Down
くは
久場 久原 久保あ か さ た な ま ら 久保木
久保田あ か さ た は ま や 窪庭 久保山
く〜 くた〜 くな〜 くま〜 くら〜 くり〜 くろ〜 くわ〜
Up
Down
久芳一人Kuba Kazuto(兵68、88/288山口).大尉.
萩中
1940.8/7少尉候補生
41.4/1少尉
42.3/16中尉>第6航空隊
ソロモンで死亡、大尉.
Up
Down
久場清光Kuba Seikou(兵49、131/174沖縄).少尉.
沖縄二中
1921.7/16少尉候補生
22.5/25少尉.
Up
Down
久原(朝田)一利Kuhara
Kazutoshi(兵60、38/127島根).海将.
広島山陽中
1932.11/19少尉候補生
34.3/31少尉
35.11/15中尉>菊月航海長>上海特別陸戦隊兼第3艦隊司令部付38.3/29上海特別陸戦隊分隊長
38.6/1大尉>暁砲術長41.9/10陸奥分隊長
42.11/1少佐/5長良砲術長43.6/1第10戦隊参謀
海将補>統合幕僚会議事務局第2幕僚室長63.12/16-64.11/1練習艦隊司令官12/16海上訓練指導隊司令
65.7/1海将、護衛艦隊司令官67.1/10海上幕僚副長
69.7/1退官.
少佐進級時朝田姓、戦後久原姓.
Up
Down
久原高明Kuhara Takaaki(兵73、62/902福岡).大尉.
東筑中
1944.3/22少尉候補生、飛行学生
44.9/1少尉
45.3/1中尉>攻撃第251飛行隊
南西諸島方面で死亡、大尉.
Up
Down
久原政彦Kuhara Masahiko(予備)
大尉>愛天丸乗員1945.8/11指揮官.
Up
Down
公文恵章.
Up
Down
久保井不二男.
Up
Down
久保栄二Kubo Eiji、-1945(兵71、112/518飛40兵庫).少佐.
柏原中
1942.11/14少尉候補生、扶桑乗員>大鷹乗員
43.6/1少尉、飛行学生>鈴鹿航空隊
44.3/15中尉
44.12/1大尉>第762航空隊偵察第11飛行隊分隊長
45.1/2硫黄島発進後サイパン偵察中に撃墜されて死亡(21歳)、少佐.
Up
Down
久保克己(防大24)
2佐>やまぎり船務長兼副長1999.4/1あさゆき艦長2001.3/23海上自衛隊幹部学校.
Up
Down
久保川源五郎Kubogawa Gengorou(特務).
1936.12/1機関少佐.
Up
Down
久保木一郎(防大15)
2佐>とかち艦長1992.12/21しまゆき艦長94.8/10横須賀戦術訓練装置運用隊.
Up
Down
久保木五郎Kuboki Gorou(機31、101/108千葉).大佐.
1922.6/8機関少尉候補生
23.9/20機関少尉
25.12/1機関中尉-28.12/10楓乗員
28.12/10機関大尉、多摩分隊長>浦風機関長30.12/1山城分隊長34.11/1横須賀航空隊教官-36.12/1日向工作長
36.12/1機関少佐、山城工作長>大湊要港部員39.11/15広東方面特別根拠地隊工作長
41.10/15機関中佐
42.11/1中佐
44.10/15大佐.
Up
Down
久保木典明Kuboki Noriaki(兵66、217/219千葉).少佐.
佐原中
1938.9/27少尉候補生
39.6/1少尉
40.11/15中尉>秋風航海長41.12/27-42.9/5若葉航海長
42.5/1大尉>衣笠分隊長43.2/15-10/15海風砲術長>第88警備隊分隊長>ビスマルク諸島で死亡
44.10/1少佐.
Up
Down
久保木英雄Kuboki Hideo、-1943(兵51、198/255群馬).大佐.
1923.7/1少尉候補生
24.12/1少尉
26.12/1中尉-29.11/30第1遣外艦隊司令部付
29.11/30大尉、羽黒分隊長30.12/1陸奥分隊長31.12/1水雷学校高等科第32期学生>薄雲水雷長35.11/15東雲水雷長
36.12/1少佐、第4号掃海艇長38.1/30-8/25千鳥艇長10/20水無月艦長12/1-39.11/15兼皐月艦長38.12/5-25兼峯風艦長39.10/15(-11/15)兼文月艦長41.9/20荒潮艦長
41.10/15中佐
43.3/3荒潮沈没時に死亡、大佐.
