Down

Ishikari.  石狩.いしかり.

[地名]石狩川.

北海道上川郡上川町、河東郡上士幌町境の大雪山系石狩岳西斜面に発し、空知夕張千歳川等を合しながら上川盆地、石狩平野を貫流して石狩市で石狩湾に注ぐ川で、同水系の流域には札幌、旭川、千歳、小樽市等北海道の主要都市が並ぶ.

全長268kmは北海道第1位、国内では信濃川(367km)、利根川(322km)に次ぐ第3位で、流域面積14330kuは利根川(16840ku)に次ぐ第2位.

ただし、明治時代の統計資料によると石狩川の全長は370kmと全国第1位で、その後の河川改修により蛇行部分が短縮された結果1938には341kmとなったもので、流域面積も本来は全国第1位であった.

「非常に屈曲する川」を意味するアイヌ語イシカラベツに由来するといわれるが、定説はない.

UpDown

石狩丸

日本郵船貨客船

川崎神戸造船所で279番船として1906.3/14進水.5竣工

23.3/31近海郵船(東京)に出資

28解撤.

1312T pp69.49x9.91x(7.32)m R(3連成)x1/11155ihp 13.081(109knt.

船舶番号10109.

信号符字JWST.

UpDown

石狩丸

共立汽船貨物船(神戸)

三井物産造船部玉工場で241番船として1937.10/27起工38.2/19進水4/9竣工

5/20北海道炭坑汽船(東京)に移籍

40.6/12-/30日魯漁業が運航

41.9/13海軍が徴用/20横須賀鎮守府所管(給炭船乙)10/15日本鋼管鶴見造船所で艤装工事完了し海軍省に配属

42.3/5-10東京寄港後内南洋向け人員109名、航空機用揮発油1070油類ドラム212缶、爆弾106tを輸送中/17父島の南南東約15nmでアメリカ潜水艦(SS208)グレイバックの発射した魚雷を受けて沈没4/1徴用解除と同時に除籍.

3291(1891)T 101.4x14.3x(7.6)m R(3連成)/1 1500ihp.

船舶番号44509.

同型船膽振丸.

UpDown

石狩丸

大阪商船貨物船

1E型戦時標準型貨物船として尼崎船渠で1943.12/28竣工

海軍が徴用

44.3/6高雄出港/14サン・ジャック入港/26.1430シンガポール出港後安島丸等と船団を編成しメルギーへ航行中/28安島丸が被雷沈没9/12シンガポール出港/14ニコバル諸島ナンコウリ入港後揚陸中/17イギリス空母搭載機の攻撃を受けて沈没し船員11名が死亡.

839T.

UpDown

日本国有鉄道連絡船(1)

客載車両渡船として三菱重工業横浜造船所で1945.3/1起工46.7/6竣工/23青函航路に就航

54.9/26台風15号により第12青函丸、大雪丸とともに遭難、航海不能/27入渠修理

58甲板室を撤去し貨車航送船に改造(2913.08T)

65.9/30運航終了11/27三菱商事に\5318万で売却後解体.

3146.32T 三等約350.

信号符字JWSZ>JIZE.

姉妹船十勝丸、渡島丸.

UpDown

巡視船いしかり

海上保安庁(1) くま級巡視船(5/12)PS66

JCG Kuma class cutter. Illustrated by Niwatori.

1950第1次追加計画270T型(小型)巡視船として日本鋼管鶴見造船所で51.7/21竣工し第1管区海上保安部小樽海上保安部稚内警備救難署に配属

53.10/1稚内警備救難署第1管区海上保安部稚内海上保安部に昇格

54.5/1(PS06)

55頃、40mmMGIx1を搭載後20mmMGIx1に換装

58.1防滴工事試行船として使用4/29小樽海上保安部に配属された巡視船(PS05)さがみの代船として/25小樽海上保安部留萌警備救難署に配属

65.4/1留萌警備救難署第1管区海上保安部留萌海上保安部に昇格

71.1/30第6管区海上保安部呉海上保安部に配属された巡視船(PS32)ひだかの代船として2/10留萌海上保安部に配属された稚内海上保安部巡視船(PS56)ちとせと交代して/5室蘭海上保安部浦河海上保安署に配属

74.10/16浦河海上保安署に配属された第8管区海上保安部浜田海上保安部巡視船(PS13)のしろと交代して/21解役.

