Down
★ミツMitsu.美津.
---------------------------------
美津丸
1944.7/14.1900高雄出港後満泰丸等とタマC21船団を編制.
★ミツMitsu.御津.
---------------------------------
御津丸
太平汽船貨物船
リスゴー/リントハウス(グラスゴー)造船所で719番船として1919.9進水後アングロ・サクソン石油Anglo-Saxon
Petroleumに引渡21Carditaと改名27スウェーデン、D/S、A/S、Cardita(オスロ)に売却されConcordiaと改名31Johs.Hansens
Tankrederi、A/Sに売却されたイギリス、戦時標準型タンカー、War Gaekwarを
37.12大平汽船(神戸)等が購入し御津丸と改名し山下汽船が運航
39.4/22海軍が一般徴用し横須賀鎮守府所管となり大湊警備府に配属10/4徴用解除
43.8/22.1510横浜出港後安宅丸等と7822船団を編成
44船舶運営会海軍配当船9/9.1200門司出港後千早丸等とミ19船団を編制/18さんぢゑご丸等とともに高雄入港10/2シンガポール出港後ヒ76船団を編成/9-17マニラ寄港/23水雷艇鵯とともに分離/24.0420パラワン水道で被雷損傷した重巡洋艦高雄と合流
45.7/9神戸港第5突堤で触雷損傷/12沈没.
船舶番号44138.
信号符字JCCM.
5682(3559)T 122.0x15.8x(9.4)m R(3連成)x1/1.
★ミッカMicka.
[人名]Edward Micka、1915-42.
1934.6/19海軍に入り35少尉候補生39.6/1少尉42.11/10トーチ作戦時に空母(CV4)レインジャー搭載機を操縦してMediouna飛行場を攻撃中、対空砲火により死亡したアメリカの海軍航空士官(大尉).
---------------------------------
USS Micka
アメリカ@ キャノン/ボストウィック級(DET型)護衛駆逐艦(/76+44)DE176
フェデラル/ニューアーク造船所で1943.5/3起工8/22進水9/23John
Curtis Spencer大尉の指揮下に竣工
44.4/30艦長R.T.Reid少佐
45.12/3艦長Charles John Harvi大尉
46.2/22艦長John Jacob Paull大尉/26-
46.5/31艦長Irving Ernest Liss中尉6/14予備役編入
65.8/1除籍
67.5/15売却解体.
US Cannon class destroyer escort (DE176) Micka.
★ミツカゼMitsukaze.みつかぜ(三津風).
[気象]三津(浜)+風.
三津浜Mitsuhamaは愛媛県松山港の一部をなす旧港.
---------------------------------
巡視艇みつかぜ
海上保安庁(1) ちよかぜ級巡視艇(65/109)CL111
1972計画15m級鋼製巡視艇として石原造船所高砂工場で11/30竣工し第6管区海上保安部松山海上保安部に配属
94.7/29竣工し松山海上保安部に配属された巡視艇(CL55)みつかぜと交代して/12解役.
---------------------------------
巡視艇みつかぜ
海上保安庁(2) すずかぜ級巡視艇(45/161)CL55
1993第2次補正計画20m級巡視艇として石原造船所高砂工場で94.1/25姉妹艇(CL54)なちかぜと同時に起工6/23進水7/29なちかぜ等と同時に竣工し/12解役された巡視艇(CL111)みつかぜの代艇として第6管区海上保安部松山海上保安部に配属
2011.3/30解役.
船舶番号134966.
信号符字JG5327.
★ミツキMitsuki.御月.
---------------------------------
御月丸
ピッカースギル/サンダーランド造船所で119番船として1899.2/11進水.3竣工したイギリス、ブリティッシュ&フォーリン汽船British
& Foreign Steamship貨物船セント・ビードSaint Bedeを
1910板谷宮吉(西宮)が購入し御月丸と改名
11板谷合名(西宮)に移籍
12合併により板谷商船に移籍
34坂井汽船に売却
42.12/20大王崎の沖90nmで触雷沈没.
