Down
★スカイSkye.
[地名]スカイ島.
スコットランド西岸部にある島.
1996.7原子力潜水艦(S107)トラファルガーが2010.10/22原子力潜水艦(S20)アステュートが公試中に02.11トラファルガーが同島沖で座礁.
---------------------------------
イギリス@ アレン級(ウエスタン・アイル型)トローラー(--/145)T163
ヘンリー・ロブ/リース造船所に1940.7/22発注41.7/23起工42.3/17進水7/22竣工
58.5/29売却解体.
★スカイラークSkylark.
英語.[生物]ヒバリ(雲雀)Alauda arvensis.
スズメ目Passeriformesスズメ亜目Oscinesヒバリ科Alaudidaeヒバリ属Alaudaの鳥の総称.
特にヒバリ.
2009.10川口新郷店の閉店により歴史を閉じた日本初のアメリカ式ファミリー・レストランのすかいらーくは1962東京都北多摩郡保谷Houya町(67保谷市2001西東京市)のひばりが丘団地で創業されたスーパー・マーケットが前身だったことに由来するが、当初の店名はカタカナ表記のスカイラークで1970.7/7東京都府中市に1号店が開店した.
→アルウェタ、ラーク.
★スカイワードSkyward.
----------------------------------
ノルウェー、ノルウィージャン・カリビアン・ライン(NCL)クルーズ客船
A・G・ヴェーザー・ゼーベックWeser Seebeck/ブレーメルハーウェン造船所で1969.12第942番船として竣工
88ノルウィージャン・クルーズ・ライン(NCL)と社名変更
91シンガポールの船主に売却されシャングリラ・ワールドShangrila
World、アジアン・ワールドAsian World、ファンタジー・ワールドFantasy Worldと改名2000New
Century Cruises運航のLeisure Worldとして就航10現存.
16254(2110)T oa160.1pp137.0x22.8m
D/2 21knt.
船舶番号IMO6921828.
准姉妹船スターワード、サウスワード.
クルーズ客船の草分け的存在.
★スカウトScout.
英語.[名詞]斥候.偵察.
「偵」の文字はWW2後に選定された当用漢字には収録されなかったため、「探偵」は「探てい」と書くことになったが、「探てい小説」という書き方を嫌って新たに使われだしたのが「推理小説」で、このため、戦前に多用された探偵小説という言い方は死語となった.
----------------------------------
イギリス スカウト級水雷巡洋艦
1600t
17.6knt
同型艦(2/1885-7)
スカウト.フィアレス.
----------------------------------
イギリスJ スカウト級水雷巡洋艦(1/2)
トムソン/グラスゴー造船所で1884.1/8起工85.7/30進水8/20竣工
1904売却.
イギリス初の水雷巡洋艦.
----------------------------------
イギリスK シムーン級(アドミラルティー、S型)駆逐艦(4/67)G35
1917第1次戦時緊急計画駆逐艦としてジョン・ブラウン/クライドバンク造船所に.4発注18.4/27進水
20.8/14解役
41.12/8姉妹艦(H29)サネットとともに香港を脱出/13シンガポール入港
46.3売却.
---------------------------------
アメリカ アヴェンジャー級対機雷艦(8/14+7)MCM8
ピーターソン/スタージョン・ベイ造船所で1987.6/8起工89.5/20進水90.12/15竣工し大西洋艦隊第2機雷戦戦隊に編入されイングルサイドに配備
08在籍.
信号符字NABW.
★スカゲラックSkagerrak.
[地名]スカゲラック海峡.
バルト海西方の入口に位置する海峡.
スカンディナヴィア語でskageは「岬」、rakは「真っすぐな水路」を意味する.
★スカージScourge.
英語.[名詞]鞭.罰.
[動詞]懲らす.
----------------------------------
イギリス@
1779建造.
----------------------------------
イギリス
イギリス アント級砲艦(/20)
チャタム工廠で1871.3/25姉妹艦スネークとともに進水
1903水船C79と改名04工事完了30以降に解役.
----------------------------------
イギリス ビーグル級駆逐艦(8/16)
1908/9計画駆逐艦としてホーソン・レスリー/ヘバーン造船所で10.2/11進水.4-10竣工
13.10(G型)駆逐艦
21.5売却解体.
----------------------------------
イギリスG サヴェージ級(STUV&W型)駆逐艦(/)G01
1940第5次戦時緊急計画駆逐艦としてキャメル・レアード/バーケンヘッド造船所で41.6/26起工42.12/8進水43.7/14竣工
44.6/6ノルマンディー上陸作戦に参加.8ノルウェーに配備10/23ノルウェー沿岸を航行する船舶を攻撃する空母(86)インプラカブルを防空巡洋艦(63)ベローナ等とともに護送(Athletic作戦)
45.10オランダに売却され駆逐艦(/、J2>D802)エフェルトツェンと改名62除籍63解体.
