Down
★キャKya.
---------------------------------
HNoMS Kya
ノルウェー コッベン級潜水艦(3/15)S317
テイッセン・ノルトゼーヴェルケ(TNSW)/エムデン造船所で1963.7/25起工64.2/20進水6/15竣工
91.10/17デンマークに売却されトゥムレーレン級潜水艦(3/3、S324)スプレンゲルンと改名.
信号符字LBCW.
★キャヴァCava.
[地名]キャヴァ島.
---------------------------------
イギリス アレン級(ウエスタン・アイル型)トローラー(8/145)T145
1940計画トローラーとしてフレミング&ファーガーソン/ペイズリー造船所に船体、機関を40.5/4発注
568番船として8/19起工
41.3/3進水6/28竣工
47.5/16民間に売却され商船ルチア・ヴェンチュリLucia
Venturiに改造65売却.
★キャヴァラロ→カヴァラロ.
★キャヴァリエCavalier.
英語.[名詞]騎士.
---------------------------------
1941第11次戦時緊急計画嚮導駆逐艦としてJ・サミュエル・ホワイト/コーズ造船所に42.2/16発注43.2/28起工されたイギリス、シーザー級(Z、Ca型)駆逐艦(/8、R04>73)ペリューを
44.4/7進水時にキャヴァリエと改名
11/22竣工し本国艦隊第7駆逐隊に編入
57.9ジョン・I・ソニークラフト/ウールストン(サザンプトン)造船所で近代化改装を完了し第8駆逐戦隊に編入され極東に配備
63.7チャタムで予備艦として保存
64.5/21ジブラルタルへ曳航中、リベリア籍のタンカー、Burganと衝突し大破後ポーツマスに曳航されデヴォンポートで艦首を交換.8ジブラルタルでシー・キャット短SAMの増備を含む近代化改装に着手
66.1工事完了
67-8極東に配備
70-2第4フリゲート戦隊に編入され本国水域に配備
72.7チャタムで解役
74.10/21除籍
77HMSキャヴァリエ・トラストに売却10/11チャタムを曳航されて出港後ポーツマス経由で/21サザンプトンに回航され博物館として使用
82.6現存.
★キャヴァリエCavalier.
[地名]キャヴァリエ郡.
アメリカ、ノース・ダコタ州北東部、カナダ、マニトバ州との境に位置する郡.
---------------------------------
アメリカ@ ベイフィールド級攻撃型輸送艦(5/34)AP82
C-3-S-A2型戦時標準船MC276としてウエスタン・パイプ&スティール/サン・フランシスコ造船所で1942.12/10起工43.2/1揚陸輸送艦(APA37)3/15進水7/19海軍に引渡されベスレヘム・スティール/ホボーケン造船所で艤装の上44.1/16R.T.McElliottコースト・ガード大佐の指揮下に就役
3/16ホノルルで太平洋艦隊に編入
45.1/29マニラ湾沖で呂46or115の発射した魚雷を受けて大破
68予備役編入10/1除籍
69.9/15売却解体.
US Bayfield class attack transport (APA37) Cavalier.
信号符字NKCY.
★キャヴィテ→キャビテ.
★キャヴェンディッシュCavendish.
★キャサージ→キアサージ.
★キャサリンCatherine.
---------------------------------
イギリス キャサリン級掃海艇→イギリス、アクバル/キャサリン級級掃海艇.
★キャサンドラ→カサンドラ.
★キャシャロット→カシャロット.
★キャスウェルCaswell.
---------------------------------
アメリカ トーランド級揚陸貨物輸送艦(9/31+1)AKA72
★キャスパーCasper.
[地名]
アメリカ、ワイオミング州にある都市.
---------------------------------
アメリカ アシュヴィル/タコマ級哨戒砲艦(12/98+4+8)PF120
S2-S2-AQ1型戦時標準船MC1430として発注1943.4/15哨戒フリゲート(PF12)10/17カイザー・カーゴ/リッチモンド造船所で起工12/27進水44.3/31竣工
46.5/16予備役編入
47.5/20売却解体.
US Asheville Tacoma class patrol frigate (PF12) Casper.
★キャタマウントCatamount.
---------------------------------
アメリカ船
1929建造
42.10/3コースト・ガードに徴用され警備艇(CG85006)となり第3区に配備され哨戒任務に従事
43.3(USCGofWW2)or5/27ニュー・ヨーク沖で爆発事故により沈没.
57t.
---------------------------------
アメリカ アシュランド/カサ・グランデ級船渠型揚陸艦(5/13+2)LSD17
ニューポート・ニューズ造船所で1945.1/27進水45.4/9竣工し太平洋艦隊に編入
46.2/11大西洋艦隊に編入
FRAMII改装を実施
50太平洋艦隊に編入
70.4/7予備役編入
74.10/31除籍
75.12/1売却解体.
★キャッスルCastle.
[人名]Guy W.S.、1879-1919.
アメリカ海軍中佐.
WW1に従軍.
---------------------------------
アメリカ○ アレン・M・サムナー級駆逐艦(29/58+43)DD720
1942.7/9計画承認されフェデラル/ニューアーク造船所で建造予定中、ギアリング級駆逐艦(11/98+54)に設計変更
45.7/11起工
12/11建造中止
46.2/11計画中止
8/15未成状態で海軍に引渡
54.11/2除籍
55.8/29売却解体.
