Down

海軍機関学校

兵学校付属機関学校 海軍機関学校
大本営 海軍省 外部部局 軍令部 地方行政機関 鎮守府 警備府 海軍工廠 各種学校
Up
Down
海軍兵学校付属機関学校
1880.11/26校長心得麻生武平
81.7/28海軍機関学校と改称.
Up
Down
海軍機関学校
1881.7/28海軍兵学校付属機関学校を海軍機関学校と改称
82.6/16東海鎮守府司令長官兼校長仁礼景範少将10/12東海鎮守府(84.12/15横須賀鎮守府と改称)司令長官兼校長中牟田倉之助中将
85.6/29校長真木長義中将
86.6/17横須賀軍港司令官兼校長有地品之允少将
87.7/15閉校
87.7/18校長心得谷木義為(前)機関少監、教授長心得吉田貞一(機旧1)大機関士(87.10/25機関少監/27教授長-88.10/8)
89.5/15校長大野義方大佐8/2部長兼教官賀茂厳雄(旧機3)少機関士>秋田啓太郎少機関士
92.5/31教官兼部長近藤格(旧機1)大機関士>教官心得兼部長心得入沢敏雄(旧機4)少機関士(12/21大機関士、教官兼部長)
93.10/12教官兼部長藤沼刃(旧機2)大機関士転任11/29校長心得(>兼技術会議員94.6/19-7/25兼横須賀鎮守府兼予備艦部機関長)吉田貞一(機旧1)機関少監(12/6機関大監、校長)12/20教官兼監事(-94.9/12)入沢敏雄(旧機4)大機関士
96.12/26
教官兼監事(-97.3/12兼機関工練習所10/8機関術練習所、兼教官-/15)木佐木幸輔(機旧4)大機関士
97.12/28校長湯地定監(前)機関総監
99.9/29教官兼監事酒井邦三郎(兵18)大機関士12/18教頭田辺男外鉄(旧機2)機関中監(00.6/1機関大監)/25教官兼監事島田亀吉(兵16)機関少監>河井義次郎(兵19)大機関士
1900.9/25教官兼監事岩辺季貴(機1)大機関士12/6教官兼監事(-03.9/26)大沼龍太郎(機1)大機関士
01.5/31横須賀造船廠造機科主幹兼教官(6/7兼技術会議員-7/16)水谷淑彦(旧機3)機関中監
02.5/24監事長(-11/14)木佐木幸輔(機旧4)機関中監10/6教官兼監事(03.2/7兼副官-12/28)平塚保(兵19)機関少監
03.4/12教官兼監事笠井友一(機3)大機関士7/7教頭伊東茂治機関中監(9/26機関大監04.1/27兼監事長)12/28(教官兼監事>)兼副官牧原雄吉(機3)大機関士/31校長永嶺謙光(旧機2)機関大監
04.2/2朝永五郎(機4)大機関士>池田岩三郎(機3)大機関士、教官兼監事4/30教官兼監事(-12/29)栗田富太郎(機3)大機関士10/22教官兼監事竹内寛(機5)大機関士(06.1/26機関大尉-10/22)
05.6/14教頭兼監事長賀茂厳雄(旧機3)機関大監(06.1/26機関大佐)9/12兼砲術練習所教官(-06.8/30)平岩元雄(兵26)大尉11/4校長山本安次郎(旧機2)機関総監(06.1/26機関少将)
07.7/9兼横須賀工廠軍医長兼教官鈴木倚象(86sgk)軍医中監>軍医長兼教官鈴木源三郎(94sgk)軍医少監/10教官心得兼監事心得西義克(機11)機関中尉(9/28機関大尉、教官兼監事)10/22兼砲術学校教官(-08.4/20)右田熊五郎(兵29)大尉
08.1/16教官兼監事(-09.12/1)末常共介(機11)機関大尉4/1教官兼監事関重光(機5)機関大尉(9/25機関少佐-10.12/1)8/28校長永嶺謙光(旧機2)機関少将9/14教頭兼監事長入沢敏雄(旧機4)機関大佐12/10監事兼教官(-09.12/1)吉岡保貞(機11)機関大尉
09.1/8教官兼監事(-12/1)牛丸福作(機11)機関大尉5/25教官佐久間良三(機9)機関大尉7/31教官兼監事黒田琢磨(機11)機関大尉8/14教官兼監事長野口興国(機1)機関中佐9/25教官兼監事太田十三男(機11)機関大尉
