Down
★ガラニGuarani.
---------------------------------
パラグアイ ガラニ級練習艦
1047HT
同型艦(1/1968)
ガラニ.
---------------------------------
パラグアイ ガラニ級練習艦(1/1)
スペインで1968竣工
74フランス沖で火災事故により大破
75近代化改装
87在籍.
★ガラパGarrupa.
[生物]
ハタの一種.
ポルトガル語化したもの.
---------------------------------
アメリカ○ ガトー/バラオ級潜水艦(--/120)SS359
エレクトリック・ボート/グロートン造船所で建造予定中
1944.7/29計画中止.
★ガラパゴス.
[地名]ガラパゴス諸島.
---------------------------------
エクアドル エスメラルダス級コルヴェット(5/6)CM15
★ガラハド→サー・ギャラハッド.
★カラハン→キャラハン.
★カラビニエCarabiniere.
フランス語.[兵種]騎銃兵.
---------------------------------
フランス スパイ級駆逐艦(3/7)
ペノエ/サン・ナゼール造船所で1908.10/10進水
18.11/13シリア、Lansquenet沖で座礁後トルコ軍の砲撃を受けて/15自沈
28.12除籍.
---------------------------------
アメリカ、PC461級駆潜艇(/)PCが
1944フランスに貸与され沿岸護衛艇(/)カラビニエと改名
5-60年代に解体.
★カラビニエーレCarabiniere.
---------------------------------
イタリア ソルダト型駆逐艦(/)
1909.10/12進水
21水雷艇
25除籍.
---------------------------------
イタリア アヴィエーレ級(ソルダティ1型)駆逐艦(3/12)CB
CT/リヴァ・トリゴーソ造船所に1936発注37.2/1起工38.7/23進水12/20竣工
40.6参戦時、姉妹艦(LN)ランチエーレ等と第12駆逐隊を編成.7カラブリア沖海戦に参加
41.1/9姉妹艦(AI)アスカリ等とアルバニア、ポルト・パレルモを砲撃
3/26-9マタパン岬沖海戦に参加
42.2/16タラント沖でイギリス潜水艦P36の発射した魚雷を受けて大破後OTO/リヴォルノ造船所で建造中の準姉妹艦(CR)カリスタの艦首を接合
43.9/9イタリアの降伏により姉妹艦(FC)フチリエーレとともに脱出しポート・マオンで抑留
44.1マルタ島へ回航
65.1/18除籍.
ソ連に賠償艦として譲渡された姉妹艦アルティリエーレ等2隻を除くと同級最後の在籍艦.
---------------------------------
CT/リヴァ・トリゴーソ造船所で1965.1/9起工されたイタリア、シルセ級フリゲート(2/2、F581)クリメネを
65アルピーノ級フリゲート(2/2、F581)カラビニエーレと改名
67.9/30進水68.4/28竣工
85VDSをDE1164に換装
91.4/30除籍された水上兵器試験艦(A5314)クアルトと任務を交代
2008.11/19除籍.
★カラビニCarabine.
---------------------------------
フランス アーカビューズ級駆逐艦(/20)
1900計画駆逐艦としてロシュフォールで01-2起工02.7/21進水
WW1時に地中海でイギリス船Mentorと衝突しパレルモに曳航後ビゼルタに回航
19.1/8除籍.
★カラフトKarafuto.樺太.
[地名]樺太(サハリン)島.
北海道の北方に位置する島.
1808間宮林蔵等が間宮海峡を探査49-55アムール川河口を探険したネヴェルスコーイが島であることを確認75.5/7調印された千島・樺太交換条約によりロシア領
1905日露戦争により南半分を日本が領有(南北樺太の国境線は日本が陸上に敷いた唯一の国境線で38女優岡田嘉子はこの国境線を越えてソ連に亡命した)45第2次世界大戦により返還.
サハリンは「黒い川」を意味する満州語サハリャン・ウラに由来し、黒龍江河口の沖に見えることに由来する.
最南端の西能登呂岬を隔てて宗谷海峡に面する.
---------------------------------
浅野造船所鶴見工場で1919.5/30竣工21国際汽船に売却29.4樺太汽船に売却された鈴木商店貨物船櫨山丸を
31樺太丸と改名
37.11/22樺太汽船と日本産業汽船の合併会社日産汽船に第12平栄丸等とともに移籍し日龍丸と改名43戦没.
5447(8794D)T pp121.92x16.15x(9.75)m
R(3連成)x1/1 3200ihp 9(10)knt.
船舶番号25086.
信号符字RMBJ>JOZD.
浅野造船所がB型と称して24隻を建造した第1吉田丸級貨物船の3番船.
---------------------------------
1905.9/5竣工32大阪商船に売却された日本国有鉄道連絡船壱岐丸が
37北日本汽船(43大阪商船に合併)に売却され樺太丸と改名され稚内=本斗(ネベリスク)間の樺太航路に就航
39.12/12稚内沖で座礁したソ連船インディギルカ乗員、乗客約400名を救助
45国鉄に用船され青函航路で使用
47.9係船
50低性能船買上法の対象として売却
51室蘭で解体され号鐘を交通博物館に展示(67.10/14鉄道記念物に指定).
