Down
うつ
宇都木 内海 宇都宮 台 宇土 鵜殿
う〜 うえは〜 うえま〜 うか〜 うた〜 うな〜 うま〜 うら〜
Up
Down
宇都木秀次郎Utsuki Hidejirou、-1943(兵52、224/236栃木).大佐.
栃木中
1924.7/24少尉候補生
25.12/1少尉
27.12/1中尉>天霧乗員
31.12/1大尉、伊4航海長34.11/1潜水学校乙種学生>伊66水雷長37.12/1-38.6/10伊1水雷長
38.11/15少佐39.1/20-7/15夕張水雷長>鎮海防備隊分隊長40.10/15呂57艦長42.11/25伊178艤装員長12/26艦長
43.6/1中佐
43.8/4伊178沈没時に死亡と認定、大佐.
Up
Down
宇都宮鼎Utsunomiya Kanae、1864-1934(86sss2/7新潟).主計少将.
1886.8/17少主計試補
07.9/28主計大監
34.4/19死去(71歳)
86.10/11少主計候補生
88.1/13少主計>干珠乗員89.7/30主計学校学生90.7/30龍驤主計長心得91.7/22-92.9/27主計学校監事心得兼教官心得93.2/3休職(ドイツ自費留学)
96.10/24中主計、(-98.12/27)ドイツ留学
99.5/15大主計、海軍大学校教官兼海軍教授6/26経理局第2課僚(-00.5/20兼大臣官房付)兼主計官練習所教官
1902.10/6主計少監03.11/10経理局員兼主計官練習所教官
05.1/12主計中監
07.9/28主計大監、経理学校教官兼経理局員10/8兼海軍大学校教官08.8/15経理局員兼経理学校長兼海軍大学校教官09.12/1経理学校長兼教官兼海軍大学校教官兼経理局員11.9/6経理局員兼経理学校兼海軍大学校教官12.12/1-14.8/8呉経理部長兼呉鎮守府主計長
13.12/1主計総監
15.8/7予備役9/1戦費調査事務嘱託16.5/17-17.4/2、18.11/12-19.9/27欧米各国出張
19.9/23主計少将20.5/10軍令部事務嘱託11/15-22.6/30海軍大学校財政経済学教授嘱託21.5/1兼編纂事務嘱託
22.8/12後備役
27.8/12退役
34.4/19死去(69歳).
Up
Down
宇都宮小市Utsunomiya Koichi、-1924(兵34、12/175愛媛).中佐.
1906.11/19少尉候補生
07.12/20少尉
09.10/11中尉
大尉-17.12/1第3水雷戦隊参謀
17.12/1少佐、旅順要港部副官18.12/1横須賀海兵団分隊長兼経理学校教官20.12/1-22.12/1教育本部員兼横須賀海兵団分隊長
22.12/1中佐>佐世保鎮守府付23.5/10-11/1兵学校教官兼監事
24.6/23死去(40歳).
Up
Down
宇都宮佐Utsunomiya Tasuku、-1945(福岡).軍医中佐.
1940.9軍医中尉任官
軍医大尉>姫路航空隊軍医長45.2/15長鯨軍医長
45.5/1軍医少佐
45.7/30長鯨艦上で銃撃を受けて死亡、軍医中佐.
Up
Down
宇都宮俊彦Utsunomiya Toshihiko(熊本).造兵中佐.
1908.6造兵中技師任官
造兵少佐>造兵廠製造部員兼検査官兼研究部員兼海軍大学校教官20.1/8砲術学校教官.
Up
Down
宇都宮俊哉
1佐>阪神基地隊副長2022.10/14第1術科学校教育第3部長.
Up
Down
宇都宮信綱Utsunomiya Nobutsuna、-1906(前、山口).大軍医.
1883現在、大軍医
90.7/3後備役
1906.2/23死去(69歳).
