Down

Hato.  鴿.鳩.はと.

水雷艇鴿 水雷艇 巡視船>巡視艇はと 

[生物]ハト(鳩).

ハト目Columbiformesハト科Columbidaeの鳥類の総称.

日本ではイエバト(家鳩Rock Pigeon)Columba liviaキジバト(雉鳩Oriental Turtle Dove)Streptopelia orientalisを指すことが多い.

鴿はドバトを指す漢字で、中国ではハト一般を鴿子と呼ぶ.

ハト目は42属からなるハト科以外に、2属16種からなるサケイ科と既に絶滅した2属3種からなるドードー科の3科からなり、外観は似ていないが構造的な特色から分類されている.

ハト科には42属290-321種が属しており、日本の在来種にはカラスバト、キジバト、ベニバト、キンバト、アオバト属の5属9-13種があげられる.

アオバトTreron sieboldii2005年3月12日奈良県高市郡明日香村飛鳥坐神社にて.

伝書鳩として知られるイエバトはカワラバトの飼育品種で、半野性化したものをドバトというが、これは寺の堂に住むため、堂鳩が変化したものといわれる.

BC3000頃から家畜化されたといわれBC776第1回オリンピックで優勝した選手が伝書鳩で報告したことが記録に残っている.

伝書鳩を使ってワーテルローの戦いでナポレオンが敗れたことを逸早く知ったロスチャイルドは、国債の売買により巨額の財産を築き、後の繁栄の基礎を作ったといわれるが、実際には船で運ばせた戦況を伝えるオランダの新聞を読んだからだといわれる.

伝書鳩は軍事通信に使用されていたためか(1994スイス軍の伝書鳩部隊が廃止されたのが最後)、近年まで、フランスでは伝書鳩の飼育は許可制であった.

「聖書」のノアの方舟の話から欧米では平和や無垢のシンボルとして知られるが、日本では軍神である八幡神の使いであり、戦争と関係の深い鳥である.

1882.8/28横須賀造船所(後の横須賀工廠)で行われた巡洋艦海門の進水式では武運長久を祈って薬玉に入れたが飛ばされたが、これはこのような式典では最初のケースであった(海外では1885.12/5進水したアメリカ巡洋艦シカゴの進水式で赤白青の3色のリボンでつなぎとめてあったを飛ばしたのが最初).

「延喜式」には御厨から宮中食を掌る内膳司にが献じられたとあり、奈良時代にはキジバトは食されていたようである.

は警察予備隊が結成された際にシンボル・マークに選ばれ、現在も陸上自衛隊長官直轄部隊は「直」の字を黄色に灰色の影を付けたの形にデザインした記章を使用している.

鳩時計はドイツ語でKuckucksuhr、英語でcuckoo clockというようにカッコウ時計が本来であったが、カッコウが閑古鳥とも呼ばれたことから、日本では鳩になったといわれる.

ドーヴ.ピジョン.ヤマバト.

Up
Down

水雷艇鴿

日本@ 隼級水雷艇(7/15+1)

IJN Hayabusa class torpedo boat. Illustrated by SUDO .

1897計画(一等)水雷艇

呉工廠で03.7進水10/22竣工

1904日露開戦時、艇長原田松次郎(兵20)大尉の指揮下に第2艦隊第9艇隊所属4/10艇長渡辺真吾(兵21)大尉

21.2佐世保港外で演習中、姉妹艇蒼鷹に衝突されて艇首を喪失

22.4/1除籍.

UpDown

水雷艇鳩

日本A 千鳥級水雷艇(12/4+8)

IJN Otori class topedo boat. Illustrated by Iyapopo.

