Down
け
け〜
Up
Down
慶田弥市Keida Yaichi(兵73、21/902鹿児島)
出水中
1944.3/22少尉候補生、飛行学生
44.9/1少尉
45.3/1中尉.
Up
Down
刑部斉.
Up
Down
外賀良三郎Gega Ryousaburou、-1973(兵36、106/190京都).大佐.
1908.11/21少尉候補生
10.1/15少尉
11.12/1中尉
14.12/1大尉>富士分隊長兼教官17.12/1矢矧分隊長
20.12/1少佐>兵学校教官兼監事23.6/1磐手運用長24.12/1山城運用長25.12/1龍田副長26.10/15石廊副長
26.12/1中佐>韓崎副長27.11/15佐世保海兵団副長兼教官29.11/30比叡副長>呉防備隊副長31.12/1野島艦長
大佐
充員召集42.2/20那岐山丸監督官43.10/1横須賀鎮守府付
73.9/13死去.
Up
Down
外記康昌Geki Yasumasa、1849-1905(兵3、10/16福岡).大佐.
1876.9/6少尉補
83大尉>比叡分隊長85-6天城87高千穂副長
87.12/24少佐>高千穂副長89.5/15横須賀鎮守府参謀90.9/17龍驤副長兼技術会議員91.7/23干珠艦長92佐世保鎮守府参謀93.5/20大島艦長94.12/5山城丸艦長
大佐95.2/20横須賀鎮守府参謀長9/28比叡艦長96.4/13八重山艦長8/7佐世保海兵団長98.5/3-99.5/1千代田艦長
1900.5/1休職
05.2/7死去(57歳).
Up
Down
下条於兎丸Gejou Otomaru、1861-1920(旧機2、17/23山形).機関少将.
1881.7/16機関士副
85.6/20少機関士
87.12/24大機関士88.2/20迅鯨乗員89.5/20兵学校機関術教官90.7/17金剛乗員兼水雷主機91.7/23機関長11/4兼水雷主機/20迅鯨機関長兼水雷主機兼教官92.12/21葛城機関長93.6/23筑紫機関長94.12/5旅順口水雷敷設隊機関長95.8/20機関学校副官12/27済遠機関長
96.2/20機関少監、浪速機関長4/15秋津洲機関長97.6/23高砂回航委員
97.12/1機関中監/10高砂機関長98.8/14帰着99.9/29機関学校教官兼監事
1902.5/24機関大監、呉予備艦部機関長03.7/7-04.2/24呉鎮守府艦政部員御用取扱8/15第3艦隊機関長05.12/12横須賀鎮守府機関長
06.1/26機関大佐07.9/28教育本部第3部長
08.8/29機関少将10.12/1-11.12/1機関学校長
12.12/1予備役
17.9/27退役
20.2/28死去(60歳).
Up
Down
下条小三郎Gejou Kosaburou、-1938(兵15、79/80山形).中佐.
1889.4/20少尉候補生
91.2/18少尉
95.3/6大尉>金剛分隊長99.6/17兼砲術長9/29愛宕分隊長
少佐1900.12/6竹敷要港部第3水雷艇隊艇長>豊橋分隊長03.7/7佐世保水雷団第3水雷艇隊司令兼艇長>第15艇隊司令兼雉艇長04.4/18兼雲雀艇長
08.9/25中佐、横須賀工廠造兵部武庫主管
38.12/2死去(73歳).
Up
Down
下条裕史(防大45期)
2佐>きりしま砲雷長兼副長2019.8/1とね艦長20.8/3海上幕僚監部防衛部装備体系課.
Up
Down
下条正雄Gejou Masao、-1920(86ssk5/5山形).主計大佐.
1886.3主計少監89.5/15火薬工廠会計課長
主計大監92.10/4-93.5/20主計学校長
1920.12/1死去(78歳).
Up
Down
計見良雄.
Up
Down
源田実Genda Minoru、1904-1989(兵52、18/236大甲35広島).大佐>空将.
広島一中
1924.7/24少尉候補生
25.12/1少尉>砲術学校普通科学生>水雷学校普通科学生27.7出雲乗員
27.12/1中尉28.12練習航空隊飛行学生29.12横須賀航空隊教官30.2赤城乗員
30.12/1大尉、横須賀航空隊付31.2赤城乗員.12霞ヶ浦航空隊教官32.11横須賀航空隊教官33.3/30.0910野島上空で90式艦上戦闘機を操縦中、90式機上作業練習機と衝突し落下傘で退避4/1-5/20兼龍驤乗員.12分隊長兼横須賀航空隊付兼教官34.11/1横須賀航空隊教官35.10/31海軍大学校甲種学生
35.11/15少佐37.7/28第2連合航空隊司令部付参謀40.11/1第1航空戦隊参謀
40.11/15中佐41.4/10第1航空艦隊航空甲参謀42.7/14瑞鶴飛行長10/10軍令部出仕-11/5臨時第11航空艦隊参謀
44.10/15大佐
45.11/25予備役
54航空幕僚監部装備部長55航空自衛隊航空団司令
空将56臨時航空訓練部長57航空集団司令58航空総隊司令59.7/18航空幕僚長
62.4/7退官
89.8/15死去(84歳).
御教示いただいたガメラ氏に感謝します.
2023.12/11
Up
Down
計見良雄Kenmi Ryouyuu、1917-74(経23、2/14山形).主計少佐>陸将補.
1934.11/20主計少尉候補生
36.4/1主計少尉
主計中尉>洲崎主計長38.10/10襟裳主計長39.3/7八雲乗員
主計大尉>第2艦隊司令部付40.10/15磐手主計長41.5/15-8/1香取主計長>横須賀経理部員10/10-43.12/31第23特別根拠地隊主計長
45.4/1経理学校監事兼教官
51.10/1警察予備隊入隊
56アメリカ陸軍指揮幕僚学校入校
59.3/17北部方面総監部第4部長(札幌)62.3/16需品補給処副処長(松戸)63.8/1需品学校長
65.1/1陸将補
67.1/1退官
84.4/22死去(71歳).
Up
Down
剣持楊一Kenmochi Youichi(兵68、281/288神奈川).大尉.
小田原中
1940.8/7士官候補生
41.4/1少尉
42.3/16中尉>第253航空隊
ビスマルク方面で死亡、大尉.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 16 Oct.
2006.
Last up-dated,
11 Dec. 2023.




The
Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Ke-.
Ver.1.23a.
Copyright (c) hush ,2001-23. Allrights
Reserved.
Up
動画