10.3/19教官兼監事池田裕輔(機9)機関大尉/29兼工機学校教官真木俊魁(機9)機関大尉(12/1機関少佐)5/23兼砲術学校教官近藤直方(兵30)大尉7/25監事兼教官(12.6/3教官兼監事-13.11/15)新田義雄(機11)機関大尉12/1校長下条於兎丸(旧機2)機関少将、教官兼監事(-12.12/1)岩辺季貴(機1)機関中佐
11.3/1教官兼監事金谷三松(機14)機関大尉5/22教官兼監事豊田稔(機9)機関少佐、吉岡保貞(機11)機関大尉、主計長酒井博雄(97ssk)主計少監>原田太(01ssk)大主計/23兼砲術学校教官(-12.9/18)鈴木義一(兵32)大尉6/15教頭兼監事長(-13.5/24欠員)木佐木幸輔(機旧4)機関大佐12/1校長市川清次郎(旧機3)機関少将、副官兼教官青柳謙三(機9)機関少佐、教官兼監事河瀬真(機14)機関大尉、兼砲術学校教官安野康(兵31)大尉
13.4/1教官兼監事岸田東次郎(機11)機関大尉(12/1機関少佐-14.9/10)5/24砲術学校教官矢島健夫(兵31)大尉、主計長兼教官太田雄(00ss)主計少監12/1校長武田秀雄(旧機2)機関中将、教頭兼監事長(14.1/30生徒科長8/18-11/20兼練習科長)岩辺季貴(機1)機関大佐、兼砲術学校教官(-15.4/22)寺本武治(兵33)大尉、教官兼監事(-15.5/26)太田十三男(機11)機関少佐
14.3/20教官(5/27兼監事)兼田市郎(機16)機関大尉4/1校長賀茂厳雄(機旧3)機関少将、(-4/1工機学校教官兼副官兼)機関学校副官-/18)関重光(機5)機関中佐、教官(-8/7)古立藤吉(機11)機関少佐、横須賀工廠造兵部員兼教官(-12/1)塚本直(02zc)造兵少監/18練習課長(-8/18)野口興国(機1)機関大佐5/31横須賀工廠検査官兼造兵部員兼水雷学校兼教官(-15.12/13)角田俊雄(機10)機関少佐12/1教官(-16.4/1)吉岡保貞(機11)機関少佐/3砲術学校兼海軍大学校兼教官田端啓義(兵35)大尉
15.5/1津軽機関長兼教官飯島清(機9)機関少佐、分隊長兼教官島内琢一郎(機14)機関大尉6/30兼砲術学校教官(-12/13)寺本武治(兵33)大尉7/19兼砲術学校教官兼技術本部技術会議員松本匠(兵29)少佐(16.12/1中佐-18.12/1)12/13副官山口光顕(機9)機関中佐、兼砲術学校教官教官白木直四郎(機11)機関少佐、辺見辰彦(兵32)大尉(16.12/1少佐-17.12/1)、教官兼監事小泉武三(機12)機関少佐>稲田輝太郎(機12)機関少佐、(-18.1/25)尾形十郎(機13)機関少佐、岡本通(機12)機関大尉(16.4/1機関少佐-18.12/1)、教官堀内仁四郎(機11)機関少佐(17.12/1機関中佐)、主計長兼教官神田信尾(02ssk)主計少監/23兼砲術学校教官田端啓義(兵35)大尉
16.4/1校長木佐木幸輔(機旧4)機関少将、教官(-18.12/1兼分隊長)竹内泰民(機12)機関少佐(18.12/1機関中佐)、兼砲術学校教官(-/7)小林宗之助(兵35)大尉/4教官兼監事(-17.12/1)木梨律馬(機19)機関大尉11/1教官兼監事太田十三男(機11)機関少佐12/1生徒科長(17.10/10-12/1兼練習科長)藤江逸志(機3)機関大佐、教官青柳謙三(機9)機関中佐、横須賀海兵団分隊長兼教官伊藤万喜多(兵33)大尉転任、教官(18.12/1兼監事)本多敬太郎(機13)機関少佐、中尾金房(機15)機関大尉(17.12/1機関少佐)