Up
Down
宇都宮道生Utsunomiya Michio(兵63、28/124福岡)
小倉中
1936.3/19少尉候補生
37.4/1少尉
38.11/15中尉
40.11/15大尉-42.3/14羽黒飛行長>航空技術廠飛行実験部員43.8/15金剛飛行長>第1戦隊司令部付飛行長11/20長門飛行長12/15第4戦隊司令部付兼愛宕飛行長
44.5/1少佐-/5鳥海飛行長.
Up
Down
宇都宮道春Utsunomiya Michiharu(兵69、143/342福岡).大尉.
済美中
1941.3/25少尉候補生
41.11/1少尉
42.11/1中尉/15浦波水雷長
44.3/15大尉7/1摩耶水雷長10/24摩耶沈没11/20横須賀鎮守府付>水雷学校教官件川棚警備隊付45.11/15第102号海防艦長.
Up
Down
宇都宮泰Utsunomiya Yasushi(兵69、320/342福岡).少佐.
伝習館
1941.3/25少尉候補生
41.11/1少尉
42.11/1中尉
44.3/15大尉>第1航空艦隊司令部
テニアンで死亡、少佐.
Up
Down
宇都宮裕Utsunomiya Yutaka(兵73、239/902大分).大尉.
杵築中
1944.3/22少尉候補生、飛行学生
戦闘第902飛行隊
長崎で死亡、大尉.
Up
Down
宇津巻美輝Utsumaki Yoshiteru、-1939(00ss、8/12島根).主計少佐.
1900.1/19少主計任官
大主計05.12/12旅順口水雷敷設隊付
主計少監>肥前主計長11.5/22高千穂主計長>相模主計長
13.5/24待命
39.11/23死去(72歳).
Up
Down
宇津見育郎Utsumi Ikurou(予備40)
1940.12/3予備少尉任官.
Up
Down
内海氏善Utsumi Ujiyoshi、-1887(東京).大尉.
1883現在、中尉
86.4/7大尉
87.1/20死去(36歳).
Up
Down
内海秀一Utsumi Shuuichi、-1942(兵68、226/288宮城).大尉.
仙台一中
1940.8/7少尉候補生
41.4/1少尉
42.3/16中尉>瑞鳳戦闘機分隊士10/26南太平洋海戦で行方不明
42.10/28死亡(25歳)と認定、大尉.
Up
Down
内海信次.
Up
Down
内海通吉Utsumi Tsuukichi(兵68、199/288東京).大尉.
麻布中
1940.8/7少尉候補生
42.11/1中尉
44.3/15大尉
45.9/30予備役.
Up
Down
内海八郎Utsumi Hachirou、-1942(機28、30/48兵庫).機関大佐.
1919.10/11機関少尉候補生
20.8/1機関少尉>海風乗員22.5/15機関学校普通科学生
22.12/1機関中尉
25.12/1機関大尉>対馬分隊長28.12/10天龍分隊長29.6/1白雲機関長29.11/30工機学校専攻科学生30.12/1長門分隊長
31.12/1機関少佐>第13駆逐隊機関長33.11/15間宮機関長34.9/10呉鎮守府付>常磐機関長35.11/15天龍機関長12/2長鯨機関長
37.12/1機関中佐
42.6/5死亡、機関大佐.
Up
Down
内海久(海保大1幹候4).海将補.
2佐1977.7/11てるづき艦長
1佐79.1/20ひえい艦長80.7/5第1海上訓練指導隊司令-83.3/30第52護衛隊司令12/20第1掃海隊群司令
85.8/1海将補
86.6/30退官.
Up
Down
台由男Utena Yoshio(機29、27/64埼玉)
1920.7/23機関少尉候補生
21.6/1機関少尉
23.12/1機関中尉
25.12/1機関大尉>連合艦隊司令部付30.11/1霞ヶ浦航空隊教官31.12/1第1航空戦隊司令部付参謀
32.12/1機関少佐>霞ヶ浦航空隊付34.11/1教官>航空本部教育部員兼技術会議員
37.12/1機関中佐.
