Down

Sagi.  鷺.

水雷艇@ 水雷艇A 

[生物]サギ.

コウノトリ(鸛)目Ciconiiformesサギ(鷺)科Ardeidaeの水鳥の総称.

サギ科にはサンカノゴイ(山家五位ビターン)亜科13種とアオサギ(青鷺→ヘロン)亜科のアオサギ類36種、ゴイサギ8種、トラフサギ(虎斑鷺)類5種の計62種が属するが、ヘラサギのように名前にサギとつくがトキ科に属するものもいる.

アオサギシラサギ(エグレット)、ササゴイ(笹五位)、ゴイサギ、ヨシゴイ等.

Up
Down

水雷艇鷺

日本@ 隼級水雷艇(11/15+1)

IJN Hayabusa class torpedo boat. Illustrated by SUDO .

1897計画第12号120t型一等水雷艇

1901.12/18水雷艇鷺と命名

呉工廠で02.10/4起工

03.12進水

04.3/22竣工

13.2/25佃久米太郎(兵33)大尉の指揮下に芝罘停泊中、荒天により姉妹艇と接触

23.4/1雑役船鷺となり曳船兼交通船に指定され横須賀工廠機雷実験部所属

25.2/14廃船

26.3/4売却.

UpDown

水雷艇鷺

日本A 千鳥級水雷艇(11/4+8)

IJN Otori class topedo boat. Illustrated by Iyapopo.

1934第2次補充(A)計画第11号水雷艇

計画中34友鶴転覆事故により鴻級水雷艇(7/8+8)に設計変更

35.11/22水雷艇鷺と命名

播磨造船で36.5/20起工

37.1/30進水4/10艤装員長本倉正義(兵51)、艤装員(7/31乗員)猪原武城(機39)機関大尉7/31本倉艇長の指揮下に竣工し呉鎮守府籍となり、同日竣工した姉妹艇と呉警備戦隊隷下に第11水雷隊を新編(8/7姉妹艇鴿を9/20を編入)、乗員(-12/1)吉田謙吾(兵58)大尉、山下貞義(兵61)中尉

8/7第11水雷隊第2艦隊付属に編入され華中方面で行動12/1第11水雷隊は呉警備戦隊に編入、乗員徳永一孝(兵59)大尉

38.4/5第11水雷隊支那方面艦隊第3艦隊付属に編入7/1第11水雷隊第3艦隊第11戦隊に編入8/23艇長菅原六郎(兵51)少佐12/15第11水雷隊の解隊により呉鎮守府第3水雷艇となり呉工廠で入渠修理、兼艇長山口達也(兵52)少佐、乗員城戸保雄(兵60)大尉転任

39.1/10艇長井上規矩(兵51)少佐/20第5艦隊第4根拠地隊に編入/28呉出港2/1-2馬公寄港/14三亜入港後3/6艇長柳瀬善雄(兵55)大尉(11/15少佐)4/15乗員平塚実少尉

40.10/15艇長松本正平(兵59)大尉、乗員田久保龍雄(兵64)中尉>平沢豊治(兵66)少尉(11/15中尉-41.4/1)、加藤静治予備機関中尉>成川泰予備機関少尉11/15第11水雷隊は海防艦磐手第3遣支艦隊隷下に第12戦隊を編制

41.4/1乗員篠原尭志予備中尉7/25姉妹艇と同日新編された第21戦隊第5艦隊を新編12/1-8厚岸寄港後哨戒任務に従事/17厚岸入港/22大湊出港/26-

42.1/1父島寄港/8-21横須賀/23-5大湊/26-2/1厚岸寄港後哨戒任務に従事/8横須賀入港/14-21横須賀工廠で入渠整備/24出港/26-3/7厚岸/7-27釧路/27-8厚岸/30釧路入港

4/1艇長生永邦雄(兵60)大尉/5厚岸回航/10第1海上護衛隊に編入/14-9呉/20-1門司寄港後101船団を護送/26-8馬公寄港後201船団を護送中5/1甲谷陀丸が被雷沈没/4-9門司/15-8馬公/24-6/3門司/9-13馬公/17-24門司/31-

