Down
★オターOter.
---------------------------------
ノルウェー オルム級二等水雷艇(2/2)
ホルテン工廠で1888進水
1923頃、除籍.
★オターOtter.

コツメカワウソAonyx
cinerea.
2016年8月21日アクア・トト
ぎふにて.
英語.[生物]カワウソ(川獺).
食肉目イタチ科カワウソ亜科Lutrinae中、ラッコを除く5属11種の哺乳類の総称.
イタチ(鼬)に似た水性肉食獣で、水掻のある足と、長くやや扁平な尾を持つ.
属名はカワウソを意味するラテン語に、和名は古名カワオソに由来し「川に住む恐ろしい動物」を意味する.
中国では正月と10月に捕った魚を並べて祀る動物とされ、その様子を示す「獺祭Datsusai」は転じて詩文を作るのに多くの書物を並べることを意味する言葉となった.
---------------------------------
オーストラリア、クィーンズランド 砲艦(/)
ラメージ&ファーガソン造船所で1884.7/19進水
1946解体.
(1)
---------------------------------
イギリス エーヴォン級(ヴィッカース/30knt型)駆逐艦(3/3)
1895/6計画駆逐艦としてヴィッカース・アームストロング/バロー・イン・ファーネス造船所で96.6/9起工11/23進水1900.3竣工
13.10C型駆逐艦
16解体.
(1)
---------------------------------
ポーツマス工廠で1906建造されチャールストンで使用されていたアメリカ、フェリー・ボート、カイトを
20.10/12曳船(YFB663)オター@と改名
39.5/3除籍.
(1)
---------------------------------
イギリス オーバロン級潜水艦(7/13)S15
スコッツ/グリーノック造船所で1960.1/14起工61.5/15進水62.8/20竣工
91.7/31ポーツマスで除籍(当初予定は89除籍)
92売却.
★オターOtter.
[人名]Bethel Veech、1914-42.
アメリカ海軍大尉.
ケンタッキー州ルイヴィル生まれ37海兵卒業後空母(CV5)ヨークタウン艤装員を経て潜水母艦(AS9)カノパス乗員40中尉42.1/2大尉/5カノパスがフィリピン、バターン半島マリヴェレス港に停泊中に日本機の爆撃を受けた際に消火隊を率いて活躍5/6フィリピン、コレヒドール島で戦死.
---------------------------------
アメリカA バックレー級(TE型)護衛駆逐艦(70/96+46+16+6)DE210
1942.2/6計画承認されチャールストン工廠で43.7/26起工10/23進水44.2/21D・M・カー少佐の指揮下に竣工し大西洋艦隊に編入
45.1/16アゾレス諸島北方約500km(47゚43'N/26゚37'W)の中部大西洋で姉妹艦(DE212)ヘイター等とともにU248を撃沈
47.1予備役編入
69.11/1除籍
70.7/10プエルト・リコ沖で実艦標的として撃沈処分.
★オダケOdake.雄竹.おだけ.
[植物]マダケPhyllostachys bambusoides.
1965頃、全国的に開花枯死し全竹林の約70%を占めていたが50%程度に減少した.
中国では剛竹と呼ぶ.
英名Giant(or Japanese) Timber Bamboo.
---------------------------------
駆逐艦雄竹
日本@ 改松/橘級駆逐艦(56/14+9+33)
1943-4戦時建造補充(○戦)計画丁型一等駆逐艦4814号艦
43-4臨時軍事費により舞鶴工廠に発注45.1/8駆逐艦雄竹と命名され佐世保鎮守府籍と仮定3/1艤装員事務所を設置4/15艤装員松岡泰(兵71)大尉/25艤装員(5/15水雷長-7/15欠員)岩越朴雄(兵71)大尉5/15竣工
7/15兼楠艦長浜崎長太郎(予備)少佐8/15敗戦時、舞鶴で待機訓練中
WW2後復員輸送に従事
47.7/4賠償艦としてアメリカに譲渡後売却解体.
---------------------------------
海上保安庁(1) あやめ級巡視艇(43/52)CS43
1951計画12m型木製巡視艇として東造船で52.3/24竣工し門司海上保安部に配属
72.8/18門司海上保安部で解役.
★オタゴOtago.
[地名]オタゴ州.
ニュー・ジーランド南島南部の州.
オタゴ半島に囲まれたオタゴ湾奥に位置する州都ダニディーンを中心とする東部のオタゴ地区とインヴァーカーギルを中心とする西部のサウス=ランド地区に分かれる.
オタゴ半島はペンギンの上陸地としても有名.
