブレーメルハーウェン造船所で1942建造
50.1/12テームズ河口で沈没した潜水艦(P315)トラキュレントを3/14姉妹船エナジーとともに浮揚
57エナジーとともにアメリカにリースされスエズ運河の沈船引揚に使用
67エナジーとともにアメリカ海軍が購入しAHLC IIと改名後(YHLC2)Crandallとして就役76.2/11MA移管2001.11/28売却解体.
1732l1867ft.
最大引揚能力4800t.
★アウステイティスAukstaitis.
---------------------------------
ザヴォド/ゼレノドル(カザン)造船所で1981竣工したロシア、グリシャIII型コルヴェット(--/34)MPK44が
92.11/6リトアニアに引渡されゼマイティス級フリゲート(2/2、F12)アウステイティスとなりバルト艦隊に編入されクライペダに配備
94.6キール週間にドイツを訪問94夏、姉妹艦(F11)ゼマイティスとともにサンクト・ペテルブルクを訪問
2003.6/5-24アメリカ、ミサイル巡洋艦(CG72)ヴェラ・ガルフ等とともにバルトップスBALTOPS2003演習に参加
09解役予定.
★アウステルリッツAusterlitz.
[歴史]アウステルリッツの戦い.
1805.12/2ナポレオンの率いるフランス軍がアレクサンドル1世、フランツ1世の率いるロシア、オーストリア・ハンガリー連合軍を撃破した戦い.
フランス、ロシア、オーストリア・ハンガリー(神聖ローマ帝国)の3皇帝が戦ったことから3帝会戦Dreikaiserschlachtとも呼ばれる.
アウステルリッツはブルノの東南東21kmに位置する町で、当時はオーストリア、メーレン州に属していたが、現在はスラウコフ・ウ・ブルナSlavkov
u Brnaと呼ばれ、チェコ共和国モラヴィア地方に属する.
ナポレオン戦争を描いたトルストイの小説「戦争と平和」に描かれる.
(49゚10'N/16゚53'E)
---------------------------------
フランス ブーヴァイン級哨戒艇(/)
1918発注されFoundation Co/サヴァンナ造船所で1919.6第5番船として竣工
20アメリカ、East Coast Fisheriesに売却されLoon(船舶番号219694)と改名40フランス艦となりLa
Sablaiseと改名46.11解体.
355T pp42.7x7.6m R(3連成)/1.
★アウストラリアAustralia.
→オーストラリア.
---------------------------------
イタリア、ロイド・トリエスティーノ社貨客船
アドリアティコ/トリエステ造船所で1949.3/31第1758番船として起工50.5/21進水51.4/3竣工しオーストラリア航路に就航(WW2後同造船所で建造された最初の大型客船)
63姉妹船とともにイタリア・ラインに売却されドニデッティと改名77解体.
13140(7559)T oa161.1pp147.8x21.1
D/2 16knt
or
13205T oa160.93pp152.70x21.03m
D/2 18knt 一等120ツーリスト600.
船舶番号2865.
姉妹船ネプチュニア(>ロッシーニ).オセアニア(>ヴェルディ).
★アウソニアAusonia.
[地名]アウソニア.
イタリア南部.
---------------------------------
イギリス、キュナード・ライン客船
アームストロング・ホイットワース/ウォーカー(タイン)造船所で1921.3/22第970番船として進水.6竣工22.8/31リヴァプール=モントリオール航路に就航
39.9/2海軍が徴用し152mmx8、76mmx2を搭載する仮装巡洋艦(F53)に改造11/13工事完了
41.5/16駆逐艦(I28)チェスターフィールド、コルヴェット(K155)ウィンドフラワー、(159)ヒパティカ、(172)トリリウムとHX142船団を護送
42.6/3特設工作艦
44.4購入
57.10-58デヴォンポート工廠で工作艦(A153)に改造されマルタで地中海艦隊に編入
65.8スペインの解体業者に売却.9解体.
13912(9725)T oa163.98pp159x19.91x9.6m
T/2 8500shp 15knt 乗客1366乗員270.
姉妹船アロニア.アスカンシア.アントニア.オーラニア(>アーティフェックス).アンダニア.アントニア.
★アウダス→オーダス.オーダチェ.
★アウデナールデOudenaerde.
[地名]アウデナールデ.
ベルギー東フランドル州南西部、スケルデ河畔に位置する都市.
---------------------------------
ベルギー 内水掃海艇(--/12)M477
アメリカ内水掃海艇MSI83としてMercantile Marine/Kruibche造船所で1958.5/3進水59.4/25竣工
89解役
2006現在、アントワープの国立海洋博物館Het
Steen Naval Museumで屋外展示.
