Down
★サヴァSava.
[地名]サヴァ川.
旧ユーゴ・スラヴィア連邦北西部に発してリュブリャーナ、ザクレブを経てベオグラードでドナウ川に合流する川.
全長940km中、592kmは船舶の航行が可能.
河川名は「氾濫源」を意味するposavinaが転訛したといわれる.
---------------------------------
ユーゴ・スラヴィア@ 河用モニター(/)
1941.4/11-2ドイツ、イタリア軍の進攻により自沈後クロアティアが浮揚し再就役
44.9/8-9自沈後ユーゴ・スラヴィア王国が浮揚修理
52近代化改装終了
62除籍.
---------------------------------
アドリアティコ(CRDA)/モンフォルコーネ造船所で1943.7/26竣工9/10自沈後ドイツが浮揚しUIT15級潜水艦(3/4)UIT19と改名44.1/9ポーラで自沈したイタリア、フルット級(I型)潜水艦(5/8+4)ナウティロを
49ユーゴ・スラヴイアが浮揚しサヴァ級潜水艦(1/1)サヴァAと改名
58練習用
60近代化改装終了
71除籍.
---------------------------------
ユーゴ・スラヴィア サヴァ級潜水艦
同型艦(1/1949)
サヴァ(exナウティロ>UIT19).
イタリア、フルット級(I型)潜水艦の後身.
---------------------------------
ユーゴ・スラヴィア サヴァ級潜水艦
770/964t
oa55.8x7.2(耐圧殻42.7x5.1)x5.5m
Dx2+Ex1/1 1600b/1560shp 10/16knt
533mmTTx6(Tx10orMx20)
乗員27-35
同型艦(2/1978-81)
P831 サヴァ.832
ドラヴァ.
最大行動日数27日.
最大潜航深度300m.
ヘロイ級潜水艦の拡大改良型.
GRP製外殻を有する単殻式潜水艦.
---------------------------------
ユーゴ・スラヴィアB サヴァ級潜水艦(1/2)P831
スプリト工廠で1975起工77進水78竣工
2004解役.
★サウァステペ→サワシュテペ.
★サヴァナー→サヴァンナ.
★サヴァンナSavannah.
★サー・ヴィストSir
Visto.
[生物]サー・ヴィスト.
イギリスの競争馬(牡).
1895S・ローテスの騎乗でダービーに出走、前年のラダスに続いて馬主で時のイギリス首相第5代ローズベリー伯爵に2年連続の優勝をもたらしセント・レジャーにも優勝した.
---------------------------------
イギリス@ アード・パトリック級(24型、レースホース型)掃海スループ(/22+2)
戦時緊急計画艦隊掃海艇(スループ)としてオズボーン・グレアム/サンダーランド造船所に1916.12-17.4発注1919.3/24進水
20.8売却.
★サヴェージSavage.
英語.[形容詞]野蛮な.未開の.
---------------------------------
イギリス アルバコア級木造スクリュー砲艦(--/--)
C.J.Mare/Leamouth造船所で1856.5/5進水
64YC3と改名88.9解体.
---------------------------------
イギリス ビーグル級駆逐艦(14/16)
1908/9計画駆逐艦として1910.3/10進水.4-10竣工
13.10(G型)駆逐艦
21.5売却解体.
---------------------------------
イギリス サヴェージ級(S型)駆逐艦
同型艦(/)
G26 サクセス(>ノルウェー、D300
ストード).
---------------------------------
イギリス サヴェージ級(S型)駆逐艦(1/7)G20
1940第5次戦時緊急計画駆逐艦としてホーソン・レスリー/ヘバーン・オン・タイン造船所に船体、機関を41.1/9発注12/7起工42.9/24進水43.6/8竣工
44.10/23ノルウェー沿岸を航行する船舶を攻撃する空母(86)インプラカブルを防空巡洋艦(63)ベローナ等とともに護送(Athletic作戦)
62売却4/11ニューポートで解体.
同級中、114mmIIx1+Ix2=4を搭載した唯一の艦.
---------------------------------
アメリカ ノース・アメリカンAJ2艦上攻撃機の名称.
