Down

Hayabusa.  隼.はやぶさ.

ハヤブサFalco peregrinus.

2015年10月25日京都市動物園にて.

---------------------------------

COSMO WINGSのT216様に

貴重な写真を提供して下さった御礼として.

2005年6月25日

[生物]ハヤブサ(隼)Falco peregrinus.

ハヤブサ目Falconiformesハヤブサ科Falconidaeハヤブサ属Falcoの猛禽類.

かつてはタカ目Accipitriformesに分類されていたが、DNA分析の結果、インコやスズメのほうが近縁であることが分かって独立した.

アサカゼ.隼鷹.ソクウ.チマンゴ.

Up
Down

日本 隼級水雷艇

152nt

pp45.00x4.91x1.45m

R(直立3連成3筒)x2/2 缶(ノルマン式)x2 4200ihp 28.5knt

石炭28.5t(満載) 2000nm/10knt

57mmIx1 42mmx2 357mmTTx3

or 47mmIx3 457mmTTx3

乗員30

同型艇(15+1/1900-5)

..真鶴.千鳥..

蒼鷹.鴿..雲雀..

.....

(代艇).

1-4番艇をフランス、ノルマンNormand社でシクローヌ級航用水雷艇の改良型として建造後国産された一等水雷艇で、試作艇小鷹以外では、日本初の大型水雷艇.

Up---------------------------------Down

水雷艇隼>隼丸>雑役船隼

日本@ 隼級水雷艇(1/15+1)

IJN Hayabusa class torpedo boat. Illustrated by SUDO .

1896計画第1号120t(一等)水雷艇

98.3/16水雷艇隼(ハヤフサ)と命名

ノルマン/ル・アーヴル造船所で99.3/15起工12/6水雷艇真鶴千鳥白鷹竹敷要港部隷下に竹敷要港部第1艇隊を編制/19進水

1900.4/19竣工後呉へ舶送され組立6/22一等水雷艇

03.9/14竹敷要港部第1艇隊真鶴千鳥竹敷要港部隷下に第14艇隊を編制

04.5/3第1次旅順閉塞戦に参加し港口南東沖約5nmで触雷により沈没した閉塞船愛国丸に乗船していた巡洋艦笠置分隊長犬塚太郎(兵25)大尉以下24名中、消息不明となった内田弘(兵27)中尉等8名を除く乗員を救出

05.5/27-8第14艇隊所属として日本海海戦に参加

12.9/30竹敷要港部の廃止により第14艇隊舞鶴鎮守府に移管

13.11/12(-12/1)乗員足立吉平(機18)機関中尉

15.3/5舞鶴出港/9.0800隠岐島菱浦出港後航行中/9.1400頃、千鳥が左舷後部に接触

19.4/1第14艇隊の解隊により雑役船隼丸と改名され曳船兼交通船として使用

20.7/1雑役船隼と改名

22.9/14廃船認許.

UpDown

隼丸

大分県

三菱造船彦島造船所で1933.6/5起工7/24進水10/16竣工

43.12/1海軍が徴用され舞鶴鎮守府所管特設駆潜艇となり第3南遣艦隊に編入

44.2/1呉鎮守府所管となり大阪警備府部隊紀伊防備隊に編入3/24呉工廠で艤装工事完了10/1特設駆潜艇第8日東丸等と第112駆潜隊を新編

45.7/15第112駆潜隊の解隊により伊勢防備隊に編入8/15敗戦時、由良内で残存11/29除籍/30徴用解除.

80T.

船舶番号35654.

UpDown

水雷艇隼

日本A 千鳥級水雷艇(7/4+8)

IJN Otori class topedo boat. Illustrated by Iyapopo.

1934第2次補充(A)計画第7水雷艇として建造予定中.9第4艦隊事件により鴻級水雷艇(3/8+8)に設計変更

11/24水雷艇隼と命名され横浜船渠で12/19起工

35.10/28進水

36.12/7宮内新一(兵51)少佐の指揮下に竣工し姉妹艇第3艦隊第3水雷戦隊隷下に第1水雷隊を新編

37.7/28第1水雷隊第3艦隊第3水雷戦隊に編入され長江遡上作戦に従事12/1第1水雷隊支那方面艦隊第3艦隊第4水雷戦隊に編入、艇長石井汞(兵50)少佐*

38.9/26艇長井内志郎(兵55)大尉12/15第1水雷隊支那方面艦隊第3艦隊第11戦隊に編入、艇長荒井靖夫(兵53)少佐

39.11/15艇長馬越正博(兵57)大尉

40.4/24艇長平佐田休(兵57)大尉

41.9/10艇長富田敏彦(兵59)大尉12/8開戦時、海南警備府第1水雷隊所属/9香港沖でイギリス、ベン・ライン汽船Ben Line Steamers(W.Thomson & Co、リース)貨物船ベン・ネヴィスを拿捕(昭南丸と改名)