17.6/1兼水雷学校教官兼横須賀工廠造兵部員田村重彦(兵32)少佐>植松練磨(兵33)少佐9/15教官兼監事園田成幸(機12)機関少佐>河辺恒次(機11)機関少佐、横須賀工廠造機部員兼教官風間豊平(機15)機関大尉(12/1機関少佐、教官兼横須賀工廠造機部員-20.5/3)12/1校長船橋善弥(機旧4)機関中将、教官兼監事池田裕輔(機9)機関中佐転任、副官金田耕馬(機9)機関中佐、横須賀海兵団分隊長兼教官山口清七(兵32)少佐、軍医長兼教官佐藤武(01sgk)軍医少監/10横須賀工廠造機部員兼技術本部第5部出仕兼海軍大学校教官兼教官(-19.6/1)田中龍男(機5)機関大佐/26主計長兼教官坂場時尹(06ss)主計少監
18.1/25教官上田宗重(機13)機関少佐、兼砲術学校教官田端啓義(兵35)大尉5/1横須賀海兵団分隊長兼教官辻音治郎(兵37)大尉6/1教官小森次郎(機15)機関大尉転任、教官兼監事堀江順平(機18)機関大尉9/10兼水雷学校教官小鷹文雅(機11)機関少佐、教官角田俊雄(機10)機関中佐>伊藤幸吉(機17)機関大尉、(-12/1)御宿好(機17)機関大尉11/10教官兼監事山本和一(機16)機関大尉、教官野中熊七(機17)機関大尉/12軍医長(19.4/1心得)兼教官(12/10兼横須賀病院第1部付19.4/1横須賀病院付)今沢正冬(03sgk)軍医少監(19.9/23軍医少佐12/1軍医中佐、軍医長兼教官)12/1練習科長栗田富太郎(機3)機関大佐、生徒科長(-19.6/10欠員)川路俊徳(機7)機関大佐、津軽機関長兼教官鈴木清(機11)機関少佐転任、教官鈴木美三(機12)機関中佐、長野安太郎(機13)機関少佐、笹谷鉢造(機14)機関少佐、教官兼監事真鍋正男(機13)機関少佐転任、(教官兼分隊長>)教官赤堀研吉(機13)機関少佐、教官兼監事小島見一(機19)機関大尉(-19.12/1)
19.4/1兼砲術学校教官藤沢正二(機12)機関少佐、教官迫間清(機16)機関少佐転任6/1練習科長(-20.11/20)関重光(機5)機関大佐7/10教官(20.10/5生徒科長心得)岸田東次郎(機11)機関中佐11/20副官高木欽三(機11)機関中佐12/1教官前川謙吉(機16)機関少佐、萩原舜次郎(機18)機関大尉、副官八木正朝(機17)機関大尉転任
20.3/4教官兼監事伊藤忠恕(機17)機関少佐転任(欠員/6死去)4/20教官兼監事朝隈彦吉(機17)機関少佐5/24教官兼監事沢達(機22)機関大尉8/19教官長谷川貫一(機15)機関少佐>庄野平左衛門(機20)機関大尉、横須賀病院看護術練習所教官兼軍医長兼教官高橋浅太郎軍医少佐9/1教官兼監事(-21.12/1)和住篤太郎(機21)機関大尉12/1生徒科長神崎保(機10)機関大佐、教官兼監事水野英一(機21)機関大尉/25兼砲術学校(21.12/1兼水雷学校/10兼陸軍重砲兵射撃学校)教官(-22.12/1)鈴木嘉助(兵36)少佐
21.4/20生徒科長山下巍八郎(機7)機関大佐、浦風機関長兼教官(-12/1)大野董(機20)機関大尉9/1校長平塚保(兵19)機関少将(21.12/1機関中将)10/1教官広江唯市(機17)機関少佐転任12/1横須賀工廠造機部員兼教官金丸延治郎(機10)機関大佐、教官満岡諒次(機13)機関中佐、平瀬直衛(機14)機関中佐、津軽機関長兼教官永石敏三(機13)機関少佐転任、津軽分隊長兼教官猿田四朗(機18)機関大尉転任、(兼分隊長>)教官加治木種一(機18)機関少佐
22.3/24主計長兼教官斎藤勝助(06ss)主計中佐4/15教官(6/1兼監事)兼田市郎(機16)機関少佐(12/1機関中佐-23.10/15)5/25教官兼監事柳原博光(機20)機関大尉転任11/10練習科長(-24.12/1)岸田東次郎(機11)機関大佐、教官金谷三松(機14)機関中佐転任12/1教官兼監事藤崎煕(機19)機関少佐、山中朋二郎(機21)機関大尉、主計長兼教官佐藤醇(07ssk)主計少佐/20横須賀工廠造機部員兼教官(-23.5/10)牛丸福作(機11)機関大佐