ダニーディーンに1869創設されたオタゴ大学はニュー・ジーランド最古の国立大学である.
面積22643ku.
人口18.3万人(1973).
---------------------------------
ジョン・I・ソニークラフト/ウールストン(サザンプトン)造船所に1956.2発注されたイギリス、ロスシー級フリゲート(/、F111)ヘイスティングスを
57.2ニュー・ジーランドが購入しロスシー/オタゴ級フリゲート(1/2、F111)オタゴと改名
9/5起工58.12/11進水60.6/22竣工
67ASTTIII搭載
69.8/19-23舞鶴入港
77練習艦
86頃、除籍.
---------------------------------
ニュー・ジーランド オタゴ級フリゲート→ロスシー/オタゴ級フリゲート.
★オーダシティAudacity.
英語.[名詞]豪胆.豪放.
Audaciousの名詞形.
---------------------------------
ブレーマー・ヴルカン/ブレーメン造船所で1939建造40.3/8西インド諸島サント・ドミンゴ沖でイギリス軽巡洋艦(I93)ダニディーン、カナダ駆逐艦(I18)アシニボインに捕獲40Sinbad40エンパイア・オーダシティと改名されたドイツ、北ドイツ・ロイド社貨客船ハンノヴァーを
41.6/20ブリス/ノーサンバーランド造船所でイギリス、オーダシティ級護衛空母(1/1、D10)オーダシティに改造(中央部甲板室2層の天蓋部を前後に延長して飛行甲板[140m]化)されて再就役
8/8第802中隊所属のグラマン・マートレット戦闘機6機を配属され着艦訓練を実施後リヴァプールでレーダーを搭載9/13D・W・マッケンドリック中佐の指揮下にクライド出港/14スループ(L53)デトフォード、(U81)ストーク、コルヴェット(K86)アービュータス、(61)ペンツテモン、マリーゴールド、ペリウィンクル等5隻に護衛されてジブラルタルに向かう27隻からなるOG74船団と合流/18搭載機がスループ(L53)デトフォード等とともにU201を攻撃/20アイルランド南西沖で搭載機がU201を視認/21ドイツ空軍第40爆撃飛行集団所属のフォッケ=ウルフFw200Cコンドル偵察爆撃機と交戦し1機を撃墜/22搭載機が発見した沈没船の生存者中、船員86陸軍兵士5名を救助/27ジブラルタル入港後搭載機1機がノースフロント飛行場を離陸時に事故により墜落10/17商船70隻からなるHG74船団を護送してクライド湾入港/29グリーンノック出港後商船13隻からなるOG76船団を護送11/8船団を攻撃してきたコンドル2機を撃墜したがマートレット1機が被弾、墜落/11ジブラルタル入港12/14駆逐艦(I73)スタンレー、護衛駆逐艦(L30)ブランクニー、(08)エクスモーアの直衛下にスループ、ストーク、デトフォード、コルヴェット、ロードデンドラン、マリーゴールド、コンボルビュラス、ペントステモン、ガーディニア、サムファイア、ベッチからなる第36護衛隊とともに商船32隻からなるHG76船団を護送/17黎明、哨戒中のマートレットが発見したU131をブランクニー、スタンレー、エクスモーア、ストークが爆雷攻撃により撃沈/18コンドル1機を撃墜/21.2035フィニステル岬西方500nm(43゚55'N/19゚50'W)でU751が発射した魚雷が左舷後部に命中し4分後に機関室に浸水、行動不能となり20分後にU751が発射した魚雷2本を艦首に受けて10分後に沈没し72名が死亡.
8600s10231ft.
イギリス最初の護衛空母.
WW2中に潜水艦1隻を撃沈、航空機5機を撃墜.
---------------------------------
イギリス オーダシティ級護衛空母
10231t 5537T
141.5(144.8)x18.2(max23.3)x5.5(max8.9)m飛行甲板110x18m
Dx2/2 4750hp 15(#327)or16knt
航空機x6(露天係止) 102mmIx1 20mmMGIx6
同型艦(1/1941)
オーダシティ.
捕獲したドイツ貨物船を改造.
★オーダシャスAudacious.
★オーダシューAudacieux.
★オータス→オートス.
★オーダスAudaz.
★オターステッターOtterstetter.
[人名]Carl William、1920-41.
アメリカ、ミネソタ州ムーアヘッドに生まれ1940海軍に入り二等水兵41.12/7日本軍の真珠湾攻撃時にハワイ、カネオヘ湾航空基地で戦死.