42.2/1第1水雷隊の解隊により海南警備府直轄/16スービック湾入港3/28入港後入渠整備4/4整備完了/10特設巡洋艦浮島丸等と南西方面艦隊隷下に第1海上護衛隊を新編/30馬公出港後船団を護衛5/3-5リンガエン湾寄港/14馬公出港後敷設艇とともに第209船団を護衛/19徳山/20六連入港6/1呉出港後マニラへ船団を護送/27-7/5呉寄港後船団護衛/15-7馬公寄港後船団護衛/27佐世保入港後整備8/6佐世保出港後馬公へ船団護衛9/4佐世保入港/12-9入渠整備/22佐世保出港後サン・ジャックシンガポールへ船団を護送10/10艇長酒匂雅三(兵62)大尉

43.1/20-2/5馬公で入渠整備/5馬公出港後船団護衛/16-23上海寄港後船団護衛3/5艇長浜崎長太郎(予備)大尉(6/1少佐)/7-11パラオ寄港後船団護衛/17-24高雄寄港後船団を護衛してサイゴンマニラ経由で4/27-5/2門司寄港後船団護衛/6-7高雄寄港後船団を護衛して高雄経由で/15舞鶴入港後入渠修理/19出港後船団護衛7/23-8/1マニラ寄港後バリクパパンパラオへ船団を護衛9/4-7マニラ寄港後船団護衛/21-4門司寄港後高雄経由で船団護衛10/1第3南遣艦隊に編入/10-21マニラ寄港後船団を護衛してセブ経由で11/3-4ハルマヘラ島カウKau寄港後船団を護衛してダバオ経由で/10-8マニラ寄港後カウへ船団を護衛12/1

-44.1/9マニラ寄港後タラカンへ船団を護送/27-9マニラ寄港後サンボアンガへ船団を護送2/5-8マニラ寄港後バリクパパンへ船団を護送/19マニラ入港3/1艇長大久保仲次(兵65)大尉/20マニラ出港後カウへ船団を護送

4/15高雄出港後タマ16船団を軽巡洋艦木曽等とともに護衛/13-27マニラ寄港後イロイロ島Bacolodに船団を護送/29マニラ帰投後フィリピン近海で船団護衛に従事6/3給糧艦荒埼等を護衛してバリクパパン入港

9/24フィリピン、バタヤン島北西方のシブヤン海(13゚00'N/122゚00'E)で船団護衛中、アメリカ第38任務部隊空母搭載機による空襲に遭遇し爆撃を受けて沈没し大久保艇長以下が死亡12/10除籍.

*1937.12/1艇長安並正俊(兵50)少佐とする記録もあるが「官報」に従った.

信号符字JWGP.

UpDown

魚雷艇第1号隼艇

バリエット社で1940建造39?日本が実験艇として\50万で購入しTTを撤去したイタリア、MAS451or501級魚雷艇を

雑役船(高速装甲艇)第1号隼艇と命名

40.8横須賀到着

43.11/10特務艇(魚雷艇)とし横須賀鎮守府となり南東方面艦隊第8艦隊付属第11魚雷艇隊に編入

44.3/15第8艦隊は連合艦隊に編入12/1南東方面艦隊に編入

47.5/3除籍.

Up---------------------------------Down

隼1号級砲艇

26nt

18.0x4.50x0.81m

ガソリン/2 1830bhp 33knt

20mmMGx2 爆雷x2

UpDown

隼2号級砲艇

26st

18.0x4.42x0.84m

ガソリン(火星11型)x2/2 2100hp 35.6knt 140nm/30knt

20mmMGx2

乗員8

Up---------------------------------Down

魚雷艇第2号隼艇

雑役船(高速装甲艇)第2号隼艇として横須賀工廠で建造

1943.11/10魚雷艇となり横須賀鎮守府籍

44.3/15南東方面艦隊第8艦隊第11魚雷艇隊に編入12/1東方面艦隊に編入/10第4艦隊に編入

47.5/3除籍.

UpDown

魚雷艇第3号隼艇

1943計画魚雷艇として横須賀工廠で建造

44.5/10除籍.

UpDown

魚雷艇第4号隼艇

1943計画魚雷艇として横須賀工廠で建造

44.1/12トラック南方(03゚37'N/147゚27'E)で沈没5/10除籍.

UpDown

魚雷艇第5号隼艇

1943計画魚雷艇として横須賀工廠で建造

44.5/10除籍.

UpDown

魚雷艇第6号隼艇

1943計画魚雷艇として横須賀工廠で建造

47.5/3除籍.

UpDown

魚雷艇第7号隼艇

1943計画魚雷艇として横須賀工廠で建造

44.5/10除籍.

UpDown

魚雷艇第8号隼艇

1943計画魚雷艇として横須賀工廠で建造

44.5/10除籍.

UpDown

魚雷艇第9号隼艇

1943計画魚雷艇として横須賀工廠で建造

47.5/3除籍.

