Down

Kiji.  雉.きじ.

水雷艇@ 水雷艇@' 水雷艇A 巡視船>掃海船>掃海艇きじ(1)B 駆潜艇きじC 

[生物]キジPhasianus versicolor.

キジカモ類Galloanseraeキジ目Galliformesキジ科Phasianidaeキジ属Phasianu等に属する鳥.

日本特産で1947.3/22日本鳥学会が国鳥に指定したが、美味とされ、中世、日本では鳥といえばキジを指してたほどであり、現在も狩猟対象となっている(国鳥で狩猟対象となっているのは日本のみ).

岩手、岡山県の県鳥.

650穴門(長門)国から白いキジが献上され、これを祥瑞として大化を白雉と改元した.

桃太郎は猿、雉、犬を引き連れて鬼退治に出かけるが、これは12支のうち西方に位置する申酉戌を表すといわれ、西方は五行で金気に配当され、「強さ」の表象であることに由来するとされる.

1984発行の1万円札は表面に福沢諭吉の肖像を、裏面に番のキジを描いてあったが2004発行のものから宇治平等院の鳳凰像に変更になった.

キジ目にはツカツクリMegapodiidae、ホウカンチョウCracidae、ホロホロチョウNumididae、ナンベイウズラ(ハウズラ)Odontophoridaeキジ科Phasianidaeの5科に分かれ、キジ科にはキジ、ウズラ、キンケイクジャク、コジュケイ、ニワトリ、ライチョウ、シチメンチョウ等が属する.

フェズント.

Up
Down

水雷艇雉

日本@ 隼級水雷艇(11/15+1)

IJN Hayabusa class torpedo boat. Illustrated by SUDO .

1897計画第11号120t(ノルマン型)水雷艇

1900.10/15雉と命名

01.2/7(一等)水雷艇

呉造船廠で02.9/2起工

03.11/5進水

04.1/23竣工し第15艇隊司令艇

3/31旅順方面哨戒作戦からの帰投中、対馬南端の豆酘Tsutsu崎沖で座礁事故により仮装水雷母艦熊野丸等が救難作業後船体放棄.

UpDown

水雷艇雉

日本@' 隼級水雷艇(16/15+1)

IJN Hayabusa class torpedo boat. Illustrated by SUDO .

ノルマン型(一等)水雷艇

先代艇の代艇(修理名目)として呉工廠で1904.6/4起工

05.4/18進水、第15艇隊司令兼艇長下条小三郎(兵15)少佐転任5/9竣工

/27日本海海戦に姉妹艇等とともに第19艇隊に所属して参加/28降伏したロシア戦艦インペラートル・ニコライ1世(第3太平洋艦隊司令官ネボガドフ少将旗艦)に軍使を送る

23.6/30艇長大藤正直(兵39)大尉11/20艇長金原真一郎(兵42)大尉

12/15雑役船(曳船兼交通船)となり横須賀水雷学校で使用

26.10/2廃船/29売却.

UpDown

水雷艇雉

日本A 千鳥級水雷艇(9/4+8)

IJN Otori class topedo boat. Illustrated by Iyapopo.

1934第2次補充(A)計画水雷艇として計画中

34友鶴転覆事故により鴻級水雷艇(5/8+8)に設計変更

35.6/20水雷艇雉と命名され三井物産造船部玉工場で10/24起工

37.1/26進水4/1艤装員長中杉清治(兵50)少佐7/31中杉艇長の指揮下に竣工し呉鎮守府籍となり姉妹艇と呉警備戦隊隷下に第11水雷隊を新編(8/7姉妹艇鴿を9/20を編入)

8/7第11水雷隊第2艦隊付属に編入され華中方面で行動12/1第11水雷隊は呉警備戦隊に編入、艇長相馬正平(兵50)少佐

38.1/1予備水雷艇のまま兵学校兼潜水学校練習水雷艇に指定4/5第11水雷隊より除去され呉鎮守府部隊に編入5/18艇長作間英邇(兵50)少佐/25作戦に関して支那方面艦隊指揮下となり/26呉出港/29入港6/6第11水雷隊に復帰7/1第11水雷隊第3艦隊第11戦隊に編入12/15艇長田中忠政(兵51)少佐