★カラボボCarabobo.
---------------------------------
セント・ジョンズ造船所で1941.8/5竣工45.7/16解役されたカナダ、フラワー型コルヴェット(--/144+6、K148)アマーストが
.12ベネズエラに売却されコルヴェット(/)カラボボと改名後
フェデラシオンと改名46再就役56除籍解体.
------------------------------
ベスレヘム・スティール/スターテン・アイランド造船所で1945.3/31竣工したアメリカ、アレン・M・サムナー級駆逐艦(/58+31+12、DD756)ビーティが
72.7/14除籍と同時にベネズエラに引渡され駆逐艦(/、D21)カラボボと改名
81除籍解体.
★カラマズーKalamazoo.
[地名]カラマズー川.
ミシガン州南部、ミシガン湖に注ぐ川.
---------------------------------
アメリカ カラマズー級モニター
同型艦(4/1863-4起工)
カラマズー(>コロッサス).パッサコナウェー(>サンダラー>マサチューセッツ).Quinsigamond(>ハーキュリーズ>オレゴン).シャカマクソン(>ヘクラ>ネブラスカ).
1865.11/17進水前に全艦建造中止となり未成状態で解体.
---------------------------------
USS Kalamazoo
アメリカ カラマズー級モニター(1/4)
ニュー・ヨーク/ブルックリン工廠で1863起工
65.11/17進水前に建造中止
69.6/15コロッサスと改名84未成状態で解体.
---------------------------------
アメリカ メタウィー級軽質油補給艦(14/34)AOG30
T1-M-A2型戦時標準タンカーとしてイースト・コースト/ベイヨン造船所で1944.7/7起工8/30進水10/7海軍に引渡され/14就役
46.5/18予備役編入
47.11/26コロンビアに売却され補給艦(BT62)ブラス・デ・レソと改名65.1除籍.
---------------------------------
アメリカ ウイチタ級補給艦(6/7)AOR6
1965-7計画補給艦としてジェネラル・ダイナミックス/クィンシー造船所で建造
90.12/29湾岸危機により空母(CV66)アメリカ等とともに中東に派遣
96.8/16or9/1(World Navy Today)予備役編入
98.10/29除籍後MarAdに移管されフィラデルフィアで保管.
★カラマロCalamaro.
イタリア語.[生物]ヤリイカ(槍烏賊).
---------------------------------
イタリア アラゴスタ級内水掃海艇(5/20)M5455
★カラミュルセルKaramursel.
[地名]カラミュルセル.
トルコ北西部、コジャーエリー州のマルマラ海に面するイズミット湾南岸の町.
(40゚42'N/29゚36'E)
---------------------------------
CMN/シェルブール造船所で1960.4/30竣工73.12/31除籍された西ドイツ、フェーゲザック級沿岸掃海艇(4/6、M1253)ヴォルムスが
75.6-10トルコに引渡されカラミュルセル級沿岸掃海艇(1/6、M520)カラミュルセルと改名
87機雷掃討艇に試験的に改造
2000在籍.
---------------------------------
トルコ カラミュルセル級沿岸掃海艇
同型艇(6/1975)
M520 カラミュルセル(exM1253
ヴォルムス).524
Kusadasi(exM1250 フェーゲザック).
西ドイツ、フェーゲザック級沿岸掃海艇の後身.
★カラミュルセルベイKaramurselbey.
---------------------------------
トルコ サルジャベイ級機雷敷設艦(2/2)NL124
タジュキザク/イスタンブール工廠で1983.7/25起工84.7/26進水85.7/27竣工
91.10ディスプレー・ディターミネーション91演習に参加
2010在籍.
★カランジKaranj.
---------------------------------
インド カルヴァリ級(フォクストロット型)潜水艦(/8)S21
ソ連、フォックストロット(F)型潜水艦を発注し第196アドミラルティー島工廠で建造
1970.10インドに引渡され潜水艦(/、S123>S21)カランジと改名
78.1/10-3来日
2002-7除籍.
★ガーランドGarland.
---------------------------------
イギリス ギャラント級(GH&I型)駆逐艦(/)H37
HMS G class destroyer.
Illustrated by RN.
1933計画駆逐艦としてフェアフィールド/ゴーヴァン(グラスゴー)造船所で34.8/22起工35.10/24進水36.3/3竣工
40.5/3自由ポーランドに貸与されAntoni Doroszkowski中佐の指揮下に同名のまま再就役
44.9/19ミロMilos島南方のエーゲ海南部(36゚27'N/24゚33'E)でイギリス嚮導駆逐艦(R00)トルーブリッジ等とともにU407を爆雷攻撃により撃沈
.11-護衛艦への改造工事に着手
45.3工事完了
46.1/7デイライト作戦に参加し降伏したU1010を撃沈.8武装撤去9/24イギリスに返還
11/14オランダに売却され練習艦(/)マルニクスと改名64除籍68解体.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 24 Aug.
2002.
Last up-dated,
15 Dec. 2012.


The Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Karana-.
Ver.1.12a.
Copyright
(c)
hush ,2001-12. Allrights Reserved.
Up
動画