Down

Oosumi.  おおすみ.

JMSDF Oosumi class LST (LST4001) Oosumi.

揚陸艦おおすみ@ おおすみ級揚陸艦 巡視船おおすみ(1) おおすみ級輸送艦 輸送艦おおすみA 

[地名]大隅半島.

鹿児島県東部を占める半島.

鹿児島湾(錦江湾)を隔てて薩摩半島に対峙する形で南方に伸び、東岸に内之浦湾、志布志湾が位置し、南端の佐多岬から大隅海峡を隔てて大隅諸島と対峙するとともに、西岸に桜島が繋がる.

半島名は大隅国に由来し、大隅国は現在の鹿児島県東部を占めていた西海道に属する旧国.

大隅諸島は南西諸島中の鹿児島県に属する薩南諸島北部の島嶼群で、種子島、屋久島、口永良部島、馬毛島等からなり、黒島、硫黄島、竹島の上三島を含む場合がある.

1970.2/11東京大学宇宙航空研究所(2010.4/1宇宙科学研究所と改名)が鹿児島宇宙空間観測所(後の内之浦宇宙空間観測所)からL4Sロケット5号機により打ち上げた日本最初(アメリカソ連フランスに次ぐ世界第4番目)の人工衛星は「おおすみ」と命名された.

この衛星は、断熱が充分でなかったことから予想の30時間より早く電池が消耗したため14-5時間で電波が途絶えたが2003.8/2大気圏に再突入して燃え尽きるまでの33年間軌道を周回していた.

UpDown

揚陸艦おおすみ

ジェファーソンヴィル・ボート&マシン造船所で1944.5/2竣工55.7/1ダゲット・カウンティと付名59.10/1予備役に編入されたアメリカ、LST511級戦車揚陸艦(--/600+42)LST689

61.4/1アストーリアで姉妹艦とともに日本に供与され海上自衛隊、おおすみ級揚陸艦(1/3、LST4001)おおすみ@と改名し同時に供与された姉妹艦(LST4002)しもきた、(LST4003)しれとことともに横須賀地方隊隷下に第1揚陸隊を新編し呉に配備

5/31アストーリア出港後シアトルを経て6/24真珠湾出港7/10横須賀入港

62.5/1第1揚陸隊自衛艦隊に編入

71.4/1輸送艦となり第1揚陸隊第1輸送隊と改称6/27-7/11実施された陸上自衛隊第49期一般幹部候補生課程と陸幕関係者計403名の沖縄研修を支援し、うち約170名の佐世保=那覇間の輸送任務に従事

74.3/30除籍返還75フィリピンに引き渡されコタバト級戦車揚陸艦(/、LT506)ダバオ・オリエンタルと改名93売却解体.

Up---------------------------------Down

海上自衛隊 おおすみ級揚陸艦

1650st

100.0x15.2x3.4(8.6)m

Dx2/2 1700hp 11knt

40mmMGIx2(LST4002以降x2)

乗員100

同型艦(3/1961供与)

LST4001 おおすみ(exLST689 ダゲット・カウンティ>フィリピン、LT506 ダバオ・オリエンタル).

4002 しもきた(exLST835 ヒルスデール・カウンティ>フィリピン、LT509 キャビテ).

4003 しれとこ(exLST1064 ナンスモンド・カウンティ>フィリピン、LT510 サマール・デル・ノルテ).

All JMSDF Oosumi class landing ships tank illustrated by Niwatori.

JMSDF Oosumi class landing ships tank (LST4002) Shimokita & (LST4003) Shiretoko.

アメリカ、LST511級戦車揚陸艦の後身.

UpDown

巡視船おおすみ

海上保安庁(1) つがる級巡視船(2/9+)PL03

JCG Tsugaru class patrol boat. Illustrated by Niwatori.

