Down
★カンバーComber.
英語.[生物]マハタ Serranus
cabrilla .
---------------------------------
アメリカ○ ガトー/バラオ級潜水艦 (/)SS527
ボストン 工廠で建造予定中
1944.7/29計画中止.
★カンパニアCampania .
★カンパヌラ→キャンパヌラ .
★カンバラKambala.Камбала.
ロシア語.[生物]カレイ(鰈) Platessa guadrituberculata .
カレイ目 Pleuronectiformes カレイ亜目 Pleuronectoidei カレイ上科 Pleuronectoidea カレイ科 Pleuronectidae の魚.
同義のフィンランド語kampalaから.
---------------------------------
ロシア@ ヤーロー型小型水雷艇(/)
ベアール/サンクト・ペテルブルク 造船所で1886進水
1908除籍.
---------------------------------
ロシアA カープ級潜水艦 (2/3)
1904緊急計画潜水艦としてゲルマニア/キール造船所に6/6発注04起工07進水
09.6/11セヴァストポリ で戦艦ロスティスラフ と衝突し沈没.
参考
Подводные лодки типа Карп .
★カンバーランドCumberland .
★カンバーランド・サウンドCumberland
Sound.
[地名]カンバーランド水道.
アメリカ 、ジョージア州南東端、カンバーランド島と本土との間に位置する水道.
---------------------------------
アメリカ 改タンジール/ケネス・ホワイティング級水上機母艦 (4/9)AV14
トッド/タコマ 造船所で1944.2/23進水8/21竣工し太平洋艦隊に編入
45.9/2東京湾入港
46クロスロード作戦に参加
47.5/27予備役編入
62売却
64解体.
US Tangier class sea-plane tender (AV14) Cumberland
Sound .
Photos 1 .2 .
DANFS .
参考
World Aircraft Carriers List US Seaplane
Tenders Heavy Tenders .
★ガンビアGambia.
[地名]ガンビア.
アフリカ西端、ガンビア川沿いの幅15km長さ400kmの細長い地域を占める地域.
15世紀にポルトガル人が来航後奴隷貿易の中心地となり16世紀末にイギリス人が進出1843イギリス保護領1962イギリス連邦に編入65連邦内自治国として独立70.4共和国Republic
of the Gambia82旧フランス領で60独立したセネガルと経済面の一体化を促した緩やかな国家連合セネガンビア連邦を形成したが89解消.
アレックス・ヘイリー 「ルーツ」の故郷.
首都バンジュールBanjul.
地名は先住民族の言葉で「川or堤防」を意味するガンビに由来し15世紀にポルトガル人が川名と誤解しガンビア川と命名後地域名に転用されたもの.
面積10689ku.
人口106.0万人(94).
---------------------------------
イギリス○ バララット/バサースト級掃海艇 (/60+3)J188
ブロッケン・ヒル/ワイヤラ 造船所で1941.1/24起工
41ガウラー と改名10/4進水42竣工46.8トルコに引渡されアイワルック級哨戒艇 (1/4+1)アイワルック と改名63除籍.
---------------------------------
イギリス@ フィジー級(前期クラウン・コロニー型)軽巡洋艦 (--/11)48
スワン・ハンター&ウィガム・リチャードソン/ウォルセンド 造船所で1939.7/24起工40.11/30進水42.2/12or21 竣工し東インド艦隊に編入
43イギリス本国で改修
.5アガラス岬沖で蝕雷により損傷した特設工作艦(F175)ヘクラ をサイモンズタウンへ曳航
9/22バーケヘッドで軽巡洋艦(70)アキリーズ 、リアンダー と交代してニュー・ジーランドに貸与後大西洋で作戦任務に従事
44.1太平洋に向け出港
.2セイロン で太平洋艦隊に編入後インド洋で作戦任務に従事
4/11-3カナダ軽巡洋艦(66)ウガンダ 等とともにアメリカ第57任務部隊に編入され台湾 北部攻撃に従事
10/16出港後メルボルン経由で
11/4ウェリントン入港/7オークランド回航後改修工事を実施
45.1Lyttelton、ダニディン寄港
2/17シドニーでイギリス太平洋艦隊に編入
46.3/27イギリスに返還後艦橋を閉鎖式に改良
68除籍解体.
