Down
★クガKuga.久賀.
[地名]久賀島Hisaka-jima.
長崎県福江市(旧南松浦郡久賀島村)、五島列島中央部の福江島と奈留島の間に位置する島.
奈留島との間に位置する奈留瀬戸で五島列島を北部の上五島と南部の下五島とに分ける.
---------------------------------
海防艦久賀
日本@ 鵜来級海防艦(20/20+2+10)
IJN Ukuru class coast deffence ship, 1944.
Illustrated by Sabani.
1943-4戦時建造補充(○戦)計画海防艦第4709号艦
43-4臨時軍事費により佐世保工廠に発注9/1海防艦久賀と命名12/20艤装員長伊藤利秀(予備)少佐
45.1/25伊藤艦長の指揮下に竣工し呉鎮守府籍となり呉防備戦隊に編入後佐伯で訓練に従事
3/5第1護衛艦隊に編入/21巨文島到着後AS3対潜掃討作戦に従事4/25第12海防隊に編入され門司=韓国間の船団護衛に従事5/31鎮海入港6/25韓国向け船団を護送中、山口県深川湾で触雷し行動不能/26深川湾出港後舞鶴に回航され修理に従事8/15敗戦時、舞鶴で行動不能状態で残存11/30除籍
48解体.
★クーガー・エースCougar
Ace.
---------------------------------
シンガポール、HSH Mob Pte Ltd自動車運搬船
カナサシ(ex金指造船所)豊橋工場で第3305番船として1993.6/30進水.10竣工
2006.7/24日本からアメリカへ航行中、アリューシャン列島沖でバラスト水の交換作業時に横転後ダッチ・ハーバーに曳航(検査技師が滑落して死亡)8/15復原9/2曳航されて出港(発電機不調のため)/10ポートランド到着予定.
55328(18922)T oa199.5pp190.0x32.3m
D/1 18.5knt.
★クガカゼKugakaze.くがかぜ.
[成語]玖珂風.
玖珂Kuga郡は山口県西部にある郡で、現在は和木町のみとなったが、残る郡域が岩国市、柳井市となっている.
---------------------------------
海上保安庁 すずかぜ級巡視艇(23/--)CL33
1992補正計画20m型巡視艇として木曽造船(尾道)で93.1/19起工6/3進水/28竣工し/10解役された巡視艇(CL96)くりかぜの代艇として第6管区海上保安部広島海上保安部柳井分室に配属
2003.4/1柳井分室が柳井海上保安署に昇格
11在籍.
★クキカゼKukikaze.くきかぜ.
[成語]九鬼風.
九鬼は1954須賀利Sugari、北輪内Kitawauchi、南輪内村とともに尾鷲町と合併し三重県尾鷲市となった旧村で、水軍で有名な九鬼氏の発祥地.
九鬼湾入口の岬の上にある九木神社の樹叢は1937.4/17国の天然記念物に指定された.
---------------------------------
海上保安庁(1) やかぜ級巡視艇(13/19)CL38
1967計画15m型木製巡視艇として横浜ヨット工作所で7/5起工9/26進水10/16姉妹艇(CL40)しおかぜ、(42)ともかぜ、(43)わかかぜとともに竣工し第4管区海上保安部尾鷲海上保安部に配属
83.1/25竣工し尾鷲海上保安部に編入された巡視艇(CL245)ささゆりと交代して/11解役.
★クークCooke.
[人名]John Cooke、1763-1805.
1805.10/21トラファルガー海戦に戦列艦ベレロフォン艦長として参加し死亡たイギリスの海軍軍人.
---------------------------------
ボストン工廠で1943.8/16竣工したアメリカ、エヴァーツ級(GMT型)護衛駆逐艦(/67+30+8、DE267)デンプシーが
/23or30イギリスに貸与されバインタン級(キャプテン1型)フリゲート(/31、K471)クークと改名しLeonard
Charles Hill少佐の指揮下に就役
44.6/29ガーンジー島西方のイギリス海峡(49゚37'N/03゚41'W)で姉妹艦(K353)エッシントン等とともにU988を撃沈
7/26エディストーンの南東沖のイギリス海峡(49゚58'N/03゚30'W)でU214を爆雷攻撃により撃沈
11/10艦長Neil Derrick Cornwall大尉
46.3/5アメリカに返還47解体.