39.11/15乗員久保山重志(兵61)大尉転任12/1艇長西村正夫(兵54)少佐

40.11/15第11水雷隊は海防艦磐手第3遣支艦隊隷下に第12戦隊を編制、艇長若杉次一(兵56)少佐

41.4/1乗員宮崎将予備少尉(42.3/16予備中尉-6/25)/21-9第11水雷隊司令水雷艇をより一時継承9/10艇長石戸勇(兵60)大尉12/1南支部隊監視部隊乙監視部隊に部署され香港近海の封鎖監視命令を受領/6碣石湾(厦門南方)出港/8万山泊地沖20-30nmで警戒任務に従事/10碣石湾沖でイギリス貨物船レディ・モラーReady Mollerを拿捕して碣石湾で特設砲艦正生丸に引渡(第2号廈門丸と改名)/15イギリス魚雷艇2隻を撃退

42.2/8-14香港寄港/15第11水雷隊の解隊により第3遣支艦隊付属に編入/15スービック湾入港6/25艇長並木秀夫(兵59)大尉(11/1少佐)

43.1/15第24特別根拠地隊に編入/23呉出港/28-9パラオ寄港2/1アンボン入港、南西方面艦隊東印部隊第4警備部隊に部署/15第2南遣艦隊第24特別根拠地隊に編入4/14タニンバル諸島ハバル島西方約30nmで爆撃を受けて小破5/15艇長箱守淳予備少佐11/30第4艦隊第4南遣艦隊第24根拠地隊に編入

44.5/20第24根拠地隊は第2南遣艦隊に編入6/20第4南遣艦隊第26特別根拠地隊に編入7/14-/8スラバヤで入渠修理

45.3/10第4南遣艦隊の解隊により第26特別根拠地隊は第10方面艦隊に編入5/2第26特別根拠地隊の解隊により第10方面艦隊第25特別根拠地隊に編入7/10艇長田島太郎予備少佐8/15敗戦時、スラバヤで同級中、唯一残存

46.2/20除籍後特別輸送艦として使用

47.10/3ナホトカでソ連に賠償艦として譲渡されVnyimatyel`nyyВнимательныйと改名49.6/17ハルク54.9/20浮兵舎53.4/23太平洋艦隊に編入57.10/31除籍.

IJN Otori class topedo boat Kiji.

信号符字JVIP.

UpDown

巡視船>掃海船>掃海艇きじ

市川造船所で1943.3/17進水4/18横須賀工廠で竣工した旧日本海軍、第1号級駆潜特務艇(4/200+1)第4号駆潜特務艇

48.5/1発足した海上保安庁に移管されかささぎ級(ASC型)巡視船(20/35、PB20)きじ(1)と改名

52.8/1発足した保安庁に移管され海上警備隊ちよづる級掃海船(18/23、MS81)きじB

11/1舞鶴地方隊新潟航路啓開隊隷下に第10掃海隊を掃海船(MS10)ゆうかり、(23)あわしまとともに新編

53.9/16第10掃海隊舞鶴基地警防隊に編入

54.7/1海上自衛隊の発足によりちよづる級掃海艇(18/23、MS81)

55.9/16舞鶴基地警防隊に編入

56.4/1除籍廃船.

UpDown

駆潜艇きじ

海上自衛隊C かり級駆潜艇(2/4)

1954計画甲型駆潜艇3002号艇として飯野重工業舞鶴造船所に55.9/30発注12/12起工56.9/11進水57.1/29or30同級中、最初に竣工し佐世保地方隊に編入

3/25姉妹艇かり佐世保地方隊隷下に第1駆潜隊を新編9/1(PC302)

60.12/1第1駆潜隊横須賀地方隊に編入

77.3/15第1駆潜隊の解隊により全艇除籍.


Since 25 Dec. 2007.

Last up-dated, 14 June 2018.

The Encyclopedia of World ,Modern Warships.

Kiji.

Ver.1.18a.

Copyright (c) hush ,2001-18. Allrights Reserved.

Up


動画