HMS Fiji class light cruiser Gambia .
HMS Gambia Association .
★ガンビア・ベイGambier
Bay.
[地名]ガンビア湾.
アメリカ 、アラスカ州 沿岸にある湾.
---------------------------------
アメリカ@ カサブランカ級護衛空母 (19/50)AVG>ACV>CVE73
1942計画護衛空母としてカイザー/ヴァンクーヴァー 造船所で43.7/10起工11/22進水12/28竣工
44.10/25レイテ 、サマール島沖海戦 で日本艦隊と交戦し重巡洋艦筑摩 、羽黒 、鳥海 or戦艦大和 or金剛 の砲撃を受けて沈没.
USS Gambier Bay .
Photos .
DANFS .
★カンピオン→キャンピオン .
★カンピナCampinas.
---------------------------------
フランス、海運合同会社Chargeurs Reunis、雑貨運搬貨物船
ロワール /サン・ナザール 造船所で1894起工96進水97竣工
1915後期に海軍が徴用しポートサイド で前後に格納庫を有する特設水上機母艦に改造
16.1就役しスエズ運河水上航空隊に編入されシリア、サラミス、アテネ等で作戦に従事
20除籍.
3300T 11knt 100mmx1 水上機x6-10.
★カーンプトンCarhampton.
[地名]カーンプトン.
---------------------------------
イギリス コニストン級(トン型)掃海艇 (19/115+3)M1119
1955.7/21進水
70解体.
★カンブナKambuna.
---------------------------------
インドネシア、Pelni(Pelayaran Nasional
Indonesia)ケリンシ級内航客船
西ドイツ、マイヤー造船所で竣工.
★カンブリア→キャンブリア .
★カンブリアン→キャンブリアン .
★ガンブルGamble.
[人名]ガンブル兄弟.
---------------------------------
アメリカ ウィックス級駆逐艦 (49/111)DD123
US Wickes class destroyer . Illustrated
by RN .
1916計画駆逐艦としてニューポート・ニューズ 造船所で17.11/21起工18.5/11進水11/29ノーフォーク で就役し大西洋艦隊に編入
19.8/7太平洋艦隊に編入
22.6/17-30.5/24予備役編入
6/13ストライブリング級軽機雷敷設艦 (15/18、DM15)となりメーア・アイランド/ヴァレーホ 工廠で改造
37.12/22-39.9/25予備役編入
42.8/29ガダルカナル島 沖で伊123 を撃沈
45.2/18硫黄島沖(24゚55'N/141゚08'E)で日本機の爆撃を受けて大破
6/1予備役編入/22除籍
7/16グアム島 アプラ沖で自沈処分.
---------------------------------
アメリカ ガンブル級軽敷設艦→アメリカ、ストライブリング級軽機雷敷設艦 .
★ガンベッタ→レオン・ガンベッタ .
★カンベラKanbera(Canberra).かんべら.
[地名]キャンベラ .
オーストラリア の首都.
---------------------------------
かんべら丸
大阪商船貨物船(大阪)
第2次船舶改善助成施設の適用を受けて三井物産玉工場で第216番船として1935.9/16起工36.3/12進水5/30竣工し摂津商船所属の姉妹船東京丸 とともにオーストラリア 航路に就航
41.7ブリスベーン 出港(同航路最終船)
42.1/28川内 等に護衛されてエンドウ出港
9/29佐伯出港10/9ラバウル 入港
11/10ショートランド 出港後長良丸 等と第2次ガダルカナル島 輸送作戦に従事中/14.0540以降、サンタ・イサベル島西方約30nmのラッセル島北西約80km(08゚25'S/158゚39'E)で爆撃を受けて沈没し生存者を駆逐艦天霧 、望月 が救助.