3575(6065)T oa106.68x14.08x(8.59)m
R(3連成)x1/1 1899ihp 10knt.
船舶番号14179.
信号符字LQVC.
---------------------------------
御月丸
板谷商船貨物船
1A型戦時標準船として川南重工長崎造船所で1943.9竣工
44.4/21.0600上海泗礁山Tungchiaoshan泊地出港後亜丁丸等と竹船団を編制7/14.1900高雄出港後満泰丸等とタマC21船団を編制10/12馬公(23゚30'N/119゚34'E)で爆撃を受けて沈没し船員4兵員2名が死亡.
6440(11200)T pp130.0x18.3m R(3連成)x1/1.
★ミックマックMicmac.
[民族]ミックマック族.
セント・ローレンス湾南岸に住むアルゴンキン族の一支族.
---------------------------------
HMCS Micmac
カナダ イロクォイ級(改トライバル型)防空駆逐艦(--/8)R10
ハリファクス造船所に1941.1/4発注され12番船として42.5/20姉妹艦(R96)ヌートカと同時に起工43.9/18進水45.3/22(-47.3/27)艦長Ralph
Lucien Hennessy少佐9/18竣工
47.7/16ハリファクスで貨物船Yarmouth
County(ex-Fort Astoria)と衝突し5名が死亡15名が負傷
49.10(DDE214)11/16修理完了
51.11/30近代化改装に着手
53.8/14復役
64.3/31除籍解体.
★ミッシェル→ミシェル.
★ミツシマMitsushima.光島.
→テルシマ.
---------------------------------
光島丸.
---------------------------------
光島丸
三菱汽船タンカー
2TL-20型戦時標準タンカーとして三菱長崎造船所で1944.9/20起工11/20進水12/15竣工
44.12/26門司出港後給油艦神威等とヒ87A船団を編成
59.12/25売却解体.
★ミッション・アラモ.
---------------------------------
アメリカ民間タンカー
マリーンシップ/ソーサリト造船所で1944.9/24進水
45.2/25竣工と同時に海軍に引渡され改スアミコ/エスカンビア級給油艦(/、AO94)アナコスティアと改名57除籍.
★ミッション・サン・フェルナンドMission
San Fernando.
---------------------------------
アメリカ@ ミッション・ブアナヴェンテュラ級給油艦(11/27)AO122
マリーン/ソーサリト造船所でT2-SE-A2型戦時標準型タンカーMC1274として1943.8/26起工11/25進水44.2/29竣工しPacific
Tankersに貸与
46.5/10MC移管
47.10/21海軍に移管
49.10/1MSTS(Military Sea Transportation
Service)移管(T-AO122)
55.5/24解役6/22除籍
56.6/21海軍に移管されMarine Transportation
Linesに貸与
57.9/4海軍予備部隊に編入
64.9/28海軍に移管されマスケル・シュールズ級ミサイル試験支援艦(1/1、AGM19)マスケル・シュールズと改名65ヴァンガード級ミサイル試験支援艦(1/1、AGM19)ヴァンガードと改名2001除籍.
★ミッション・サン・ラファエル.
★ミッション・ブアナヴェンテュラMission
Buenaventura.
---------------------------------
アメリカ ミッション・ブアナヴェンテュラ級給油艦
同型艦(27/1943-5)
T-AO111 ミッション・ブアナヴェンテュラ.112
Mission Capistrano.113 Mission Carmel.114 Mission De Pala.115
Mission Dolores.
116 Mission Loreto.117 Mission
Los Angeles.118 Mission Purisima.119 Mission San Antonio.120 Mission
San Carlos.
121 Mission San Diego.122 ミッション・サン・フェルナンド(>AGM19
マスケル・シュールズ>ヴァンガード).123
Mission San Francisco.124 Mission San Gabriel.125 Mission San
Jose.