★グクマッツGucumatz.
[神話]ククルカンKukulcan or Kukulkan.
マヤ神話の最高神で創造神.
グクマッツはアステカ神話のケツァルコアトルと同様に「羽毛もつ蛇」を意味する異称の1つ.
---------------------------------
グァテマラ テクヌマン級沿岸哨戒艇(6/6)GC>GCH>BH656
カットラス型哨戒艇としてハルター・マリーン/ニュー・オーリオンズ造船所で1976.8or81.8竣工.
★ククリKhukri.
★クサカキKusakaki.くさかき.
[地名]草垣群島.
---------------------------------
巡視船くさかき
海上保安庁(1) れぶん級巡視船(7/14)PM11
マッカーサー書簡による1951計画450T型(中型)巡視船として日立造船向島工場で51.7/31竣工し第7管区海上保安部福岡海上保安部に配属
80.1/31竣工し福岡海上保安部に配属された巡視船(PL121)げんかいと交代して79.12/27福岡海上保安部で解役.
日本商船管理局番号(SCAJAP.No)K344.
---------------------------------
巡視船くさかき
JCG Shiretoko class cutter.
Illustrated
by Niwatori.
1977補正計画1000T型(大型)巡視船として川崎重工神戸造船所で78.11/29竣工し第8管区海上保安部舞鶴海上保安部に配属された海上保安庁、しれとこ級巡視船(3/28、PL103)わかさが
2014.1/23第10管区海上保安部鹿児島海上保安部に配属されくさかき(2)と改名
15.6/4宮之浦出港後噴火により全員が離島した口永良部島の電源回復に当たる九州電力社員と気象庁職員計12名を輸送
15在籍.
JCG Shiretoko class cutter (PL103)
Wakasa.
第8管区海上保安本部.
信号符字JQUL.
★クサガキKusagaki.草垣.
[地名]草垣群島.
鹿児島県川辺郡笠沙町.
上ノ、中ノ、下ノ島と約17の小島からなる.
---------------------------------
日本@ 御蔵級海防艦(8/8+22)
IJN Mikurta class coast deffence ship.
Illustrated by Sabani.
1941戦時建造(○急)計画海防艦第334号艦として42-3臨時軍事費により日本鋼管鶴見造船所に発注10/1海防艦草垣と命名され舞鶴鎮守府籍と仮定44.5/31艦長尾崎隆(兵60)少佐の指揮下に竣工し舞鶴鎮守府籍となり呉防備戦隊に編入
7/14.1900高雄出港後満泰丸等からなる船団を護衛中/16.2352ルソン島の北西(19゚17'N/120゚15'E)で満泰丸が被雷沈没/24第1海上護衛隊に編入
8/4.0830海防艦松輪等とミ13船団を護送して高雄出港後マニラへ航行中/7.2205頃、オロンガポ西方36km(14゚50'N/119゚57'E)でアメリカ潜水艦(SS363)ギタロの発射した魚雷を受けて沈没し約140名が死亡
10/10除籍.
★クサヤマKusayama.草山.
---------------------------------
草山丸
蓬莱水産(基隆)
1932.5/10起工7/11進水8/18竣工
34共同漁業に移籍
37日本水産に移籍
39.2/12海軍が徴用
40.11/1佐世保鎮守府所管特設駆潜艇
41.1/15馬公防備隊付属
43.3/31日本海洋漁業統制に移籍4/1馬公方面特別根拠地隊に編入
45.8/15高雄で残存12/31徴用解除
46.4/30除籍.
船舶番号台湾227>219.
★クシカゼKushikaze.くしかぜ.
[気象]串(木野)+風.