1934第2次補充(A)計画第12号水雷艇

34友鶴転覆事故により鴻級水雷艇(8/8+8)に設計変更

35.11/22水雷艇鳩と命名され呉鎮守府籍と仮定

艦艇建造費により石川島造船所で36.5/28起工

37.1/25進水4/10艤装員長太田良直治(兵51)少佐8/7太田良艇長の指揮下に竣工し呉鎮守府籍となり第2艦隊付属第11水雷隊に編入、乗員(-12/1)平田正明(兵58)大尉、江成五郎(予備)中尉、蓑島達雄(兵63)少尉、藤永秀市(機39)機関大尉

/15寺島水道出港後日中戦争に従軍し華北沿岸作戦、長江遡航作戦に参加

38.12/15第11水雷隊から旅順要港部に編入、艇長菅原六郎(兵51)少佐、乗員城戸保雄(兵60)大尉

40.1/25艇長加茂喜代志(兵52)少佐10/15艇長道木正三(兵57)大尉(11/15少佐)、乗員山岡大二(兵63)中尉>相良辰雄(兵66)少尉(11/15中尉-41.4/1)11/15第11水雷隊に編入、第11水雷隊は海防艦磐手第3遣支艦隊隷下に第12戦隊を編制

41.7/25姉妹艇と同日新編された第21戦隊第5艦隊を新編9/10艇長岡村幸雄(兵59)大尉11/26横須賀出港/26-

42.1/6厚岸寄港/8横須賀入港/15呉鎮守府籍2/25横須賀出港後トラックに船団を護送3/11呉帰投

4/3横須賀出港後ラバウルに船団を護送/15艇長大西快治(兵61)大尉/20-5横須賀寄港後船団を護衛してクェゼリン経由で5/8-9ラバウル寄港後船団を護衛して/16呉帰投後整備6/4整備完了/8呉出港後内海西部で行動

7/4-20入渠整備9/29佐伯出港後船団護衛

10/12帰投12/16沖島沖でアメリカ潜水艦(SS228)ドラムを攻撃

43.2/10-2佐伯/12呉入港後呉工廠で入渠修理中/14同工廠の火災事故により第46号哨戒艇とともに羅災/20出渠/22出港/22-4佐伯寄港後船団護衛5/15艇長小島e一予備大尉(6/29大尉44.5/1少佐)

44.3/19.1530門司出港後駆逐艦春風等とともに大鳥山丸等からなるヒ55船団を護送/24-6高雄寄港後海防艦松輪とともに船団を護送中、良栄丸天心丸が機関故障により反転

4/2シンガポール沖で被雷大破したたらかん丸を護送して/3シンガポール入港

8/6第1海上護衛隊第2掃討小隊に部署/8マニラ出港後ルソン海峡で対潜掃討/16-21高雄寄港後ルソン海峡で対潜掃討/28-9/6マニラ寄港後ルソン海峡で対潜掃討/11-4高雄寄港後船団護衛/20門司/21-6佐世保/26-9三池寄港後船団護衛

10/5-6高雄/8-15香港寄港後船団護衛中/16香港の南東沖(21゚49'N/115゚50'E)でアメリカ第38任務部隊空母搭載機の爆撃を受けて大破航行不能となり第130号海防艦が香港へ曳航中に沈没12/10除籍.

信号符字JVLP.

UpDown

巡視船>巡視艇はと

福島造船鉄工所松江工場で1944.5/22竣工6/10呉工廠で艤装完了45.12/1特別掃海艦47.8/28運輸省に移管され中国海運局に配備され境に配属48.5/1創設された海上保安庁に移管され広島海上保安本部境海上保安部に配属された旧日本海軍、第1号級駆潜特務艇(116/200+1)第166号駆潜特務艇

8/20かささぎ級(ASC型)巡視船(17/35、PB17)はと(1)と改名

48.6/2浜田海上保安部に配属

50.6/1発足した第8管区海上保安部浜田海上保安部を編入7/1巡視艇(PS17)

54.5/1小型巡視船(PS133)

63.2/11浜田海上保安部に配属された福岡海上保安部巡視船(PS122)わかさぎと交代して/5解役.

JCG Kasasagi class cutter (PS133) Hato.


Since 30 Apr. 2008.

Last up-dated, 17 Mar. 2021.

The Encyclopedia of World ,Modern Warships.

Hato.

Ver.1.21a.

Copyright (c) hush ,2001-21. Allrights Reserved.

Up


動画