Up
Down
久保来復Kubo Kimata、1867-1950(兵17、38/88長野).少将.
1890.7/17少尉候補生
92.12/27少尉95.11/18赤城航海士
96.11/2大尉、横須賀水雷団第2水雷敷設隊分隊長97.9/14厳島分隊長12/1水雷長98.4/29竹敷要港部水雷艇隊艇長99.3/22兵学校運用術教官(-01.10/21兼副官)1901.11/16金剛分隊長
02.10/6少佐、馬公要港部水雷敷設隊分隊長03.9/14呉海兵団分隊長10/12第7艇隊司令兼艇長(-04.2/6兼第8艇隊司令兼艇長)05.1/12第20艇隊司令兼艇長12/12兵学校水雷術教官(-06.9/28兼監事)
06.9/28中佐07.4/27兼兵学校監事08.5/15-09.10/1阿蘇副長
12.12/1大佐、千代田艦長13.11/5厳島艦長14.8/23敷島艦長12/1三笠艦長15.12/13-22兼香取艦長16.2/17兼丹後(4/4除籍)艦長12/1-17.12/1横須賀港務部長
17.12/1少将
18.12/1予備役
23.11/8後備役
28.11/8退役
50.1/26死去(82歳).
Up
Down
久保九次Kubo Kyuuji、1888-1958(兵38、141/149佐賀).中将.
1910.7/18少尉候補生
11.12/1少尉
13.12/1中尉、磯波乗員14.12/1津軽乗員
17.12/1大尉、安芸分隊長18.11/9千歳分隊長19.7/14佐世保海兵団分隊長12/1須磨分隊長20.6/1-19能登呂分隊長9/25呉防備隊分隊長21.4/1兼曙兼朧艦長6/1馬公防備隊分隊長7/16水雷長心得
23.12/1少佐、馬公防備隊水雷長24.4/25佐世保防備隊分隊長25.4/20水雷長26.12/1連合艦隊参謀27.12/1横須賀防備隊水雷長兼横須賀工廠機雷実験部員29.2/14教育局員
29.11/30中佐31.11/30水雷学校教官兼技術会議員33.11/15八重山艦長
34.11/15大佐、馬公防備隊司令36.12/1常磐艦長37.12/1佐世保防備隊司令38.11/15鈴谷艦長39.7/20兼三隈艦長11/15-40.10/15加賀(-39.12/27兼霧島)艦長
40.11/15少将、第1根拠地隊司令官42.3/10第21特別根拠地隊司令官11/13第22戦隊司令官43.12/25大阪警備府付44.1/1千島方面根拠地隊司令官
44.5/1中将45.6/18軍令部出仕7/20呉連合特別陸戦隊兼呉警備隊司令官兼呉海兵団長9/15呉鎮守府付
45.9/20予備役
58.9/12死去(69歳).
Up
Down
久保清Kubo Kiyoshi(兵56、81/111福岡).中佐>海将補.
小倉中
1928.3/16少尉候補生
29.11/30少尉
31.12/1中尉>乗員34.11/1横須賀航空隊教官
34.11/15大尉>横須賀航空隊教官38.10/1鈴鹿航空隊教官
40.11/15少佐、博多航空隊飛行隊長兼教官
44.10/15中佐
52.8海上警備隊に入隊し1等警備正52.8/1函館航路啓開隊司令53.9/16大湊地方総監部警備部長兼基地警防隊司令54.12佐世保地方総監部防衛部長55.3総務部長56.2第2航空隊司令.12大村航空隊司令
59.8退官、海将補.
Up
Down
久保敬二Kubo Keiji(機20、17/58香川).機関大佐.
1911.7/31機関少尉候補生、津軽乗員12.3/4河内乗員
12.12/1機関少尉
14.12/1機関中尉
17.12/1機関大尉>潜水学校教官22.5/30艦政本部員
23.12/1機関少佐>第16潜水隊機関長>兼第11潜水隊機関長25.4/1-5/1、-26.4/1兼呂19乗員
28.12/10機関中佐29.4/1第19潜水隊機関長11/15潜水学校教官-33.11/15呉海兵団機関長兼教官
33.11/15機関大佐、呉軍需部第2課長兼部員.
Up
Down
久保健作Kubo Kensaku(兵専3)
1923選修学生.