21.8x19.5m 24.3t 713km/h Rx2(4600hp)+Jx1(2.1t)
搭載量5.4t 乗員3 製造機数143.
1946開発開始49部隊配置50年代後半から写真偵察機、給油機等に機種変更.
★サヴェージSavage.
[人名]Waler Samuel Savage、-1942.
1942.12/7真珠湾で戦艦(BB39)アリゾナに乗艦中、日本機の爆撃を受けて死亡したアメリカ海軍少尉.
---------------------------------
アメリカ エドソル級(FMR型)護衛駆逐艦(70/85)DE386
ブラウン/ヒューストン造船所で1943.4/30起工7/15進水10/29竣工
45.6/1or46.6/13予備役編入
54.9/3ボストン工廠で改造工事に着手10/28サヴェージ級レーダー哨戒護衛駆逐艦(1/、DER386)
55.2/18復役
69.10/17予備役編入
75.6/1除籍
82.10/25カリフォルニア沖で実艦標的として撃沈処分.
---------------------------------
アメリカ サヴェージ級レーダー哨戒護衛駆逐艦
同型艦(/)
DER251 キャンプ(>南ヴェト=ナム、HQ01
チャン・フン・ダオ>フィリピン、PS4
ラジャ・ラカンドゥラ).386
サヴェージ.
エドソル級(FMR型)護衛駆逐艦の後身.
★サヴォSavo.
[地名]サヴォ島.
ガダルカナル島の北西に位置するほぼ円形の島.
WW2中の1942.8/9同島沖に停泊中のオーストラリア、アメリカ連合艦隊を日本艦隊が奇襲した.
→サヴォ・アイランド.
(09゚08'S/159゚48'E)
---------------------------------
オーストラリアン・マリーン・サーヴィス・アソシエーション/ノース・フリーマントル造船所で建造されたGRP製ボート、パイオニアを
84ソロモン諸島が購入しサヴォ級哨戒艇(1/1、02)サヴォ@と改名
93在籍.
★サヴォ・アイランドSavo
Island.
[歴史]サヴォ島沖海戦(第1次ソロモン海戦)Battle of
Savo Island.
WW2中の1942.8/9ソロモン諸島ガダルカナル島上陸を支援後クラッチレー中将の指揮下にサヴォ島沖に停泊中のアメリカ、オーストラリア連合艦隊を重巡洋艦鳥海に座乗する三川軍一中将の率いる日本第8艦隊が夜襲し海戦後重巡洋艦加古がアメリカ潜水艦(SS155)S44の発射した魚雷を受けて沈没した以外、ほとんど重大な被害を受けることなしにオーストラリア重巡洋艦キャンベラ、アメリカ重巡洋艦(CA34)アストーリア、(44)ヴィンセンズ、(39)クィンシーを撃沈した海戦.
当時、あまりの被害に驚いたアメリカ政府は、これを秘密とし10/11-2のエスペランス岬沖海戦(日本ではこの海戦をサヴォ島沖海戦と呼ぶ)の勝利と抱き合せて公表したが国民を驚かすのに充分であったと伝えられる.
ちなみに、アメリカが自らの被害を公表しなかったのは、太平洋戦争中、このサヴォ島沖海戦と風船爆弾による被害の2回だけであったといわれる.
従って、この海戦名を艦名にアメリカが採用したのは不思議というしかないが、DANFSにはこのように記されている.
サヴォ島.
---------------------------------
カイザー/ヴァンクーヴァー造船所で1943.9/27起工されたアメリカ、カサブランカ級護衛空母(24/50、CVE78)カイタ・ベイ○を
11/6サヴォ・アイランド@と改名
12/22進水44.2/3エックストルムC.E.Eckstrom大佐の指揮下に竣工し太平洋艦隊に編入
10/25レイテ沖海戦に参加
45.1/5ルソン島近海で特攻機がアンテナに接触して墜落し損傷
46.12/12予備役編入
55.6/12ヘリコプター空母(CVHE78)
59.5/7(AKV28)9/1除籍
60.2/29売却.6香港で解体.