---------------------------------
海上保安庁(1) ちよかぜ級巡視艇(91/109)CL138
1973計画15m型鋼製巡視艇として石原造船所高砂工場で11/24竣工し串木野海上保安部に配属
91.2/22巡視艇(PC52)はまなみと交代して第10管区海上保安部三角海上保安署に配属
96.6/28竣工し三角海上保安署に配属された巡視艇(CL91)くまかぜと交代して/13解役.
★クシコスCsikos.
---------------------------------
オーストリア・ハンガリー フスツァー級(後期型)駆逐艦(8/13)
★クシフィアスXifias.
ギリシャ語.[生物]メカジキXiphias gladius.
---------------------------------
ヴィッカース・アームストロング/バロー・イン・ファーネス造船所で1943.4/3竣工したイギリス、P31級(U2型)潜水艦(32/34+7)P65が
43-6ギリシャに引渡され潜水艦(/)クシフィアスと改名orアンピトリテと改名
52イギリスに返還され改アンディーン/アルズウォーター級(U2型)潜水艦(32/34+7、P65)アップスタートと改名57撃沈処分.
★クジャヴィアク→クヤヴィーアク.
★クシロKushiro.釧路.
[地名]釧路.
---------------------------------
釧路丸
日本郵船貨客船(東京)
川崎神戸造船所で第38番船として1902.12/13進水03.2/25竣工
23.3/31設立された近海郵船に移籍
24.1朝鮮郵船に売却され京城丸と改名44戦没.
1075T pp67.06x8.84x(6.93)m R(3連成)x1/1
1334ihp 12.96knt.
船舶番号8753.
信号符字JQWP.
十勝丸級貨客船3隻の第3船.
★クスKusu.楠.くす.
警備船>警備艦>護衛艦くすB くす級警備船
★クズKudzu.葛.

[植物]クズPueraria
lobata.
マメ目Fabalesマメ科Fabaceaeクズ属Puerariaの蔓性多年草.
1912.8/16大阪今宮中学の教師であった折口信夫Origuchi
Shinobu、1887-1953は2名の教え子を伴って志摩から熊野へ13日間の予定で旅行中、大杉谷に分け入って道に迷い、丸2日間の彷徨の末、生徒が踏まれて間もない葛の花を見つけて人里の近いことを知り、救出されたが、この時のことを詠んだ「葛の花
踏みしだかれて、色あたらし.この山道を行きし人あり」の短歌を釈超空Shaku Chokuの名で発表している.
1990.9/15出生した高円宮憲仁親王の第3子絢子女王のお印に選ばれた.
---------------------------------
日本○ 改松/橘級駆逐艦(3/14+9+33)
IJN Tachibana class destroyer.
Illustrated
by SUDO.
1944計画丁型(一等)駆逐艦5495号艦として横須賀工廠で45.3/19or20日本駆逐艦として最後に起工
4/17建造中止
WW後未成状態で解体.
この艦の予定艦名については「呉竹、真竹、樺」の諸説がある.
★クスカゼKusukaze.くすかぜ.
[成語]楠+風.
---------------------------------
海上保安庁(1) のげかぜ級巡視艇(2/4)CL105
1972計画改15m型巡視艇として墨田川造船で11/6姉妹艇(CL107)いとかぜと同時に竣工し第5管区海上保安部神戸海上保安部に配属
94.1/13いとかぜ等とともに解役.
楠は兵庫県の県の木である.
★グスタフ5世Gustav
V.
[人名]1858/1907-50.
スウェーデン王.
1907.12/8父王オスカー2世Oskar IIの死去により即位.
---------------------------------
スウェーデン 改スヴェリエ/ドロットニング・ヴィクトリア級海防戦艦(3/3+5)
Swedis
hcoast defence ship Gustav V, 1945.
Illustrated by Sabani.
コックムス/マルメ造船所で1918進水22竣工
38近代改装時に集合煙突に変更
48予備役編入
57除籍後兵舎兼海軍工科学校練習艦として使用
70売却解体.
Kollision Hansa S 5B med pansarskeppet
Gustav V
★グスタフソンGustafson.
[人名]Arthur Leonard Gustafson、1913-42.
