Down
第4、第5艦隊
第4艦隊 I 臨時編成 II III 開戦時 戦時.
第5艦隊 I II.
Up
Down
第4艦隊
I
1905.6/14第7、第8、第9戦隊、満洲丸、台南丸で新編、司令長官出羽重遠(兵5)中将、司令官中尾雄(兵5)少将、参謀長山屋他人(兵12)大佐、機関長伊東茂治機関大監、参謀百武三郎(兵19)少佐、鳥巣玉樹(兵25)大尉、小林躋造(兵26)大尉、副官阪本則俊(兵20)少佐12/12司令官島村速雄(兵7)少将、参謀中嶋資朋(兵19)少佐/20解隊.
UpDown
臨時編成
1935.9/26第4艦隊事件.
UpDown
II
1937.10/20旗艦重巡洋艦足柄、第9(妙高、多摩)、第14戦隊(天龍、龍田)、第4(木曽、第6、第10、第11駆逐隊)、第5水雷戦隊(夕張、第13、第16駆逐隊)で再編され第3艦隊と支那方面艦隊を新編、司令長官豊田副武(兵33)中将、参謀長小林仁(兵38)大佐(12/1少将)、参謀金岡知二郎(兵48)少佐(12/1中佐-38.4/1)、副官(-38.6/20)真田雄二(兵50)少佐、機関長(-38.11/15)細谷信三郎(機22)機関大佐、軍医長須藤厳(17sg)軍医中佐(12/1軍医大佐-38.11/15)12/1第3潜水戦隊、第15駆逐隊を編入
38.1/8臨時司令部付兼参謀桑原春雄(兵52)少佐転任6/1参謀木田達彦(兵50)少佐>貴志久吉(兵49)少佐(11/15中佐-39.11/15)/20副官前川新一郎(兵50)少佐7/11主計長(-39.4/15)河村浩(経3)主計大佐9/1参謀長岡新(兵40)大佐(11/15少将)11/1参謀野元為輝(兵44)中佐/15司令長官日々野正治(兵34)中将、参謀兼副官永田茂(兵51)少佐>参謀遠山安巳(兵51)少佐、副官杉谷永秀(兵51)少佐、機関長山口真澄(機22)機関大佐
39.3/12旗艦を足柄から水上機母艦瑞穂に継承9/1参謀大谷稲穂(兵51)少佐転任10/25隷下に第12戦隊を編制11/15第3遣支艦隊に改編.
III
1939.11/15新編された第17戦隊(水上機母艦千歳、神威)と第30駆逐隊(駆逐艦睦月、望月)、横浜航空隊で第4艦隊を再編、司令長官片桐英吉(兵34)中将、参謀長岸福治(兵40)少将、参謀(-40.11/15)太田信之輔(兵47)中佐、(-40.11/15)中尾熊太郎(兵51)少佐、後藤実二(兵53)少佐、目黒孝清(機32)機関少佐、副官兼参謀松永力(兵56)少佐、機関長野宮三郎(機22)機関大佐、主計長内藤信利(経4)主計大佐、軍医長三宅正一(医20s)軍医中佐
40.4/4参謀(-10/15)後藤実二(兵53)少佐5/1隷下に第18戦隊(軽巡洋艦多摩、敷設艦常磐)、第5潜水戦隊を新編6/3参謀(-10/15)西田正雄(兵44)大佐9/20機関長(-41.8/20)岡野篤夫(機23)機関大佐10/15(/4?)航海参謀土肥一夫(兵54)少佐、参謀添田啓次郎(兵53)少佐転任、副官後藤茂(兵48)中佐>渡辺謙次郎(兵49)少佐(11/15中佐)11/1軍医長本間正人(19sg)軍医大佐/15連合艦隊隷下に第18(巡洋艦鹿島、天龍、龍田)、第19戦隊(機雷敷設艦沖島、常磐)、第6水雷戦隊、第7潜水戦隊、第3、第5根拠地隊、第4気象部で編制され司令長官兼第18戦隊司令官高須四郎(兵35)中将、先任参謀川井巌(兵47)大佐、参謀石川健逸(兵53)少佐、杉田敏三(兵54)少佐、(12/1兼副官)檜野武良(兵55)少佐、主計長(-41.8/15)島津稜威雄(経5)主計大佐、鹿島を艦隊兼第18戦隊旗艦に指定
41.1/15隷下に第6根拠地隊を新編6/1旗艦を香取から鹿島に継承7/31参謀岡田貞外茂(兵55)少佐8/11司令長官井上成美(兵37)中将/15主計長杉町義正(経4)主計大佐/20機関長寺山栄(機25)機関大佐9/1参謀飯田秀雄(兵51)中佐/20軍医長福本正栄(21gs)軍医中佐10/10参謀長(-42.11/1)矢野志加三(兵43)大佐/16参謀米内四郎(兵52)少佐12/1鹿島を編入し独立旗艦/31司令部付(-42.2/1)金沢正夫(兵39)少将.