---------------------------------
アメリカ@ エドソル級(FMR型)護衛駆逐艦(31/85)DE244
1942.2/6計画承認されブラウン/ヒューストン造船所で42.11/9起工43.1/19進水8/6W・B・ポーター少佐の指揮下に竣工し大西洋艦隊に編入
45太平洋艦隊に編入
46.9/21予備役編入
51.12/(DER244)
52.6/6再就役
60(DE244)6/20予備役編入
74.8/1除籍後実艦標的として撃沈処分.
★オーダチェAudace.
★オダックスOdax.
英語.[生物]
ブダイ(武鯛parrot fish)科Scaridaeの魚.
珊瑚礁近くの熱帯に生息する赤と緑の体色を有する.
---------------------------------
アメリカ@ テンチ級潜水艦(70/35+120)SS484
1940.7/19計画承認されポーツマス工廠で44.12/4起工45.4/10進水7/11F・D・ウォーカーjr中佐の指揮下に竣工し大西洋艦隊に編入
9/19グアンタナモ湾に回航され艦隊訓練に従事10/30キー・ウエスト出港後音響学校練習艦
46.9ポーツマス工廠でGuppyI改装に同級中、最初に着手
47.8工事完了
51.8ポーツマス工廠でGuppyII改装を完了
72.7/8ブラジルに引渡されグアナバラ級潜水艦(5/5、S13)ヒオ・ディ・ジャネイロと改名/28再就役78除籍81解体.
★オタープールOtterpool.
---------------------------------
イギリス、R・ロプナー社貨物船
1940.6/20ボナからティーズにHGF34船団に所属して鉄鉱石を輸送中、南西近接海域(48゚31'N/14゚50'W)でビスケー湾西方でU51の発射した魚雷を回避後U30の発射した魚雷を受けて沈没し乗員24名が死亡.
4876T.
★オタマOtama.
---------------------------------
オーストラリア オックスレイ級潜水艦(6/6)S62
イギリス、オーバロン級潜水艦をスコッツ/グリーノック造船所に1971発注73.5/28起工75.12/2or3(CFW93)進水78.4/27竣工
84曳航式ソーナー、カラワラの運用公試に使用後ヴィッカース/コカッツー造船所で近代化改装に着手
85.11再就役
89.6/26-7/8横須賀アメリカ軍基地寄港/10-13海上自衛隊呉基地寄港
93-8除籍予定であったが2001解役.
★オダム→オデュム.
★オタリアOtaria.
イタリア語.[生物]アシカ.オットセイ.
---------------------------------
イタリアで1931起工直後に建造中止となったポルトガル、デルフィム級潜水艦(2/2)エスパダルテを
32イタリアが購入しグラウコ級大型潜水艦(2/2)オタリアと改名
35竣工
40.6/10開戦時、潜水艦隊第1潜水艦群第12潜水隊(CL
コマンダンテ・カッペリーニ、FB
コマンダンテ・ファー・ディ・ブルーノ、MO
ラッツァロ・モチェニーゴ、VN
セバスティアーノ・ヴェニエル、GU
グラウコ、OA
オタリア)所属
WW2中、地中海、大西洋で行動
48.2/1除籍.
★オダリョンヌイOdarennyy.Одарённый.
[形容詞]豊富に所有する.才能ある.
---------------------------------
ソ連>ロシア (カシン型)ミサイル駆逐艦(/20)
1963-72竣工し太平洋艦隊に編入
90除籍.
583.
★オタルOtaru.小樽.おたる.
Photo by hush, 21 Dec.
2006.
[地名]北海道小樽市.
---------------------------------
小樽丸
ホーソン・レスリー/ニューカースル造船所で1886.5進水したイギリス、The
Ocean Steamship Co. Ltd鉄製汽船Dardanusを
95日本が購入し小樽丸と改名
96陸軍省から日本郵船に払い下げ
1904.5/3旅順口で第3次閉塞船として自沈時に指揮官野村勉(兵17)大尉、笠原三郎(兵27)大尉、岩瀬正(機5)機関少監が死亡.
---------------------------------
小樽丸
日本郵船貨客船(東京)
小型客船28隻組の1隻として三菱重工業長崎造船所で1400番船として1946.12/16起工47.12/16進水48.4/19竣工、SCAJAP
No.P038
53.7/28運輸省航海訓練所に売却
53.8/12石川島重工業東京工場で船体延長工事とともに練習船への改造工事に着手(2455T
pp89.90m)
54.2/25工事完了し大成丸と改名81引退82解体.
1997(2514D)T pp80.00x12.20x(6.40)m
T(三菱IMP、DG)x1/1 1800shp 14.3811)knt.