★アウドOudh.
[地名]アウド州.
インド北部ウッタル・プラデシュ(旧アグラ・アウド連合)州北東部の旧称.
旧イギリス直轄州.
ヒンズー教7大聖地の一つでコーサラ王国(AD6-5C頃)の首都でもあったアヨージャ(26゚47'N/82゚12'E)の旧称アワドAwadhに由来する.
---------------------------------
インド@ バンゴール級(VTE型)掃海艇(/68)J245
1940戦時緊急計画掃海艇NCP11としてガーデン・リーチ/カルカッタ造船所に船体を、ロブニッツ/レンフリュー造船所に機関を10/14発注41.6/7姉妹艇(J247)ビハールとともに起工42.3/3(BEW)or23進水43.10/21竣工
47(BEW)or8パキスタンに引渡され掃海艇(/、M245)ダッカと改名59売却解体.
★アウトニカOuteniqua.
[地名]アウトニカ山脈.
---------------------------------
Khersonskyi SZ/ヘルソンKherson(ウクライナ)造船所で1989.12/20第6002番船として起工91.9/6Aleksandr
Sledzukとして進水92.4/3竣工93南極用砕氷補給船に改造されたRoRo型貨物船Yuventを
93南アフリカが購入し補給艦(1/1、A302)アウトニカと改名され南極支援任務に従事
2005Paardbergと改名07Ice Maiden Iと改名.
21025ft 14184(10500D)T oa166.3pp147.1x22.6x9m
Dx1/1 17512bhp 16.5knt 20mmx2 ヘリコプター(プーマ)x1 乗員126+兵員600以上.
船舶番号IMO9056894.
同海軍最大の艦艇.
★アウトポストOutpost.
英語.[名詞]前哨地.前衛地.前哨部隊.
---------------------------------
Z-EC2-S-C5型戦時標準船としてJ・A・ジョーンズJones
Construction/パナマ・シティ造船所で1945.6/8第100番船として進水/30竣工したアメリカ、カルマー汽船貨物船フランシス・J・オガラFrancis
J.O'Garaが
56.5/22海軍に引渡されガーディアン級貨物船型航洋レーダー基地船(10/14、YAGR10)アウトポストと改名の上、フィラデルフィア工廠で改造開始
57.2/6ジョン・レスリー少佐の指揮下に再就役
58.9/28貨物輸送船改造型レーダー哨戒艦(AGR10)
61.10ボストンで整備
65.7/1予備役編入
66.2/4MC(海事委員会)移管
71.2/24解体.
★アウトレーモン→ウートレーモン.
★アヴトロイルAvtroil.Автроил.
---------------------------------
ロシア>ソ連@ 改ノーウィック/イジアスラフ級駆逐艦(4/3+2)
1912計画フランス、オーガスティン・ノルマン1350t型駆逐艦
ボッカー・タリン/レヴェルorロシア/ニコラエフ(IRN)造船所で13.10/27or11/9(IRN)起工14.12/31(DofWW2)or15.1/13(IRN)進水17.7/30or8/12(IRN)竣工しバルト艦隊に編入
10/15ムーン島沖でドイツ水雷艇と交戦
17革命後赤軍所属
18.12/26-7or19.12/27(IRN)レヴェルを砲撃中、駆逐艦スパルタクとともにイギリス巡洋艦カラドック等に捕捉され降伏
19.1/4or20.1(IRN)エストニアに引渡され駆逐艦(1/1)レンヌクと改名33ペルーに売却されギイーゼ級駆逐艦(1/1、アルミランテ・)ギイーゼと改名47頃、除籍49解体.
Estonian destroyer
Lennuk(exRussian
Avtroil),1924.
★アヴニイラー→アヴニ・イラー.
★アヴニ・イラーAvni
Illah.Avnillah.
トルコ語.[成語]神の援助.
---------------------------------
トルコ アヴニ・イラー級舷側砲門装甲艦
2362nt
oa71.9pp68.99x10.97x5.00m
R(モーズスレー複式水平型)x1/1 2200ihp 12knt
石炭220t
229mmIx4>150mmQFx4、76mmQFx6、57mmx10、47mmx2
装甲帯127-152同末部76砲廓127mm
乗員140
同型艦(2/1870)
アヴニ・イラー.ムイン・イ・ザファー.
2檣1本煙突鉄製.
汽帆走両用艦.