★スカジットSkagit.
---------------------------------
アメリカ トーランド級揚陸貨物輸送艦(28/31+1)AKA105
★スガシマSugashima.菅島.すがしま.
鳥羽市浦村町白浜から見た夕暮の菅島.
2006年10月9日撮影.
[地名]菅島.
三重県鳥羽市東方、伊勢湾湾口の志摩諸島中にある東西約4kmの島.
北方に答志島、西方に坂手島が位置し西方に浮島、牛島が位置する.
1954.11/1志摩郡鳥羽町等と合併し鳥羽市となるまでは志摩郡菅島村.
東端に位置する菅島灯台はブラントンの指導により1872起工73.7/1西郷隆盛等を迎えて初点灯1953無人灯台となったもので、現役の洋式煉瓦灯台としては日本最古のものであり、現在、明治村に移築されている付属官舎も煉瓦造りの様式住宅で1968重要文化財に指定された.
監的哨跡.
大正時代から続く採石場が島の南面を覆っており、採石された橄欖岩は新幹線の敷石や中部国際空港の埋立てに使用されたが、景観保護と環境問題からの観点上は問題視されている.
1983.4/19航空自衛隊のC1輸送機2機が濃霧により同島に激突し乗員14名が死亡した.
面積約4.5ku.
----------------------------------
菅島丸
帝国汽船貨物船
鳥羽造船所で第50番船として1919.8進水.9竣工
20H.Bjering Jrに売却されNorheimsund23Reiersen&Matlandに売却されStrudsholm31H.K.Joshiに売却されKumariと改名32.6/14インド西部Dwarka近海で座礁沈没.
1148T pp69.49x10.06x5.66m R(3連成)/1
9knt.
船舶番号25688.
信号符字RPMF.
相島丸、神島丸、菅島丸、浮島丸、紫尾山丸(>錦江丸)、上宮山丸(>昭隆丸)からなる相島丸級貨物船の第3船.
----------------------------------
日本○ 改測天/網代級敷設艇(/1+28)
1941戦時建造(○急)計画敷設艇として建造予定中、計画中止.
----------------------------------
海上自衛隊 すがしま級掃海艇
JMSDF
Sugashima class minesweeper
(MSC681) Sugashima at Matsusaka, 8
May 2010.
510st
oa54.0x9.4x(4.2)x3.0m
Dx2/2(+BS) 1800bhp 14knt
20mmCIWSx1+0=1
同型艇(12/1998-2007)
MSC681 すがしま.682
のとじま.683
つのしま.684
なおしま.685
とよしま.
686 うくしま.687
いずしま.688
あいしま.689
あおしま.690 みやじま.
691 ししじま.692
くろしま.
Mine Warfare Force JMSDF.
イギリス、サンダウン級機雷掃討艇と同じくGECマルコーニ社製機雷掃討システムを採用.
掃海具、機雷処分具1式を搭載.
1995-計画510t型中型掃海艇381号艦.
1檣2本煙突(並列配置)木造長船首楼型.
ひらしま級掃海艇は性能向上型.

JMSDF
Sugashima class minesweeper
(MSO683)
Tsunoshima at Toba, 13 May 2007.
----------------------------------
海上自衛隊A すがしま級掃海艇(1/12)MSC681
1991中期防衛力整備計画による95計画510t型中型掃海艇381号艦としてNKK鶴見製作所で96.5/8起工97.8/25進水99.3/16姉妹艇(MSC682)のとじまと同時に竣工し第2掃海隊群第2掃海隊に編入
2000.3/13竣工した姉妹艇(MSC683)つのしまと第2掃海隊に編入された掃海艇(MSC666)おぎしまと交代して掃海隊群隷下に第3掃海隊を編成し横須賀に配備
04.2/16第3掃海隊([MSC681]すがしま、[682]のとじま、[683]つのしま)を第41掃海隊と改称し横須賀地方隊に編入
10.5/8第41掃海隊が松阪入港8/20-3ヘリコプター護衛艦(DDH181)ひゅうが等とともに伊勢湾マリンフェスタ'10参加の目的で四日市寄港
13.3/21竣工した掃海艇(MSC604)えのしま、(605)ちちじまと交代してとともに舞鶴地方隊第44掃海隊に編入
13在籍.
JMSDF
Sugashima class minesweeper
(MSC682) Notojima
at Matsusaka, 8 May 2010.
信号符字JSLH.
★スカッバードフィッシュScabbardfish.
英語.[生物]タチウオ.
タチウオ属Trichiurusの硬骨魚類の総称.
英名は「(刀等の)鞘状の魚」を意味する.