UpDown

巡視船>巡視艇はやぶさ

山西造船鉄工所で1944.8/5進水9/3横須賀工廠(?)で竣工45.12/1掃海艦に指定47.8/26運輸省に移管され高松海運監理部所属として高知基地で掃海任務に従事していた旧日本海軍、第1号級駆潜特務艇(135/200+1)第185号駆潜特務艇

48.5/1発足した海上保安庁に引渡されかささぎ級(ASC型)巡視船(19/35、PB19)はやぶさ(1)と改名し神戸海上保安本部高知海上保安部に配属

6/2or7/7塩釜海上保安本部船川海上保安部に配属

50.6/1船川海上保安部秋田海上保安部船川警備救難署に降格/20秋田海上保安部に編入された巡視船第6共同丸と交代して/25新潟海上保安部に編入7/1巡視艇(PS19)

52.10/1第3管区海上保安部東京海上保安部銚子警備救難署に配属

53.10/1銚子警備救難署銚子海上保安部に昇格

54.5/1小型巡視船(PS135)

56.12/1銚子海上保安部で解役.

UpDown

海上自衛隊 はやぶさ級駆潜艇

380s420ft

oa58.0x7.8x2.0m

CODAG/3 9000hp 26knt

40mmMGx2 ヘッジホッグx1 爆雷投射器x2投下軌条x2

乗員75

同型艇(1/1957)

PC308 はやぶさ.

JMSDF Hayabusa class submarine chaser (PC308) Hayabusa at Kobe, 6 Apr. 1967.

海上自衛隊初のガス・タービン搭載艦.

Up---------------------------------Down

駆潜艇はやぶさ

海上自衛隊B はやぶさ級駆潜艇(1/1)

JMSDF Hayabusa class submarine chaser (PC308) Hayabusa at Kure, 14 Mar. 1966.

1954計画乙型駆潜艇8008号艇として三菱重工業長崎造船所で56.5/23起工11/20進水57.6/10竣工し大湊地方隊に編入

9/10(PC308)

58.1/16大湊地方隊第2駆潜隊に編入

60.3/1第2駆潜隊呉地方隊に編入

62.2CODAG(370st、GT=三菱造船MUK501、5000hp+D4000hpx1、26knt)実験艇に改造

JMSDF Hayabusa class submarine chaser (PC308) Hayabusa at Kure, 23 Mar. 1964.

70中央軸の損傷によりGTを撤去

77.10/1特務艇(ASY91)91号と改名し横須賀地方隊に編入87除籍88解体.

JMSDF Hayabusa class submarine chaser (PC308) Hayabusa at Kure, 5 Mar. 1966.

UpDown

海上自衛隊 はやぶさ級ミサイル艇

JMSDF Hayabusa class missile boat (PG826) Ootaka in JMSDF fleet review 22 Oct. 2006.

Photo by Mr. Tomekichi Ymamamoto.

Courtesy of .

Special Thanks !

200st

oa50.1x8.4x1.7m

GTx3/3(ウォーター・ジェット推進) 16200shp 44knt

90式SSM‐1BIIx2 OTO/ブレダ、76mmIx1+0=1 12.7mmMGIx2

乗員18+司令部3

同型艇(6/2002-4)

PG824 はやぶさ.825 わかたか.826 おおたか.827 くまたか.828 うみたか.

829 しらたか.

JMSDF Hayabusa class missile boats.

第1ミサイル艇隊所属のミサイル艇(PG828)うみたか、(825)わかたか、(824)はやぶさ(手前から).

2005年5月1日舞鶴にて撮影.

ESM、赤外線暗視装置を搭載.

Up---------------------------------Down

ミサイル艇はやぶさ

海上自衛隊 はやぶさ級ミサイル艇(1/6)PG824

JMSDF Hayabusa class missile boat (PG824) Hayabusa & (PG828) Umitaka at Maidzuru, 3 May 2015.

1999計画200t型ミサイル艇として三菱重工業下関造船所で2000.11/9姉妹艇(PG825)わかたかと同時に起工01.6/13進水10/13出動公試開始02.3/25竣工し同時に竣工した姉妹艇(PG825)わかたか舞鶴地方隊隷下に第2ミサイル艇隊を新編し舞鶴に配属

03.8艇長米丸祥一

04.3/24竣工した姉妹艇(PG828)うみたか第2ミサイル艇隊に編入

06.9/5-6わかたかうみたかとともに松江市美保関町境港森山岸壁に寄港(わかたかは/6島根県西ノ島町浦郷港にも寄港)

09.3/25艇長高橋直樹3佐

19在籍.

JMSDF Hayabusa class missile boat (PG824) Hayabusa & (PG825) Wakataka.

JMSDF.


Since 26 June 2005.

Last up-dated, 23 Aug. 2019.

The Encyclopedia of World ,Modern Warships.

Hayabusa.

Ver.1.19a.

Copyright (c) hush ,2001-19. Allrights Reserved.

Up


動画