Up
Down
久保哲Kubo Satoshi、1893-1980(東大工、北海道).技術中将.
1918.7/20造兵中技士任官19.3/1呉工廠砲熕部副部員
19.9/23造兵中尉
20.12/1造兵大尉、呉工廠砲熕部部員21.6/1長門乗員10/28呉工廠砲熕部員23.1/27造兵監督官(-24.6/16アメリカ出張)24.11/25呉工廠砲熕部員
25.12/1造兵少佐26.6/1佐世保工廠造兵部員29.4/1呉工廠砲熕部員30.2/1艦政本部第1部第1課員
30.12/1造兵中佐
35.11/15造兵大佐37.1/15横須賀工廠造兵部員兼砲術学校教官41.3/15艦政本部第1部員
41.10/15造兵少将42.1/10佐世保工廠造兵部長
42.11/1技術少将43.5/1呉工廠砲熕部長8/20兼砲熕実験部長
45.5/1技術中将7/20呉工廠砲熕実験部長8/10鈴鹿工廠長
45.11/5予備役
80.12/17死去(87歳).
戦艦大和主砲身の設計者.
Up
Down
久保繁雄(兵専17)
1938兵学校専修学生修了.
Up
Down
久保周介、-1914(前、鹿児島).軍医少監.
1883現在、少軍医
86.4/7中軍医
1907.1/13死去(61歳).
Up
Down
久保寿介(兵専16)
1937兵学校専修学生修了.
Up
Down
久保時朗Kubo Jirou(機32、66/102高知).大佐.
1923.7/19機関少尉候補生
24.12/1機関少尉
26.12/1機関中尉>蔦乗員
29.11/30機関大尉、葵乗員
36.12/1機関少佐>天霧機関長38.12/5横須賀人事部員
41.10/15機関中佐
42.11/1中佐
45.5/1大佐.
Up
Down
久保静海(予備40)
1940.12/3予備少尉任官.
Up
Down
久保精三Kubo Seizou(予備)
予備中尉
1941.10/15予備大尉.
Up
Down
久保田勇Kubota Isamu(兵71、233/581飛40長野).大尉.
上田中
1942.11/14少尉候補生、日向乗員43.1/15熊野乗員
43.6/1少尉、練習航空隊飛行学生(飛行40期)
44.3/15中尉
44.12/1大尉>第931航空隊攻撃第251飛行隊>攻撃第254飛行隊(発令のみ).
久保田智(兵46)少将の長男.
Up
Down
久保田一義
3佐2003.3/25-04.3/25さわゆき艦長
2佐>はりま艦長08.9/16第1術科学校主任教員.
Up
Down
久保健昭
1佐>幹部候補生学校教育部長兼主任教官2020.8/3函館地方協力本部長.
Up
Down
久保武.中佐.
1945.9/5中佐.
Up
Down
久保猛Kubo Takeshi(兵71、303/581潜10鹿児島).大尉.
川辺中
1942.11/14少尉候補生、日向乗員43.1/15第29駆逐隊
43.6/1少尉11/15潜水学校学生
44.3/15中尉
44.12/1大尉>潜水学校高等科学生>波217艤装員長.
Up
Down
久保田源五郎(特務).
1936.12/1機関少佐、横須賀鎮守府付.
Up
Down
久保田好治
予備中尉1940.11/15峯風航海長
42.3/16予備大尉43.4/10佐世保防備隊分隊長.
Up
Down
久保田智.
Up
Down
窪田重弌、-1938(89ssk2/15岡山).主計大佐.
1889.7/29少主計候補生
主計少監>経理局課員1903.7/7兼主計官練習所教官
14.8/5予備役
38.1/2死去(71歳).
Up
Down
窪田重徳Kubota Shigenori、-1944(兵73、87/902茨城).中尉.
太田中
1944.3/22少尉候補生、飛行学生
神之池航空隊
44.10/25茨城県神之池基地で事故により死亡、中尉.
御教示いただいたガメラ氏に感謝します.
2024.2/9.
Up
Down
窪田修司
1佐>海上幕僚監部総務部経理課2020.8/25予算班長.
Up
Down
窪田正次Kubota Shouji(29gc鹿児島)
1929.5/6軍医中尉任官>足柄乗員
31.12/1軍医大尉>第13駆逐隊軍医長33.11/15佐世保工廠医務部員
37.12/1軍医少佐39.4/1第3防備隊軍医長.