→カットラス.
---------------------------------
アメリカ ガトー/バラオ級潜水艦(/120)SS397
ポーツマス工廠で1943.9/27起工44.1/27進水4/29竣工
7/24-8/17F.A.Gunn少佐の指揮下に真珠湾寄港後沖縄近海で第1次戦闘哨戒に従事中9/19沖縄北西約80nm(27゚45'N/127゚00'E)で潜水母艦迅鯨を撃破10/12ミッドウェー入港
11/12サイパン出港後本州近海で第2次戦闘哨戒に従事中/16父島北西沖(29゚04'N/142゚12'E)で3112船団を攻撃し貨物船如月丸(873T)を/21東京南方200nm沖(33゚20'N/142゚00'E)で北海丸(407T)を撃沈/22本州南方(33゚20'N/142゚00')で海防艦隠岐(870t)を撃破/29横須賀南東75nm(34゚44'N/141゚01'E)で伊365(1440t)を撃沈12/20グアム入港
45.1/23サイパン出港後台湾近海で第3次戦闘哨戒に従事中2/27基隆北東約100nm(25゚45'N/123゚20'E)で6号喜鶴丸(137T)を砲撃により撃沈3/6サイパン入港
4/29グアム出港後東シナ海、黄海で第4次戦闘哨戒に従事
6/11-7/1グアム寄港後日本本土南方で第5次戦闘哨戒に従事8/15サイパン入港
48.2-64太平洋艦隊予備役に編入
65.2or3(#146)/26ギリシャに引渡されポセイドン級潜水艦(3/3、S86or96)トリアナと改名76.1/31アメリカ海軍籍から除籍80除籍82停泊練習艦.
★スガナミSuganami.すがなみ.
---------------------------------
海上保安庁 なつぎり級巡視艇(1/2)PC86
1989計画23m型巡視艇として墨田川造船(東京)で90.1/29姉妹艇(PC86)なつぎりと同時に竣工し第3管区海上保安部横須賀海上保安部に配属され航路哨戒任務に従事
2008.4/16海上自衛隊ミサイル護衛艦(DDG177)あたごの衝突事故による現場検証に下田海上保安部巡視艇(PC107)いずなみとともに参加
11在籍.
★スカニアScania.
英語.[天文]スカニア.
小惑星460の名.
---------------------------------
ウェルシュ・カイザー/プロヴィデンス造船所で1945.1/6起工3/7進水したアメリカ、S4-SE2-BE1型戦時標準船MC1901が
4/16竣工と同時に海軍に引渡されアーティミス級揚陸貨物輸送艦(20/32、AKA40)スカニアとしてBen
C.Gerwick,Jr少佐の指揮下に就役
47.9/2予備役編入/16除籍
65.7/18売却解体.
★スカニャSukanya.
---------------------------------
インド スカニャ級哨戒艦
1890ft
102.96x11.5x3.4m
Dx2/2 12800bhp 22knt
40mmx2
乗員104+53(兵員)
同型艦(7/1989-92)
P50 スカニャ.51
Subhadra.52 Suvarna.53 Savitri.54 サリュー.55
シャラダSharda.56
Sujatha.
P50-2は韓国で建造されP53-6は国産.
---------------------------------
インド@ スカニャ級哨戒艦(1/7)P51
韓国で1989竣工
2002在籍.
★スカパ・フローScapa
Flow.
1915.8/10閉塞の目的でホルム水道Holm Soundに貨客船アーオランギを自沈処分.
★スカーブラScarborough.
[地名]スカーブラ(スカーバラ).
イギリス、ノース・ヨークシャー東部、北海に面する港湾都市.
1740イギリス初の海水浴場が開かれた.
---------------------------------
イギリス 改ブリッジウォーター/ヘイスティングス級(II型)護衛スループ(6[4]/14[4])
スワン・ハンター&ウィガム・リチャードソン/ウォルセンド・オン・タイン造船所に1929.2/26発注5/28起工30.3/14進水7/31竣工
49.6/3売却.7解体.
---------------------------------
イギリス ホイットビー級フリゲート(1/6+3)F63
12型フリゲートとしてヴィッカース・アームストロング/ニューカースル・オン・タイン造船所に1951.3/6発注53.9/11起工55.4/4進水57.5/10竣工
72解役
77売却解体.
★スカーミシャーSkirmisher.
英語.[名詞]斥候兵.
skirmishは「小競り合い」を意味する英語.
---------------------------------
イギリス センティネル級偵察巡洋艦(2/2)
ヴィッカース造船所で1905.2/7進水.7竣工
06予備役編入後ポーツマスからデヴォンポートへ移動
07.4本国艦隊第5駆逐戦隊旗艦を継承しドーヴァーに配備
09本国艦隊第2駆逐戦隊に編入
20.3/3売却解体.