1978計画改ヘリコプター搭載型(大型)巡視船

三井造船玉野事業所で78.9/1起工

79.6/1進水10/18竣工し第10管区海上保安部鹿児島海上保安部に配属

85.9/5ヘリコプター1機搭載型巡視船(PLH03)

93.10/1船長吉田良治

2012.1/6ユニバーサル造船因島事業所に到着し延命工事に着手4/1船長西鍵徹.6完成(ボフォース40mmMGIx1をエリコン35mmMGIx1に換装)

19.12/25竣工し鹿児島海上保安部に配属された巡視船(PLH42)しゅんこうと交代して第3管区海上保安部横浜海上保安部に配属

22.2/1新造巡視船(PL202)おおすみに船名を譲ってさがみと改名23在籍.

JCG Tsugaru class patrol boat (PLH03) Oosumi.

鹿児島海上保安部.

信号符字JCHD.

UpDown

海上自衛隊 おおすみ級輸送艦

JMSDF Oosumi class landing ship LST4002 Shimokita in JMSDF fleet review 22 Oct. 2006.

Photo by Mr. Tomekichi Yamamoto.

Courtesy of .

Special Thanks !

8900s13000ft

oa178.0x25.8x(17)x6.0m

Dx2/2 26000bhp 22knt

20mmCIWSx2

乗員135

同型艦(3/1998-2003)

LST4001 おおすみ.4002 しもきた.4003 くにさき.

JMSDF Oosumi class LST (LST4001) Oosumi.

全通甲板、船体後部にウェル・ドック(60x15.1m)を設置した最初の海上自衛隊輸送艦で、揚陸部隊330名、90式戦車10+@両、大型車両40両等貨物1400t搭載するとともに、LCAC(アメリカ、テクストロン・マリン・システムズTextron Marine Systems[TMS]社製アルミ合金製エア・クッション型揚陸艇、180ft oa26.8x14.3m GTx4 40kntペイロード75t[90式戦車x1搭載可能])x2を搭載し大型ヘリコプター発着スポット(固有機なし)x2を装備する.

基準排水量では砕氷艦(AGB5003)しらせ、同(AGB5002)しらせ(11600t)に次ぎ、全長では海上自衛隊最長の艦.

1檣1本煙突全通甲板型(ステルス対策で舷側を内側に7゚傾斜させアイランド部を逆V字形に5゚傾斜).

Up---------------------------------Down

輸送艦おおすみ

海上自衛隊A おおすみ級輸送艦(1/3)LST4001

JMSDF Oosumi class LST. Illustrated by 巣田@うぐぅ.

中期防衛力整備計画による8500t型輸送艦

1993計画8900t型輸送艦4111号艦(あつみ代艦)

三井造船玉野事業所で95.12/6起工

96.11/18進水

97.10LCAC1番艇が建造所に到着(2番艇は98.1回航予定)11/27播磨灘でLCAC収容、発進試験を実施

98.3/11山村洋行(幹候20防大13)1佐の指揮下に竣工し自衛艦隊直轄艦となり呉に配備

7/2北海道で行われた陸上自衛隊長距離機動演習に輸送艦(LST4103)ねむろ等とともに参加6/16-7大島町(伊豆大島)砂ノ浜海岸でLCACによる就役後最初の揚陸訓練を実施(1番艇のみ参加)

99.4/1艦長成影努(防大14)1佐8/17イズミットで発生したトルコ北西部地震災害救援物資のため9/23掃海母艦(MST464)ぶんご、補給艦(AOE423)ときわとともに神戸出港後10/15-6アレクサンドリア寄港まで連続23日間無寄港で航行(平均18knt)/19-23イスタンブール、ハイダルパシャ港に寄港し揚陸後アメリカ、ミサイル駆逐艦(DDG64)カーニイと東部地中海で運動訓練を実施(海上自衛隊が地中海で行った最初の共同訓練)/25-7アレクサンドリア11/11-4シンガポール寄港/23呉帰投