126 Mission San Juan.127 Mission
San Luis Obispo.128 Mission San Luis Rey.129 Mission San Miguel.130
Mission San Rafael.
131 Mission Santa Barbara.132 Mission
Santa Clara.133 Mission Santa Cruz.134 Mission Santa Ynez.135
Mission Solano.
136 Mission Soledad.137 Mission
Santa Ana.
T2-SE-A2型型戦時標準タンカーを転用.
---------------------------------
SS>USNS Mission Buenaventura
★ミッション・ベイMission
Bay.
[地名]ミッション湾.
サン・ディエゴ北郊、太平洋に面する入り組んだ湾.
---------------------------------
USS Mission Bay
アメリカ@ カサブランカ級航空機搭載護衛艦(5/50)AVG59
1942計画航空機搭載護衛艦8/20補助空母(ACV59)となりカイザー/ヴァンクーヴァー造船所で12/28起工43.5/26進水9/13リースWilliam
L.Rees大佐の指揮下に竣工し大西洋艦隊に編入
12/28護衛空母(CVE59)
45.12/19第16艦隊に編入
47.2/21大西洋艦隊予備役に編入
55.6/12雑役空母(CVU59)
58.9/1除籍
59.4/30売却
60.1解体.
信号符字NXUD.
★ミッチェルMitchell.
[人名]Albert Edward Mitchell、1914-42.
1940海軍に入り41少尉任官と同時に航空士となり42.6空戦で死亡したアメリカの海軍軍人(少尉).
---------------------------------
USS Mitchell
ピュージェット・サウンド/ブレマートン工廠で1943.1/12起工されたBDE43が
6/16アメリカ艦となり/23エヴァーツ級(GMT型)護衛駆逐艦(43/67+30+8、DE43)ミッチェル@と改名
8/1進水11/17Martin Herman Erdahl少佐の指揮下に竣工
44.5/13艦長James Kenneth Carpenter少佐
45.12/29予備役編入と同時に除籍
46.12/11売却
47.1解体.
信号符字NQCV.
★ミッチェル→オリヴァー・ミッチェル.
★ミッチャーMitscher.
[人名]Marc Andrew "Pete"
Mitscher、1887-1947.
ウィスコンシン州ヒルスボロHillsboroに生まれ1910兵学校卒業12少尉任官15.9装甲巡洋艦(ACR12)ノース・カロライナに飛行訓練の目的で配属16海軍パイロットとなり19.5/10カーティスNC飛行艇を操縦して大西洋横断飛行に挑戦(濃霧によりアゾレス諸島に着陸)28.1/11空母(CV3)サラトガへの最初の着艦に成功39.6海軍省航空局次長41.10/20空母(CV8)ホーネット初代艦長となり42.4/18東京初空襲6/4-6ミッドウェー海戦に参加後第2察航空団、ヌーメア艦隊航空団司令43.4ソロモン諸島方面航空.8西海岸艦隊航空団司令44.1第3空母航空団司令3/21中将となり第58任務部隊司令官となりジョン・S・マッケーンと交代で空母機動部隊司令官務め.6マリアナ沖海戦等を指揮後日本本土攻撃を実施46.7海軍作戦次長(航空)、第8艦隊司令長官46.3/1大西洋艦隊司令長官となり大将に昇進したが在職中の47.2/3ノーフォークで死去しアーリントン国立墓地に埋葬されたアメリカの海軍軍人(大将).
---------------------------------
アメリカ ミッチャー級駆逐艦
4855ft
oa149.35x14.48x4.47(max)m
Tx2/2 80000shp 36.5knt 4500nm/20knt
127/54mmIx2=2 76/50mmIIx2 20mmIIx4=8
Weapon Alfax2
533mmTTx4 爆雷投下軌条x1
乗員360
同型艦(4/1953-4)
DD927(>DL2>DDG35) ミッチャー.928(>DL3>DDG36)
ジョン・S・マッケーン.929(>DL4)
ウィリス・A・リー.930(>DL5)
ウィルキンソン.