★スカーラス→スクアラス.
★スカラブScarab.
英語.[生物]スカラベ(タマオシコガネorフンコロガシ).
---------------------------------
イギリス@ エイフィス級(インセクト型)河用砲艦(3/11)T59
Wood Skinner/ニューカースル造船所に1915.2/29発注10/7進水11/14竣工
17ブカレストを基地にダニューブ川で行動
19中国戦隊に編入され長江で任務に従事
37.12/12姉妹艦(T75)クリケットとともに南京上流約20kmの長江上で日本機に爆撃され対空戦闘
43地中海艦隊に編入
46-7ビルマ海軍に貸与
48除籍解体.
★スカルピンSculpin.
英語.[生物]カジカやオコゼの類.
特に、ギギ、カジカ属Cottus.
→ブルヘッド.
---------------------------------
アメリカ 改サーモン/サーゴ級(S2型)潜水艦(4/10)SS191
ポーツマス工廠で1937.9/7起工38.7/27進水39.1/16竣工
41.12/8チャペルL.H.Chappell少佐の指揮下にマニラ出港後ルソン島南部で第1次戦闘哨戒に従事
42.1/22-30スラバヤ寄港後第2次戦闘哨戒に従事中
2/4セレベス島ケンダリー南方のスターリング湾沖(04゚00'S/123゚00'E)で駆逐艦涼風を撃破/17爆雷攻撃を受けて損傷/28オーストラリア、エクスマス湾入港後フリーマントルに回航され修理に従事
3/13フリーマントル出港後モルッカ諸島近海で第3次戦闘哨戒に従事
4/27-5/29フリーマントル寄港後南シナ海で第4時戦闘哨戒に従事
7/17フリーマントル入港
9/8ブリスベーン出港後ビスマーク海で第5次戦闘哨戒に従事中/28ニュー・ブリテン島ココダ島東方(03゚47'S/151゚36'E)で水上機母艦日進を撃破(日本側の記録ではココダ島97゚で暗礁に触れて測定儀室に浸水)後反撃を受けて損傷
10/7ラバウル沖(03゚14'S/150゚01'E)で陸軍徴用船波上丸(4731T)を撃沈/11軽巡洋艦由良を雷撃(失敗)/14カビエンの南西沖約75nm(03゚51'S/151゚21'E)で貨物船住吉丸(1921T)を撃沈/26-
11/18ブリスベーン寄港後トラック近海で第6次戦闘哨戒に従事
43.1/8真珠湾入港後ベスレヘム・スティール/サン・フランシスコ造船所で改修
5/24真珠湾出港後日本近海で第7次戦闘哨戒に従事
6/19犬吠埼沖(37゚11'N/142゚30'E)で警備艇第1Miyasho丸(79T)、帆船相模丸(135T)を砲撃により撃沈
7/4-25ミッドウェー寄港後台湾近海で第8次戦闘哨戒に従事中
8/9台湾北方(24゚55'N/122゚00'E)で貨客船浙江丸(3183T)を撃沈
9/17ミッドウェー入港
11/5第44潜水隊司令クロムウェル大佐を乗せて真珠湾出港後潜水艦2隻とともにトラック近海で第9次戦闘哨戒に従事中/19トラックの北方154nmで駆逐艦山雲の爆雷攻撃を受けて大破後自沈しクロムウェル司令等が死亡
12/4生存者21名を乗せて横須賀へ航行中の空母冲鷹が潜水艦(SS192)セイルフィッシュの発射した魚雷を受けて沈没し20名が死亡.
---------------------------------
アメリカ○ テンチ級潜水艦(80/31+120)SS494
1940.7/19計画承認されポーツマス工廠で建造予定中
45.8/12計画中止.
---------------------------------
アメリカ スキップジャック級原子力潜水艦(4/6+2)SSN590
1934.3/27計画承認され57計画原子力攻撃型潜水艦としてインガルス/パスカゴーラ造船所で58.2/3起工60.3/31進水61.6/1竣工し大西洋艦隊に編入
69.11/7or8潜水艦(AGSS243)ブリームを実艦標的として撃沈
89.11/3予備役編入
90.8/3解役/17or30or31(EnSub)除籍後ピュージェット・サウンド/ブレマートン工廠で係留保管.
★スカンポScampo.
イタリア語.[生物]ヨーロッパアカザエビNephrops norvegicus.
---------------------------------
イタリア アラゴスタ級内水掃海艇(17/20)M5466
試験艇(A5305)ムレナと改名.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 30 Dec.
2001.
Last up-dated,
30 Oct. 2011.


The Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Suka-.
Ver.1.11a.
Copyright
(c)
hush ,2001-11. Allrights Reserved.
Up
動画