サウス・ダコタ州ウォータータウンWatertownに生まれ1932海兵卒業後戦艦(BB42)アイダホ、(45)コロラド乗員を経て39.9/4駆逐艦(DD226)ピアリー乗員42.2/19日本艦隊のポート・ダーウィン空襲時に同艦が沈没した際に戦死したアメリカ海軍大尉.
---------------------------------
アメリカ@ キャノン/ボストウィック級(DET型)護衛駆逐艦(--/76+44)DE182
フェデラル/ニューアーク造船所で1943.7/5起工10/3進水11/1Herman
Rich中佐の指揮下に竣工し大西洋艦隊に編入
46.6/26予備役編入
50.10/23オランダに引渡されファン・アムステル級フリゲート(3/6、F808)ファン・エウィックと改名
12/20アメリカ海軍籍から除籍
67.12/15返還
68.2売却解体.
信号符字NZFV.
★クストディオ・デ・メロCustodio
de Mello.
[人名]Jose Custodio de Mello、1840-1902.
ブラジルの海軍軍人.
---------------------------------
ブラジル クストディオ・デ・メロ級輸送艦
4874(4200)T
oa119.5pp110.4x16.0m
D/2 15knt
同型艦(4/)
G15(>U26>G20) クストディオ・デ・メロ.16
バホッゾ・ペレイラ.21
Ary Parreiras.22 ソアレス・ドゥトラ.
Brazilian
Barroso Pereira class transport
(G22) Soares
Dutra.
---------------------------------
ブラジル バホッゾ・ペレイラ級輸送艦(2/4)G15
石川島播磨重工で1953.12/13起工54.6/10進水12/1竣工55.2/8就役
61.7/13練習艦(U26)
86輸送艦(G20)
2005.3/1解体.
Brazilian
Custodio de Mello class training ship
(U26) Custodio de Mello.
★グストロフ→ヴィルヘルム・グストロフ.
★クズネツォフ→アドミラル・フロータ・ソヴィエツカヴァ・ソユーザ・クズネツォフ.
★クスノキKusunoki.楠.
駆逐艦楠@ 駆逐艦楠○ 駆逐艦楠A 楠丸(日本製鉄)
★クース・ベイCoos
Bay.
[地名]クース湾.
アメリカ、オレゴン州南西部クース郡、クース川河口に位置し太平洋に面する湾.
---------------------------------
アメリカ バーネガット級水上機母艦(9/31+10)AVP25
レイク・ワシントン/ホートン造船所で1941.8/15起工42.5/15進水43.5/15ミラーW.Miller中佐の指揮下に竣工し太平洋艦隊に編入
46.4/30予備役編入
49.1/5コースト・ガード移管5/4カッター(WAVP>WHEC376)として再就役
67.12/2海軍に返還
68.1/9爆撃標的として撃沈処分.
★クスホKusuho.楠保.
---------------------------------
ホーソン・レスリー/へバーン造船所で第281番船として1890.2/24竣工1905.5/27日本海海戦で日本が拿捕7/25捕獲検定が確定したロシア赤十字傭船、ロシア義勇艦隊会社汽船オリョールを
9/7汽船楠保丸と改名し呉にて病院船として使用
09.10/16汽船10/18売却訓令
10.4/6売却/12除籍後東洋汽船楠保丸
16.4ロシアに返還後消息不明.
船舶番号10584.
4528T pp131.7x14.6m R(3連成)/2 19knt.
★クスミKusumi.久須見.
[地名]久須見(美)鼻.
岡山県下津井半島突端の岬.
背後に鷲生山が聳える.
---------------------------------
日本 伊良湖級給糧艦(/)
1942戦時建造補充(改D)計画大型給糧艦第5408号艦として建造予定中、計画中止.
★クスヤマKusuyama.楠山.