UpDown
開戦時
軽巡洋艦鹿島..1941.9/1艦長千田金二(兵45)大佐.
第18戦隊
第19戦隊
第6水雷戦隊
第7潜水戦隊(第26、第27、第33潜水隊)
司令官
第24航空戦隊
第3根拠地隊
第5根拠地隊
第6根拠地隊
UpDown
42.4/10隷下に第2海上護衛隊を編制/15参謀山上実(機34)機関少佐/20参謀大松勝蔵(兵54)少佐5/5参謀井上武治(機33)機関中佐>山上実(機34)機関少佐7/14先任参謀高馬正義(兵49)大佐、機関長赤松嘉一郎(機25)機関大佐(11/1大佐-43.9/25)10/26司令長官男爵鮫島具重(兵37)中将11/1参謀長鍋島俊策(兵42)少将/20参謀河村富良夫(兵54)少佐
43.4/1隷下に第14戦隊を新編、司令長官小林仁(兵38)中将8/10先任参謀謀井上憲一(兵50)中佐(11/1大佐)11/1旗艦を鹿島から軽巡洋艦長良に継承、兼務参謀松浦五郎(兵55)中佐/12副官芥河唯太郎(兵52)中佐/20主計長(44.4/8兼第4経理部長)古河兼義(経8)主計大佐(44.7/8死亡)12/10参謀高木政一(兵55)少佐転任
44.1/6参謀長澄川道男(兵45)少将2/19司令長官原忠一(兵39)中将3/5参謀井沢豊(兵58)少佐/30参謀長有馬馨(兵42)少将5/1(>兼第52師団)参謀(9/15兼第85潜水艦基地隊司令)樋口信夫(兵52)中佐6/10先任参謀今里義光(兵50)大佐8/12第22航空戦隊司令官兼参謀長兼補給長澄川道男(兵45)少将10/10第4工作部長兼機関長守田定三(機27)大佐(45.5/1少将)11/15参謀田村栄次(兵52)中佐.
Up
Down
第5艦隊
UpDown
I
1938.2/1第9、第10戦隊、第5水雷戦隊、第3、第4航空戦隊で支那方面艦隊隷下に新編、司令長官塩沢幸一(兵32)中将、参謀(-3/26)山口文次郎(兵45)中佐、機関長永松勝(機22)機関大佐、軍医長(-11/15)高橋豊(16sg)軍医大佐3/26参謀松本毅(兵45)中佐4/20参謀兼副官太田黒康雄(兵52)大尉転任7/1第1航空戦隊を編入8/1第4航空戦隊解隊9/8参謀(-12/26)三和義勇(兵48)中佐11/15機関長森田貫一(機23)機関大佐、参謀鈴木栄二郎(兵52)少佐転任、(>司令部付)桑原春雄(兵52)少佐12/1主計長堤恭二(経6)主計大佐/15第10戦隊解隊、司令長官近藤信竹(兵35)中将、参謀長山口多聞(兵40)少将、副官兼参謀竹村一郎(兵52)少佐>沖野亦男(兵47)中佐
39.1/10参謀桑原春雄(兵52)少佐4/1参謀寺崎隆治(兵50)少佐転任6/20参謀兼南支特務部部員(-11/15)長谷真三郎(兵44)大佐7/15参謀中村馨(兵52)少佐9/25第9戦隊を付属に編入/29司令長官高須四郎(兵35)中将11/15第2遣支艦隊と改称、参謀中山一俊(兵50)少佐転任.