8/4馬公/8-13門司/18-22馬公/26-9/2門司/6-13馬公/17-20門司/24-6馬公/30-

10/10門司/15-7馬公/22門司寄港/23呉入港11/2-12呉工廠で入渠整備12/4出港/5門司出港後船団を護送/10-6馬公寄港/15艇長川畑誠(兵62)大尉/22門司入港

43.2/1艇長吉井俊雄(兵62)大尉

5/15艇長北弥三郎予備少佐(43.7/1少佐)

8/25-9馬公寄港後だあばん丸等からなる297船団を護送中/31.1010中国台州列島東方約70nm(28゚34'N/123゚05'E)で国光丸等とともにアメリカ潜水艦(SS197)シーウルフの発射した魚雷を受けて中破(?)9/3-4門司/4-6呉寄港/5呉防備戦隊に編入/7-10佐伯寄港後駆逐艦春風等とオ008船団を護送中/11.0150宮崎県都井岬沖(31゚04'N/132゚55'E)で津山丸が被雷航行不能となり.1100曳航開始/12.0700荒天により曳索切断/13-6佐伯寄港後オ608船団を護送/27-

10/5パラオ寄港後フ105船団を護送/11-2有明湾避泊/12-6佐伯寄港後豊後水道で船団護衛/17-20佐伯寄港後オ010船団を護送/29-11/1パラオ寄港後フ101船団を護送/6-14佐伯/15豊後水道南方(27゚N)でフ703船団と合流/16-9佐伯/21豊後水道でオ107船団と合流12/1-2パラオ寄港後フ507船団を護送/10荒天により船団が四散/17-27佐伯寄港後オ708船団を護送

44.1/5パラオ入港/20佐伯入港/23呉出港後因島に回航され入渠修理/31出渠2/1-3呉/3-6佐伯/6-7.1230門司寄港後第38号哨戒艇とともにりま丸等からなるモタ02船団を護送して高雄へ航行中/8.1600頃、草垣島の西方約80km(31゚26'N/128゚36'E)で被雷大破した白根山丸を佐世保へ護送/9-12鹿児島/16-8基隆寄港後タパ002船団を護送/19潜水艦の攻撃を受けて2隻が沈没後反転/21-3高雄寄港/24船団から分離/25-3/7高雄寄港後駆逐艦朝顔等とともに西松1号、タパ04船団を護送/14-7パラオ寄港後船団護衛/27-30高雄寄港後船団護衛

4/5-7高雄寄港後船団護衛/10第1海上護衛隊に編入/11-5高雄寄港後タマ16船団を軽巡洋艦木曽等とともに護衛5/4.1030ミリー出港後海防艦淡路等とミ02船団を護送/25佐世保入港後入渠修理/31出渠6/2出港/2門司寄港後船団護衛/16.1240シンガポール入港

7/27-30高雄寄港8/14佐世保入港/18-26佐世保工廠で入渠修理/27佐世保入港/28艇長永渕虎雄予備大尉(11/1少佐)9/7出港/7-8門司寄港後ミ19船団を護送

10/4-8上海寄港/20上海出港後モマ04船団を護送/27-9マニラ寄港後第1718号掃海艇とともに浅間丸を護送中11/1浅間丸が被雷沈没/2-4高雄寄港後船団を護送してマニラへ航行中/8.0758ルソン島レナ岬西方75km(16゚09'N/118゚56'E)でアメリカ潜水艦(SS253)ガンネルの発射した魚雷を受け.0849船体を切断されて沈没し永渕艇長以下乗員の大半が死亡

45.1/10除籍.

信号符字JVKP.


Since 18 Feb. 2014.

Last up-dated, 23 Jan. 2019.

The Encyclopedia of World ,Modern Warships.

Sagi.

Ver.1.19a.

Copyright (c) hush ,2001-19. Allrights Reserved.

Up


動画