Up
Down
窪田祐章(鹿児島).大佐.
大尉1885.12/25春日艦長心得
86.6/17少佐/23日進艦艦長90.1/10葛城艦長心得5/13筑紫艦長心得
90.9/17大佐、(-92.12/5)筑紫艦長.
伊東祐麿中将の弟.
Up
Down
久保田政太郎Kubota Seitarou(兵55、93/120広島).中佐.
広島中
1927.3/28少尉候補生
28.10/1少尉
30.12/1中尉>春日乗員33.11/1伊51航海長
33.11/15大尉>伊51航海長35.4/1伊70艤装員10/15航海長36.12/1通信学校高等科学生-39.11/15大鯨通信長
39.11/15少佐、電信課員兼大本営海軍通信部員41.2/26第5根拠地隊参謀
44.10/15中佐
45.9/6予備役.
Up
Down
窪田孝Kubota Takashi(14cg2/8福井).軍医中佐.
1914.12/1中軍医任官
17.12/1大軍医
19.9/23軍医大尉
23.12/1軍医少佐
39.10/12後備役.
Up
Down
久保健昭Kubo Takeaki、1967-(防大34幹候41香川)
1990防衛大学校(土木工学)卒業
2佐>あさかぜ船務長2007.3/26-08.8/9はまゆき艦長09.6外務事務官(防衛駐在官)としてイタリアに派遣
1佐12.12海上幕僚監部総務課渉外班長13.11練習艦隊司令部主席幕僚15.2統合幕僚監部指揮通信システム企画課サイバー企画室長16.12/1第3護衛隊司令18.8/1幹部候補生学校教育部長20.8函館地方協力本部長22.8/20舞鶴地方総監部防衛部長.
Up
Down
久保正Kubo Tadashi(25gs11/16東京)
1925.4/25軍医少尉任官
27.12/1軍医中尉
30.12/1軍医大尉>横須賀病院部員>愛宕軍医長-37.12/1春日軍医長
37.12/1軍医少佐、高雄軍医長38.9/20剣埼軍医長12/1横須賀鎮守府出仕39.4/1父島航空隊軍医長.
Up
Down
久保忠道Kubo Tadayuki、-1962(兵34、20/175鳥取).大佐.
1906.11/19少尉候補生
07.12/20少尉
09.10/11中尉
大尉>河内分隊長12.4/1阿蘇分隊長12/1高千穂分隊長13.12/1第1艇隊艇長15.2/1第15艇隊艇長>分隊長17.9/15軍令部出仕
17.12/1少佐
22.12/1中佐>龍田副長24.12/1-27.12/1軍令部参謀
27.12/1大佐28.2/10知床艦長12/10-30.11/15鎮海要港部参謀長
62.3/2死去.
Up
Down
窪田達郎Kubota Tatsurou(兵67、64/248愛媛).大尉.
今治中
1939.7/25少尉候補生
40.5/1少尉>足柄乗員41.9/25朝風乗員
41.10/15中尉、朝風航海長42.4/16呉鎮守府付>熊野分隊長
43.6/1大尉.
Up
Down
久保田(高柳)智Kubota Toshi、1896-1944(兵46、88/124長野).少将.
上田中
1918.11/21少尉候補生
19.8/1少尉20.12/1初雪乗員
21.12/1中尉22.12/1春日分隊長心得23.12/1霧島分隊長心得
24.12/1大尉、霧島分隊長25.12/1富士分隊長26.2/1兼教官4/1松江分隊長12/1楠乗員>楢乗員28.12/10横須賀防備隊分隊長30.12/1第1号掃海艇長
31.12/1少佐、舞鶴要港部員3/15-4/1兼吾妻分隊長33.11/1-34.9/29柿艦長>館山航空隊分隊長35.4/1沢風艦長兼館山航空隊付5/23野風艦長36.12/1鳥羽艦長
37.12/1中佐、矢風艦長38.4/15摂津副長12/15隠戸副長39.9/25比良艦長40.10/15国後艦長41.8/11-43.4/26宗谷艦長42.1/20兼第4測量隊長
42.11/1大佐43.7/8-44.2/10第24駆逐隊司令3/18名取艦長
44.8/18名取沈没時に死亡(47歳)、少将.
少尉任官時高柳姓、中尉進級時久保田姓.
久保田勇(兵71)は長男.