23.4/1教官(-24.7/25兼監事)河瀬真(機14)機関中佐5/25校長池田岩三郎(機3)機関少将10/15教官兼監事(25.3/2-12/21兼副官)沢達(機22)機関大尉(25.12/1機関少佐-26.12/1)12/1生徒科長村田豊太郎(機12)機関大佐、教官内田五郎(機21)機関大尉
24.4/10副官平瀬直衛(機14)機関中佐>八木正朝(機17)機関少佐(12/1機関中佐-25.11/10)、教官兼監事(-25.12/1)福水寛次郎(機18)機関少佐7/25校長岡崎貞伍(機2)機関少将9/5教官兼監事和住篤太郎(機21)機関大尉(12/1機関少佐-27.3/10)11/10教官藤沼起安(機21)機関大尉転任12/1教官田中宗三郎(機15)機関中佐
25.1/6生徒科長(2/1病気退任)上田宗重(機13)機関大佐/12生徒科長竹内泰民(機12)機関大佐3/2舞鶴要港部員兼教官都築伊七(機18)機関中佐4/15校長清水得一(機5)少将(12/1中将)、教官兼監事(-26.12/1)田中実(機25)機関大尉5/1教官兼監事御所静(機19)機関少佐>柳原博光(機20)機関少佐/15教官細谷信三郎(機22)機関大尉(12/1機関少佐26.12/1兼富士教官-/10)6/20(教官>)兼砲術学校教官藤崎孝吉(機17)機関少佐、教官兼監事堀江順平(機18)機関少佐、横須賀航空隊分隊長兼教官(27.12/20兼加賀艤装員-28.11/15)鈴木師(機25)機関大尉7/10横須賀工廠造機部員兼教官福間忠普(11zc東大工)造機中佐(27.12/1造機大佐-28.6/25)10/22教官(-28.2/1)指宿不二夫(機25)機関大尉12/1練習科長岸本信太(機10)少将、教官(-26.12/1兼監事-28.6/25)野村将三(機18)機関中佐、兼砲術学校教官大田実(兵41)大尉(26.12/1少佐-28.6/25)、教官兼監事(-27.5/1)秋重実恵(機28)機関大尉、主計長(-27.12/1)新井一布(10ss)主計少佐
26.4/20教官兼監事(28.6/25兼副官)坂上富平(機26)機関大尉5/5教官梅林正義(機23)大尉(26.12/1機関少佐27.12/1兼分隊長-28.6/25)10/15教官大江覚次郎(機18)機関中佐>大貫治作(機26)機関大尉11/15(-27.12/1横須賀鎮守府付兼)満岡諒次(機13)機関大佐12/1教官(>教頭兼監事長)金谷三松(機14)機関大佐、(-28.6/25)永松勝(機22)機関少佐、教官兼監事山崎雅雄(機17)機関中佐、教官向野一(機24)機関大尉(27.12/1機関少佐)、副官伊藤幸吉(機17)機関中佐
27.1/10教官山崎義(機27)機関大尉>高橋伊三次(機26)機関大尉11/1(舞鶴防備隊水雷長>)舞鶴要港部員兼教官工藤泉介(兵37)少佐/15舞鶴要港部員兼教官渋谷隆太郎(機18)機関中佐、教官(-27.12/1兼分隊長-28.6/25)日高為範(機25)機関大尉12/1兼砲術学校教官竹内真輔(機18)機関中佐、兼水雷学校教官(-/15)原鼎三(兵41)少佐、藤沼起安(機21)機関少佐、軍医長兼教官(27.1/10兼舞鶴要港部員)宮川隆吉(11sg)軍医中佐
28.12/10校長山下巍八郎(機7)中将、教頭兼監事長川原宏(機15)機関大佐、副官山本沢二(機17)機関中佐、教官兼監事山下治男(機30)機関大尉、教官(-29.11/30)小山正宣(機31)機関大尉
29.11/30校長黒田琢磨(機11)少将(30.12/1中将)、舞鶴要港部員兼教官佐藤寿(兵42)少佐転任、多摩航海長兼教官村山清六(兵42)少佐転任、教官兼監事福地英男(機24)機関少佐、(教官兼監事>)兼副官溝口国雄(機28)機関大尉、教官磯部太郎(機31)機関大尉転任
30.4/1教官兼監事(-33.5/23)勝俣清三(機25)機関少佐12/1校長小野寺恕(機12)少将(32.12/1中将)、舞鶴要港部員兼教官久保田芳雄(機25)機関少佐、教官兼監事兼副官土方武彦(機28)機関大尉、池上喜次(機32)機関大尉