UpDown
II
1941.7/25新編された第21戦隊と水雷艇鷺、鳩で連合艦隊隷下に再編、司令長官兼第21戦隊司令官細萱戊子郎(兵36)中将、参謀長中沢佑(兵43)大佐(42.11/1少将)、先任参謀宮嵜俊男(兵48)中佐(10/15大佐)、参謀伊藤泰介(兵52)少佐(10/15中佐)、久住忠男(兵56)少佐、大迫隼夫(機36)機関少佐、副官兼参謀江口穂積(兵51)少佐(10/15中佐)、後任副官今井正(短5)主計中尉、機関長(-42.4/1)小川得一(機24)機関大佐、主計長上野政雄(経5)主計大佐、軍医長水流義雄軍医大佐/28司令部付中島喜代宣(兵36召)大佐9/25参謀(42.5/18先任参謀)松木通世(兵50)中佐10/1隷下に第7根拠地隊を新編/15隷下に第22戦隊を新編
42.2/5先任参謀前島寿英(兵48)中佐3/25機関長(-10/12)佐藤明治郎(機24)機関大佐5/18参謀山口史郎(兵56)少佐/20(-6/30)第1潜水戦隊を編入6/15第7根拠地隊を父島方面特別根拠地隊に改編7/14第1水雷戦隊を編入/15父島方面特別根拠地隊を連合艦隊に編入/25後任副官今井正(短5)主計中尉/31駆逐艦薄雲を編入10/1参謀阿部勝(機36)少佐、軍医長(-43.4/10)銅直杉造(長崎医専)軍医大佐/20参謀木下甫(兵57)少佐11/1参謀三浦憲太郎(兵56)少佐(44.5/1中佐)/5参謀橋本重房(兵57)少佐(44.10/15中佐)/6参謀長一宮義之(兵44)大佐
43.2/15先任参謀高塚忠夫(兵49)中佐(5/1大佐)3/19参謀長大和田昇(兵44)大佐(43.5/1少将)4/1第1水雷戦隊を編入、司令長官河瀬四郎(兵38)中将、軍医長境太郎(25gs)軍医中佐/10機関長(-11/25)長嶺公固(機29)大佐5/17第1駆逐隊を編入6/9(8/5兼北東方面艦隊)参謀松永力(兵56)少佐(44.5/1中佐)8/5第12航空艦隊とともに北東方面艦隊を連合艦隊隷下に編制し北方部隊は北東方面部隊に部署9/5主計長山本藤平(経11)主計中佐10/5兼北東方面艦隊参謀出口茂(兵51)中佐/25参謀天野盛高(兵50)中佐(11/1大佐)11/17参謀長松本毅(兵45)大佐(44.10/15少将)
44.2/15司令長官志摩清英(兵39)中将3/4参謀森幸吉(兵57)少佐8/1以降、連合艦隊が直接指揮11/5那智沈没時に松永参謀が死亡/20第31戦隊を編入12/15南西方面艦隊に編入
45.2/5解隊され第31戦隊を連合艦隊に編入.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 5 Jun.
2019.
Last up-dated,
8 Jun. 2019.
The
Encyclopedia of World ,Modern Warships.
IJN 4 &
5th Fleet.
Ver.1.19a.
Copyright
(c)
hush ,2001-19. Allrights Reserved.
Up
動画