Up
Down
久保田信夫Kubota Nobuo(経20、9/14鹿児島)
1931.11/20主計少尉候補生
33.4/1主計少尉
34.11/15主計中尉>淀主計長
主計大尉>第16駆逐隊主計長38.12/15大井主計長39.4/5横須賀経理部員.
Up
Down
久保田彦七Kubota Hikoshichi、1866-1922(兵11、11/26神奈川).少将.
1884.12/22少尉補
86.7/13少尉試補
86.9/1少尉/6龍驤艦分隊士87.10/8大和分隊士11/24航海士88.4/9迅鯨艦乗員(水雷術演習)89.8/2筑紫分隊長心得
89.8/28大尉/29筑紫分隊長9/7天城分隊長12/26石川分隊長90.6/19大和分隊長92.5/22分隊長兼教官93.12/2金剛分隊長94.2/22八重山水雷長95.2/20兵学校水雷術教官7/25副官97.11/1富士水雷長
97.12/1少佐98.9/1筑紫副長99.7/25横須賀水雷団副長
99.9/29中佐12/25和泉副長1901.8/6比叡副長03.12/28愛宕艦長04.11/6愛宕沈没12/22水雷術練習所教官
05.8/5大佐12/12第10駆逐隊(-06.4/1兼第11駆逐隊)司令5/10待命8/30横須賀水雷団長11/22待命12/24浪速艦長08.8/28吾妻艦長09.2/14肥前(-4/7兼笠置)艦長5/22待命10/11横須賀鎮守府付10.4/9肥前艦長12/1-11.5/23横須賀海兵団長11.4/1兼壱岐艦長
13.3/31少将、予備役
18.6/6後備役
22.5/10死去(55歳).
「官報」は1905.12/12第9駆逐隊司令とあるが、同隊はこの時点で編制されていないので第11駆逐隊司令の誤植かと思われる.
Up
Down
久保田久晴Kubota Hisaharu、1885-1962(兵36、79/190東京or神奈川).少将.
1908.11/21少尉候補生
10.1/15少尉
11.12/1中尉14.3/23-12/1対馬乗員
14.12/1大尉15.6/30-16.4/11三日月乗員8/1-17.11/2千歳分隊長18.6/11横須賀鎮守府付(7/16軍令部出仕-20.4/1)兼水路部図誌科員20.10/1第1課員
20.12/1少佐、(-22.10/16)第1遣外艦隊参謀(-21.12/1兼副官)24.4/10-25.9/10在中国大使館付武官補佐官10/20軍令部第3班第6課員
25.12/1中佐、軍令部参謀(第3班第6課)28.2/20兼海軍大学校教官11/15佐世保鎮守府参謀
31.12/1大佐33.4/20-35.11/15旅順要港部参謀長
37.12/1少将/21予備役
41.7/21充員召集8/15-43.10/25北京在勤武官
44.12/26召集解除
62.7/15死去(76歳).
Up
Down
久保田守.1佐.
2佐>ひえい船務長2000.3/24じんつう艦長01.4/2通信保全業務隊副長>横須賀システム通信隊司令03.1/2きりさめ艦長04.12/1統合幕僚会議事務局第3幕僚室勤務06.3/27統合幕僚監部指揮通信システム部指揮通信システム運用課情報保証班長11/29-08.11/19あすか艦長
09.1/1退官.
Up
Down
久保田祐紀(海保大1幹候4)
2佐>むろと艦長1982.3/16はまな艦長84.4/16船越基地分遣隊長.
Up
Down
久保田行男Kubota Yukuo(経29、21/26香川)
1940.8/10主計少尉候補生、香取乗員
42.11/1主計中尉
44.3/15主計大尉.
Up
Down
久保田裕Kubota Yutaka、-1944(兵72、405/625長崎).中尉.
大村中
1943.9/15少尉候補生
44.3/15少尉>館山航空隊
44.8/12零戦で千葉県上空を飛行訓練中に出火墜落して死亡、中尉.
Up
Down
久保田芳雄Kubota Yoshio、1895-1991(機25、1/35茨城).少将.