★サヴォイ.
★サヴォイア→エウジェニオ・ディ・サヴォイア.
★サヴォイア・デュカ・デリ・アブルッツィ→ルイジ・ディ・サヴォイア・デュカ・デリ・アブルッツィ.
★サヴォルニャン・ド・ブラザSavorgnan
de Brazza.
[人名]Pierre Paul Francois Camille
Savorgnan de Brazza、1852-1905.
イタリアに生まれフランスに帰化後パリ地理学会の支援によりコンゴ川流域を探検1880ンタモNtamoに到達し自らの名を採ってブラザヴィルBrazzavilleと改名.
---------------------------------
フランス ブーゲンヴィユ級植民地通報艦(3/7+3)
1927計画植民地通報艦としてシュド・エスト造船所A.C.Maritime
du Sud Ouest(AWFS)orジロンデ造船所で29.12/6起工31.6/18進水33.2/21竣工しフランス領インド=シナに配備
40.2ラ・パリス入港7/3ポーツマスに入港しイギリスが拿捕.8自由フランス軍所属9/23ダカール攻撃に参加11/9ガボン攻撃に参加中、姉妹艦ブーゲンヴィユを撃沈
41.6紅海に派遣されジブチ封鎖に参加
42.6南大西洋に派遣され船団護衛任務等に従事
43.7マダガスカルに配備
45フランス領インドシナに派遣
46以降、インド=シナ戦争に従軍
57.3/20除籍解体.
★サウガスSaugus.
[地名]サウガス.
アメリカ、マサチューセッツ州エセックス郡にある町.
---------------------------------
アメリカ サウガス級河用モニター
1034t
同型艦(/)
サウガス.カトーバ.オネオタ.
---------------------------------
アメリカ@ サウガス級河用モニター(/)
ハーラン&ホリンジャー/ウイルミントン造船所で1863.12/16進水64.4/7フィラデルフィア工廠でコルホーンEdmund
R.Colhoun中佐の指揮下に竣工
74.3/9-10/10予備役編入
77.10/8予備役編入
86除籍
91.5/25売却.
---------------------------------
アメリカA オセージュ級車両揚陸艦(/)AN4
インガルス/パスカゴーラ造船所で1942.7/27起工43.5/1(AP109)9/4進水44.4/21車両揚陸艦(LSV4)45.2/22タンパ造船所でR.S.Bertschy大佐の指揮下に竣工
47.3/24-10/17予備役編入
56.10/18(MCS4)
61.7/1MC(海事委員会)移管.
信号符字NFAB.
---------------------------------
アメリカB ネイティック級曳船(21/77)YTB780
SCB147/147A型曳船としてマリネッテ・マリンMarinette
Marine/マリネッタ(ウィスコンシン)造船所に1964.1/31発注12/8起工65.8/3進水11/10竣工
91.4ホリー・ロック(スコットランド)入港後予備役編入
97.10/28除籍
2000.5/17売却.
★サウガタックSaugatuck.
[地名]サウガタック川.
アメリカ、コネチカット州を流れる川.
---------------------------------
MC(海事委員会)335としてサン/チェスター造船所で1942.8/20起工されたアメリカ、T2-SE-A1型戦時標準タンカーNewtownを
9/16スアミコ級給油艦(/、AO75)サウガタック@と改名
12/7進水/21海軍に移管されベスレヘム・スティール・キー・ハイウェー・プラント/ボルティモア造船所で改造43.2/19Ben
Koerner予備少佐の指揮下に竣工
46.3/29予備役編入10/9海事院(MC)移管
47.10/30Pacific Tankersがチャーター
48.1/22海軍に返還され軍事海上輸送部隊(MSTS)移管されタンカー(T-AOT75)
74.11/5MARADに移管
2006.6/2売却7/18解体.
US Suamico class fleet oiler (AO75) Saugatuck.
信号符字NYWX.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 18 Jan
2002.
Last up-dated
9 Oct. 2013.


The Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Sau-.
Ver.1.13a.
Copyright
(c)
hush ,2001-13. Allrights Reserved.
Up
動画