---------------------------------
トムソン、ロバート&ソンズ/Southwick(サンダーランド)造船所で第310番船として1919.9/10進水12/12竣工33N.Eustathiou
& Coに売却されMichalakisと改名されたイギリス、Elder Dempster社貨物船Barracooを
39山下汽船が購入し楠山丸(神戸)と改名
43.2/9高雄の西方約88km(22゚30'N/119゚03'E)でアメリカ潜水艦(SS282)タニイの発射した魚雷を受けて沈没.
5234>5307T pp122.0x15.9m R(3連成)/1
11knt.
船舶番号45714.
1939海外から購入した桃山丸、杉山丸、桑山丸、楠山丸からなる4隻の中の1隻で、植物名+山からなる船名を持つ.
★クズリュウKuzuryu.くずりゆう.
[地名]九頭竜川.
古名崩川.
---------------------------------
海上保安庁(1) くま級巡視船(8/12)PS69
JCG Kuma class cutter.
Illustrated by Niwatori.
1950第1次追加計画270T型(小型)巡視船として浦賀船渠で51.8/31竣工し第8管区海上保安部舞鶴海上保安部に配属
54.5/1(PS09)
66.12/5舞鶴海上保安部に配属された境海上保安部西郷海上保安署巡視船(PS101)かわちどりと交代して西郷海上保安署に配属
76.2/21西郷海上保安署に配属された境海上保安部巡視船(PM14)へくらと交代して/19解役.
------------------------------
海上保安庁 びほろ級巡視船(10/20)PM82
JCG Bihoro class cutter.
Illustrated by Niwatori.
1975計画改4-350T型(中型)巡視船として臼杵鉄工所臼杵造船所で76.3/18竣工し2/21第8管区海上保安部境海上保安部西郷海上保安署に配属された巡視船(PM14)へくらと交代して境海上保安部に配属
5/9巡視船(PL32)みうら等とともに東京湾で行われた観閲式に参加
2008.3/11竣工し境海上保安部に編入された巡視船(PL53)きそと交代して2/5解役.

第8管区海上保安本部.
船舶番号IMO7518824.
信号符字JPWJ.
★クセーKusseh.
---------------------------------
エレクトリック・ボート/グロートン造船所で1949起工51進水52.6/27竣工78.12/19予備役に編入されたアメリカ、タング級潜水艦(4/6、SS566)トラウトが
75調印された協定により12/19予備役編入と同時にイランに貸与されクセー級潜水艦(1/3)クセー○と改名されアメリカで乗員訓練中
79.3イスラム革命により契約破棄
79.5グロートンで破壊
92Naval Undersea Warfare Centerに売却
94NAWCAD実験艦となりキー・ウエストでソナー標的用に使用
2007現存.
---------------------------------
イラン クセー級潜水艦
同型艦(3/--)
クセー(exSS566 トラウト).Nahang(exSS565
ワフー).
1975調印された条約によりイランに78-80引渡される予定だったアメリカ、タング級潜水艦78イスラム革命により契約破棄.
★クセニアXenia.
英語.[天文]クセニア.
小惑星625の名.
---------------------------------
ウェルシュ・カイザー/プロヴィデンス造船所で第1912番船として1945.5/4起工6/27進水したアメリカ、S4-SE2-BE1型戦時標準船MC1912が
7/28ボストン工廠で竣工と同時に海軍に引渡されアーティミス級揚陸貨物輸送艦(31/32、AKA51)クセニアとしてG.B.Service予備少佐の指揮下に就役
46.5/13予備役編入9/30除籍
46チリ政府に引渡されプレジダンテ・エラスリスPresidente
Errazurizと改名62解体.
★クセンテイKusen-tei.駆潜艇.
第1号〜.第20号〜.第40号〜.第60号〜.
★クセントクムテイKusen-Tokumutei.駆潜特務艇.
●日本
第1号〜.第30号〜.第50号〜.第60号〜.第80号〜.
第100号〜.第150号〜.第160号〜.第170号〜.第180号〜.
第200号〜.第230号〜.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 17 June
2002.
Last up-dated,
22 Oct. 2011.


The Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Kuka-.
Ver.1.11a.
Copyright
(c)
hush ,2001-11. Allrights Reserved.
Up
動画