日本商船管理局番号(SCAJAP.NoI060).

UpDown

浦賀船渠で1930.3/12竣工50日鉄汽船(東京)に移籍56.11/15北星海運(東京)に売却された日本製鉄貨物船宗像丸(東京)を

12/5石狩丸と改名

57.11日立造船向島工場で主機を換装

66Cheh An Navigation Co(パナマ)に売却されShin Kwangと改名67.11/9高雄で解体.

3310T pp97.75x14.17x(7.64)m R(3連成)x1/1 2400ihp 10(9)knt.

船舶番号35839.

信号符字JFIC.

UpDown

三菱神戸造船所で1957.10/1竣工し青函航路に就航66.10/1運航終了した日本国有鉄道青函連絡船十和田丸

/21石狩丸(2)と改名し函館ドックで貨車航送船に改造

67.5/6青函航路に再就航

77.3/18運航終了7/21共和商会に\3333.3万で売却後韓国で解体.

5397.59T D.

信号符字JJZR.

UpDown

石狩丸

日本国有鉄道連絡船(3)

日立造船向島工場で1977.5/6竣工し青函航路に就航

82.1/6-3/17函館ドックで甲板室、フィン・スタヴィライザーを新設/31車載客船(4966T、乗客定員650名)4/1青函航路に再就航

88.3/13青函航路の廃止により係船7/1-8/17十勝博覧会(広尾)の簡易宿泊施設、海上レストランとして使用後酒本商事(大阪)に\4億で売却され関西空港作業員宿泊施設として使用予定であったが計画中止

89.11/29ギリシャ船となりレディ・テリーLady Terryと改名90ポセイドン・ラインPoseidon Lines(キプロス)に売却されラシティLasithiと改名.8ぺラマPeramaに回航されカー・フェリーに改造92シー・ハーモニーSea Harmonyと改名93シー・ハーモニーIIと改名2001.5Olympia Iと改名02.12係船後CNAN(アルジェリア)がチャーターしアリエルArielleと改名04.1係船4/2MED Line(ルーマニア)が運航5/21Faast Ferry(ルーマニア)がチャーター04.7/14-9/6Hellenic Mediterranean Lines(HML)がチャーター05Alfassel Shipping(ジェッダ)がチャーター06.3出港.6インドで解体.

4105.62T.

UpDown

いしかり

太平洋沿海フェリー、フェリー(1)

内海造船瀬戸田工場で1974.9/19進水74竣工

75.4名古屋=仙台=苫小牧航路に就航

80.2/7展望室後方の船体を12.5m延長(12890T).

11880T.

姉妹船だいせつ.

UpDown

海上保安庁(2) びほろ級巡視船(6/20)PM78

JCG Bihoro class cutter. Illustrated by Niwatori.

1975計画改4-350T型(中型)巡視船として東北造船塩釜工場で76.3/13竣工し2/14第1管区海上保安部紋別海上保安部網走海上保安署に配属された巡視船(PS58)ゆうばりの代船として根室海上保安部に配属

2008.4釧路海上保安部に配属

09.11/19釧路海上保安部に配属されいしかりと改名した第3管区海上保安部下田海上保安部巡視船(PM13)かのと交代して解役.

信号符字JPXO.

UpDown

海上自衛隊 いしかり級護衛艦

1290st

oa85.0pp84.5x10.6x3.5x(5.9or7.0#285)m

CODOG(三菱6DRV型Dx1+ロールス・ロイス、オリンパスTM3B型GTx1)/2 4650+22500hp 25knt

OTO/メララ76/62mmIx1 ハープーンSSMIVx2=8 71式ボフォース対潜ロケットIVx1 324mmASTTIIIx2

Mk137、チャフ・ロケット発射機

OPS28対水上レーダー OPS19航海用レーダー ESM=NOLR6 ハル・ソーナー

乗員90

同型艦(1/1971)

DE226 いしかり.