Up
Down
宇藤実Utou Minoru(特務)
機関特務大尉
1940.11/15機関少佐、佐世保鎮守府付.
Up
Down
宇土栄吉Udo Eikichi(兵専5).少佐.
1925兵学校専修学生修了
特務大尉
41.10/15少佐
45.9/6予備役.
Up
Down
宇都保Uto Tamotsu(兵67、184/248宮崎).大尉.
小林中
1939.7/25少尉候補生
40.5/1少尉>佐世保鎮守府第8特別陸戦隊付
41.10/15中尉、佐世保鎮守府第8特別陸戦隊分隊長
43.6/1大尉
45.9/30予備役.
Up
Down
鵜殿長俊Udono Nagatoshi(機32、86/102熊本).大佐.
1923.7/19機関少尉候補生
24.12/1機関少尉
26.12/1機関中尉
29.11/30機関大尉>汐風機関長32.12/1高雄分隊長
37.12/1機関少佐>兵学校教官39.4/1八雲分隊長>工作学校副官42.7/20-43.8/5瑞鳳機関長
42.11/1中佐>工作学校副官
45.9/5大佐.
Up
Down
鵜殿文男
予備大尉1945.2/20-8/10第29号掃海艇長5/7第29号掃海艇沈没.
Up
Down
宇土兵蔵Uto Heizou、1872-(97ssk3/17長崎).主計少将.
1897.7/7少主計候補生、佐世保海兵団付
98.8/6少主計、高千穂乗員99.2/1富士乗員
99.9/29中主計12/8比叡乗員1900.8/11天龍主計長心得9/11-01.3/12兼比叡主計長心得
01.10/1大主計、佐世保鎮守府経理部第2課員/15佐世保鎮守府通常物品会計官吏03.11/10松島主計長
06.9/28主計少監、横須賀経理部第2兼第1課員07.11/12鎮海防備隊主計長10.3/16経理学校甲種学生11.5/22-13.5/24横須賀工廠需品庫主管
11.12/1主計中監14.4/29横須賀経理部第2課長15.2/1-6/30臨時青島要港部主計長7/27横須賀経理部第1課長
15.12/13主計大監16.10/11経理学校教官兼監事17.5/15経理局第2課長(-18.6/1兼経理学校教官)
19.9/23主計大佐12/1採炭所長
20.12/1主計少将21.4/1燃料廠採炭部長12/1佐世保経理部長兼佐世保鎮守府主計長22.11/10待命
23.3/31予備役
30.2/18後備役
35.2/18退役.
Up
Down
宇都政男Uto Masao(機37、28/43鹿児島).中佐.
1928.3/19機関少尉候補生
29.11/30機関少尉
31.12/1機関中尉
34.11/15機関大尉>佐世保海兵団教官>菊月機関長38.12/15大泊機関長39.11/1羽黒分隊長
40.11/15機関少佐、野分艤装員41.4/9-9/15機関長11/1第1水雷隊機関長>第11水雷隊機関長
42.11/1少佐
45.5/1中佐.
Up
Down
宇都豊(兵64、41/160鹿児島)
鹿児島二中
1937.3/23少尉候補生.
Up
Down
宇都米二Uto Yoneji(兵51、200/255鹿児島).大佐.
1923.7/14少尉候補生
24.12/1少尉
26.12/1中尉
29.11/30大尉>羽黒乗員31.12/1横須賀航空隊教官(-32.12/1摩耶乗員)>霞ヶ浦航空隊教官33.11/15-35.11/15兼分隊長37.10/31熊野兼古鷹飛行長
37.12/1少佐、横浜航空隊飛行隊長>館山航空隊飛行長40.11/1舞鶴航空隊飛行長
42.11/1中佐44.8/21第1022航空隊司令
45.9/5大佐.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 1 Dec.
2021.
Last up-dated,
19 Dec. 2021.




The
Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Utsu-.
Ver.1.21a.
Copyright
(c)
hush ,2001-21. Allrights Reserved.
Up
[PR]動画