1916.11/25機関少尉候補生
17.12/1機関少尉
19.12/1機関中尉
22.12/1機関大尉24.9/5長門分隊長25.5/30呉工廠造機部員
27.12/1機関少佐30.12/1舞鶴要港部員兼機関学校教官32.6/20艦政本部第4部員
32.12/1機関中佐35.11/15鈴谷機関長36.3/6艤装員4/20羽黒機関長12/1艦政本部員兼技術会議員
37.12/1機関大佐、燃料廠製油部員38.10/20軍令部兼海軍省出仕11/15軍務局第3課長40.11/15燃料廠研究部長兼験部長41.4/21第1燃料廠研究部長兼実験部長
42.11/1大佐12/24連合艦隊司令部付43.1/4連合艦隊機関長
43.5/1少将9/5航空技術廠発動機部長11/1-45.8/26軍需省航空兵器総局第3局長45.5/5-6/6兼軽金属局長
45.11/30予備役
91.2/16死去(95歳).
1938-9臨機調事件による全艦艇のタービン改造の実施予算の編成中、この答申を疑問視して中止させた.
Up
Down
久保田良雄Kubota Yoshio(経26、5/20鹿児島)
1938.3/19主計少尉候補生、磐手乗員.
Up
Down
久保田芳光Kubota Yoshimitsu、1918-44(兵66、2/219広島).少佐.
呉一中
1938.9/27少尉候補生
39.6/1少尉
40.11/15中尉>長門乗員>暁航海長41.4/21-42.9/10親潮航海長
42.5/1大尉>潜水学校特修科学生44.2/15呂501水雷長5/13呂501沈没時に死亡
44.8/26死亡と認定、少佐.
Up
Down
久保田陸蔵Kubota Rikuzou(予備)
予備大尉1942.6/15-43.6/1江戸丸艦長.
Up
Down
窪田歴三郎Kubota Rekisaburou(22gs10/23青森).軍医大尉.
1922.6/13軍医少尉任官、軍医学校普通科学生
24.12/1軍医中尉-26.12/1潜水学校分隊長
26.12/1軍医大尉、待命.
Up
Down
久保主税(兵専15)
1936兵学校専修学生修了.
Up
Down
久保勉Kubo Tsutomu(兵31、91/188愛媛).中尉.
1903.12/14少尉候補生
04.9/10少尉
06.9/28中尉.
Up
Down
久保哲也
2佐>ちはや副長兼航海長2020.10/26ちよだ艦長
21.7/1、1佐.
Up
Down
久保伝治Kubo Denji、-1918(兵37、117/179兵庫).大尉.
1909.11/19少尉候補生
10.12/15少尉
12.12/1中尉15.5/1横須賀鎮守府付
16.12/1大尉
18.12/17死去(32歳).
Up
Down
久保戸市
1942.11/1大尉.
Up
Down
窪徳一Kubo Tokuichi(機30、14/66鹿児島).大佐.
1921.7/23機関少尉候補生
22.5/25機関少尉、矢矧乗員
24.12/1機関中尉>多摩分隊長
26.12/1機関大尉-28.10/1日向分隊長31.12/1呉海兵団教官>佐世保海兵団分隊長
33.11/15機関少佐>工機学校教官36.12/1霧島工作長
38.11/15機関中佐
42.11/1中佐
43.5/1大佐.
Up
Down
久保徳男Kubo Tokuo(機39、9/36鹿児島)
1930.11/22機関少尉候補生
32.4/1機関少尉
33.11/15機関中尉-36.12/1那珂分隊長
36.12/1機関大尉、鬼怒分隊長
41.10/15機関少佐
42.11/1少佐
44.11/1中佐.
Up
Down
窪徳治郎Kubo Tokujirou、-1914(兵37、133/179福井).大尉.
1909.11/19少尉候補生
10.12/15少尉
12.12/1中尉
大尉>高千穂分隊長
14.10/18高千穂沈没時に死亡(29歳).
Up
Down
久保徳太郎Kubo Tokutarou(兵51、206/255広島).大佐.
1923.7/14少尉候補生
24.12/1少尉
26.12/1中尉
29.11/30大尉>足柄乗員31.12/1霞ヶ浦航空隊教官34.11/1青葉分隊長
36.12/1少佐>霞ヶ浦航空隊飛行隊長兼教官38.6/1能登呂飛行長39.5/20古鷹飛行長>大湊航空隊飛行長兼大湊要港部員40.10/15千歳飛行長
41.10/15中佐>マリアナ航空隊
44.10/15大佐>グアムで死亡.
Up
Down
久保直紀(防大28)
2佐>さざなみ副長06.1/20せんだい艦長07.3/26富山地方協力本部募集課長.