★キャッスル→カースル.
★キャッスル・ロックCastle
Rock.
[地名]キャッスル岩礁.
アメリカ、アラスカ州沿岸にある岩礁.
---------------------------------
アメリカ バーネガット級水上機母艦(/31+10)AVP35
1941.12/17計画承認されレイク・ワシントン/ホートン造船所で43.7/12起工44.3/11進水10/8ジェームスG.S.James,Jr中佐の指揮下に竣工し太平洋艦隊に編入
46.8/6予備役編入
48.9/16コースト・ガードに移管されカッター(WAVP383)
66.5/1長距離カッター(WHEC383)
71.12/21除籍と同時に南ヴェト=ナムに引き渡され(HQ5)Tran
Binh Trongと改名75サイゴン陥落時にフィリピンに脱出しフリゲート(PF10)Francisco
Dagahoyと改名85.6予備役編入93.3解体.
★キャッツキルCatskill.
---------------------------------
アメリカ パセイク級モニター(7/10)
----------------------------------
アメリカ キャッツキル級機雷敷設艦
同型艦(/)
CM7 オザーク.
★キャットクロウCatclaw.
英語.[植物]Acacia
greggii.
アカシアの1種.
「ネコの爪」を意味する.
---------------------------------
アメリカ@ エイランサス級港湾用設網艇(23/30)YN81
スノー/ロックランド(メイン)造船所で1943.5/22進水44.1/14竣工
/20設網艇(AN60)
46.4/19予備役編入
4/20中華民国(台湾)に売却.
★キャットバードCatbird.
英語.[生物]ネコマネドリ(猫真似鳥).
スズメ目マネシツグミ科Mimidaeネコマネドリ属Dumetellaの総称.
特に、ネコマネドリD.carolinensis.
全長約25cmほどの渡り鳥で夏期はカナダ南部からアメリカ合衆国で、冬期は合衆国南東部や中央アジアに棲む.
英名は「ネコ鳥」を意味しネコに似た泣き声を発することに由来する.
属名は「藪に住むもの」を意味し広葉樹林の密生した林に生息し種子や昆虫を食べていることに由来する.
---------------------------------
チャールストン造船所で1938建造されたアメリカ、大西洋漁業鋼製トローラー、M/Vビターンが
40.8/12海軍に引渡されキャットバード級掃海艇(1/2、AM68)キャットバードと改名
11/27再就役
44.8/15非分類雑役船(IX183)/17-
45.5/23予備役編入11/7海事委員会(MC)に移管
47.1/24除籍.
---------------------------------
アメリカ キャットバード級掃海艇
同型艇(2/)
AM68>IX183 キャットバード.69>IX170
カーリュー.
★キャットフィッシュCatfish.
英語.[生物]ナマズ(鯰).
ナマズ科の魚の総称.
英名は「ネコ(猫)の魚」を意味し、その髭に由来する.
---------------------------------
アメリカ@ ガトー/バラオ級潜水艦(128/195+10)SS339
19計画承認されエレクトリック・ボート/グロートン造船所で44.11/19進水45.3/19竣工し太平洋艦隊に編入
48.8-49.5Guppy改装実施
71.1/7アルゼンチンに引渡され潜水艦(/、S21)サンタ・フェと改名82戦没.
★キャップス→カップス.アドミラル・W・L・カップス.
★キャティストックCattistock.
[地名]
---------------------------------
イギリス@ ビーヴァ級(前期ハント型)掃海スループ(4/20)
戦時緊急計画艦隊掃海艇としてクライド/ポート・グラスゴー造船所で1917.2/21進水
23.2/22売却.4解体.
---------------------------------
イギリスA アサートン級(ハント1型)護衛駆逐艦(/23)L35
1939計画護衛駆逐艦としてA・ヤーロー/スコッツタウン(グラスゴー)造船所に船体、機関を3/21発注6/9起工40.2/22進水7/22竣工8/1就役
45.8ポーツマスに配備
46.3デヴォンポートで予備艦
50.1ノルウェーに引渡される予定を破棄
57.6売却7/2ニューポートで解体に着手.
---------------------------------
イギリスB ブレコン級(ハント型)掃海艇(3/13)M31
ヴォスパー・ソニークラフト造船所で1981.1/22進水82.1公試開始82竣工しポーツマスに配備
91.1湾岸戦争勃発時に姉妹艇(M38)アサートン等とともにペルシャ湾に配備4/25とともにポーツマス帰投
2012在籍.
★ギャドフライGadfly.
英語.[生物]ウシアブ.
---------------------------------
イギリス ギャドフライ級砲艦→イギリス、改アント/ギャドフライ級砲艦.
---------------------------------
イギリス 改アント/ギャドフライ級砲艦(1/4)
ペンブローク工廠で1879.5/5進水
1900.5/18サイモンズタウンで石炭運搬船YC230に改造18売却.
---------------------------------
イギリス クリケット級沿岸駆逐艦(6/36)
ジョン・I・ソニークラフト/チズウィック造船所で1906.6/24進水
06TB1級沿岸駆逐艦(6/36)TB6と改名20売却.
★キャノパス→カノーパス.
★キャノンCannon.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 25 Dec.
2001.
Last up-dated,
14 June 2009.


The Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Kiya-.
Ver.1.09a.
Copyright
(c)
hush ,2001-9. Allrights Reserved.
Up
動画