---------------------------------
トルコ@ アヴニ・イラー級舷側砲門装甲艦(1/2)
テームズ鉄工所ブラックウォール(ロンドン)工場に1867発注68起工69.4/21進水70公試で12kntを発揮70竣工
78イスタンブールで予備役編入
1903アンサルド/イスタンブール造船所で近代化改装に着手(1892時点で8kntまで速力低下)
06工事完了
10ベイルートに派遣
12.2/24伊土戦争時にベイルート在泊中、イタリア装甲巡洋艦フランチェスコ・フェルッチオ、ジュゼッペ・ガリバルディの攻撃を受けて水雷艇アンゴラとともに沈没.
★アーヴラAvra.Aura.Αυρα.
---------------------------------
ピータソン/スタージョン・ベイ造船所で建造中のアメリカ、MSC294級沿岸掃海艇(/26)MSC318が
1968.10/3竣工と同時にギリシャにMAP供与されドーリス級沿岸掃海艇(--/10、M214)アーヴラ@と改名
90-5主機換装を含む近代化改装を実施
2009在籍.
信号符字SZBH.
★アウラニア→オーラニア.
★アウリガAuriga.
イタリア.[天文]御者座.
---------------------------------
イタリア アリエーテ級水雷艇(--/1+13+26)
戦時緊急計画水雷艇としてジオ・アンサルド/ジェノヴァ造船所で1942.7/15起工43.4/15進水
9/9イタリアの降伏によりドイツが接収しTA24級水雷艇(2/15)TA27と改名12/28竣工44戦没.
★アウルOwl.
英語.[生物]フクロウ(梟).
フクロウ目Strigiformesの夜行性猛禽類の総称.
フクロウ目はメンフクロウ(仮面梟)科Tytonidaeのメンフクロウ属Tyto9種、ニセメンフクロウ属Phodilus2種の2属11種、フクロウ科Strigidaeのコノハズク(木葉木菟)属Otus36種、ワシミミズク(鷲木菟)属Bubo11種、ウオミミズク(魚木菟)属Ketupa4種、ウオクイフクロウ属Scotopelia3種、メガネフクロウ属Pulsatrix3種、スズメフクロウ(雀梟)属Glaucidium13種、アオバズク(緑葉木菟)属Ninox18種、コキンメフクロウ(小金目梟)属Athene3種、ヒナフクロウ属Ciccaba5種、フクロウ属Strix12種、トラフズク(虎斑木菟)属Asio6種、キンメフクロウ(金目梟)属Aegolius4種等28属134種の計2科30属145種からなる.
イギリスにはメンフクロウbarn owl、コキンメフクロウlittle
owl、トラフズクlong-eared owl、モリフクロウtawny owl等が、北アメリカにはメンフクロウ、アメリカワシミミズクgreat
horned owl、アメリカフクロウbarred owl、アメリカオオコノハズクscreech owl、ロッキースズメフクロウpygmy
owl等十数種が生息している.
一般にギリシャ神話の知恵の女神アテネの象徴とされるのはコキンメフクロウで、属名にも使用されている.
シェークスピア等では悪霊の象徴として描かれている.
日本語では頭部に耳のあるミミズクと耳のないフクロウと分けて考えるが、英語にはこのような使い分けはない.
---------------------------------
アメリカ ラップウイング級(バード型)掃海艇(2/54)2
トッド/ニュー・ヨーク造船所で1917.10/25起工18.3/4進水7/11竣工
1920.7/17(AM2)
42.6/1航洋曳船(AT137)
44.5/15旧式航洋曳船(AT[O]137)
46.7/26予備役編入
47.6/27売却解体.
---------------------------------
イギリス@ アカスタ級駆逐艦(/20)
1911計画駆逐艦としてハーランド&ウルフ/ベルファスト造船所で13.7/7進水
.10(K型)駆逐艦
21.11/5売却.
★アヴレイAveley.
leyは「草原、牧草地」を意味する接尾辞.
---------------------------------
イギリス@ ディングレイ級(レイ型)内水掃海艇(2/10+3)M2002
J・サミュエル・ホワイト/コーズ造船所に1950.9-51.10発注53.2/16進水54.2/3竣工
83.5/21士官候補生練習艇ウーリッジと改名86解体.
予定艇名グレイ・バンタム.
★アウロラAurora.
★アウワーバッハ→アウエルバッハ.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 7 Jan.
2002.
Last up-dated,
25 Dec. 2009.


The Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Ausa-.
Ver.1.09a.
Copyright
(c)
hush ,2001-9. Allrights Reserved.
Up
動画