US
Mitscher class frigate
(DL4) Willis
A.Lee.
ノーフォーク級対潜軽巡洋艦の改良型.
1951.2/2フリゲート(DL)67.3/15ミサイル駆逐艦(DDG).
---------------------------------
USS Mitscher
アメリカ@ ミッチャー級駆逐艦(1/4)DD927
バス鉄工所で1949.10/3起工
51.2/2ミッチャー級フリゲート(1/4、DL2)
US
Mitscher class destroyer
(DL2) Mitscher.
52.1/26ミッチャー未亡人の命名により進水53.5/15コナーTerrell
Hoyt Woodward Connor中佐の指揮下に竣工
54.11艦長James Robert Payne中佐
56.8艦長Sheldon Hoard Kinney中佐
58.1艦長Douglas Caufield Plate中佐
59.7艦長Maylon Truxtun Scott中佐
61.7艦長Douglas Grey Parramore中佐
63.8艦長Joseph Domingo Usina中佐
65.4艦長Henry Farandis (Hank) Munnikhuysen中佐
66.3/2ニューポート出港/18予備役に編入されフィラデルフィア工廠で近代化改装に着手
67.3/15ミッチャー級ミサイル駆逐艦(1/2、DDG35)
68.6/29Robert Russell Robertson
Jr中佐の指揮下に再就役
70.8艦長Siras Dean Browning中佐
71.6艦長Fletcher James Barnes III少佐
72.9艦長Roy Scott McCartney少佐
74.4/19艦長Joel Porter Wallace Decker中佐
76.3艦長Donald Eugene Mosman中佐
78.5/2艦長Robert Sutton少佐6/1予備役編入と同時に除籍
80.8/1売却解体.
US
Mitscher class destroyer
(DL2) Mitscher.
信号符字NBQI.
---------------------------------
アメリカ ミッチャー級ミサイル駆逐艦
4730ft
oa150.3m
T/2 35knt
ターターSAM
同型艦(2/1968-9再就役)
DDG35 ミッチャー.36
ジョン・S・マッケーン.
1978除籍.
---------------------------------
USS Mitscher
アメリカA アーレイ・バーク級[フライトI]ミサイル駆逐艦(7[7]/57[21])DDG57
リットン・インガルス/パスカゴーラ造船所Lで1992.2/12起工93.5/7進水94.12/10Roy
Joseph Balaconis中佐の指揮下に竣工しノーフォークに配備
96.5/3艦長Raymond Alexander Spicer中佐
98.1/29艦長Philip Hart Cullom中佐
99.7/30艦長Frank Craig Pandolfe中佐
2001.3/7艦長Michael Ray Barclift中佐
02.8/8艦長Donald Allen Schmieley
Jr中佐
04.5/7艦長Stephen Carl Evans中佐
06.5/3艦長William Patrick McKinley中佐
07.8/17艦長Daniel Bart Uhls中佐
09.3/29艦長Sterling Whipple Dawley中佐
10.8/27艦長Brian Keith Sorenson中佐
12.2/24艦長Monika Washington Stoker中佐
113.10/13艦長Frank Edward Brandon中佐
15.4/10艦長Milciades Antonio (Tony)
Then中佐
15在籍.
US Arleigh Burke class destroyer (DDG57) Mitscher,
at Barcelona, July 19 1996.
信号符字NMTR.
★ミッドウェーMidway.
★ミッドランドMidland.
[地名]ミッドランド.
カナダ、オンタリオ州.
ミッドランド造船所Midland Shipyards, Ltd., Midlandの所在地.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 22 May
2014.
Last up-dated,
2 Dec. 2015.


The Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Mitsu-.
Ver.1.15a.
Copyright
(c)
hush ,2001-15. Allrights Reserved.
Up
[PR]動画