船舶番号61483.
信号符字JRCD.
姉妹船函館丸.
---------------------------------
おたる
海上保安庁 灯台見回り船LS106
1970.9/30竣工し第1管区海上保安部小樽航路標識事務所に配属灯台見回り船(LS106)第1えこうと交代して解役.
★オダレヌイ→オダリョンヌイ.
★オタワOttawa.
(1)
[地名]オタワ川.
カナダ南東部、オンタリオ、ケベック州境を南東に流れてモントリオールでセント・ローレンス川に合流し北大西洋に注ぐ川.
オタワ市内でショーディエールの滝となる.
全長1100km.
(2)
[地名]オタワ.
オンタリオ州南東部に位置するカナダの首都.
1827リドー運河開削の目的で建設され技師の名をとってビータウンと命名45オタワと改名58アメリカ合衆国からの干渉を恐れて国境から遠い同地にアッパー・カナダ(後のオンタリオ)、ロワー・カナダ(後のケベック)両州の首都が移動、現在に至る.
地名はアダウェ族に由来.
(3)オタワ郡.
---------------------------------
HMCS Ottawa
ポーツマス工廠で1932.5/2竣工したイギリス、(CD型)駆逐艦(--/4、H60)クルセイダーが
38.6/15姉妹艦(H00)コメットとともにカナダに売却されフレーザー級駆逐艦(--/4、H60)オタワ@と改名
11/7エスカイモルト入港
39譲渡11/25ココ島でオーストラリア軽巡洋艦(D29)パースから給油
40.1/30ハリファクス出港後戦艦(02)ヴァリアント等と軍隊輸送船団TC3を護送/31船団から分離
42.9/13.2330ON127船団を護衛中、セント・ローレンス湾でU91の発射した魚雷2本を受けて沈没し乗員114名が死亡.

RCN Fraser class destroyer HMCS Ottawa
(ex HMS
Crusader).
Naval
Museum of Manitoba.
---------------------------------
ヴィッカース・アームストロング/バロー・イン・ファーネス造船所で1936.6/6竣工したイギリス、ギャラント級(GH&I型)駆逐艦(/、H31)グリフィンが
43.3/20カナダに譲渡され駆逐艦オタワAと改名
45.10/31解役
46.1売却解体.
---------------------------------
アメリカ トーランド級揚陸貨物輸送艦(25/31+1)AKA101
---------------------------------
カナダB サン・ローラン級護衛駆逐艦(4/7+7)DDE229
カナディアン・ヴィッカース/モントリオール造船所で1951.6/8起工53.4/29進水56.11/10竣工し大西洋部隊に編入されハリファクスに配備後対潜フリゲート(FFE314)バッキンガムから小型ヘリコプター用プラットフォームを移設
64.10/21サン・ローラン級ヘリコプター駆逐艦(4/7、DDH229)に改造
82.11/26DELEX改修を実施
85.9ヘリコプター・フリゲート(DDH280)イロクォイとともにダブリンを訪問
92.7/31解役後売却
94解体.
(1)
---------------------------------
カナダC ハリファクス級(シティー型)フリゲート(12/12+8)FFH341
1992現在、起工準備中
96.9同級中、最後に竣工し太平洋艦隊に編入されエスカイモルトに配備
2019.8/23-7舞鶴に寄港し海上自衛隊護衛艦(DE232)せんだいと交歓
19在籍.
(2)
★オタワOttawa.
[民族]アダウェ族.
Adaweはアルゴンキン語で「取引(者)」を意味しオタワ川が交易に利用されたことに由来する.
---------------------------------
アメリカ@ ウナディラ級砲艦(--/23)
---------------------------------
アメリカA アンドロメダ級揚陸貨物輸送艦(/)AKA101
1947.3/14除籍.
★オータンAutun.
[地名]オータン.
フランス、ソーヌ・エ・ロワール県北部の古都.
ローマ皇帝アウグストゥスが建設しAugusto dunum(アウグストゥスの砦)と命名、現在の地名はその転訛.
(46゚57'N/4゚18'E)
---------------------------------
ベリンガム造船所で1956.3/14竣工したアメリカ、アジャイル級航用掃海艇(/)AM502が
4/4フランスに引渡されベルナヴァル級掃海艇(13/15、M622)オータンと改名
78除籍.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 15 Feb.
2002.
Last up-dated,
12 Nov. 2009.


The Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Ota-.
Ver.1.09a.
Copyright
(c)
hush ,2001-9. Allrights Reserved.
Up
動画