Up
Down
窪庭俊象Kuboniwa Shunshou、-1923(01sgk12/19京都).軍医中佐.
1901.12/25少軍医候補生、軍医学校学生02.12/25呉病院付
06.9/28大軍医>佐世保工廠付11.5/22軍医学校甲種学生12.5/22高千穂軍医長
12.12/1軍医少監
23.3/24死去(48歳).
Up
Down
久保庭保明Kuboniwa Yasuaki(機50、36/76茨城)
1941.3/25機関少尉候補生、舞鶴海兵団付
41.11/1機関少尉
42.11/1中尉
44.3/15大尉.
Up
Down
久保野洋人
2佐>自衛艦隊司令部兼護衛艦隊司令部2019.3/15いそしお艦長20.7/17じんりゅう艦長.
Up
Down
久保宏(幹候4早大).海将.
海将>海上幕僚監部技術部長1987.7/7舞鶴地方総監
88.7/6退官.
Up
Down
窪正男Kubo Masao(兵65、52/187鹿児島).少佐.
鹿児島二中
1938.3/16少尉候補生
38.11/15少尉
39.11/15中尉>第20駆逐隊付40.11/20北上通信長41.4/21川内通信長
41.10/15大尉.
Up
Down
久保真幸Kubo Masaki(機41、17/34鹿児島)
1932.11/22機関少尉候補生
34.3/31機関少尉
35.11/15機関中尉.
Up
Down
窪村武志Kubomura Takeshi(経11、9/30長野).主計大佐.
1922.6/8主計少尉候補生
23.9/20主計少尉
25.12/1主計中尉-27.12/1第17駆逐隊主計長
27.12/1主計大尉、第30駆逐隊主計長>佐世保海兵団教官30.12/1浅間主計長>呉工廠会計部員兼総務部員33.12/1経理学校高等科学生
34.11/15主計少佐、舞鶴防備隊主計長>佐世保海兵団教官>横須賀港務部主計長37.7/28兼大鯨主計長-40.10/10横須賀経理部員
44.10/15主計大佐.
Up
Down
久保山重志Kuboyama Shigeshi(兵61、114/116熊本).
1933.11/18少尉候補生
35.4/1少尉
36.12/1中尉>龍驤乗員
38.11/15大尉>雉乗員39.11/15陸奥分隊長
43.11/1少佐.
Up
Down
久保山秀夫Kuboyama Hideo(兵65、44/187佐賀).少佐.
明善校
1938.3/16少尉候補生
38.11/15少尉
39.11/15中尉>高雄乗員41.8/20-42.1/16鳥海飛行長
41.10/15大尉
45.9/5少佐.
Up
Down
久保山清三、-1944.大尉.
機関特務中尉>夕暮乗員1942.11/20峯風機関長
44.2/10峯風沈没時に死亡、大尉.
Up
Down
久保洋一郎
2佐> 横須賀警備隊副長2018.3/12-19.4/18ちくま艦長/24わかさ艦長22.4/4第1術科学校主任教官兼研究部員.
Up
Down
久保良正Kubo Yoshimasa、-1944(兵71、416/581潜9千葉).大尉.
長生中
1942.11/14少尉候補生、扶桑乗員>第22駆逐隊
43.6/1少尉、潜水学校普通科学生10/15伊155乗員44.1/17伊183乗員
44.3/15中尉4/28伊183沈没時に死亡(23歳)
44.5/28死亡と認定、大尉.
Up
Down
久保良輔Kubo Ryousuke、-1940(機12、61/67東京).機関大佐.
1904.2/29少機関士候補生
04.9/10少機関士
06.1/26機関少尉
06.9/28機関中尉>伏見乗員08.12/10出雲分隊長心得
09.10/11機関大尉、石見分隊長
16.12/1機関少佐>高崎機関長17.12/1横須賀港務部員18.11/10-19.12/1第21駆逐隊機関長
20.12/1機関中佐
24.12/1機関大佐>舞鶴要港部機関長
27.4/1予備役
40.8/22死去(59歳).
Up
Down
窪田歴三郎Kubota Rekisaburou(青森).軍医大尉.
1922.6軍医少尉任官
29.12/1予備役.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 16 Oct.
2006.
Last up-dated,
21 Mar. 2018.




The
Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Kuha-.
Ver.1.18a.
Copyright
(c)
hush ,2001-18. Allrights Reserved.
Up
動画