2000.3/30艦長江崎一洋(防大15)1佐

01.8/10艦長小島英伸(防大18)1佐.11紀伊水道に面した和歌山県日高郡美浜町煙樹Enjuヶ浜でビーチング訓練を実施

02.2/19南海沖地震発生時の災害派遣を想定したビーチング訓練を煙樹ヶ浜で実施3/12竣工した姉妹艦(LST4002)しもきた自衛艦隊隷下に第1輸送隊を再編/15護衛艦(DD124)みねゆきに護衛されて東ティモール国連平和維持活動に参加する陸上自衛隊人員、車両等を搭載して室蘭を出港/26-31東ティモール南部のスアイに4/4-8ディリ/9-13オクシに物資を揚陸/27呉帰投予定9/20艦長阪上広治(防大16)1佐

03.2/26竣工した姉妹艦(LST4003)くにさき第1輸送隊に編入9/22副長田中博敏(防大21)2佐

04.4/1艦長大河戸正巳(防大20)2佐(05.7/1、1佐)/8搭載艇が第1輸送隊隷下に第1エアクッション艇隊を新編

06.3/27艦長江崎哲夫(防大21)2佐4/3第1輸送隊護衛艦隊に編入6/19-8/11実施された陸上自衛隊共同転地演習に参加

09.3/25艦長田邉明彦(防大26)2佐(7/1、1佐)

10.1/26-8くにさきとともに船渠型揚陸艦(LSD46)トーテュガとの輸送特別訓練を佐世保、九州西方海域で実施

11.4/11艦長村田耕一(防大26)2佐

13.4/1艦長田中久行(防大29)2佐11/8レイテ島を襲った台風30号による救援の目的で出港後護衛艦(DDH182)いせ等とフィリピン国際緊急援助隊を編制/18レイテ到着/20帰国(サンカイ作戦)

14.1/15.0630呉出港後三井造船玉野工場へ定期整備の目的で回航中.0801阿多田島東方の瀬戸内海で左舷中央部に衝突した遊漁船とびうお(全長7.6m)が転覆し船長と乗客3名が海に転落、船長と乗客1名が死亡8/1艦長秋元辰夫(防大31)2佐

15.5/16-7九州西方海域でフランス強襲揚陸艦(L9015)ディズミード、フリゲート(F713)アコニ等と日米仏共同訓練を実施しディズミードと搭載艇の相互乗艦訓練を実施

16.7/1第1輸送隊掃海隊群に編入9/30艦長斎藤貴(防大32)2佐

17.12/20艦長堀川雄司(防大35)1佐

18.5/5-9ロンボク近海で実施されたインドネシア海軍主催の多国間共同訓練コモド2018に参加/22-6/2カムラン寄港7/11横須賀出港/13呉入港後7月豪雨の災害支援物資を揚陸8/26-7沖縄近海でアメリカ汎用強襲揚陸艦(LHD1)ワスプ等と共同訓練を実施10/5-19種子島付近でブルークロマイト演習を実施

19.8/1艦長鳥越要(防大36)1佐

20.8/3艦長渡辺秀幸(防大35)2佐

22.9/9艦長阿部周一(防大40)2佐

23在籍.

JMSDF Oosumi class LST (LST4001) Oosumi.

建造費503.2億円.

UpDown

巡視船おおすみ

海上保安庁(2) みやこ級巡視船(2/--)PL202

2018第2次補正計画3500T型巡視船

三菱マリタイム玉野本社工場で21.3/5起工11/4進水

23.4/21竣工し第10管区海上保安部鹿児島海上保安部に配属5/1鹿児島初入港

23在籍.


Since 10 Feb. 2002.

Last up-dated, 14 Jun. 2023.

The Encyclopedia of World ,Modern Warships.

Oosumi.

Ver.1.23a.

Copyright (c) hush ,2001-23. Allrights Reserved.

Up


動画