本級は地方隊で使用されていた駆潜艇の代替として計画されたもので、当初は沿岸警備艦(PCE)が原型であったが、冬季の日本海で使用するには船型過小と判断されたためちくご級護衛艦の同型艦として3隻が要求されたものの、予算不足から基準排水量で1290tまで圧縮された形で建造されることになった.

このため、限られたスペースの有効利用の目的で中央船楼型、ガス・タービン(CODOG方式)採用等の新機軸を採用するとともに、小型船型のゆえの動揺対策としてヘリコプター護衛艦(DDH)以外では海上自衛隊護衛艦として初めてフィン・スタビライザーを装備、同時にアルミ合金を上構に多用して重量軽減に努めた.

また、ちくご級護衛艦で搭載されていたアスロックの搭載は諦めざるをえなかったが、ハープーンSSM、OTO/メララ76mm軽量砲、81式射撃指揮装置(FC2)等の新兵器を他艦に先駆けて採用した.

このように対艦兵器にシフトされた形で建造されたが、沿岸で使用する関係で航空自衛隊の支援を期待できるとして対空兵装は主砲のみに限られ、対空レーダーも装備していない上、船型過小であるとして、建造は1隻に留まり、次の2艦は拡大改良型であるゆうばり級護衛艦となった.

Up---------------------------------Down

海上自衛隊@ いしかり級護衛艦(1/1)DE226

JMSDF Ishikari class escort. Illustrated by JTPS-P16.

1977計画1200t型乙型護衛艦1226号艦として三井造船玉野事業所に\127億200万で発注79.5/17起工80.3/18進水81.3/28竣工し大湊地方隊第32護衛隊に編入

83.3/18竣工した護衛艦(DE227)ゆうばり大湊地方隊隷下に第35護衛隊を編制

84.2/14竣工した護衛艦(DE228)ゆうべつ第35護衛隊に編入

90.1/14.0800礼文島の北東37kmを東航するソ連、キロ型潜水艦2隻を視認

96.4/2津軽海峡東方沖でヘリコプター駆逐艦(DDH283)アルゴンキン等からなるカナダ艦隊と洋上演習を実施

97.3/24第35護衛隊第27護衛隊に改編

2006.4/3第27護衛隊の解隊により大湊地方隊直轄艦

07.10/17除籍.

UpDown

いしかり

太平洋フェリー、カーフェリー(2)

三菱重工業神戸造船所で1990.7/24一般公募により命名(応募総数17864通)11/8進水91.3竣工し名古屋=仙台=苫小牧航路に就航予定.

14600(6900)T oa192.5x27.0x6.9x(20.2)m D(三菱MAN14V52/55B)x2/2 29540bhp 24(航海23.1)knt 乗客854大型トラックx165乗用車x151.

観光シーズンにはクルーズ船として運航を考慮.

UpDown

内海造船田熊工場(因島)で1986.11/13竣工し第3管区海上保安部下田海上保安部に配属された海上保安庁、てしお(なつい)級巡視船(13/14、PM13)かの

2009.11/19解役された巡視船(PM78)いしかりの代船として第1管区海上保安部釧路海上保安部に配属され巡視船いしかり(3)と改名

11.10/15第7管区海上保安部福岡海上保安部に配属されむろみと改名12在籍.

UpDown

いしかり

太平洋フェリー、カーフェリー(3)

2011.3/13名古屋=仙台=苫小牧航路に就航.

15762T.

UpDown

三菱重工業下関(彦島)造船所で1998.8/26竣工し第1管区海上保安部根室海上保安部に配属された海上保安庁あまみ級巡視船(3/4、PM97)くなしり

2012.2/20竣工し根室海上保安部に配属された巡視船(PM37)くなしりと交代して1/27釧路海上保安部に配属され巡視船いしかり(4)と改名

12在籍.

JCG Amami class cutter (PM97) Kunashiri.


Since 18 Mar. 2002.

Last up-dated, 29 Feb. 2012.

The Encyclopedia of World ,Modern Warships.

Ishikari.

Ver.1.12a.

Copyright (c) hush ,2001-12. Allrights Reserved.

Up


動画