31.5/15教官兼監事井上左馬二(兵44)少佐11/2教官兼監事浦野角造(機27)機関少佐/14教官兼監事大江秀三(機26)機関少佐12/1教頭兼監事長兼田市郎(機16)機関大佐、教官兼監事塩谷倹(機21)機関少佐転任、指宿不二夫(機25)機関少佐転任、石田太郎(機29)機関大尉転任、主計長兼教官鴇田権蔵(経7)主計少佐
32.6/3教官兼監事岸川覚雄(機27)機関少佐11/15舞鶴要港部員兼教官(-35.6/1)河合深(機28)機関少佐12/1教官兼監事沢達(機22)機関中佐
33.11/15教官兼監事(-35.12/2)竹下宣豊(兵48)少佐、大橋謙一(機30)機関少佐12/1教頭兼監事長鍋島茂明(機19)機関大佐、主計長兼教官太田文三郎(経8)主計少佐、付兼教官伊丹広(経14)主計大尉>小林英夫(経15)主計大尉、軍医長兼教官(-34.5/2)長谷川静一(17sg)軍医中佐、主計長太田文三郎(経8)主計少佐
34.5/10校長上田宗重(機13)少将(11/15中将)7/19教官兼監事(35.11/15兼副官-36.12/1)平松義雄(機33)機関大尉10/22教官浅野卯一郎(機32)機関大尉11/1教官兼監事吉田興一(機29)機関少佐/15教官兼監事森武夫(機25)機関中佐、(-36.11/10)坂元常男(兵52)大尉、松浪嘉一(機32)機関大尉、付兼教官阿部金繁(経17)主計大尉
35.4/1教官兼監事岡田清(機30)機関少佐、川又政信(機36)機関大尉10/11教官兼監事日高為範(機25)機関中佐11/15教頭兼監事長和住篤太郎(機21)機関大佐12/2校長兼田市郎(機16)少将(37.12/1中将)
36.10/10舞鶴工廠造機部員兼教官(-37.11/1)石川雄三(機25)機関中佐12/1教官兼監事田中千春(機31)機関少佐、惣野赳夫(機31)機関少佐、糸井勇(機32)機関少佐、笹田兼雄(兵54)大尉、前田馨(機38)機関大尉
37.12/1教頭兼監事長山中朋二郎(機21)機関大佐、教官兼監事岸川覚雄(機27)機関中佐
38.11/15校長平岡厳(機17)中将
39.11/15教頭兼監事長沢達(機22)機関大佐(40.11/15少将)、教官兼監事目黒孝清(機32)機関少佐転任、(-40.9/25)小泉四郎(兵57)大尉(>少佐)
40.3/1教官兼監事麻生保太(機41)機関大尉転任12/2(教官兼監事>)監事兼教官石田太郎(機29)機関少佐
41.9/5教官兼監事蓮沼進(機43)機関大尉10/15教頭兼監事長山中朋二郎(機21)少将11/20校長鍋島茂明(機19)中将
42.5/5教官兼監事石橋静男(機33)機関中佐転任10/5教頭兼監事長福地英男(機24)機関大佐(11/1少将)
43.2/18教官兼監事島森孝一(機43)大尉>宮崎健次(機46)大尉9/25教頭兼監事長(44.10/1兵学校舞鶴分校教頭兼監事長)日高為範(機25)少将10/15教官兼監事工藤司郎(機45)大尉、花田茂美(機47)大尉/25校長柳原博光(機20)中将
44.8/10教官兼監事清水善治(機47)大尉転任.
Up
Down
横須賀機関学校
1945.3/1工機学校を横須賀機関学校と改名、校長(-5/15)寺山栄(機25)少将10/1閉校.
Up
Down
大楠機関学校
1945.3/1校長山中朋二郎(機21)少将(45.5/1中将-8/25).
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 16 Feb.
2022.
Last up-dated,
20 Feb. 2022.




The
Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Kikan gakkou.
Ver.1.22a.
Copyright
(c)
hush ,2001-22. Allrights Reserved.
Up
[PR]動画