6471(6968D)T pp128.00x17.50x(11.00)m
D(B&W、2DA)x1/1 8454bhp 19.19(14.57)knt 一等12名.
船舶番号41765.
信号符字JPLK.
★カンミョン(光明)→クァンミョン .
★カンヨウKanyo(乾洋)→ケンヨウ .
★カンヨウKanyo.函容.
[漢語]函容.
広く包容力のあること.
---------------------------------
日本 木造運送船
横須賀造船所で1871.9起工73.10/23進水75.3竣工
3/22北海道開拓使に交付.
450t.
★カンランKanran.橄欖.
[植物]オリーヴ Olea europea .
ゴマノハグサ目 Scrophulariales モクセイ科 Oleaceae オリーヴ属 Olea の常緑小高木.
ただし、本来のカンラン Canarium album は ムクロジ目 Sapindales カンラン科 Burseraceae カンラン属の高さ数mから2、30mに及ぶインドシナから中国南部に分布する常緑高木で、オリーヴに似た楕円球果を結実させることからChina
Oliveとも呼ばれるが、全然別の植物である.
これは1863(清、同治2)出版された中国初の「旧約聖書」である「旧約全書」中でオリーヴを橄欖と翻訳、これが日本に伝わったことによることが原因である.
橄欖石 は、その英名olivinの直訳.
---------------------------------
ホーソン・レスリー/ヘバーン造船所で1910.8/9進水したイギリス、エイコーン級駆逐艦 (13/20)ネミシス が
17.10/12姉妹艦ミンストレル (栴檀 と改名)とともに日本に貸与され橄欖@と改名、艦長石川光儀 (兵33 )大尉(17.12/1少佐)
18.11艦長山本松四少佐
19.1/17プリマスでイギリスに返還されネミシス と改名21売却解体.
★カンリュウ(乾隆)→ケンリュウ .
★カンリンKanrin.咸臨.
[成語]咸臨.
上下がよく治まっていること.
出典は「易教」.
---------------------------------
咸臨丸
江戸幕府砲艦
オランダに1854発注されフオップ・スミット/キンデルダイク造船所で砲艦ヤパンJapanとして56竣工
57.9/5カッティンディーケ艦長の指揮下に喜望峰 経由で長崎到着
60日米修好条約批准の目的でアメリカ軍艦ポーハッタンとともに渡米し37日間でサン・フランシスコ に到達(太平洋を横断した最初の日本艦)後蒸気機関を撤去し風帆船
68.1/19(慶応3.12/25)鮫洲港に停泊中の薩摩軍艦翔鳳丸 を回天 とともに攻撃10/7幕府軍艦とともに北海道へ脱出中、暴風雨によりマストを折損し清水入港後明治政府が捕獲
69.8北海道開拓使付属船となり輸送船として使用
70一般物資の輸送にも従事
71春、千葉県上総沖で座礁修復
72木村万平に貸与9/12北海道へ移住する仙台白石藩士族398or401名を乗せ松島湾寒風沢出港/17-20.1400病死者の埋葬の目的で函館寄港後小樽へ航行中、暴風に遭遇し/20(新暦11/4)函館港西方15nmの泉沢村(現在の渡島支庁上磯郡木古内町)更木岬に座礁/24-5沈没
1968建造当時の図面がオランダで発見され日本へ譲渡
74サラキ岬付近で同船のものと思われる錨を発見.
鈴藤勇次郎「咸臨丸難航図」.
380T(630t) R 100ihp.
木造3檣バーク型スクリュー砲艦.
---------------------------------
咸臨丸
長崎オランダ村復元船
咸臨丸渡米130周年記念船としてメルウェーデ造船所で90.1/14竣工
/16ロッテルダム 出港4/22横浜到着予定.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 10 Sep.
2002.
Last up-dated,
5 Nov. 2011.
The Encyclopedia of World ,Modern Warships .
Kanha-.
Ver.1.11a.
Copyright
(c)
hush ,2001-11. Allrights Reserved.
Up
[PR]動画